ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# グルメ
# 桜島
# 神社
# ドライブ
# 佐多岬
# 鹿児島
戻る
道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里で行われた地元のイベントに行ってきました。たくさんのキッチンカー、屋台、マルシェがあり、ステージもあり。天気は快晴で暖かく気持ちよかったで...
大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)
12
2025/03/09~
by ひろ@曽於末吉さん
末吉で行われている奇習鬼追いを見に行ってきました。昨年は出遅れて駐車場に入れなかったため、2年ぶりの参加です。子供のときは連れて行ってもらえず、大人になった今親を誘うと...
11
2025/01/07~
高隈山麓西側の標高500mにある面積71ヘクタールある市営放牧場です。雄大な高隈山系を背景に牧場のシンボルとなっている赤いとんがり屋根と牧草地が広がる風景は、東洋のアル...
41
2024/11/30~
by いちごミルクさん
今日は無料宿泊券を頂いたので友達の古希を迎えたので垂水市にあるサウザンドガーデン垂水に行って来ました。我が家から8kmしかない距離にあります。夜の食事は鹿屋市にあるモイ...
42
2024/10/24~
今回は、お天気に恵まれず、ほとんど予定していた場所が巡れませんでした。雄川の滝の素晴らしい写真をオンラインなどで目にし、訪れるのを楽しみにしていましたが、旅行のタイミン...
旅行記スケジュール(13件)
59
2024/10/22~
by さおともさん
鹿屋から鹿児島へ向かうのにフェリーに乗りました。東九州自動車道を利用して鹿児島に向かうルートが一般的でしょうが、桜島を間近でゆっくりと眺めたかった、のもフェリーに乗って...
6
2024/08/25~
by スネフェルさん
鹿屋航空基地資料館へ行きました。前々から行ってみたかった場所ですが、ようやく念願が叶いました。鹿屋は旧帝国海軍の航空基地で、海軍の特攻の拠点になっていた場所でもあります...
32
一軒家で隠れ家みたいなお店で、大広間を普段仕切って使っているのかわかりませんがテーブルが五卓あり、もう一つ部屋があります。こちらを利用されるようなら予約を入れたほうがい...
25
2024/08/03~
by あーちゃんさん
鹿児島市内からだとフェリー、桜島経由で約1時間50分。鹿児島空港からは高速道路経由で約1時間30分。大隅半島鹿屋市の西側中間あたりにある高須海水浴場。綺麗な砂浜には巨岩...
63
2024/07/05~
by toroppeさん
古江バイパスを進んで行くと看板があり田んぼ道を進んで行くと二階建てのアパートの1階に店構えしていました。ランチと夜は居酒屋として営業しています。だれやめセットやおまかせ...
2024/06/09~
家内がどこか出かけようかと言うので色々調べたけどもう行くような所がないのでランチでも食べに霧島市まで行こうとなりイオンの中にある、とんかつ竹亭に行くことにしました。いつ...
2024/06/07~
いこいの里園のあじさいは私有地で個人で管理していて、かつて石材屋を営んでいて、1998年に最初のあじさいを植えられて少しずつ増やして今では30種類、4000株を咲かせる...
58
2024/06/04~
鹿屋市天神にあるいこいの里園に家内とあじさいを見に行って帰りは鹿屋市漁協直営の「みなと食堂」でランチを食べることにしました。11時から開店なのにもう既に10組の先客が並...
22
垂水市のホームページでの開花状況を見てみると4月26日現在7分咲きとなっていますが今日(28日)行って見ましたがもうあちこち枯れて終わっているようです。一面見てもあちこ...
52
2024/04/28~
今年は桜の開花が昨年よりも2週間遅いです。ここの桜は他の所と比べると遅いのですが毎年4月の初めには咲くのですがこの時はまだ蕾の状態でした。他の桜名所の桜が散る頃に咲き始...
36
2024/04/15~
周辺のつつじが咲き始めたので よく調べもせず見に行ったところ まだ2~3分咲きでした。それでも、なかなかの景観でした(#^.^#)
20
2024/04/14~
by さつまおごじょさん
地熱の郷山川散策 山川駅と山川港・道の駅山川港活お海道でショッピング後玉手箱温泉にある地熱塩田跡
53
2024/03/27~
by 吉備津彦さん
志布志麓散策 志布志城跡 平山氏庭園 天水家庭園 鳥濱氏庭園 ウラカフェ オマケの巨大カブトムシ像表紙の写真は天水氏庭園です。
47
2024/03/26~
薩摩武士が生きた街志布志麓散策 山宮神社大楠 天水家庭園
33
旧海軍航空隊串良基地地下壕第一電信室と鹿屋航空基地史料館初訪問
51
志布志駅周辺と鉄道記念公園訪問後国民宿舎ボルベリアダグリに宿泊
34
2024/03/25~
明治の廃仏毀釈で廃寺となった律宗秘山密教院宝満寺跡
31
薩摩武士が生きた街志布志麓散策
今日は孫の卒業、高校受験合格祝いを光華園で大人6人、孫5人でお祝いをすることにしました。コース料理(Cセット)を8人分をオーダーし、男3人は飲み放題にしました。行く前に...
21
2024/03/22~
鹿屋市に用事で出かけてお昼を済ませて、今日は鹿屋バラ園が無料開放されているので寄って見ました。かなり人が見学に来ていますが見る限りバラは全く咲いていません。綺麗に剪定さ...
46
2024/03/10~
表紙の中央に見えている山は桜島です。友達とひな祭りの会場に行ってお昼は弁当でも買って霧島ヶ丘公園で食べようかなと最初は計画していたけど、ここから道の駅に行くのが近いので...
28
2024/03/03~
4トラベルへの記録、4年ぶりです。20年1月の熱海旅以後コロナですっかりプライベート旅を中止していました。(出張は致し方なく、国内あちこち行ってましたが、仕事だけしてさ...
旅行記スケジュール(8件)
43
2024/02/28~
by うさぎさん
スカイマークのセール名古屋鹿児島が片道7000円で日帰り大隅半島編です。
24
2024/01/27~
by onivnさん
今年の年初は南部九州3県をめぐる。元日からつらいニュースが続きました。でも、自分は自分のできることを精一杯やりつつ自分の日常も悔いが残らないように充実させていきたいと思...
旅行記グループ南部九州をめぐる旅【SUNQパス】
110
2024/01/06~
by しもつきさん
クリスマスが近いのでケンタッキーでチキンを買って帰ろうかと孫2人を連れて行きました。孫たちは中で食べたいと言うのでトクトクパック4ピースを買って店の中で食べました。他に...
13
2023/12/23~
1件目~30件目を表示(全507件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP