1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 空也寺
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

空也寺

寺・神社・教会

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

空也寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11333793

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
空也寺
住所
  • 京都市下京区寺町通仏光寺下る東側恵美須之町539
アクセス
河原町駅 徒歩8分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

二条・烏丸・河原町 観光 満足度ランキング 132位
3.33
アクセス:
3.69
寺町通仏光寺下ル by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.91
拝観寺院ではないです。境内は自由ですが、本堂へは要予約と思われます。 by マンじょーさん
バリアフリー:
2.86
見ごたえ:
3.06
現代的本堂 by teratanichoさん
  • 空也上人ゆかりの寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    972年(天禄3年)空也上人によって開基と伝わりますが異説もあるようです。天禄3年は空也上人の没年です。当初は天台宗。一時...  続きを読む荒廃も中興なり、他寺同様、豊臣秀吉の意を受けて現地に移転しています。いずれにしても六波羅密寺に次ぐ空也上人ゆかりの寺院のようです。  閉じる

    投稿日:2024/03/01

  • 堂宇は新しくお地蔵さんは古く

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    京都は寺町四条を下がってしばらく行ったところにある浄土宗の寺院その名も空也寺です。
    創設の歴史は知らず、山門や境内がずい...  続きを読むぶん新しいので有難みは薄いかもしれません。
    ただ、境内に不思議な形をした地蔵尊が2体、とても古そうで、賽銭箱もなかったのですが有難くお参りしておきました。  閉じる

    投稿日:2023/03/29

  • 浄土宗のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    四条通りから寺町通りを南へ徒歩数分ほどのところにあります。平安時代に創建された浄土宗の寺院で本尊は阿弥陀三尊を祀っています...  続きを読む。本堂には開山・開基である空也上人像を安置しています。静かな境内で庭園がよく手入れが行き届いていて綺麗でした

      閉じる

    投稿日:2023/03/09

  • 空也上人

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    寺町通仏光寺を下がった東側に空也寺があります。空也上人が天禄3年(972)に開基した由緒あるお寺です。本尊は阿弥陀三尊、本...  続きを読む堂には空也上人像をお祀りしています。通りからはちょっと奥まったところに立派な本殿があり、境内はお庭の手入れが行き届いていて落ち着いた雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2022/11/09

  • 本堂には空也上人像も安置

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    空也寺は、阪急電車「京都河原町」から南へ徒歩5分くらいの場所にあります。仏光寺通りが寺町通りと交差する場所です。京都ではど...  続きを読むちらの通りもお寺さんが多い場所です。空也上人像で有名な六波羅蜜寺は何度も参拝していますが、空也上人の名前をそのまま冠したお寺を初めて知り、参拝させて頂きました。天禄3年(972)に空也上人が、錦小路西洞院に開基し、天正年間に太閤秀吉公の命によって現在地に移転しています。歴史のあるお寺なのですが、本堂は平成12年に完成した近代的な建物でした。また借景がビル群となっているので京都らしいお寺の雰囲気ではなく、少しがっかりしました。事前に電話で予約しておくと堂宇内に安置されている空也上人像も拝観させてもらえるようです。  閉じる

    投稿日:2022/03/04

  • 夕方の五時を過ぎていましたが、境内に入ることができました。
    境内は広くはありません。シンプルで素朴な印象を受けました。
    ...  続きを読む
    「自分で自分の悪口を言わない」という言葉が掲示してありました。空也は、平安中期の浄土宗の僧なのだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/03/19

  • ちょっと残念

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    京都は寺町を四条から仏光寺を下がった所にある空也寺です。「空也」の名に魅かれ、とても期待したのがまずかったです。ごめんなさ...  続きを読むい。
    門がコンクリートの鉄扉で、なんとも味気なかったです。本堂はしっかりありましたが、空也のイメージはなかったです。  閉じる

    投稿日:2021/06/21

  • 街中の小さなお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    京都駅に近い街中にある小さなお堂のお寺です。
    境内は自由に参拝することができます。立ち寄ったのが平日の夕方ぐらいだったの...  続きを読むで他の参拝客はいませんでした。電車だと祇園四条駅が近いみたいですけどバスが便利でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/01

  • 開山は空也上人

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

     四条通に面した藤井大丸の東隣りの寺町通りには複数の寺院が集中して建っている。この空也寺はそのうちの一院だ。若者たちの人気...  続きを読むを集めるお寺もあり、場所柄も相まって結構にぎやかだ。開創時は別な場所にあったが、豊臣秀吉の命でこの地に移転した。寺号の通り、踊念仏の空也上人が開祖。  閉じる

    投稿日:2021/02/27

  • 聖光寺の近くです

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    仏光通りのあたりは、寺社町になっているのか、寺社が多く、こちらもそのひとつです。名前の通りに空也上人が開祖です。小さなお寺...  続きを読むですが、落ち着いた雰囲気で、隣の建物のレンガ塀がいい雰囲気です。入口の言葉の「素直な心が和とす」という言葉が響きました。  閉じる

    投稿日:2021/07/04

  • 寺町通寺社巡り

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    寺町通仏光寺下ルに建つ浄土宗寺院「空也持」。天慶3年(940)空也上人が錦小路西洞院に天台宗寺院として開創、その後敬蓮社見...  続きを読む誉上人が中興し天正19年(1591)秀吉の命で現在地に移転した。平成12年に本堂を落慶したそうですがちょっと近代的過ぎますね。  閉じる

    投稿日:2020/04/20

  • 七五三の時にお薦めです

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    空也寺は寺町通りを下がり仏光寺通り交差付近にありました。
    940年に空也上人が当時は天台宗として錦小路西洞院に開創しまし...  続きを読むたがれましたが。後に敬蓮社見誉上人が1591年に現在地に移築したとのことです。現在は浄土宗となっています。阿弥陀三尊を本尊とし、本堂には空也上人像などが安置されているとのことです。
    境内の芝生が綺麗に整備されています。そして左側には穴が開いた石像がありますが、これは七五三の時にお子さんを穴に潜らせると元気に成長すると言われています。
    笑顔になりますね。住宅地の中にあって賑やかな通りを避け散歩してはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/02/11

  • 空也上人

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    本能寺跡の近くにあったので一緒に見学しました。
    空也上人が開基した、とても歴史のあるお寺ですが、多分建て替えなんかの影響...  続きを読むで歴史が深いわりには現代的なお寺のように感じました。
    このあたりにあるお寺の中では山門がとても立派でめだってました。  閉じる

    投稿日:2019/03/26

  • 浄土宗の寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    空也寺は四条通の南、寺町通りにあります。浄土宗の寺院で本尊は阿弥陀三尊。本堂には開山・開基である空也上人像を安置しています...  続きを読む。思ったより現代的でした。きれいに整っていました。入ってすぐのところにお地蔵様と、中心に空間がある石像(これもお地蔵様?)がありました。石像の空間はなにを意味しているのだろうと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/09/30

  • 四条河原町からすぐの寺町通に面しています

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    寺町通に面していて 四条通の少し南側にある落ち着いたお寺で 平安時代に活躍した空也上人によって972年に開基されました。周...  続きを読むりはビルが建ち並ぶ中に」ホッとできる空間が広がって門の真正面に見える本堂の佇まいは心を静めてくれるようです。  閉じる

    投稿日:2018/05/12

  • 空也を本尊

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    本能寺後に向かう途中に看板があったので寄って見ました。説明看板があり空也上人のことが書いてありました。看板が古ぼけていたの...  続きを読むが歴史を感じさせました。門が閉まっていたので境内には入れませんでしたが大きそうな敷地に見えました。  閉じる

    投稿日:2018/04/06

  • 鉄筋コンクリート造りの寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    宿泊したホテルの近くにあったので、散策がてら立ち寄りました。口称念仏の祖として知られる空也が晩年の972年に開基した寺院で...  続きを読むす。1000年以上の歴史を誇るお寺ですが、実際に訪れてみると、思いっきり現代建築の鉄筋コンクリート造りで、イメージと違いました。  閉じる

    投稿日:2018/09/04

  • 空也上人の名前が付いた

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    空也寺は四条河原町から南へと寺町を数分歩いた場所にある寺です。空也上人というと六波羅蜜時などが関連性がありますが、ここは空...  続きを読む也上人の名前がついた寺ですが、寺自体はコンクリートの現代的な建物です。空也上人とかかわるものはなかったようです。  閉じる

    投稿日:2016/11/08

  • 空也ゆかりの寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    河原町を歩いていたら「空也寺」とあったので、思わず足を止めてしまいました。
    しかし、残念ながら門は閉まっていました。
    ...  続きを読む当初は錦小路西洞院にあったのですがこの地に移転したそうです。
    空也といえば面白い仏像で有名な六波羅密寺が有名ですが、
    こちらのお寺の造りはあっさりとしていて観光客もいないようです。
    本堂には空也上人像が安置されているようですが。  閉じる

    投稿日:2015/09/16

  • 六波羅さんとは全く違った風情でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    空也上人関連の名所として、これまで六波羅蜜寺や膏薬辻子などを訪問したことがありましたが、上人の名前をそのまま冠したお寺があ...  続きを読むることを耳にしたため、今回はこちらに立ち寄ってみました。場所は寺町通沿いで、四条から下がって暫く歩くと左手にあります。ここは観光地的なテイストは全くなく、静かに佇む雰囲気でしたが、詳細に脇などに注目しながら歩いてみると、ユニークなデザインの仏様やお地蔵様などもいらして、外観の第一印象から受ける無味乾燥な雰囲気とはちょっと違ったテイストで楽しめるかと思います。ただ、空也上人との関連を示した解説板などが見当たらなかったのは残念に感じました。  閉じる

    投稿日:2015/06/29

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

空也寺について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP