旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

軽井沢マリオットホテル

高級ホテル

長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内

公式

軽井沢マリオットホテル 写真

提供:オーナー

前へ 次へ

宿公式からのお得な情報PR

涼やかな高原の夏を味わうディナー付プラン

涼やかな高原の夏を味わうディナー付プラン

Prime Shinshu Stay -涼やかな高原の夏を味わうディナー付-シェフが腕をふるう特別ディナーコース「Prime Shinshu -Summer-」が付いた宿泊プラン。... もっと見る

公式サイトで詳しく見る

軽井沢マリオットホテル2023年夏特集

爽やかな風が吹き抜ける緑まぶしい夏の軽井沢。 土地ならではの食や体験を通して、高原の風土を存分に体感するご滞在を。

イベントをもっと見る

みんなの満足度
3.89
クチコミ:72件
とても良い
26
良い
35
普通
3
悪い
8
とても悪い
0

2 ホテル満足度ランキング(軽井沢 219件中)

項目別評価

  • アクセス 3.35
  • コストパフォーマンス 3.35
  • 接客対応3.98
  • 客室4.12
  • 風呂3.99
  • 食事3.86
  • バリアフリー3.85
  • 満足度の高いクチコミ:4点~(51件)

    のんびりリフレッシュできます

    4.0

    旅行時期:2021/06(約2年前)

    公共交通機関は一切利用せず、観光地などにも立ち寄ることなく ノースウィングの温泉付き客室に宿泊する完全部屋ステイ目的で6月に訪れました。 温泉と新緑がとても気持ち良く、久しぶりにリフレッシュすることができました。 メ... 
    続きを読む
    インウイングの利用はダイニング利用のみでしたが、メインウイングとノースウイングは源泉が異なるらしいので次回訪れることがあればメインウイングの温泉も楽しみたいと思います。 
    閉じる

    アラ☆KAN

    アラ☆KANさん(男性)

    軽井沢のクチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(8件)

    もうすこし頑張ってほしいです

    2.0

    旅行時期:2016/09(約7年前)

    ハイシーズンに一泊七万出して宿泊しましたが、値段に見合うかというと疑問でした。スタッフの方はまだ慣れないながらも丁寧で好感持てましたが。。 外資系ホテルということで朝食を期待しましたが、あまり満足のいくものではなかったです... 
    続きを読む
    。 気になったのは、コーヒーが一人一人ボタンを押していれるタイプだったこと。時間がかかるためコーヒーのコーナーは列が出来ていました。 お部屋も、綺麗で良かったのですが殺風景で寂しい気がしました。 
    閉じる

    ももへこ

    ももへこさん(女性)

    軽井沢のクチコミ:2件

  • マリオット(軽井沢)

    4.0旅行時期:2023/01 (約5ヶ月前)

    dadakko

    dadakkoさん(女性)

    軽井沢のクチコミ:10件

    お初でNorthの別館でした。部屋についている露天風呂がすばらしかった。大浴場もよいですが部屋風呂がやっぱりたまりません。朝はMikadoのコーヒー、チェックアウト時にはカイロの差し入れ、さすがでした。

  • 温泉付きに惹かれてました。

    3.5旅行時期:2022/11 (約7ヶ月前)

    lovetravel.40

    lovetravel.40さん(女性)

    軽井沢のクチコミ:3件

    温泉付きでしたので、ポイントも余っていたので、伺いました。
    ゴールドですがアップグレード無しでした。
    ラウンジの説明があったので、使えるのかと思いラウンジに行くと、ラウンジ使用不可の部屋との事。
    なぜ?チェックイン時に説明があったのかしら?
    お風呂はシャンプーが選べたり、お風呂がゆったりしていい、楽しかったです。
    マリオットぽく無い施設の作りでせが、温泉のおかげで寛げました。

  • 朝食がおいしい

    4.0旅行時期:2022/11 (約7ヶ月前)

    kojimugi

    kojimugiさん(女性)

    軽井沢のクチコミ:5件

    無料宿泊で利用しました。全国旅行支援の影響か、残念ながらアップグレードなしでの宿泊となりました。
    専用のラウンジはありませんが、1Fのレストランの一部がラウンジとして利用できます。アルコールが昼から飲めるのは嬉しい驚き!
    大浴場は温泉(露天風呂あり)で、浴室内のアメニティはターンとポーラ。脱衣所には数種類のシャンプーがおいてあり、試せるようになっています。
    今回の宿泊で印象に残ったのは朝食。何を食べても美味しかったのですが、野菜がほんとうにおいしかったです。
    また、機会があれば宿泊いたいと思います。

軽井沢マリオットホテルのクチコミ一覧(72)

施設詳細情報

住所 長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339
アクセス [車]関越自動車道・藤岡JCT.経由、上信越自動車道・碓氷軽井沢ICより約15km。または長野自動車道・更埴JCT経由、上信越自動車道・小諸ICより約18km [電車]北陸新幹線・軽井沢駅下車、タクシー約15分。または、しなの鉄道・中軽井沢駅下車、タクシー約5分。
温泉 大浴場 露天風呂 貸切風呂
源泉掛け流し 混浴あり サウナ インターネット可
ジム/フィットネス プール 駐車場 洗浄機能トイレ
エステ マッサージ ペット対応 送迎サービス
ランドリーサービス コンビニ近く 駅から5分以内 航空券・JR付き
パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

施設提供の追加情報

□□2016年7月29日OPEN□□
「軽井沢マリオットホテル」は、世界約50カ国に500軒のホテルとリゾートを展開するグローバルホテルブランド「マリオットホテル」の日本国内における5軒目のホテルとして、2016年7月29日に長野県・中軽井沢に開業いたしました。

東京から新幹線で約70分、四季折々の自然や瀟洒な街並み、温泉、グルメなど本格的なリゾートライフを楽しめるデスティネーションとして、海外からの旅行者にも注目される軽井沢で、ゆとりあるモダンな空間と世界中で愛されるマリオットのインターナショナルなおもてなしをおとどけいたします。

  • 会員券が高い名門コースです。中軽井沢駅から15分ほどで便利です。夏休みあたりからプレー費が避暑地価格で高くなりますが、その... 
    続きを読む
    前にプレーしました。いくつかのホールで浅間山が見られ全体的にコンディションが良いです。アウトコースは狭いホールがあり難しいですが、草を綺麗に刈ってあるのでボールはみつけやすいです。 食事は豚の生姜焼きを注文しました。暑い日のプレーなのか、しっかりと味つけしてありました。 暑さ対策として、氷が置いてあり氷嚢を忘れても ビニール袋が置いてあり助かりました。口の広めの水筒を持参すると便利でしょう。 
    閉じる

  • ゆうすげ温泉

    ゆうすげ温泉

    3.22

    距離:0.5km

    軽井沢に滞在中、宿泊していたホテルのお勧めで出かけてみた温泉です。看板や道案内があまり無いので地図などで場所をしっかり調べ... 
    続きを読む
    てから出かけた方が良いです。観光客向けというより地元の人たちに利用されている印象でした。お湯は透明の塩化温泉で湯上り後がポカポカでした。 
    閉じる

  • LIAEU

    LIAEU

    3.3

    距離:0.7km

    Googleマップに道が掲載されていない隠れ家過ぎる場所にあるテイクアウトメインのピザ屋です マリオットホテルの向かいに... 
    続きを読む
    あるゆとりろ軽井沢ホテル側の道から入ります。 ゆとりろ軽井沢ホテルの一件隣に建設会社の建物があり、日の出学園軽井沢山荘の白い看板が立っている砂利道を2、3分ほど進んだ左手に小屋が建っています。 敷地内は木々が生い茂り、この森の中に小屋が隠れています。 おしゃれで素敵な小屋の奥に大きなピザ窯がどーん! 11:30と13:00の1日2組のみ店頭にあるテーブルでイートインできます。 必ず事前に予約が必要ですし、人気なので前日までに電話予約したほうが確実です。 テイクアウトメインなのでもちろん持ち帰りできますが、焼きたての美味しいピザを食べたい方は、予約してイートインされることをおすすめします。 この日のイートインメニューは5種類 ・しらすのマリナーラ ・マルゲリータ ・ビスマルク(半熟卵のピザ) ・ロマーナ(プチトマトとアンチョビ) ・春キャベツとエビのベシャメルソース 注文したのはしらすのマリナーラとビスマルク マリナーラはアンチョビがきいて止まらない美味しさ! ビスマルクはトロトロ半熟卵とハムとバジルの爽やかさのバランスが最高でした 今回は晴天と4月の過ごしやすい気候に恵まれて、最高に気持ち良い時間を過ごせました。 オーナーさんの人柄の良さ、絶品ピザの美味しさとこのまま隠れ家のままでいてほしいお店です。 
    閉じる

  • ヴェルソ軽井沢

    ヴェルソ軽井沢

    3.2

    距離:0.1km

    軽井沢中心部より少し離れたラフォーレ中軽井沢に宿泊する方でお酒好きな方に特におすすめします。ホテル目の前にあるイタリアンの... 
    続きを読む
    お店です。席数は、そんなに多くないので、大人数で行くようなら予約をおすすめします。前菜、ピザ、パスタのセレクトでしたが、どれも2,000円以内で味、ボリュームとも大満足です。赤ワインのおいしさもさることながら、スタッフの方のゲストへの配慮も心地よかった。 
    閉じる

  • 塩壺温泉ホテル 写真

    塩壺温泉ホテル

    3.23

    距離:2.7km

    `トンボの湯`から国道148号(中軽井沢駅起点)に7分で右折し坂を降りると(案内あり)が<塩壺温泉ホテル>;源泉かけ流しの... 
    続きを読む
    天然温泉で日帰り温泉もあったので♪ この温泉は`鎌倉時代にこの地方で初めて発見された歴史ある天然温泉`です、凄い! 泉質;ナトリウム-炭酸水素塩/塩化物温泉でジャグジー/寝湯付の内湯、露天風呂は岩場で深緑の森林が囲んでいます(^^)  
    閉じる

  • コテージ ろぐ亭 写真

    コテージ ろぐ亭

    2.77

    距離:2.1km

    お盆休暇真っ盛りに1泊素泊まりで宿泊しました。繁忙期でもお安い価格、コテージ風で独立性のある部屋、いつでもカギをかけて入れ... 
    続きを読む
    る家族風呂(岩風呂は他グループが貸し切っていたため入浴不可だった)などハード面では十分だったが、ソフト面つまり人の対応面でかなり不満が残った。レンタサイクルをするつもりで事前にメールで何度か問い合わせたところ、いかにも宿で自転車を所有しているかのような口ぶりだったので安心して出掛けたところ、「持っていないので○○サイクルで借りて」とのこと。その時点でウソをつかれたと憤ったが、さらにその指定された○○サイクルには用意が無くて、結局またそこから別のレンタサイクル屋へ行ってようやく借りられた。○○サイクルの人間も対応がおざなり。旅の出鼻をくじかれたようでがっかりした。お盆の忙しい時期ということを差し引いたとしても、素泊まりでここの売りである焼き肉ディナーや朝食を頼まなかったから?などと悪い方に勘ぐってしまいたくなった。中軽井沢ということでそれほどアクセスもよくないし、次にここでは泊まりは無いと思う。 
    閉じる

軽井沢マリオットホテルの旅行記一覧(37)

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

軽井沢マリオットホテルからのお得情報

お得情報

Terrace Morning Stay

プライベートガーデンを備えた温泉露天風呂付プレミアルームに、浅野屋のパンやきたやつハムのソーセージなど軽井沢ならではの朝食を詰めたバスケットをお届けする宿泊プラン。新緑まぶしい軽井...続きを読む