1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 交通
  7. シーサイドライナー
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

シーサイドライナー

乗り物

長崎市

このスポットの情報をシェアする

シーサイドライナー https://4travel.jp/dm_shisetsu/11335403

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
シーサイドライナー
住所
  • 長崎県長崎市尾上町1-89 長崎駅~佐世保駅
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
pisiri さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(41件)

長崎市 交通 満足度ランキング 12位
3.37
コストパフォーマンス:
3.66
乗車券のみ by k2ugさん
人混みの少なさ:
3.56
通勤通学時間帯は混雑 by k2ugさん
バリアフリー:
3.22
乗り場へのアクセス:
3.96
車窓:
4.04
大村湾が見える by k2ugさん
  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    長崎と佐世保を結ぶ快速列車

    5.0

    • 旅行時期:2022/01
    • 投稿日:2024/04/16

    長崎県の2大都市,長崎と佐世保を結ぶJR九州の快速列車です. 「シーサイドライナー」の名前の通り,海のすぐそばを走るとこ...  続きを読むろも多く,景色も楽しめます. 諫早と長崎の間は長崎本線,早岐と佐世保の間は佐世保線を走ります.  閉じる

    きゃめる

    by きゃめるさん(男性)

    長崎市 クチコミ:9件

  • テーマパークの乗り物みたいな印象です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    シーサイドライナーは、長崎駅と佐世保駅を結ぶ路線。ただ、長崎駅、佐世保駅間は1時間50分かかるので、高速バスの方が便利かも...  続きを読む。今回は諫早から長崎だったので、まあシーサイドライナーになるんですけどね。車両は正面から見た時のデザインが面白い。四角い顔を縁取るように点々のライトが付いていて、テーマパークの乗り物みたいな印象です。  閉じる

    投稿日:2024/03/08

  • 車両は新しくなったけれど

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    車両が新しくなりましたが、快適になったかといわれると微妙です。確かにきれいで、静かにはなったように感じます。区間や時間帯に...  続きを読むよっては座れないほど混雑します。さすがは大村線といった感じで、車窓はきれいです。  閉じる

    投稿日:2022/12/11

  • 長崎ー佐世保間を結ぶ快速列車

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    長崎から佐世保間を長崎本線、大村線経由で結ぶ快速・区間快速列車。ハウステンボス駅も経由するため、長崎からハウステンボスへの...  続きを読む移動の利用者も多い。
    概ね1時間に1本運行されているが、朝晩は長崎ー諫早間各駅停車の区間快速、昼間は新大村ー佐世保間各駅停車の快速として運行。普通列車よりは速いが、長崎一佐世保間を乗り通すと2時間ほどの時間を要す。車両は新車(YC-1系)だが、1区画を除きロングシートのため、座りながら大村湾の景色を眺めるのは少し厳しいかも。
    昔はボックスシートの車両が中心だっただけに、もう少しテコ入れしても良いのでは。  閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 長崎駅から佐世保駅へ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    長崎駅から佐世保駅をつないでいる列車です。今回は長崎駅からハウステンボスへの移動に利用しました。ハウステンボス駅ではICカ...  続きを読むードが使えないので、長崎駅で乗車券を購入していく必要がありました。(改札前に注意書きの看板がありました)。
      閉じる

    投稿日:2023/05/22

  • 長崎と佐世保を結ぶ快速列車

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 1

    長崎県の2大都市,長崎と佐世保を結ぶJR九州の快速列車です.
    「シーサイドライナー」の名前の通り,海のすぐそばを走るとこ...  続きを読むろも多く,景色も楽しめます.
    諫早と長崎の間は長崎本線,早岐と佐世保の間は佐世保線を走ります.  閉じる

    投稿日:2022/02/21

  • ヤサシクテチカラモチライナー

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    長崎から佐世保までの快速、区間快速には「シーサイドライナー」という名称がついています。
    昔は青ベースのやかましいクラシッ...  続きを読むクな車両とちょっと新しい車両でしたが、今はすべて白に前面が黒、しかも顔全体がライトというファビュラスデザインな車両に代わっています。
    名称は「YC1」系。「やさしくてちからもち」です。  閉じる

    投稿日:2022/06/21

  • 速達性能はあまり

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    大村線を走る快速列車です。日中の全線を走破する列車は大抵快速シーサイドライナー号か区間快速シーサイドライナー号となります。...  続きを読む本数が少ないので追い越しなどがあるわけもなく、途中いくつかの駅を飛ばすのみとなります。  閉じる

    投稿日:2021/10/20

  • 区間快速があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    長崎駅から大村駅に行く時に利用しました。シーサイドライナーの車両は青いものを使っていますが、乗車したのは、2020年3月に...  続きを読む導入されたハイブリッド気動車でした。シーサイドライナーには、竹松駅から各駅停車になる区間快速があります。  閉じる

    投稿日:2020/12/28

  • 電車の顔に派手な電飾が

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    長崎から諫早まで利用しました。電車の顔にあたる正面の四角い縁取りに無数の電飾が点いていてラッピング電車的な特別なイベント列...  続きを読む車かなと思ったらYC1型という新しい車両のこれはこういうデザインだそうです。随分と派手な気がしますが暗くなってからは分かりやすくて良いのでしょうね。  閉じる

    投稿日:2021/03/10

  • 大村湾の車窓がすばらしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

     大村湾沿いをトレースするように走る、都市間快速列車です。内海なので防波堤が低く、海の上を走っているかのようにすら感じられ...  続きを読むます。
     車両は3種類。最古参のキハ66・67系は国鉄型気動車で、さすがに時代を感じさせます。当時としては珍しい転換シートを採用していて、座席数も多いので、座れる可能性が高いのは助かります。
     JR化後に登場したキハ200系は、乗り心地良好。一方、最新鋭のYC1系はロングシートが主体で、できれば当たりたくない車両です。今後はキハ66・67系を置き換えていく計画とかで、一旅行者としては残念な気がします。  閉じる

    投稿日:2020/10/17

  • 新旧あるシーサイドライナーキハ66/67

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    佐世保から長崎を走る快速がシーサイドライナーで時刻によって大村線内は普通とほぼ変わらない時がありますが、長崎本線では普通よ...  続きを読むり早く快速らしいです。旧型車両が新型に徐々に変わっており、私が乗った車両も8月で引退でしたが、キハ67・66自体はまだまだ複数現役で残っています。  閉じる

    投稿日:2020/08/03

  • 長崎⇔佐世保の快速列車

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 2

    長崎と佐世保の間を、佐世保線・大村線・長崎本編経由で結ぶ快速列車です。かつては同じ方面で特急列車が走っていたこともありまし...  続きを読むたが、鉄道での移動であればこのシーサイドライナーが最も早い編成になります。(指定席の設定はありません。)
    つい最近までは国鉄のキハの車両が使われていましたが、老朽化に伴い引退。現在はハイブリッドディーゼルのYC1系気動車が運用されています。  閉じる

    投稿日:2021/09/21

  • 20年1月、キハ66・67系が運用されてました

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    長崎から諫早と早岐を経由して、佐世保まで、長崎本線・大村線・佐世保線を走る列車です。20年1月に乗りましたが、キハ66・6...  続きを読む7系が運用されていて新鮮でした。ブルーに塗られた編成と朱色とクリーム色の国鉄色の編成の両方に出会うことができました。長崎エリアが国内最後の運用でした。その1年半後にこの型式は引退したそうです。  閉じる

    投稿日:2021/09/27

  • 新しい方は通勤電車

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    長崎から佐世保までを走っている快速電車です。
    時々竹松から佐世保まで全部止まる区間快速もありますが、
    これもシーサイド...  続きを読むライナーです。

    旧型はクロスシートで近郊型ですが、新型はほとんど通勤電車タイプなので、
    ただの電車に乗っている感じで少し残念。  閉じる

    投稿日:2019/11/04

  • 長崎市と佐世保市を結ぶ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    シーサイドライナーは、長崎本線と大村線、佐世保線を経由して長崎駅と佐世保駅を結ぶ快速列車です。
    長崎市と佐世保市は直線で...  続きを読む結ぶ高速道路がないので、比較的速いこの列車は便利です。
    海沿いを走る区間が多く、眺めが良いです。  閉じる

    投稿日:2019/08/23

  • 海を望む車窓

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    JR大村線を走る青色に塗装された列車です。地元の方が結構利用されているのが以外でした。諫早から大村までは郊外の雰囲気ですが...  続きを読む、やがて大村湾の海岸線ギリギリを走るほどになり車窓には窓いっぱいに海が広がります。佐世保方面に向かう場合は進行方向左側の座席に座ることです。  閉じる

    投稿日:2019/07/09

  • 臨時特急が運転されるとダイヤが変わる?

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 1

    長崎から佐世保を結ぶ快速列車。JR九州の印象深い青い車体に赤の扉がアクセントの車両で斬新さがありますが、1990年代に製造...  続きを読むされたキハ200系気動車と1970年代に製造されたキハ66形・67形での運行なので、かなりのレベル差は否めません(キハ66系・67系が運行されているのは、こちらだけなので貴重と言えば貴重)。長崎~竹松までは区間快速で運転され、竹松~佐世保は普通。途中駅での乗降も多く、観光列車とともにローカル輸送も担っています。臨時特急かもめが運転されると、列車の行き違い(運転停車)が増えるため、運転時刻が変更せれ、例えば長崎出発が1分遅れて、諫早には10分程度延着することがあります。しかし、諫早で長く停まるダイヤなので、長崎~佐世保までの乗車時間にはあまり影響はないようです。長崎~佐世保間で約2時間、運賃1650円(2枚きっぷ2680円)、一時間に一本程度の運行なので、平行して走る高速バス(95分、運賃1500円(往復2550円)、概ね30分おき)に比べると、優位性は低めなのですが、ハウステンボスを経由する、景色もよい、時間が確実、トイレ完備といった点もあり、どちらがよいとは言えないのでは。  閉じる

    投稿日:2019/05/01

  • 海沿いを走る青い車体の列車です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 3

    佐世保駅から長崎駅に向かうため、シーサイドライナーに乗りました。この列車は佐世保駅と長崎駅を大村線経由で走行するディーゼル...  続きを読む列車です。大村線を走行するため、車窓からは海を眺めることができました。それも長い時間見ることができました。  閉じる

    投稿日:2019/05/12

  • 長崎を訪れた時にハウステンボス駅→喜々津駅を利用しました。 

    ハウステンボスを訪れた後に夜乗車したのでガラガラでした...  続きを読む。 諫早よりも先(長崎方面)まで行く列車の本数がかなり少なくて、このシーサイドライナーを逃したら1時間半以上待ち時間が発生してしまうので乗り遅れないように焦りました。

    青一色のディーゼル列車で、車体は古いですがそんなに混み合う事もなく、快適に目的地まで到着出来ました。   閉じる

    投稿日:2019/03/05

  • 大村線経由で運行されています

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 2

    今回は、長崎空港に到着して、大村観光をした後に大村駅から長崎行きのこちらの快速列車に乗車しました。元々は、佐世保発で、大村...  続きを読む線経由で運行されています。

    長崎県の南北の主要都市を結ぶ快速列車だけに、夕方に途中駅から乗車すると、かなりの混雑ぶりでした。途中、諫早での乗降も多かったです。この快速列車、大村(正確には北寄りの竹松駅から)~長崎間に関しては一日を通じて快速運行していますが、列車本数が少なくなる日中時間帯は、竹松~早岐間では全駅停車の普通列車扱いになるのが面白いですね。  閉じる

    投稿日:2018/12/26

1件目~20件目を表示(全41件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

シーサイドライナーについて質問してみよう!

長崎市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • yamyamさん

    yamyamさん

  • やややさん

    やややさん

  • ライナスさん

    ライナスさん

  • 特急アクアさん

    特急アクアさん

  • きゃめるさん

    きゃめるさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長崎市 ホテルランキングを見る

長崎県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP