JR三角線 (あまくさみすみ線)
乗り物
3.34
JR三角線 (あまくさみすみ線) クチコミ・アクセス・周辺情報
宇土・三角 交通 満足度ランキング 3位
ピックアップ クチコミ
-
満足度の高いクチコミ
2023年11月3日の三角16時33分発特急A列車で行こう6号熊本行きの様子について
4.0
- 旅行時期 2023/11
- by フロンティアさん
熊本県の宇土と三角を結ぶJR九州の鉄道路線です。 そのうち今回は2023年11月3日に三角16時33分発特急A列車で... 続きを読む行こう6号熊本行きで三角から熊本まで移動した時の話です。 国鉄製のキハ185系という特急車両が使用され、この日は2両編成での運転でした。 座席は全て指定席で、利用するには指定席特急券等で座席の指定を受ける必要があります。 ただこの日は3連休初日の熊本行きの列車であるにも関わらず利用が多めで、当日の昼頃で空席が僅か7席、当日の16時25分頃で空席が僅か3席という状態に驚きました。 閉じる
クチコミ・評判
3.34
(18件のクチコミ)- コストパフォーマンス:
- 3.63
- 人混みの少なさ:
- 3.85
- バリアフリー:
- 3.25
- 乗り場へのアクセス:
- 3.96
- 車窓:
- 4.08
1~17件(全18件中)
-
三角駅が見たくて
- 5.0
- 旅行時期:2023/10(約2年前)
- 5
-
有明海の眺めよし
- 4.0
- 旅行時期:2022/10(約3年前)
- 0
-
熊本から三角のローカル線で味がある
- 4.0
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 0
-
-
熊本駅からは鹿児島本線経由で三角駅行
- 3.5
- 旅行時期:2022/04(約4年前)
- 0
-
熊本駅から三角駅まで利用
- 3.0
- 旅行時期:2022/04(約4年前)
- 0
-
懐かしい
- 5.0
- 旅行時期:2022/04(約4年前)
- 0
-
普通列車に乗車!
- 4.0
- 旅行時期:2022/02(約4年前)
- 0
-
-
九州の中でもローカル線の1つ
- 3.0
- 旅行時期:2021/09(約4年前)
- 0
-
三角は終着駅でした。
- 4.0
- 旅行時期:2021/09(約4年前)
- 0
-
景色が最高
- 5.0
- 旅行時期:2021/07(約4年前)
- 0
-
のんびり旅をしましょうね
- 3.5
- 旅行時期:2020/08(約5年前)
- 0
-
2020年8月23日現在、換気の為か一部の駅では全てのドアが開閉対象となっていました
- 4.0
- 旅行時期:2020/08(約5年前)
- 2
熊本県の宇土と三角を結ぶJR九州の鉄道路線ですが、2020年8月現在、基本的には熊本まで直通運転されています。
20... 続きを読む20年8月23日に熊本10時00分発普通列車三角行きに乗り、熊本から三角まで移動したのですが、キハ47系という車両が使用されていました。
宇土まではいくらか利用がありましたが、宇土から先は極端に利用が少なくなり、4人しか利用がありませんでした。
座席自体は4人掛けボックスシートが装備されていたので、ロングシートよりはまだマシですが、背の部分が硬めで、乗り心地はイマイチです。
また宇土~三角間は降りる際、一番前のドアしか下車できない扱いになっていましたが、この日の場合、換気の為、一部の駅では全てのドアが開閉されていました。 閉じる投稿日:2020/08/30
-
みすみ線
- 4.0
- 旅行時期:2020/01(約6年前)
- 1
-
観光列車も走っています
- 3.5
- 旅行時期:2019/08(約6年前)
- 0
-
有明海ごしの雲仙岳と三角駅の駅舎
- 4.0
- 旅行時期:2018/11(約7年前)
- 0
-
車両は古いですが、、、
- 3.5
- 旅行時期:2018/03(約8年前)
- 0
-
特急「A特急で行こう」が快適です。
- 5.0
- 旅行時期:2016/08(約9年前)
- 0
1件目~17件目を表示(全18件中)
投稿写真
基本情報(地図・住所)
このスポットに関するQ&A(0件)
JR三角線 (あまくさみすみ線)について質問してみよう!
宇土・三角に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
はなはなさん
-
フロンティアさん
-
きゅういとせろりさん
-
たびたびさん
-
bobby_brazilさん
-
厚木の乗り鉄さん
- …他