1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 藤沢・江ノ島
  6. 藤沢・江ノ島 観光
  7. 児玉神社 爾霊山高地の石塊
藤沢・江ノ島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

児玉神社 爾霊山高地の石塊

名所・史跡

藤沢・江ノ島

このスポットの情報をシェアする

児玉神社 爾霊山高地の石塊 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11556883

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
児玉神社 爾霊山高地の石塊
住所
  • 神奈川県藤沢市江の島1-4-3
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
tabi47 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

藤沢・江ノ島 観光 満足度ランキング 82位
3.31
アクセス:
2.93
人混みの少なさ:
4.07
バリアフリー:
2.28
神社まで階段あり by gardeniaさん
見ごたえ:
3.34
  • 無造作に置かれた石と砲弾

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    石碑が並ぶ中、ひときわ高さの低い石がありました。
    しゃがんで見なければ文字もわかりせん。
    案内板とその石を照らし合わせ...  続きを読むてみると…ひっくり返るほどびっくり!
    一人で思わず「嘘でしょ⁈」と発してしまったほど。
    それは二百三高地の石でした。
    本物です。
    資料館や博物館に展示されるような物が、こんなにも無造作に置かれているとは…。
    盟友乃木大将や多くの兵士との記憶が詰まった大切な石じゃないですか。
    元々は横須賀鎮守府が二百三高地から持ち帰って別地に寄贈した石が、その後ここへ移設されたとの事。
    その向かい側には、これまた本物の二十八センチ榴砲弾が置かれています。
    京都嵐山美術館から寄贈された本物の砲弾。
    完全な形で現存しているのは奇跡だと思われる物も野ざらしに…。
    美術館ではきちんと管理されていたはず。
    これではどちらも更に劣化してしまう。
    潮風は砲弾に悪影響でしかない。
    そんな状態なので「どうにかならないの?」と心配と焦りが混ざった複雑な思いでいます。

    児玉神社自体の存続が危ぶまれているとの話があります。
    競売にかかっていたけど買い手が決まったとか。
    1月時点ではお詣りできました。
    でも4月頃からはシートが張ってあってもう境内に入れない状況だとか。
    あの石や砲弾はどうなってしまうんだろう。
    現状を確認しに行きたいくらいです。   閉じる

    投稿日:2021/05/18

  • 「爾霊山高地」は「203高地」のこと

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    日露戦争の激戦地である旅順の日本軍が203高地の石を、横須賀鎮守府が持ち帰り、乃木希典の銅像の傍らに寄贈しました。その後、...  続きを読むこの銅像が撤去されたときに、銅像の傍らにあった203高地の石が、児玉神社に移されました。「爾霊山高地」という字を当てたのは、乃木希典と言われています。  閉じる

    投稿日:2020/10/09

  • 本殿手前にある参道に、4つの石碑が並んでいます。3つは歌碑、残りのひとつは、この石碑です。「爾霊山高地」は「203高地」の...  続きを読む字をあてたもので、日露戦争の激戦地だったロシア・旅順の背後の丘陵、203高地のことです。その203高地の石が、ここに祀られています。  閉じる

    投稿日:2020/07/05

  • 児玉神社のもうすぐ本殿という場所にある爾霊山高地の石塊。
    小さなものですが、これは、昭和10年、横須賀鎮守府が寄贈したも...  続きを読むの。爾霊山高地というのは、日露戦争の激戦地203高地の当て字。乃木希典の漢詩です。
    乃木は、203高地で多くの兵士を死なせてしまったことが後の殉死につながっているとも言われます。児玉はその膠着した戦況に最新の大砲を投入することで活路を開く。203高地を巡る乃木と児玉。戦果を挙げたのは児玉なのですが、精神的な面での評価は乃木が圧倒的。その後の軍国主義の歩みにも微妙な影響を与えたかもしれません。  閉じる

    投稿日:2020/04/16

  • 同看板と同石碑額並ぶ

    • 1.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    203高地の背後に聳える山の石を児玉神社に持ち帰ったとのことでしたが、その石は児玉神社境内では見つけることが出来なかったで...  続きを読むす。白い看板と石碑が建っている質素な感じでしたが、同じような石碑と看板が見え並んでいるので立ち止まってしまう場所です。  閉じる

    投稿日:2018/10/17

  • 203高地の石

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    爾霊山高地とはなんのことかと思ったら、203高地のことなんですね。乃木希典将軍の指揮で多くの死者を出し膠着状態だった日露戦...  続きを読む争を打開したといわれる児玉源太郎を祀った児玉神社にはふさわしい物だと思われます。  閉じる

    投稿日:2020/07/02

  • 江の島に203高地の石を展示してます

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から境川にかかる橋を渡って右折し地下道を通り弁天橋を渡って江島神社へと続く仲見世通り抜け江ノ島エ...  続きを読むスカー乗り場の左側山道を登ると児玉神社の手前の樹木に覆われた参道(石碑群)にある爾霊山高地の石塊に歩いて25分ぐらいで着きます。爾霊山高地の石塊は日露戦争激戦地の203高地から運ばれたものでかつては片瀬の海岸にあった乃木将軍の銅像の傍(台座)にあったもので撤去に伴い児玉神社に移設されたそうです。江の島に203高地の石を展示してるとは驚きですが児玉神社には山縣有朋、後藤新平、謝介石、石黒忠悳と歴史上の人物の石碑が置かれてますので近代日本史に興味ある方々に訪れることをお勧めします。
      閉じる

    投稿日:2018/08/23

  • 203高地の石

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    江の島には江島神社の三社のほかに児玉神社がありました。場所はエスカー乗り場の近くです。鳥居を抜けて山道のような参道を進むと...  続きを読む社殿の手前に少し広くなった一角があり、そこにこちらの石塊を見ることができました。日露戦争の戦地203高地から持ってきた石だそうで、なるほどそれが御祭神とのゆかりでした。  閉じる

    投稿日:2018/05/05

  • 激戦地から

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 1

    児玉神社の社殿の手前にいくつか石碑がならんでいますが、そのうちのひとつです。(社殿は保存修復工事中でした)日露戦争の激戦地...  続きを読む203高地から持ってきた石だという。昭和10年(1935)に横須賀鎮守府より寄贈されたものが2001年に移設という。どうして江の島に来たのかはわからない。やはり日露戦争で活躍した児玉源太郎を祀っているところだからだろうか。
      閉じる

    投稿日:2018/03/26

  • 203高地の岩

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    児玉神社の境内にあり、爾霊山高地と書いてありますが、何のことかと思って調べると、日露戦争の激戦地203高地に漢字を当てはめ...  続きを読むたものだそうです。
    当地から持ち出した岩で作ったようですが、江ノ島にある意外なものに少し驚きました…  閉じる

    投稿日:2017/12/18

  • 日露戦争の記録がここにもあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    江の島に初詣に行ってきました。言うまでもなく江の島には江島神社など見どころは沢山ありますがそのひとつとして児玉神社は欠かせ...  続きを読むないでしょう。
    児玉神社は1921年の創建でまだ新しく児玉源太郎(1906年没)を祀っていて勝運の神として信仰されています。
    そして爾霊山高地の石塊は児玉神社の鳥居を通り徒歩数分のところに謝介石や後藤新平などの詩碑が並んでいますが、その左側にあります。小さいので見逃さない様にして下さいね。
    この石魂は二〇三高地から持って来た石を2001年に移設したとのことでが日本陸軍の参謀として日露戦争の勝利に貢献した足跡がここにも残されています。
    他に多くの詩碑がありますので神社参拝だけではなく見学されたらいいと思います。

      閉じる

    投稿日:2017/04/26

  • 203高地

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    江の島にある児玉神社の一角に置かれていました。爾霊山と言われても最初はわからなかったのですが、説明分を読むと203(爾霊山...  続きを読む)高地から持ってきた石との事が書かれており、ようやくこの神社に奉納されている理由が理解できました。児玉源太郎は日露戦争当時日本陸軍の参謀として満州に渡り、実際に旅順攻撃の際には203高地も訪れていたことから納得できました。それにしても江の島でまさか203高地の石に出会えるとは思っていなく、とても驚きました。ミリタニーマニアの私にとっては嬉しいサプライズでした。  閉じる

    投稿日:2017/01/15

  • 児玉神社にある石碑の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    初めての鎌倉訪問で、二度目の「江の島」へ。
    前回は車で訪問した関係で、「江島神社」周辺をさらっと見学しただけでしたが、今...  続きを読む回は「江ノ電」と徒歩でのアクセス、島内を一人でぐるりと一周してみました。
    終盤に「児玉神社」へも訪問してみましたが、2016年10月現在は改修工事中。。
    神社の手前にいくつか古い石碑が建っていましたが、そのうちの一つがこちらの「爾霊山高地の石塊」です。
    日露戦争の激戦地であった二〇三高地から運ばれた石塊ですが、観光での訪問向けのスポットとしてはちょっと微妙かな。。歴史好きな方向けかな・・?
    高さも低いので、うっかりすると見逃す可能性大。。  閉じる

    投稿日:2018/03/11

  • 貴重・・戦争史・・なに思う・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    日露戦争激戦地の203高地の石
    特務艦「洲崎」で旅順区から運ばれたものという。

    かって片瀬の海岸(現在駐車場あたり...  続きを読むとのこと)にあったとされる乃木将軍の銅像の傍(台座)に横須賀鎮守府が寄贈したもので後に銅像が取り壊されたときに江の島島内の児玉神社境内に移設されたとあります。  閉じる

    投稿日:2015/11/19

  • 203高地の石

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    江の島にある児玉神社の参道に石碑が並んでいる一角があります。この中に「爾霊山高地の石塊」もあります。

    日露戦争の激戦...  続きを読む地となった203高地(旅順の背後にそびえる丘で標高203メートルなのでこう呼ばれているそう)の石を、昭和十年(1935円)に旅順から運ばれた石。

    当初、現在の片瀬海岸一丁目に建てられた乃木の銅像の傍らに横須賀鎮守府が寄贈したものが、戦後になって児玉神社に移設されたそうです。
      閉じる

    投稿日:2015/09/02

  • 乃木将軍が当て字

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    爾霊山高地の石塊を観に行くには、江の島弁天橋を渡って江島神社の参道を瑞心門方向に進み、門の前にある朱色の鳥居をくぐらないで...  続きを読む左手の裏参道を進んでいくと、児玉神社の境内にあります。
    案内板によると、日露戦争の激戦地203高地から持ち帰った石をこの地に奉納されているそうで、爾霊山とは乃木将軍が当て字をしたそうです。
    江島神社奥津宮を参拝後に下りの裏参道から行くほうが大変わかりやすいのでお勧めです。  閉じる

    投稿日:2015/10/28

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

児玉神社 爾霊山高地の石塊について質問してみよう!

藤沢・江ノ島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • すけさん

    すけさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • みーみさん

    みーみさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • teraさん

    teraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

藤沢・江ノ島 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP