1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 室蘭
  5. 室蘭 交通
  6. 室蘭港フェリーターミナル
室蘭×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

室蘭港フェリーターミナル

乗り物

室蘭

このスポットの情報をシェアする

室蘭港フェリーターミナル https://4travel.jp/dm_shisetsu/11829214

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
室蘭港フェリーターミナル
住所
  • 北海道室蘭市入江町1-50
アクセス
JR室蘭駅よりタクシーで約5分。道央自動車道登別室蘭ICから約25分。JR東室蘭駅から道南バスで約40分。
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
しそまきりんご さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

室蘭 交通 満足度ランキング 3位
3.3
コストパフォーマンス:
4.00
海割ウォークのお陰で格安で乗船 by 織田グレイシー道さん
人混みの少なさ:
3.67
開設したばかりなのでさほど混雑はない by 織田グレイシー道さん
バリアフリー:
3.00
乗り場へのアクセス:
4.50
室蘭駅から徒歩10分 by 織田グレイシー道さん
車窓:
4.50
何と言っても白鳥大橋の渡航に尽きる by 織田グレイシー道さん
  • 今は亡き東日本フェリーが自社経営破綻を理由に青森と室蘭を結ぶ航路を15年前に撤退して以来、貴重な青森までの航路を失い不遇を...  続きを読むかこった室蘭であるが、2024年問題のお陰で津軽海峡フェリーより復活する事になったのは周知の事実である。
    さらに室蘭フェリーターミナルは室蘭駅から歩いて10分程度の立地条件の上、駐車場も無料のためアクセスし易いのが実に有難いだけに航路撤退は残念無双であった。

    そこで三沢の寺山修司記念館に行く目的で利用してみる事にしたわけだが、室蘭航路の最大の美点はスペクタクルな白鳥大橋の渡航にあったので明石海峡大橋との比較を兼ねて乗らない訳には行かなかったのだ。

    室蘭焼き鳥を買い込み、更にフェリーターミナルの自販機に冷凍の焼き鳥弁当まで売ってたのでそれも調達していざ乗船。
    ホールディングブリッジ設備がブルーマーメイドとは合致しないため、意表を突いて青函フェリーのように車輛甲板からのワイルドな乗船となった。

    実は「ブルーマーメイド」は以前から馴染みの船で函館に住んでいた頃にねぶた祭でお世話になった上に、津軽海峡横断の際の新日本海フェリー「すいせん」から避航船として目視できた船である。
    内海造船製の8820トンで20ノットの船で、基本設計は「シルバーブリーズ」と同一設計であるが、津軽海峡フェリー4隻中で最古参の船が室蘭に派遣された格好となったわけだ。
    改めて観察すると確かに「シルバーブリーズ」と同じようなレイアウトの船内設備だが、いささか年季が入ってきたように思われた。

    さて室蘭港を出港すると日本製鐵などのコンビナートの灯がひしめいて呉を彷彿させたが、目玉商品ともいえるライトアップされた白鳥大橋を渡航するショータイムが出航して30分も経たぬうちに訪れるわけである。

    半年前位に阪九/名門大洋フェリーで明石海峡大橋を渡航した体験が病みつきとなり、再び室蘭で吊り橋の渡航を満喫できるのがフェリー旅の醍醐味であろう。
    支間長こそ明石海峡大橋の半分でこそあれ、夜の白鳥大橋を海上から眺められるのは完全復活したフェリー航路の賜物であるのは最早言うまでもない。

    吊り橋の見物を終えた後は、愉しみの室蘭やきとりをレンジでチンして頂くのが津軽海峡航路での鉄板行事になってしまったわけである。

    惜しむらくはこともあろうに帰りの航路が休航で日中の白鳥大橋を眺められなかった事であるが、機会があれば下り便も利用して駒ヶ岳や地球岬など噴火湾の絶景も刮目してみたいものである。  閉じる

    投稿日:2023/10/15

  • 2018年、10年ぶりに復活したフェリーターミナル

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    JR室蘭駅から徒歩15分。バスで5分のところにあるフェリーターミナル。噴火湾(内浦湾)東端に位置した北海道最大となる被覆内...  続きを読む水域、北日本最大となる水深を有する室蘭港にあるフェリーターミナルですが、現在の就航航路はシルバーフェリー(川崎近海汽船)が運航する八戸港の航路「シルバークィーン」の1便のみ。室蘭着が14時、室蘭発が20時30分なので、それ以外の時間は閑散としている印象。1階は乗船手続きカウンターとロビー、2階は乗船待合室と展望デッキ、売店などがあり、3階にはレストランがありましたが現在は営業していません。2階のロビーには、フェリーの模型が飾っており見応えがあります。
    以前は東日本フェリーが青森、大間、八戸、大洗、直江津、大畑へ、就航していましたが、同社倒産後、10年近く就航航路がなく、使われていませんでした。2018年10月にシルバーフェリーが就航することになり、ターミナルを改修して今に至っています。しかし、2020年3月には宮古(岩手県)への航路が伸び悩みで休止されるなど、厳しい状況とも言えます。実際、室蘭よりも札幌に近い苫小牧西港フェリーターミナルが、大洗(商船三井)、仙台・名古屋(太平洋)、八戸(シルバー)を持つことに比べるとかなり寂しい気もします。
    なお、フェリーの便数とは比較にならないほどフェリーターミナルを発着するバスが走っており、札幌行きの都市間バスも発着しています。  閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 「室蘭港フェリーターミナル」 室蘭市入江町

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    入江臨海公園がそばにあります。
    白鳥大橋やセメント工場や製鉄所があり室蘭に訪れた実感がわいてきました。
    フェリーターミ...  続きを読むナル内の乗船受付カウンターはわかりやすくて2階待合フロアは広くてきれいでガラスが大きくて良かったです。

      閉じる

    投稿日:2020/08/21

  • 2020年4月現在、八戸行のフェリーが発着しています。
    3月までは八戸経由、宮古までのフェリーでした。
    室蘭発20時3...  続きを読む0分。
    室蘭港を出発すると、測量山のテレビ塔のライトアップや室蘭港に隣接する工場群の夜景、室蘭のベイブリッジ、白鳥大橋をくぐるロマンチックな景色が堪能できる洋上クルージングが楽しめます。
    通常だったら、高い運賃を払って夜景クルーズ船に乗船しなければならないところを、フェリーでの移動のついでに鑑賞することができます。
    港に引き返すクルーズ船と異なり、心躍る旅立ちに素晴らしい景色が気分を盛り上げてくれます。
    ぜひともフェリーの甲板で眺めたいところですが、冬期はちょっと寒すぎるかもしれません。
    厚着をして湿った寒風の中での鑑賞でした。
    乗船と同時に風呂が開放されますが、古いフェリーのためか、内外温度差のためか、風呂の窓が曇っていて、風呂の窓からは見えにくかったです。  閉じる

    投稿日:2020/04/20

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

室蘭港フェリーターミナルについて質問してみよう!

室蘭に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 織田グレイシー道さん

    織田グレイシー道さん

  • おけいはんさん

    おけいはんさん

  • とよなかさん

    とよなかさん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

周辺のおすすめホテル

室蘭 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP