1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 上高地
  6. 上高地 グルメ
  7. 河童の休憩所
上高地×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

河童の休憩所

グルメ・レストラン

上高地

このスポットの情報をシェアする

河童の休憩所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11630651

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
河童の休憩所
住所
  • 長野県松本市安曇上高地 ホテル白樺荘
予算
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
  1. ショッピング
  2. 専門店
登録者
オカンカン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

上高地 グルメ 満足度ランキング 12位
3.3
アクセス:
3.71
コストパフォーマンス:
3.58
サービス:
3.64
雰囲気:
3.86
料理・味:
3.58
バリアフリー:
4.00
観光客向け度:
4.33
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    嬉しいお土産物菓子のばら売り

    4.0

    • 旅行時期:2019/08
    • 投稿日:2023/03/21

    箱入りのお菓子がバラで1つから買う事ができたので、気になるお菓子を家用に数種類買いました。いろいろお菓子を自宅で楽しめ良か...  続きを読むった。隣の五千尺ホテルオリジナルのジャムが種類豊富で試食も出ていました。店内混雑していましたが、レジも3ヶ所ありさほど並ばずに買えました。 カッパのグッズも沢山あり可愛いものが沢山ありました。  閉じる

    tamakoro

    by tamakoroさん(女性)

    上高地 クチコミ:32件

  • 河童橋横

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約2年前)
    • 0

    地域クーポンが使えました。
    お土産はいろいろ揃っていましたが、人気のあるお菓子は売り切れが結構ありました。
    外にテーブ...  続きを読むル席もあり買ったスイーツを食べることもできました。
    河童橋と景色を眺めながら食べるスイーツはおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2020/11/23

  • 嬉しいお土産物菓子のばら売り

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 2

    箱入りのお菓子がバラで1つから買う事ができたので、気になるお菓子を家用に数種類買いました。いろいろお菓子を自宅で楽しめ良か...  続きを読むった。隣の五千尺ホテルオリジナルのジャムが種類豊富で試食も出ていました。店内混雑していましたが、レジも3ヶ所ありさほど並ばずに買えました。
    カッパのグッズも沢山あり可愛いものが沢山ありました。  閉じる

    投稿日:2019/08/19

  • かわいい河童のグッズがたくさん!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約5年前)
    • 2

    梓川の水にふれると冷たさがしみました。

    河童の休憩所は、河童橋のそばにあり、
    橋の反対側のお店と双璧といった感じで...  続きを読むした。

    ホテル白樺壮のお土産コーナーで、
    ジェラートが人気です。

    かわいい河童のグッズがたくさんあり、
    河童のハンガーを買いました。

    帰路、高速まで1時間以上、
    パーキングエリアまでは2時間ほどかかるので、
    コロッケを買おうとしたら、
    軒並み売り切れ・・・というか店じまいでした。

    支払いは現金のみ。

      閉じる

    投稿日:2018/08/24

  • ちょいと高い

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約5年前)
    • 1

    河童橋のとなりの建物の二階にあります。山賊焼き定食をたのみましたが味はけっこう美味しくボリュームも良かったです。しっかりと...  続きを読む歩いてお腹が空いていたので、ちょうどいい量でした。ただやっぱり価格が高かった気がします。観光地であることと物流を考えればしょうがないですが、、、  閉じる

    投稿日:2018/07/30

  • 白樺荘さんのお土産処 ♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約5年前)
    • 1

    宿泊した、白樺荘さんのお土産コーナー
    です。建物内にもお土産コーナーはあり
    時間は建物内の方が営業時間も長かった
    ...  続きを読むすが、ここでしか買えない物も
    多かったです。(18:00まで)

    お店オリジナルのラズベリーケーキが
    美味しく、お土産に購入しました。
    冷凍庫で少し冷してから頂くとgood!

    名物のコロッケを頂きたかったですが
    食べたい時には売切れで残念でした。  閉じる

    投稿日:2018/07/31

  • コロッケを購入!

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約6年前)
    • 0

    河童橋の直ぐ前(脇)にある
    『河童の休憩所』

    河童橋から見えるし迷うことはないと思います。

    私は朝食がてらに...  続きを読むコロッケを購入し頂きました。
    特別感はないですが雰囲気で美味しく感じます!

    店内にはお土産はもちろん簡単な
    ハイキンググッズも売ってますよ!
      閉じる

    投稿日:2017/08/01

  • カフェ兼レストラン

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約6年前)
    • 0

    上高地の河童橋を渡ってすぐ目の前にあるホテル白樺荘のカフェ兼レストランです。土産屋さんも併設されていて、多くの人でにぎわっ...  続きを読むていました。店の前には食事ができるテーブルがあるので、ジェラートなどを買いながらそこで味わうのが個人的には醍醐味です。  閉じる

    投稿日:2017/06/16

  • 長野名物で休憩

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約7年前)
    • 0

    河童橋のすぐ脇にある休憩所で、軽食処になっています。
    隣にはお土産屋さんもあるので、上高地のお土産はここと、河童橋を渡っ...  続きを読むた対岸のお店で揃います。

    軽食処では、アップルジュースや安曇野ヨーグルト、長野の牛肉や豚肉で作られたメンチカツやコロッケ、長野名物のお蕎麦などを食べることができます。

    コロッケは180グラムのジャンボサイズ。
    ただ、作ってあるものを保温していて、そのまま出していたのが少し残念でした。  閉じる

    投稿日:2017/03/12

  • 上高地のお土産はここで

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約7年前)
    • 1

    上高地の河童橋近く、白樺ホテルの1F部分にある売店です。
    お土産のスイーツや野沢菜やお惣菜等、所狭しと陳列されています。...  続きを読む
    試食も出来ます。他には河童のキャラクターグッズや、クマよけのベル、キーホルダーやバック、衣類、タオルなどチョイスするのが楽しいです。  閉じる

    投稿日:2016/08/28

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

河童の休憩所について質問してみよう!

上高地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • stacyさん

    stacyさん

  • tamakoroさん

    tamakoroさん

  • MC-Norikoさん

    MC-Norikoさん

  • azuraさん

    azuraさん

  • Sa Kiyoさん

    Sa Kiyoさん

  • こまちみらいさん

    こまちみらいさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上高地 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP