1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 長野市
  6. 長野市 観光
  7. 栽松院
長野市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

栽松院

寺・神社・教会

長野市

このスポットの情報をシェアする

栽松院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11379767

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
栽松院
住所
  • 長野県長野市大字鶴賀問御所町1231
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ケロケロマニア さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

長野市 観光 満足度ランキング 40位
3.33
アクセス:
3.54
人混みの少なさ:
3.71
バリアフリー:
3.44
見ごたえ:
3.22
  • 栗田街道に沿って段々になった白い塀を持つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    斜めに伸びる栗田街道に沿ってある段々になった白い塀の向こうになだらかな傾斜の屋根が見えている様がとても優美なのでさぞかし大...  続きを読むきなお寺だろうと思ったら境内は細長くてやや狭かったのが意外でした。それでも境内はとてもきれいに掃除されていて早朝から気持ちの良い訪問となりました。  閉じる

    投稿日:2023/01/31

  • 曹洞宗のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    ホテルJALシティ長野の隣り、しまんりょ通りの角にある木々に囲まれた曹洞宗のお寺で、小さいですが街の安全を見守っている雰囲...  続きを読む気が漂い参拝したくなります。不定期に座禅会、ヨガ、お寺コンサート等のイベントも開催されています。  閉じる

    投稿日:2022/10/21

  • しまんりょ小路の横

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    裁松院は長野駅から歩いて数分の善光寺へと向かう表参道沿いにあります。こじんまりとした寺院で縦長の形をした境内に本殿がありま...  続きを読むす。かつてはここには長野市街地を流れている据花川が流れており、裁松院がその川の中州にあったそうです。そのためしまんりょ(島の寮)という名前が残っており、寺院の南の通りはしまんりょ小路と呼ばれています。  閉じる

    投稿日:2022/07/18

  • 長野銀座商店街の守護社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    2つの大通り、中央通りと昭和通りが交差する新田町交差点の近く、中央通りに面して曹洞宗のお寺、栽松院があります。中央通りに面...  続きを読むした間口は小さく、ほとんど参道の幅だけで、本堂前の細長い境内です。長野銀座商店街(新田町交差点を中心として、東西南北の大通り沿いに広がる商店街)の守護社として、地域の人々に慕われています。  閉じる

    投稿日:2022/09/21

  • 曹洞宗黄梅山裁松院、中央通り(善光寺表参道)セントラルスクエアの場所にあった名主、造り酒屋菊屋が戦国時代に建てた観音堂から...  続きを読む始まった寺と寺入口横の説明板にありました。また境内には左側には嶋の天神、尾上出世不動尊があり小窓から覗けました。右側は子育地蔵尊、六地蔵、庚申塔等があり、中央に本堂がありました。この寺の両側が川が流れていたので「島の寮(寺)」から「しまんりょう」と呼ばれ南側にしまんりょ小路があります。街の中心部にあってもあまり目立つ寺ではないようです。訪れる人は少ないようでした。なお、お寺入口横の掲示板に「てらこサロン」身体と心を調える座禅会等催し物を開いているとありました。  閉じる

    投稿日:2022/07/28

  • かつて、「しまんりょ」と呼ばれていた

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    善光寺表参道(中央通り)の新田町交差点の近く、しまんりょ小路の入口に栽松院があります。かつて、この栽松院の南側と北側に川が...  続きを読む流れていて島のようになっていたことから、栽松院は「島の寮(寺)」、そして「しまんりょ」と呼ばれるようになりました。  閉じる

    投稿日:2022/06/29

  • 特徴的な立地の寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    長野駅から徒歩12分くらいのところにある寺院。創建年代は不詳。
    旧北国街道の交差点にあり、独特の立地はかつて川の中州にあ...  続きを読むったためだそう。
    境内はコンパクトで、庭木も設けられているが、本堂の建物などは歴史が感じられる雰囲気。人通りの多い通り沿いだったが、落ち着いた雰囲気だった。  閉じる

    投稿日:2022/06/22

  • 古い小さなお寺です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 1

    栽松院は、長野JALシティのすぐ隣にある小さなお寺です。
    小さな敷地に立つ小さな本堂は古くとても渋いです。
    かつては南...  続きを読む八幡川と北八幡川の間の島の上に立っていて「しまん寮」と言われていたようで、今でもその名残のしまんりょ小路がお寺の脇を通っており、今では繁華街となっています。
      閉じる

    投稿日:2022/03/11

  • 曹洞宗の仏教寺院です。昔々この寺院があった場所が川の中州で「島の寮」と呼ばれていたのが転じて「しまんりょ」。善光寺へ向かう...  続きを読む参道へ合流していく通称「しまんりょ小路」の合流点にあります。もうそれだけで目印になっている古刹だということがわかります。  閉じる

    投稿日:2022/02/26

  • ホテルJALシティ長野の隣

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    宿泊したホテルJALシティ長野のすぐ隣に建っていたので寄ってみました。曹洞宗の禅寺で、通称「しまんりょう」と呼ばれています...  続きを読む。しまんりょ小路の入り口です。天神様や出世不動尊なども祀られて地元の方が何人かお参りに来られていました。  閉じる

    投稿日:2021/07/31

  • ひっそりとしたお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    JR長野駅から、善光寺へと歩いていく途中、日航JALシティホテルと道に挟まれた場所にあります。境内には、「鳩の天神」という...  続きを読む小さなお堂や「尾上出世不動尊」などがあります。戦国時代に建てられた観音堂から始まったと看板が出ていました。  閉じる

    投稿日:2018/09/07

  • 曹洞宗の小さな寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    善光寺へ続く中央通りの東側に小さな路地に挟まれるようにしてたっています。境内の入り口付近にわずかな植え込みがある以外、樹木...  続きを読むはほとんどなく、全体として明るい印象を受けます。奥の本堂へ続く参道のわきに「鳩の天神」「尾上出世不動尊」のちいさなお堂があります。訪れる人もほとんどなく、ひっそりとした曹洞宗のお寺です。  閉じる

    投稿日:2018/08/19

  • ビルの脇に佇む小さなお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    長野駅から善光寺に向かって歩いていると、大きなビルの脇に佇む小さなお寺が目に留まりました。「栽松院」という曹洞宗のお寺です...  続きを読むが、隣のビルとのコントラストがあまりにも印象に残りました。境内に見える木々の緑もいいアクセントになっていると感じました。  閉じる

    投稿日:2018/06/23

  • 曹洞宗の禅寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    JR長野駅から徒歩20分ほどに曹洞宗の禅寺です。通称「しまんりょ小路」という通りの入り口にあり、敷地内には子育て赤地蔵尊、...  続きを読む大黒尊、出世不動尊、地元の人から親しまれている「嶋の天神さん」などが並びます、是非  閉じる

    投稿日:2020/01/19

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    ホテルJALシティ長野の隣になります。境内は通りに挟まれて小さいですが、ここはこの北側と南側に川が流れていたので「島の寮(...  続きを読む寺)」から「しまんりょう」と呼ばれたという。寮という字に僧の住む寺内の建物とは初めて知った。  閉じる

    投稿日:2018/01/17

  • 中洲にあったお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    長野市のビルの谷間にある曹洞宗のお寺です。
    両側の道には川が流れていて、島のようになていたことから、しまんりょうと呼ばれ...  続きを読むていたそうです。
    簡単に言えば、中洲のような場所にあったお寺のようです。街中のお寺ですが、意外と歴史があるようです。  閉じる

    投稿日:2017/11/22

  • 曹洞宗の禅寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    ホテルJALシティ長野のすぐ横にある曹洞宗の禅寺です。中央通りから斜めに走るしまんりょ小路、その入口にあります。小さな境...  続きを読む内に愛想のない本堂が建っています。
     もんぜんぷら座をよく利用した僕は何度となく前を通ったのですが、その人気(ひとけ)のないしんとした雰囲気が気にかかるお寺でした。  閉じる

    投稿日:2017/07/19

  • 商店街の守護社

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    長野駅から善光寺へ続く中央通り沿い、JALホテルの隣りにあるこじんまりしたお寺でした。
    中央通りの入口は狭いため見過ごし...  続きを読むがちですが、奥の本堂へ向けて広がる変形地で、境内に嶋の天神、尾上出世不動尊が祀られていて、商店街の守護社となっているようです。
    また赤色の子育地蔵は千羽鶴などが飾られていて、地元の方に愛されているようでした。  閉じる

    投稿日:2017/06/10

  • 通り沿いにある寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    中央通り沿いにあるお寺で、木々に囲まれた小さな建物かなと思っていたら、奥に立派な本堂があります。通りからだとよくわからない...  続きを読む場所かもしれません。両脇に道路があって、それが広がるように、V字型に。その奥に本堂がありました。どうやら道は暗渠のようで、かつては三角州だったのかな。いろいろと想像してしまいますが、JALシティホテルのすぐ隣にある寺です。  閉じる

    投稿日:2017/02/19

  • 通称は「しまんりょう」

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 2

    栽松院は、曹洞宗の寺で、通称は「しまんりょう」。長野市街を流れていた旧裾花川の中州にあった「島の寮(=お堂)」というような...  続きを読む意味のようです。脇を通る小路のしまんりょう小路も、この寺の名前に由来しています。境内には、不動さんや大黒さんのお堂も建っています。
      閉じる

    投稿日:2015/11/05

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

栽松院について質問してみよう!

長野市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • サッキーさん

    サッキーさん

  • すけさん

    すけさん

  • mmsm61さん

    mmsm61さん

  • lion3さん

    lion3さん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長野市 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP