旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

下鴨・宝ヶ池・平安神宮の美術館・博物館 ランキング

3.97
アクセス
3.74
地下鉄の東山駅から徒歩10分ほど by Juniper Breezeさん
コスパ
3.73
庭園は無料 by 春待風さん
人混みの少なさ
3.14
ゴールデンなウィークだったので多かった by Chiaraさん
展示内容
4.15
好みではない by 春待風さん
バリアフリー
3.47
エレベーターあり by Chiaraさん

クリップ

市主催の公募展や国内、海外の特別展などのほか、美術団体の展覧会の貸会場になる。収蔵品は明治以降の京都を中心とした日本の近・現代美術を中心に約3200点。

  • 満足度の高いクチコミ(147件)

    建物だけでも十分見ごたえがあります

    4.0

    旅行時期:2020/11(約4年前)

    京都市観光で立ち寄りました。京都メトロ東西線の東や駅から北に数分歩くと神宮通りに目立つ朱色の大... 
    続きを読む
    鳥居 (平安神宮)が見えてきます。大鳥居のすぐ右側の広い敷地に建っているのが京都市京セラ美術館です。建物だけでも十分見ごたえがありますが、建物の東隣には美しい姿を見せる京都市京セラ美術館日本庭園もあります。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

アクセス
JR京都駅から市バスで30分岡崎公園 美術館・平安神宮前下車
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜日 ※祝日の場合開館
年末年始
予算
展示会によって異なる
3.52
アクセス
3.74
雨天だったので3点 by EuropeanTravelerさん
コスパ
3.64
入場料は1,500円 by sinsanさん
人混みの少なさ
3.67
平日でしたが、少し混んでいました。 by sinsanさん
展示内容
3.93
トルコ至宝展を観て来ましたが、少し期待外れでした。 by sinsanさん
バリアフリー
3.92
エレベーター利用できる by sinsanさん

クリップ

岡崎公園の一隅、京都市美術館の向い側にある。収蔵品は、近現代の美術工芸品を中心に、日本画(約1,000点)、洋画(約570点)、河井寛治郎の陶芸作品(約430点)のほか写真コレクション(約1900点)、版画コレクション(約3,000点)など、合計は約12,000点におよび、コレクション・ギャラリーにおいて年間約5回の展示替えにより随時公開している。また、特色ある特別展を年4~6回開催している。

  • 満足度の高いクチコミ(69件)

    キャンパスメンバーズを利用して

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    平安神宮に行く前に休憩を兼ねて立ち寄り。訪れるのは何年ぶりだろう? 外国人観光客が意外に多い... 
    続きを読む
    のでちょっとびっくり。 河井寛次郎の陶芸作品も見事でしたが、青い空をバックにそびえる平安神宮を横から眺められるってちょっと新鮮。 しかしいつも思うのだけれど、なぜ国立京都近代美術館ではなく、京都国立近代美術館なんだろう? キャンパスメンバーズを利用して割引で入館させていただきました。ありがたし。 
    閉じる

    y_0236

    y_0236さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:66件

アクセス
JR京都駅から市バスで30分市バス 岡崎公園 美術館・平安神宮前
営業時間
9:30~17:00 入館は16:30まで
休業日
月曜(祝日の場合は翌日),年末年始
予算
大学生 220円 団体70円
大人 430円 団体(20名以上)210円
備考 高校生、18歳未満、65歳以上は無料
その他 企画展は別途
3.48
アクセス
3.58
南禅寺入口 by teratanichoさん
コスパ
4.51
無料です。 by まつじゅんさん
人混みの少なさ
3.93
皆南禅寺に行ってしまう by teratanichoさん
展示内容
3.98
展示品が多い。解説が細かい by 関西が好きさん
バリアフリー
3.62

クリップ

琵琶湖疏水を設計した田辺朔郎技師の資料をはじめとする工事関係資料などを展示しています。なかでも、疏水の流れが一目で解るジオラマが見所です。 また、疏水の高低差による水圧を利用した大きな噴水を間近で見ることが来ます。

  • 満足度の高いクチコミ(48件)

    琵琶湖と京都を結ぶ運河琵琶湖疏水の完成100周年を記念して京都市が開設

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    京都市観光で立ち寄りました。琵琶湖疏水記念館は、蹴上インクラインの北にある博物館で、琵琶湖と京... 
    続きを読む
    都を結ぶ運河琵琶湖疏水の完成100周年を記念して京都市が開設した施設です。琵琶湖疏水にまつわるいろんな疑問を解決できる博物館とのうたい文句の通り、関連する施設、機械、仕組みなどの説明展示がありました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

アクセス
1) 地下鉄京都から地下鉄で18分蹴上」下車 徒歩7分
2) JR京都から市バスで25分「岡崎法勝寺町」下車 徒歩4分
営業時間
9:00~17:00 入館は16:30まで
[冬][12月~2月] 9:00~16:30 入館は16:00まで
休業日
[月] 祝日の場合は翌平日
[12月28日~1月3日] 年末年始
予算
無料

ピックアップ特集

3.42
アクセス
3.77
駅から離れてるのでバスが良い。それか駐輪場、駐車場を利用。 by 関西が好きさん
コスパ
4.07
無料で見れる展示が多数。 by 関西が好きさん
人混みの少なさ
3.68
イベント内容にもよる by 関西が好きさん
展示内容
3.82
無料でたくさん見れる by 関西が好きさん
バリアフリー
3.80
役所関連なので対応しています by すぶたさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    常設展示は、京都伝統産業ミュージアムと日図デザイン博物館

    4.0

    旅行時期:2020/11(約4年前)

    京都市観光で立ち寄りました。京都市勧業館(きょうとしかんぎょうかん)みやこめっせ は、京都府立... 
    続きを読む
    図書館の西にある大きな建物です。1996年に建てられたイベント会場で、平安建都1200年記念事業の一つとして建設された建物です。館内は常設展示(京都伝統産業ミュージアム、日図デザイン博物館)以外にイベント会場として企画展などを開催しています。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

アクセス
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、京都会館美術館前下車すぐ
3.40
アクセス
3.92
北山駅から徒歩2,3分 by ひとぴちゃんさん
コスパ
4.19
入園料は100円 by ひとぴちゃんさん
人混みの少なさ
4.04
ゆっくり見られます by ミーコさん
展示内容
3.73
展示内容は特に珍しいわけではない by Nazpapaさん
バリアフリー
3.71
考えられてると by ミーコさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(27件)

    100円の入場料で十分楽しめます

    4.0

    旅行時期:2022/02(約3年前)

    京都市観光で立ち寄りました。京都府立陶板名画の庭は、京都府立植物園の東隣にあった100円の入場... 
    続きを読む
    料で世界の名画の一部が楽しめる施設でした。通常の美術館で見ることが出来る角度と違った視点から絵画を眺めることが出来るので、同じ絵画でも新たな印象を受けることが出来ました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

住所2
京都府京都市左京区下鴨半木町
3.37
アクセス
3.56
東山駅 2番出口 by azuraさん
コスパ
3.39
展示面積から考えるとコスパ悪い by EuropeanTravelerさん
人混みの少なさ
3.43
日曜日でも空いていました by Ake Bingaさん
展示内容
3.79
興味本位だと飽きてきました by たらよろさん
バリアフリー
3.10
エレベーターもあったようです by azuraさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    想像していたよりも素敵な美術館でした。

    4.0

    旅行時期:2021/07(約3年前)

    入館したのは日曜日の午後でしたが、入館制限されるほどの混雑はなくて、「緊急連絡用の来館者カード... 
    続きを読む
    」を記入するだけで、すぐに入館できました。 見学ルートの表示板に従いながら作品を観ながら、下の階に降りていくスタイルです。 開催中の展覧会タイトルは「集う人々-描かれた江戸のおしゃれ-」でした。  江戸や京都などの名所図、葛飾北斎の肉筆画「五美人図」、当時の日本人の多様なファッションを描いた絵画作品や調度品などを鑑賞しました。 ~館内の展示室は撮影禁止です~  こじんまりとした美術館ですが、京都ならではのコレクションを楽しめる美術館でした。 美術館に併設されたショップにも立ち寄りましたが、オリジナルグッズの種類の豊富さにビックリ!  ショップ内を一周して、来館記念に何を購入しようかと迷いましたが、「若冲画譜の御朱印帳」を選びました。 館内にある茶室「古香庵」からの眺望も素晴らしいそうですが、時間の都合で今回は立ち寄らずに帰りました。 機会があれば、再訪したい美術館です。 
    閉じる

    ダメちゃん

    ダメちゃんさん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:9件

アクセス
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、京都会館美術館前下車、徒歩5分

下鴨・宝ヶ池・平安神宮への旅行情報

3.36
アクセス
3.45
コスパ
4.31
いろんな工芸品の展示が見れるうえに無料です。 by モッサンさん
人混みの少なさ
3.84
展示内容
3.80
バリアフリー
3.56

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    欲しくなるミュージアム

    4.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    京都伝統産業ミュージアム。無料で、たっぷり楽しめました。 京都の老舗に並んでいるような、例え... 
    続きを読む
    ば漆工芸品や織物などの一級品を見学できました。改めて京都の美意識に触れた気がします。制作過程が説明されているものも。見学者が少なく、ゆっくり楽しめました。 ミュージアムショップでは、つい購買意欲が高まってしまいます。 
    閉じる

    ひよこ日和

    ひよこ日和さん(女性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:10件

営業時間
9:00~17:00 (入館は16:30まで)
予算
無料 (企画展は有料)
3.35
アクセス
3.14
比叡山ドライブウエイを利用 バスもある by ブルーフォトトラベラーさん
コスパ
3.28
ドライブウエイ料金と入園料がかかる それ以上の価値あり by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
3.98
それほど混まない by ブルーフォトトラベラーさん
展示内容
3.76
額縁など一部老朽化が見られる 名画も堪能できるのがいい by ブルーフォトトラベラーさん
バリアフリー
2.64

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    ガーデンミュージアム比叡は花の時期でないと寂しい

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    京都市観光で立ち寄りました。ガーデンミュージアム比叡は、叡山ロープウエイで比叡山頂駅に着いてす... 
    続きを読む
    ぐ近くにありました。眼下にびわ湖や京都を望むことが出来る標高840mの山上にあります。ルノワールやセザンヌ、ゴッホなどの原寸大の陶板画が展示してあります。入館料は1200円は花の少ない11月だったので微妙でした。  
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

アクセス
叡山電鉄叡山本線八瀬比叡山口駅から、叡山ケーブルとロープウェイを乗り継ぎ12分、比叡山頂駅からすぐ、またはJR京都駅から比叡山ドライブバス比叡山頂行きで約1時間20分、終点下車すぐ
3.35
アクセス
3.31
丸太町白川通りから少し東に入って、丸太町通りが細くなった辺りです by 釈安住さん
コスパ
3.92
両展共通で800円 by 春待風さん
人混みの少なさ
4.23
基本的にガラガラ by すぶたさん
展示内容
4.42
青銅器の常設展 by 釈安住さん
バリアフリー
3.75
階段が多かった気が by 春待風さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    住友本家のコレクションを集めた美術館

    4.5

    旅行時期:2021/10(約3年前)

    何度も伺っている銀閣寺近くにあります泉屋懐古館さんですが、住友本家のコレクションを展示されてい... 
    続きを読む
    ます。 特に青銅器や京都画壇の日本画家の作品には目を見張るものがあります。 欠点は元は住友家の別荘だったのか少々わかりづらい場所にあるのと観光のピーク時にはバスがなかなか辿り着けない京都市でも観光地が集まる奥にあることです。 
    閉じる

    arfa

    arfaさん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:1件

アクセス
京都市バス 宮ノ前町下車すぐ 東天王町から徒歩200M
営業時間
10:30~17:00(入館は16:30まで)
休業日
月曜日
3.35
アクセス
3.80
100番のバス停の目の前 by まままあささん
コスパ
3.63
庭園目的なら★5だけど、美術館目当てなら作品展示数が少なく感じる by RiEさん
人混みの少なさ
4.20
限定公開が行われる三が日でも全然人がおらず、ゆっくり見学出来た by RiEさん
展示内容
4.04
美術館としては点数が少ない by 春待風さん
バリアフリー
2.86
庭園は車椅子・バギー不可 by RiEさん

クリップ

大正・昭和に活躍した日本画家、橋本関雪の邸宅。画伯が設計した庭園と、その作品を公開している。

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    日本画家、橋本関雪さんが自身の制作を行うアトリエとして造営した邸宅

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    京都市観光で立ち寄りました。白沙村荘橋本関雪記念館は、銀閣寺からの帰り道に見つけた博物館で、日... 
    続きを読む
    本画家、橋本関雪さんが自身の制作を行うアトリエとして造営した邸宅で、10000平方メートルの敷地内には大正〜昭和初期に建築された居宅、日本画の制作を行っていた3つの画室、茶室、持仏堂などの建造物が散在しているそうです。立ち寄った時間が遅かったのと、哲学の道や銀閣寺などを歩き疲れていたので見学は次回に持ち越しです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

アクセス
市バス銀閣寺前から徒歩で1分市バス32系統・100系統
営業時間
10時~17時(入館は16時30分まで),年中無休
予算
一般1300円、学生500円、中学生以下無料

宿公式サイトから予約できる下鴨・宝ヶ池・平安神宮のホテルスポンサー提供

3.34
アクセス
3.61
行くまでに電車内の人混みがキツいかもしれません。 by manzokuさん
コスパ
3.67
京大生は無料です。 by manzokuさん
人混みの少なさ
4.21
一般の博物館よりは空いています by すぶたさん
展示内容
4.09
料金の割には良い by すぶたさん
バリアフリー
3.82
新しいので、エレベーターあります by すぶたさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    過去100年間の収集・研究学術標本資料館

    4.0

    旅行時期:2022/04(約3年前)

    京都市観光で立ち寄りました。京都大学総合博物館は、京都大学吉田キャンパス構内にあり、資料の性格... 
    続きを読む
    から建物の正面入り口はキャンパス内でなく、東大路通り沿いにあります。開館時間は、9時30分~15時30分で人数次第でン入場制限されます。混んでなければ、20人未満なら予約なしで入れます。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

アクセス
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで35分、百万遍下車すぐ
3.34
アクセス
3.71
南禅寺から永観堂の間 by teratanichoさん
コスパ
3.61
人混みの少なさ
4.06
3月下旬の平日で空いていた by teratanichoさん
展示内容
3.78
バリアフリー
3.81

クリップ

南禅寺の北、東山の別荘群の中にある、茶の湯と能の美術品の展示館です。野村證券の創業者、野村徳七(号得庵)のコレクションを中心に、重要文化財7点を含む約1700点を収蔵し、春と秋の特別展にて公開しています。

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    野村徳七さんの個人収集品を収蔵・展示

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    京都市観光で立ち寄りました。野村美術館は、鹿ケ谷通り沿いにあった個人の収集品を展示している美術... 
    続きを読む
    館で、南禅寺三門から北に5分くらい歩いた所にありました。野村證券などを創設した二代目野村徳七さんの収集品を主に展示しています。野村さんは、「得庵」という号を持っていた茶人だそうなので茶の湯関係の収蔵品も多いそうです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

アクセス
1) JR京都駅から市バスで30分市バス「南禅寺、永観堂道」下車、徒歩5分
2) 地下鉄東西線「蹴上」駅下車から徒歩10分
営業時間
10:00~16:30 入館16:00迄,3月~6月 9月~12月のみ開館
休業日
[月] (祝日の場合は翌日)、夏季、冬季
予算
一般大人800円、学生300円、中学生以下無料、団体(20人以上)600円
3.33
アクセス
5.00
コスパ
4.50
人混みの少なさ
4.75
展示内容
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    北山にあるクラッシック専門のコンサートホール

    5.0

    旅行時期:2023/09(約1年前)

    地下鉄烏丸線北山駅から歩いて数分のところにあるクラッシック音楽などの演奏を中心に行っているコン... 
    続きを読む
    サートホールです。 京都植物園の真隣です。 一階ホールから二階三階とらせん状のスロープをゆっくりと登ってコンサートホール行きます。 今回は京都フィルハーモニー室内合奏団とタケカワユキヒデ氏とのコラボコンサートに行きました。 その二階の大ホールにはドイツ・ヨハネスクライス社製パイプオルガンが置いてありました。どんな音色なのか聴いてみたいです。  
    閉じる

    ロータス

    ロータスさん(女性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:14件

アクセス
北山駅1番または3番出口より徒歩5分
営業時間
9:00~22:00
休業日
第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始
3.33
アクセス
3.80
コスパ
3.94
外観だけ見学してきました by gardeniaさん
人混みの少なさ
3.73
ガラガラでした by gardeniaさん
展示内容
3.80
バリアフリー
3.50

クリップ

住所2
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13
3.32
アクセス
3.55
コスパ
3.83
人混みの少なさ
3.86
展示内容
3.93
バリアフリー
3.38

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    まだまだ研究の余地が多いコレクションではないかと感じました

    4.0

    旅行時期:2023/02(約2年前)

    有鄰館は、開館の日が限られるのでハードルが高いですが、今回は日を定めて初訪問です。 滋賀県出... 
    続きを読む
    身の実業家、藤井善助が収集した東洋美術コレクションを保存展示するため、大正15年に設立。日本の私立美術館としては草分けの1つなのだそうです。 コレクションは、国宝1点を含む殷代から清代の中国民族遺産である絵画、書、仏像、青銅器、陶磁器、古印などなど。ただ、展示品は豊富なのですが、あまりにも膨大だし、途方もないような代物もあって、きちんとその価値や意味合いが把握されて整理されているかというとどうなんでしょうね。 一階の巨大な石仏群も中国の奥地にあったものだと思いますが、岩山にあったものを引っぺがしてきたような感じ。例えば日本でも摩崖仏を引っぺがしてきたりするのはありえないことですけど、それを乱暴にやってしまったんでしょうね。調査を十分に行って、記録を残したりしたうえで、それをやるだけの価値があるものならいいと思うのですが、私はちょっと心が痛みました。 二階は殷や周の時代の青銅器。泉屋博古館のコレクションと比べても、鉢のような巨大な祭器とか途方もないです。で、こちらが殷で、こちらが周みたいにさらっと表示されていましたが、私の感覚でいうと、殷のものと周のものがこんなに似ているのは違和感があって、大丈夫かいな?みたいな感じ。清の時代だと皇帝の巨大な印璽とかも、日本にこんなものがあること自体信じられない。悪いですが、偽物なんじゃないかと疑ってしまいます。 コレクターは素人ですから、まあ、偽物が混じっていても全然おかしくはないかな。やっぱり、その世界感の方がずっと大事ですからね。ただ、せっかくこれだけのものがありますから、真偽や時代考証も含めて、引き続きさらに検証をしていくという姿勢も必要かも。まだまだ研究の余地が多いコレクションではないかと感じました。  
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:184件

住所2
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町44

下鴨・宝ヶ池・平安神宮への旅行情報

3.32
アクセス
3.64
出町柳駅から1キロ近く有り 住宅街でわかりにくいです by みんみんさん
コスパ
3.58
人混みの少なさ
4.50
完全予約 定員制です by みんみんさん
展示内容
4.60
バリアフリー
2.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    吉田神社旧社家を活用し、重森三玲氏が設計

    4.0

    旅行時期:2022/04(約3年前)

    京都市観光で立ち寄りました。重森三玲庭園美術館は、美術館東の吉田山にある吉田神社の旧社家を活用... 
    続きを読む
    し、重森三玲氏が設計したそうです。昭和を代表する作庭家・庭園史研究家であるの重森三玲氏の旧宅の書院・庭園部を一般公開しているので、事前予約が必須でした。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

住所2
京都府京都市左京区吉田上大路町34
3.32
アクセス
3.70
京都市営地下鉄烏丸線北山駅下車、すぐ by さすらいおじさんさん
コスパ
4.10
人混みの少なさ
3.60
展示内容
3.90
バリアフリー
3.25

クリップ

古代和楽器,現代美術,工芸品,京焼陶磁器等

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    京都府立植物園の東にあった複合施設

    4.0

    旅行時期:2022/02(約3年前)

    京都市観光で立ち寄りました。京都府立京都学 歴彩館は、京都府立植物園の東にあった複合施設で、図... 
    続きを読む
    書館・文書館・博物館、京都府立大学の付属図書館及び教室・講義室などの機能を備えた総合文化施設でした。2016年に閉館した京都府立総合資料館を引き継ぎ、2017年オープンした施設でした。立ち寄ったのが、閉館間際だったので1階の展示室をちらっと見ただけでした。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

アクセス
地下鉄烏丸線「北山駅」から徒歩で4分
営業時間
9:00~18:00 平日
[日土] 9:00~17:00
休業日
祝日法に規定する祝日、第2水曜日、年末年始(12月28日~1月4日)、蔵書整理期間
予算
無料
3.31
アクセス
3.25
京大の中  by 関西が好きさん
コスパ
4.17
外観見るだけなら無料 by 関西が好きさん
人混みの少なさ
3.88
学生ちらほら通りかかる by 関西が好きさん
展示内容
3.33
中には入ってない by 関西が好きさん
バリアフリー
3.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    元々は吉田松陰の発想だった

    4.0

    旅行時期:2022/04(約3年前)

    京都市観光で立ち寄りました。尊攘堂は、京都大学吉田キャンパス内の東大路通り寄りに建っています。... 
    続きを読む
    ちょっと分かり難い場所でした。元々は吉田松陰の発想で、幕末、尊王攘夷運動で倒れた志士が祀られ、その肖像・遺墨などが保存されている建物です。1887年品川弥二郎が吉田松陰の遺志を継いで建造したものが京都大学に寄贈され、現在は京都大学吉田キャンパス構内にあります。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮のクチコミ:88件

アクセス
出町柳駅から徒歩15分 京大付属図書館よこ
3.25
アクセス
3.50
コスパ
5.00
人混みの少なさ
3.50
展示内容
3.25
バリアフリー
4.00

クリップ

営業時間
10:00~17:00
休業日
日曜日・月曜日・祝日
3.24
アクセス
4.00
コスパ
4.50
人混みの少なさ
4.00
展示内容
4.00
バリアフリー
3.75

クリップ

住所2
京都府京都市左京区下鴨北園町1-72

1件目~20件目を表示(全26件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

京都の旅行ガイドまとめ

京都でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら