旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

丹波篠山の観光スポット ランキング

3.47
アクセス
3.45
公園の右側に有料駐車場(¥200)あり by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
3.84
平日だと空いている by ブルーフォトトラベラーさん
バリアフリー
2.83
バリアフリーではありません by のん吉さん
見ごたえ
3.58
てっぺんの広場からの眺めがいい by ブルーフォトトラベラーさん

クリップ

慶長14年(1609年)徳川家康が天下普請で築いた城で、松平康重が初代城主。丹波最大の城郭と城下町ができたが、それにともなって八上城は廃城となった。 現在、建物はすべて失われたが、石垣や外堀はよく残っている。なお城主の青山氏をまつる青山神社が本丸址にある。なお、平成12年3月に二の丸に大書院が復元された。 ◎松平康重(1568-1640)江戸前期の大名。大坂落城ののち、丹波国篠山五万石に封ぜられ、1619年和泉国岸和田城に移り、のち六万石となった。

  • 満足度の高いクチコミ(43件)

    篠山城から矢上城跡を眺めると歴史を感じます

    4.0

    旅行時期:2023/02(約1年前)

    篠山城は石垣が立派です。本丸には天守台が他より一段高く造られています。天守台から八上城があった... 
    続きを読む
    高城山が見えます。明智光秀が波多野秀治が守る八上城を落城させました。その後、篠山城が築城され城主が移った。天守台のそばに旧藩主青山家の御霊を祀る青山神社がある。徒歩圏内に大正ロマン館(丹波篠山の特産品を使った土産物屋さんなど)がある。隣に丹波篠山市立田園交響ホールがある。篠山城から徒歩圏内にレストランささやま玉水がある。 
    閉じる

    カズチャン

    カズチャンさん(男性)

    丹波篠山のクチコミ:1件

アクセス
JR福知山線 篠山口駅 バス 15分 神姫グリーンバス篠山営業所行き「二階町」バス停下車、徒歩5分。
3.37
アクセス
3.30
篠山城跡にあります by まつじゅんさん
景観
3.58
人混みの少なさ
3.52
バリアフリー
3.13
城特有の石の坂道 by もてちさん

クリップ

京の都から山陰・山陽に通じる要所であった篠山盆地に慶長14(1609)年、徳川家康の命によって篠山城が築城された。天下普請の城である篠山城は、その外観・内装共に絢爛豪華であり、一大名が自らの領国支配の拠点として築いた一般の城とは規模も性格も全く異なるものであった。篠山城内の数々の秀麗な建築物の中にあって、一際その姿を輝かせていた二の丸御殿大書院は、平成12年に復元され、二の丸御殿庭園も平成14年に表面表示で再現されている。 【料金】 大人: 400円 ※入館無料対象者(1)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方(2)保護者同伴の6歳未満のお子様(3)「ひょうごっこココロンカード」「のびのびパスポート」をお持ちの方(4)日本博物館協会会員証をお持ちの方(5)「ひょうごカルチャーパス」をお持ちの方 大学生: 200円 高校生: 200円 中学生: 100円 小学生: 100円

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    お城の石垣には多くの刻印が残っています。大書院の中は絢爛豪華な雰囲気です。

    5.0

    旅行時期:2022/09(約2年前)

    石垣には多くの刻印が残っていて、15か国、20の大名、多くの労役が築城に関わっていたことがわか... 
    続きを読む
    ります。色んな種類の刻印が見えました。築城の総奉行であった池田輝政の刻印もあるそうです。書院の中はとても絢爛豪華な雰囲気です。シアターや資料の展示もありました。藩主の紹介のパネルもあり、興味深い展示でした。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    丹波篠山のクチコミ:8件

アクセス
JR福知山線 篠山口駅 バス 13分 神姫グリーンバス「二階町」バス停下車、徒歩10分
丹南篠山口IC 車 10分 舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」から東へ約10分
3.37
アクセス
3.40
JR篠山口駅からバス20分 コインパキングもあるので車も便利 by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
3.88
二月は観光客は少ない by ブルーフォトトラベラーさん
バリアフリー
3.50
狭い道に車が結構走っているので注意が必要です by 旅好き長さんさん
見ごたえ
3.92
白い壁の商家が立ち並ぶ by ブルーフォトトラベラーさん

クリップ

1620年ごろから建てられた商家が並ぶ。古くから続く陶器店や、新しくできたカフェとのバランスが非日常的。 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、今もなお、藩政時代の面影を色濃く残す家並みがつづく。 【規模】延長約600m

アクセス
JR福知山線 篠山口駅 バス 20分

ピックアップ特集

3.36
アクセス
3.48
車が便利 近くにコインパーキングあり by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
3.43
平日はそれほど混まない by ブルーフォトトラベラーさん
バリアフリー
3.32
入口にスロープあり by ブルーフォトトラベラーさん
見ごたえ
3.57
大正時代の時計や電話、丹波篠山のお土産も充実 by ブルーフォトトラベラーさん

クリップ

住所2
兵庫県丹波篠山市北新町97
3.36
アクセス
3.38
駐車は数台のみ  by ブルーフォトトラベラーさん
コスパ
3.67
入館料以上のコスパ高 by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
3.88
オフシーズンのため数名のみ by ブルーフォトトラベラーさん
展示内容
3.73
素晴らしい展示 旧法廷は必見 by ブルーフォトトラベラーさん
バリアフリー
3.25

クリップ

元々は明治24年(1891)に篠山地方裁判所として建築され、1981年6月まで使用されたわが国最古の木造の裁判所。現在ではこの重要建造物を末永く保存するため、外観および旧法廷は従来の姿で残し、美術館として内部を改築した。 【料金】 大人: 300円 ※特別展開催時は料金の変更あり※入館無料対象者(1)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方(2)保護者同伴の6歳未満の方(3)篠山市内小・中学生(4)日本博物館協会会員証をお持ちの方(5)ひょうごカルチャーパスをお持ちの方 大学生: 200円 高校生: 200円 中学生: 100円 小学生: 100円

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    現存する木造裁判所は最古のものです。美術品や出土品など、文化財の展示が興味深いです。

    5.0

    旅行時期:2022/09(約2年前)

    藩窯王地山焼きと呼ばれる篠山藩の焼き物や武具、漆芸、絵画、絵巻ものも見ごたえがありました。東海... 
    続きを読む
    道・中山道・甲州街道の絵巻や珍しい出土品の七鈴鏡、源氏物語の絵巻もとても美しかったです。特に、興味深かったのが、鼠を擬人化したストーリーの絵巻物。 100歳の鼠が人間に化けて17歳のお姫様と結婚しますが、やがてばれてしまい、高野山へ出家するというストーリー。とてもユーモラスな絵巻でした。美術館博物館は撮影が禁止です。 明治23年に始まった地方裁判所は昭和56年まで使用されていた、現存する最古の木造裁判所です。とても小さくて簡素な造りの部屋でしたが、どこか威厳がありました。 こちらは撮影が可能でした。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    丹波篠山のクチコミ:8件

アクセス
篠山口駅 バス 13分
3.34
アクセス
3.43
篠山城跡の三の丸西駐車場 駐車料金 一日/200円 by Nomad Mさん
コスパ
3.47
人混みの少なさ
4.06
土日は観光客で賑わう by Nomad Mさん
展示内容
3.75
他では見られない珍しい菊の鑑賞が出来ます by Nomad Mさん
バリアフリー
3.69
展示場は階段なし、駐車場のトイレは身障者用トイレあり by Nomad Mさん

クリップ

「桂園舎」と名付けられた建物を中心にして、3棟の土蔵と長屋門から成る。 版籍奉還後、青山家の別邸として建てられたもので、藩政文書とともに、篠山藩主であった青山家ゆかりの品々や、篠山藩校「振徳堂」の蔵書などを所蔵している。 【料金】 大人: 300円 ※入館無料対象者(1)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方(2)保護者同伴の6歳未満の方(3)篠山市内小・中学生(4)日本博物館協会会員証をお持ちの方(5)ひょうごカルチャーパスをお持ちの方 大学生: 200円 高校生: 200円 中学生: 100円 小学生: 100円

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    藩主の別邸だった桂園舎や版木館、デカンショ節館など篠山についての歴史や文化がわかります。

    5.0

    旅行時期:2022/09(約2年前)

    篠山藩主を6代にわたって約120年務めた青山家の別邸 桂園舎があります。質素な造りですが、どこ... 
    続きを読む
    か風格や趣を感じられる邸宅でした。版木館では藩士の教育のために版木で多くの書物を印刷刊行していた様子がわかります。膨大な漢字を使っての版木の作業の苦労がしのばれます。デカンショ館ではデカンショ節についての説明や、日本遺産としての丹波篠山の紹介があり、興味深く見学できました。 館内の庭園には和算に優れた間尾時春の碑や江戸時代に使われていた地下金庫などもあります。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    丹波篠山のクチコミ:8件

アクセス
JR福知山線 篠山口駅 バス 13分 神姫グリーンバス篠山営業所行き「二階町」下車、徒歩10分

丹波篠山への旅行情報

3.34
アクセス
3.18
城跡の西側、二階町バス停から15分 by PHOPHOCHANGさん
コスパ
3.55
共通券で入れます by PHOPHOCHANGさん
人混みの少なさ
3.90
あまり人が居ませんでした by PHOPHOCHANGさん
展示内容
3.57
結構、良い。 by 加古川のマー坊さん
バリアフリー
3.06

クリップ

関ケ原合戦後の西国大名の監視と大阪城の包囲作戦の拠点として、慶長14年(1609)、徳川家康が藤堂高虎に繩張りを命じ、池田輝政以下有力な外様大名20家を動員して築かせた天下普請の城。豪荘な高石垣と、それをとりまく外堀と馬出しは、遺構を完全にとどめている。城跡の西堀に沿った通りの裏に続く御徒士町には茅葺き入母屋造り・曲り家の旧武家屋敷が江戸時代の雰囲気をそのままに伝えている。

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    武家の生活を感じさせる佇まいです。

    5.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    篠山藩主青山家の家臣の安間家の住宅を見学しました。1609年に篠山城が築城されて翌年から御徒士... 
    続きを読む
    町が始まりました。明治以降も御徒士町の武士のほとんどは丹波篠山に残り、多くの武家屋敷も残ることができたそうです。安間家の周辺にも武家屋敷と思われる建物も多く残り、今も保存され、また修復され、現在も大切に住まいとなっているようでした。安間家も修復保存され、中も見学することができます。当時の建築を残し、武士の質素でありつつも、美しく細やかな家の造りや家具、食器のセンスが光っていました。古文書も残っています。外にはお庭があって、水琴窟も見られます。文化や伝統を重んじた生活を感じます。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    丹波篠山のクチコミ:8件

アクセス
JR福知山線 篠山口駅 バス 15分 神姫グリーンバスにて篠山営業所行き「二階町」下車、徒歩15分
3.33
アクセス
4.25
バス旅行ですが、道路もよく、渋滞もなく快適でした。 by usagityanさん
コスパ
4.38
人混みの少なさ
4.50
展示内容
4.27
バリアフリー
4.32
段差が気になるとこらがありました。 by usagityanさん

クリップ

日本六古窯の一つである丹波焼の里に、陶芸文化の発信・交流拠点として平成17年に開館した。全県的な陶芸文化の振興を図るとともに、陶磁器を通した人々の交流を深めるために整備され、古陶磁や現代陶芸の展示、資料収集保存、調査研究といった美術館事業、次世代の陶芸文化を担う人材の養成や講座等の創作・学習事業も行う。 開館時間 10:00~18:00 ※ただし、ゴールデンウィーク期間 (4月29日~5月5日) :午前10時~午後7時、7~8月の土曜日と日曜日:午前9時30分~午後7時※いずれも入館は閉館の30分前までです

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    恋する古伊万里展

    4.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    JAFカードなどで割り引きしてくれます。展覧会の年齢層は高め。陶芸に詳しくないので、予備知識が... 
    続きを読む
    あったらもっと楽しめたかも。同時開催されている、「イギリス陶芸コレクション」が、スタイリッシュで素敵でした。バーナード・リーチやルーシ・リーなど。 
    閉じる

    さおとも

    さおともさん(非公開)

    丹波篠山のクチコミ:5件

アクセス
JR相野駅 バス 20分
休業日
毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌平日)、年末年始(12月31日と1月1日)
3.33
アクセス
3.15
舞鶴若狭自動車道・三田西ICより20分 by teratanichoさん
泉質
3.73
色んな温度設定があり、自分の好みのお湯に入れます。もちろんお肌もつるつるです。 by かこずずさん
雰囲気
4.05
広々とした露天風呂と休憩施設 by teratanichoさん
バリアフリー
2.39
いりくんだ建物ですが、館内はバリアフリーが多いです。 by かこずずさん

クリップ

一億年前の地下1,300mの地層から湧出する30℃前後の食塩泉です。効能豊かで保温効果に優れ、「温まる湯」と言われています。 丹波石の岩風呂と、丹波焼を湯舟、露店風呂、床にも使用した陶板風呂を週替りでお楽しみください。どちらにも源泉風呂もございます。 また、篠山の創作料理を楽しめるレストランやお風呂上りにお気軽にお寛ぎいただける軽食コーナーもご用意いたしております。 ほかにも、季節の味覚・特産の丹波栗や黒大豆を使ったお菓子を販売する「今田商店」をはじめ、地酒や地元の新鮮野菜の直売所、別館にはジェラートや手作り豆腐の工房もございます。

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    露天風呂が広く、ゆったりできました。

    4.0

    旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)

    「あたたまるお湯」といわれる温泉です。とくに、露天風呂も広く、ゆたったりと楽しめました。施設が... 
    続きを読む
    広く、中にレストランもあります。 おみやげ物コーナーも充実していて、丹波の黒豆を使ったお菓子やお豆腐を購入しました。外にも新鮮な野菜を売っていて、丹波のお米も買ってみました。丹波焼の里も近く、陶芸美術館もあります。時間があれば、そちらも立ち寄ることをお勧めします。  
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    丹波篠山のクチコミ:8件

アクセス
中国自動車道 滝野社インター 車 30分 中国自動車道 滝野社インターより国道372号線を東へ約30分
三田 車 30分 阪神方面より国道176号線を北上し、三田市 「四ツ辻」信号を左折、三田市街より約30分
舞鶴若狭道 三田西インター 車 20分
舞鶴若狭道 丹南篠山口インター 車 20分
JR福知山線 相野駅 バス 25分 「こんだ薬師温泉」行き神姫グリーンバスをご利用ください
JR福知山線 古市駅 タクシー 10分
予算
【料金】 大人: 700円 12歳以上 小学生: 300円 6~11歳 幼児: 0円 5歳以下
3.33
アクセス
3.43
兵庫県の加古川から一般道、結構近いです。 by 加古川のマー坊さん
人混みの少なさ
3.70
1月2日だから、多かったです。 by 加古川のマー坊さん
バリアフリー
2.90
見ごたえ
3.57
そこそこ。 by 加古川のマー坊さん

クリップ

アクセス
JR篠山口駅から神姫バス篠山営業所行きで15分、春日神社前下車すぐ

宿公式サイトから予約できる丹波篠山のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.32
アクセス
3.06
人混みの少なさ
3.56
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.63

クリップ

王地山公園は、桜、モミジどちらも楽しむことのできる公園。頂上からは、市街地を見渡せる。 「王地山まけきらい稲荷」と呼ばれる、本経寺へと続く石段を登りながらの光景は見事そのもの。 赤い鳥居が立ち並ぶさまは、まさに絶景。

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    長い鳥居を見に行きました。

    5.0

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    ”ぶらり丹波路”のパンフレットの一面に、鳥居が続いている写真を見て行きました。その鳥居が”まけ... 
    続きを読む
    きらい神社””にお参りするための参道にある鳥居で、伏見稲荷の鳥居には比べられませんが地元に密着したパワースポットと言える場所でした。 
    閉じる

    frauトラベル

    frauトラベルさん(女性)

    丹波篠山のクチコミ:6件

アクセス
JR福知山線 篠山口駅 バス 20分 神姫グリーンバス篠山営業所行き「本篠山」バス停下車、徒歩10分。
3.31
アクセス
3.14
車じゃないと行きづらい by JOECOOLさん
人混みの少なさ
3.63
そんなに混んではいませんでした by JOECOOLさん
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.19
モミジやイチョウの色づきは素晴らしいものでした。 by モリモリさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    隠れたモミジの寺

    4.0

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    自家用車なら停められるスペースはあるのですがバスツアーだとバス停のある大きな道で降ろされてそこ... 
    続きを読む
    から歩くことになります、平坦な道なのでお寺入口まではいいのですが本堂まで行くにはかなりの山道でお年寄りや杖を突いた方はしんどいかもしれません 奥のほうにも鳥居がずらっと続いてるのでゆっくり歩見てモミジなど見るにはいいと思い餡巣。 
    閉じる

    らぼ

    らぼさん(女性)

    丹波篠山のクチコミ:2件

住所2
兵庫県丹波篠山市東本荘301
3.31
アクセス
3.22
堀の南西に面しています。武家屋敷通りの1本内側です。 by PHOPHOCHANGさん
人混みの少なさ
4.17
バリアフリー
4.00
見ごたえ
3.83

クリップ

西外壕側の道沿いにある茅葺屋根の長屋門。文化年間(1804~1818)に、篠山藩第12代藩主青山忠裕がその老女・小林千衛のために修築した屋敷の長屋門で、篠山城下の武家屋敷門を代表する建物。内部は非公開。

アクセス
JR福知山線 篠山口駅 バス 13分 神姫グリーンバス篠山営業所行き「西町」バス停下車、徒歩10分。
3.30
アクセス
3.05
路線バスはあるが本数が少ない。 by 紅冠鳥さん
人混みの少なさ
3.89
平日ならゆっくり見られる by 昔素潜り名人さん
バリアフリー
3.25
見ごたえ
3.41
窯に興味がないとなんだかわからない。 by 紅冠鳥さん

クリップ

やきものの里、虚空蔵山麓にあり、丹波焼伝統産業会館、地域民芸品等保存伝習施設、観光物産センター、勤労者野外活動施設などからなっている。丹波焼は瀬戸・信楽・備前・越前とともに、日本の六古窯の一つに数えられている。その歴史は古く、平安末期から始まっていたといわれている。「土」から「美しい器」への変身は、まさに炎のなせる技、土と炎の芸術であり、中でもここの「登り窯」は、全国でもあまり類を見ないもの。「立杭陶の郷」では、800年の伝統を持つ丹波焼がどのように発展してきたかを鎌倉・室町・近世へと流れを追って展示しており、また各窯元作品の展示即売やロクロ、絵つけなどが楽しめる陶芸教室も開催している。焼成の見学もでき、丹波焼の製作工程が一貫して体験できる。その他、テニスコートなどの野外活動施設もあり、休日には多くの人でにぎわう。

アクセス
舞鶴若狭道 三田西IC 車 10分
JR福知山線 相野駅 バス 20分
予算
【料金】 大人: 200円 ※高校生以上※団体(20人以上):160円 中学生: 50円 団体割引なし 小学生: 50円 団体割引なし
3.30
アクセス
2.00
人混みの少なさ
4.50
人はいない by bluejaysさん
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.50

クリップ

別名「高城」と称す。中世の典型的な山城。永成5年(1508)、波多野元清が山全体に築城したと伝えられている。 天正3年(1575)、織田信長から丹波攻めを命じられた明智光秀によって落城。 のちに松平康重が入封し、慶長14年(1609)篠山城を築いたた廃城となった。 城跡には礎石などが残っている。旧城下であった山麓の八上には、街道に沿って妻入の民家や市指定文化財の重兵衛茶屋が残る。

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    篠山市街の眺望が抜群

    5.0

    旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)

    明智光秀に滅ぼされた戦国時代の武将波多野氏の居城跡です。 ふもとの春日神社の手前に駐車場が整... 
    続きを読む
    備されています。トイレも有り。 案内板には頂上まで45分と表示されていますが、登山道が整備されており、サクサクと30分足らずで頂上に到達しました。 眺望は抜群で、篠山市街が一望できます。 
    閉じる

    ONMK

    ONMKさん(男性)

    丹波篠山のクチコミ:1件

アクセス
JR福知山線 篠山口駅 バス 30分 神姫グリーンバス福住行き「十兵衛茶屋」バス停下車、徒歩10分。

丹波篠山への旅行情報

3.30
アクセス
3.75
人混みの少なさ
3.75
バリアフリー
3.75
見ごたえ
4.25

クリップ

営業時間
6月開園~7月初旬
※開花の状況を必ずお確かめください。

午前8時~午後6時
3.30
アクセス
3.38
JR篠山口駅から車で5分くらい。 by モリモリさん
人混みの少なさ
3.60
お寺の奥の方は まだ 紅葉してなかったので 人も少なくて by ラクパグさん
バリアフリー
4.00
見ごたえ
2.50
大きな モミジが本堂と マッチして 最高です  by ラクパグさん

クリップ

住所2
兵庫県丹波篠山市味間奥162
3.27
アクセス
3.58
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.25
見ごたえ
3.67

クリップ

丹波篠山の酒造の無料見学ができる。江戸期に創業した鳳鳴酒造の建物を開放しており、当時の雰囲気が伝わる。数々の丹波の酒も販売しており、試飲も可能。

アクセス
JR福知山線「篠山口駅」下車 バス 15分 神姫グリーンバス篠山営業所行き「篠山呉服町」バス停下車、徒歩すぐ。
営業時間
9:30~17:00
休業日
(火)
3.26
アクセス
4.00
人混みの少なさ
4.50
雰囲気
4.50

クリップ

アクセス
JR篠山口駅からバスで15分(篠山営業所行きJR篠山口駅からバスで40分(神姫グリーンバス:篠山営業所079-552-1157)⇒波々伯部前バス停から徒歩で1分
3.26
アクセス
3.75
マイカー訪問での評価 by kasakayu6149さん
人混みの少なさ
5.00
平日訪問での評価 by kasakayu6149さん
見ごたえ
3.75
日本一標高の低い中央分水嶺「谷中分水嶺」が目の前 by kasakayu6149さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    ダム直下に日本一標高が低い中央分水嶺「谷中分水嶺」があり、ダムの水は日本海に流れ、ダム下の水田の水は瀬戸内海に流れます

    4.5

    旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)

    栗柄ダムは2013年(平成25年)竣工の重力式コンクリートダム ダム下は河川維持放流水を... 
    続きを読む
    利用した発電設備がある程度で大きな施設はありません そして放流された水は右岸側に大きくオフセットされています ダム下の流れを右岸側にオフセットする最大の理由は、直ぐ先に日本で最も標高の低い中央分水嶺「谷中分水嶺」があるためです。 栗柄ダムは「滝の尻川」に造られたダムですが、滝の尻川は最終的に由良川に合流し日本海に流れます。 そして分水嶺より東側に「宮田川」が流れ宮田側は最終的に加古川に合流し瀬戸内海に流れます。 「谷中分水嶺」は写真右奥にあり、ダムの水は日本海に注ぎますが、写真の水田の水は瀬戸内海に注ぐかもしれません 「滝の尻川」と「宮田川」の最狭部は僅か150m程しかなく日本でも数か所しかない非常に珍しい地形となっています。更に谷中分水嶺はの標高は1,000mを切っており日本で最も低い中央分水嶺となっています 「栗柄ダム」によって形成されたダム湖は特に名前はありません 前述の通りダム湖の水は由良川を経て日本海に注ぎます そしてダム下の水田の水は宮田川に注ぎ加古川を経て瀬戸内海に注ぎます 尚、管理事務所はありますが「栗柄ダム」は基本的に無人管理のダム ダムカードは以下の3つの方法で入手が可能です ①ダムが在る丹波篠山市の市役所で頂く ②ダムを管理する兵庫県丹波土木事務所で頂く ③備付けの用紙を持ち帰り必要事項と返信用封筒等を同封の上郵送で申し込む 何れの方法も訪問した証拠が必要 ①②の場合は訪問した写真等、③の場合は備付けの申込用紙が訪問した証となります 
    閉じる

    kasakayu6149

    kasakayu6149さん(男性)

    丹波篠山のクチコミ:3件

住所2
兵庫県丹波篠山市栗柄

1件目~20件目を表示(全45件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

兵庫県の旅行ガイドまとめ

兵庫でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら