旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

上高地の交通施設 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
3.38
アクセス
3.50
拠点になる松本からは遠いです。 by あんこう鍋さん
コスパ
3.59
人混みの少なさ
2.96
シーズンは大混雑します by タビガラスさん
バリアフリー
3.19
見ごたえ
2.90
木々に囲まれたバスターミナルです。 by あんこう鍋さん
乗り場へのアクセス
3.98
各方面行きの乗り場があります by タビガラスさん
車窓
3.92

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    上高地の観光はここから

    4.0

    旅行時期:2021/09(約2年前)

    上高地から各方面に行くバスの発着地です、現在通年マイカー乗り入れ禁止なので松本側のさわんどから... 
    続きを読む
    アルピコ交通が、岐阜側のあかんだな、平湯温泉から濃飛バスがシャトルバスを運行していてここが発着地です、松本、長野、名古屋、京都・大阪、東京方面への路線バスも出ていて便利です。 バスターミナルの乗車券売場は上高地観光センター1階にあり、中にお土産屋、2階に食堂・お土産屋があり、インホメーション、郵便局もすぐそばにあります、シーズン中は大混雑しています。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    上高地のクチコミ:20件

アクセス
上高地バス終点
3.31
コスパ
3.63
人混みの少なさ
3.33
乗り場へのアクセス
4.00

クリップ

住所2
長野県松本市安曇沢渡4466-52
3.31
コスパ
3.36
あの景色が見られると思えば高くない by 昔素潜り名人さん
人混みの少なさ
3.00
平日なら大丈夫そうです by 昔素潜り名人さん
バリアフリー
3.75
乗り場へのアクセス
3.75
平日なら大丈夫そうです、休日は避けたいです by 昔素潜り名人さん
車窓
3.80
わくわくします、釜トンネルを抜けると… by 昔素潜り名人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    夜間はバスターミナルのトイレは閉鎖!?

    4.0

    旅行時期:2018/10(約4年前)

    上高地を愉しむために便利なのは時間を自由に使えるマイカーでの移動だが、春から秋の一般車に対する... 
    続きを読む
    道路規制を行っているシーズンだけは、どうしても沢渡から先の部分は公の交通機関であるバスやタクシーに頼らざるを得ない。 私達もバスの始発である沢渡バスターミナルの沢渡駐車場に早朝に到着し、駐車場を確保したのだが、問題となったのはトイレ。 沢渡駐車場には張り紙があり、その紙には以下のように記してあった。 「夜間のバスターミナルのトイレは閉鎖します。バスの始発時間までお待ちください」 バスターミナルにはトイレがあることは事前に調べていたので、まさかそこが夜になると使えなくなるなんて想定外だった。 張り紙には続きがあり、 「道路を下ったところにも公衆トイレがあり、夜間でも使えます」と。 張り紙を見た私は目が点。 だって、夜に女性一人で真っ暗な道路を下って、トイレを探しに行け…というのか…と、ビックリ。 トイレには行きたいし、夜道を歩かねばならぬのか、どうすべきなのだろうか…張り紙の前で暫く悩んでいたのだが、トイレ問題は簡単に解決した。 張り紙には夜間閉鎖となっていたバスターミナルのトイレだが、朝の4時でもトイレ入口の鍵はかかっておらず、中も電気が点灯していて利用できる状態だった。 多分、「トイレ夜間閉鎖」の張り紙は上高地の閑散期用に作成された物なのだろうが、全く紛らわしい。 張り紙などのお知らせの類は、その時々に合った内容のものを掲示してほしいと思う。  
    閉じる

    ウェンディ

    ウェンディさん(女性)

    上高地のクチコミ:22件

アクセス
長野自動車道 松本ICから約1時間

ピックアップ特集

1件目~3件目を表示(全3件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

長野県の旅行ガイドまとめ

上高地でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら