1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 札幌
  5. 札幌 観光
  6. 本龍寺
札幌×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

本龍寺

寺・神社・教会

札幌

このスポットの情報をシェアする

本龍寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11359276

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
本龍寺
住所
  • 北海道札幌市東区北十四条東15丁目4-30
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
天然ハスカップ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

札幌 観光 満足度ランキング 313位
3.25
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
3.88
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.20
  • 札幌市内でもっとも古い寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    札幌市内でもっとも古い寺院だそうです。宗派は日蓮宗。創立者には札幌の開拓のリーダーシップをとった大友亀太郎の名が見られます...  続きを読む。立地が大友堀の名残である大友公園の近くにあるのもうなずけます。寺院として姿形が整えられたのは明治に入ってからだそうで、明治初期の廃仏毀釈の流れの中で新たに寺院が成立するのは偉大なことだと思います。日蓮宗の後援もあり、これほど立派な堂宇が今日に残されているのでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/02/24

  • 出入り口が狭くてわかりにくい

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    環状線の交差点にある、札幌で最も古いお寺だそうです。
    駐車場の入り口が分かりにくいです。
    交差点にある下を潜れる門があ...  続きを読むりますが、
    よくわからず、小さな門から入りました。
    その間にある門が立派でした。
    札幌村創建100周年記念碑がありました。  閉じる

    投稿日:2021/06/14

  • 裏口?がちょっと特徴的

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    環状線東駅のすぐそば、環状線沿いにあるお寺です。
    環状線側が裏口?になっていて、ちょっと個性のある中華風?の門があります...  続きを読む
    お寺は、それらしい本堂みたいのと、近代的な建物があります。
    正門だけがちょっと古そうな、お寺っぽい感じでした。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 境内の樹木が色づいてきた

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    札幌の苗穂地区にある札幌村郷土記念館を観たあとにすぐ近くにある本龍寺を訪れました。 ここらへんは、交通量の多い環状線が走っ...  続きを読むています。 境内に樹木は、10月中旬なのでだいぶ色づいていました。 ここの近くには、大友堀のモニュメントのある大友公園もあります。  閉じる

    投稿日:2014/10/13

  • 札幌最古の寺刹

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    日蓮宗の寺院で、山号は妙見山です。
    札幌最古の寺刹で、境内には原田與作元札幌市長が記した、札幌村創建百年記念碑があります...  続きを読む
    また、さっぽろ・ふるさと文化百選に選ばれた、妙見堂という江戸時代に札幌村の鎮守として建立されたものも注目です。
    地下鉄環状通東駅の4番出口から徒歩3分でした。  閉じる

    投稿日:2015/09/11

  • お祭りなくなっちゃった?

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    8月1日と2日は、札幌最古のお祭り(妙見尊大祭)ということです。本龍寺は札幌最古級のお寺で、明治2年(1869年)、明治政...  続きを読む府(開拓使)による、本格的な現在の碁盤の目状の街並みの開拓が始まる前に開かれ、1868年には、明治政府に先駆けて開拓を始めていた大友亀太郎という人物により寺内に妙見堂という建物が建立されています。妙見尊大祭はそこでのお祭りです。
    ところが2014年は、8月1日(本祭)に訪れても、五色幕はさがっていても、境内は閑散としていて、いつも通りです。ただ、妙見堂がご開帳されていて妙見菩薩像を拝むことができました。しかし、昔はあったはずの屋台は出ておらず、行事も関係者のみで厳かに行われたようです。8
    月2日になると、祭礼具も片付けられ、妙見堂の扉も閉じられ、また、いつも通りのお寺に戻っていました。
    本龍寺は、周囲を住宅街に囲まれ、環状通りという片道3車線の大通りに接している、街中の普通のお寺ですが、開拓の先鞭をつけた大友亀太郎や、明治政府内で札幌の町割りの構想や初期の開拓を主導した島義勇の像が安置され、いつでも見学できるようになっています。なお、札幌村創建百年碑など、いくつかの石碑がありますが、いずれも後年になってから作られたもののようです。
    近くには、大友公園や札幌村郷土資料館など、後年に作られ、いずれも小規模ですが、札幌開拓初期にまつわる見所があります。ただ、観光客向けではなく、小中学生の社会見学や札幌の歴史に造詣のある方々の訪問には良い場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2014/08/02

  • 雪がたくさん積もっていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    久しぶりに、札幌の北部にある本龍寺を訪れました。 札幌地下鉄東豊線の環状通東駅を下りて、レンタルショップのある向かい側に渡...  続きを読むっていくとすぐにたどりつきました。 まだ、3月なので周囲は雪がたくさん積もっていました。 慶応4年(1868年)に建立された札幌では歴史のある寺院です。  閉じる

    投稿日:2014/03/15

  • 札幌村創建百年碑がある

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    札幌地下鉄東豊線の環状通東駅の近くに、本龍寺があります。 交通量が多い環状線に面していて、大きな札幌村創建百年碑がたってい...  続きを読むます。 この碑のとなりにさっぽろ・ふるさと文化百選のプレートもあり、大友亀次郎ともゆかりがあるとのことです。  閉じる

    投稿日:2013/12/19

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

本龍寺について質問してみよう!

札幌に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • びっぱワンさん

    びっぱワンさん

  • だるまっこさん

    だるまっこさん

  • 天然ハスカップさん

    天然ハスカップさん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

周辺のおすすめホテル

札幌 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP