1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 目白
  6. 目白 観光
  7. 蕉雨園
目白×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

蕉雨園

公園・植物園

目白

このスポットの情報をシェアする

蕉雨園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11353031

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
蕉雨園
住所
  • 東京都文京区関口2-11-17
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園
登録者
tyatya さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

目白 観光 満足度ランキング 51位
3.22
アクセス:
3.21
都電荒川線・早稲田駅から北東方向に歩いて7,8分のところだが高いところにあり結構急な坂を上がるので大変です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
4.33
細い通りを時折行き来する人がいる位でした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.00
細い通りは整備されているので良いが坂のところがあります by 風来坊之介さん
見ごたえ:
2.92
石積の高い塀越しに覗いただけでも広くて立派な屋敷らしいことが分かります by 風来坊之介さん
  • 是非一般公開して欲しいところです

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

     ここ蕉雨園は、文京区目白台1丁目と関口2丁目の境界の細い通り沿いに門がある屋敷で、門の前にチェーンの柵があり「私有地につ...  続きを読むき 立入り禁止 蕉雨園」との立札があります。
     とても広そうで立派な屋敷なので細い通りから覗いたが石積の高い塀で遮られ殆ど見えないものの、瓦葺きの大きな建物などがあることが分かります。
     興味が湧いたので後程調べたところ、
     明治時代の宮内大臣田中光顕伯が、明治30年 (1897) に建てた邸宅で、現在は講談社が所有し、一般公開はしていない。
     とのこと。
     高い塀越しに覗いただけでも広くて立派な屋敷らしいことが分かるので、近くにある講談社野間記念館や隣接している関口芭蕉庵と同じように、是非一般公開して欲しいところです。  閉じる

    投稿日:2019/02/11

  • 一般公開はされていません

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    目白通りから南に抜ける胸突坂の途中に講談社所有の蕉雨園がありました。こちらは6000坪の敷地に建つ元田中光顕邸で、一般公開...  続きを読むはされていないそうです。敷地内には芭蕉庵や五月雨庵があることなどから蕉雨園の名前がつきました。自然庭園に囲まれた素晴らしい庭園ということなので、是非一般公開してもらいたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/01/22

  • 一般公開をしてもらいたいですね。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    胸突坂から関口台地に登ってくると、左手(西側)、は永青文庫があったり、和敬塾の建物が続いたりと変化がありますが、右手はお屋...  続きを読む敷の上部は見えても、塀がずっと続いています。どなたのお屋敷なのかなと思ったところに、蕉雨園と書かれた門がありますが、そこには無情にも「私有地につき立入り禁止」の立札が立っています。蕉雨園は明治の大物田中光顕さんの邸宅だったもので、現在は講談社グループの所有だそうです。パブリッシングが商売の会社ですから、是非一般公開を検討してもらいたいですね。   閉じる

    投稿日:2018/11/29

  • 勤王の志士だった人のお屋敷です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    蕉雨園は、講談社の所有だそうですが、元々は田中光顕さんの邸宅だったそうです。不勉強で田中光顕さんとはどんな方か知りませんで...  続きを読むした。田中さんは土佐藩の出身で、土佐勤王党に属し尊攘運動を、上京して中岡慎太郎の陸援隊に参画と、勤王志士として明治維新に活躍した人だそうですね。もっとも有名にしていることは、11年間も宮内大臣を務め、宮中に絶大な権力を振るったことだそうです。   閉じる

    投稿日:2018/11/22

  • 講談社の所有

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    目白の胸突坂の途中にあり、ちょうど椿山荘の裏になります。
    明治維新の功労者の田中光顕氏の旧宅で、敷地内には立派な日本庭園...  続きを読むもあるそうです。
    ただ、現在は講談社グループの所有で、一般公開されていません。
    外から眺めるだけでは面白味が全くありませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/01/20

  • 非公開です

    • 2.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    神田川沿いにある胸突坂を上った所にある一般公開されていない建物です。細川家に伝わる美術品などが展示されている永青文庫の斜め...  続きを読む向かいに位置しています。明治時代の大臣・田中光顕の邸宅で、今は講談社が所有しているとのことです。外から見た邸宅は、豪華な木造の日本家屋で、垣間見ただけでも趣が感じられます。木造の門近くにある木々は、秋には赤や黄色に色づき、紅葉も美しいです。できることなら月に1回でも公開してもらえると嬉しいです。  閉じる

    投稿日:2016/12/22

  • 大きな立派なお屋敷

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    和敬塾本館 旧細川侯爵邸を見たあと胸突坂の方にもどったら道を隔てた向こうに大きなお屋敷があり「蕉雨園」とありました。立派な...  続きを読む門の前には「私有地につき立入り禁止」と書かれた看板が置かれていました。あとで調べてみるとここは明治時代の宮内大臣田中光顕伯により1897年に建設された邸宅で、今は講談社が所有し、一般公開はされていないらしいです。中は見学できませんでしたが延々と続く塀から、かなり立派なお屋敷であることが推測できました。  閉じる

    投稿日:2015/04/29

  • 明治の大邸宅でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 1

    東京・目白台の静かな住宅街を歩いていると、高い塀に囲まれた邸宅が見えました。造りがとても古い雰囲気で、おそらく文化財的な価...  続きを読む値がありそうな建物に見えました。門に「蕉雨園」と刻まれていましたが「私有地につき立ち入り禁止」の看板が。それが1897年に明治時代の宮内大臣田中光顕が建設した邸宅だったのです。その後、講談社創業者の野間清治が購入したとのこと。園内に松尾芭蕉ゆかりの芭蕉庵があることなどから蕉雨園との名が付いたそうです。ドラマのロケなどに使われているようですが、普段は非公開。何とも贅沢なことだけですよね。これだけの建物、もうちょっとオープンな活用法があってもいいんじゃないのかしら。庭もすごそうだしね。  閉じる

    投稿日:2014/05/30

  • 普段は非公開の施設です

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    明治時代の宮内大臣田中光顕伯により明治30年に建設されたそうです。非公開の施設です。昭和7年に講談社初代社長野間清治が購入...  続きを読むし、 園内にある松尾芭蕉ゆかりの芭蕉庵、五月雨庵にちなみ、蕉雨園となづけられたそうです。椿山荘に隣接して約6000坪の敷地があり、回遊式庭園に囲まれた明治の貴重な建物だそうです。特別な時にしか入ることはできませんが、ドラマの撮影などにもよく使われるそうです
      閉じる

    投稿日:2013/09/09

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

蕉雨園について質問してみよう!

目白に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 風来坊之介さん

    風来坊之介さん

  • ブラリさん

    ブラリさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

目白 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP