1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 住吉浜・杵築
  6. 住吉浜・杵築 観光
  7. 番所の坂
住吉浜・杵築×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

番所の坂

名所・史跡

住吉浜・杵築

このスポットの情報をシェアする

番所の坂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330659

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
番所の坂
住所
  • 大分県杵築市大字杵築208-1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
kame さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

住吉浜・杵築 観光 満足度ランキング 14位
3.33
アクセス:
3.56
杵築ふるさと会館から徒歩で約三分 by SAKURAさん
人混みの少なさ:
4.18
少なかったです by SAKURAさん
バリアフリー:
2.50
坂上に駐車場があり階段を上らなくても見学は可 by 安宿探求所さん
見ごたえ:
3.97
竹林がとてもきれいにして風情が増しました by SAKURAさん
  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    周辺をとても綺麗にし景色がだいぶん変わっていました!!

    5.0

    • 旅行時期:2021/03
    • 投稿日:2024/04/23

    杵築ふるさと会館の観光案内所じ散策ガイドで城下町・杵築の観光順路として最初の名所が番所の坂です。杵築ふるさと会館前の駐車場...  続きを読むに停めてから徒歩で約三分と近い場所です。石段がとてもきれいに整備されていて坂道途中の両脇の林がとても綺麗で風情がありました。上った所に番所の建物が再現されています。  閉じる

    SAKURA

    by SAKURAさん(非公開)

    住吉浜・杵築 クチコミ:104件

  • 下るとバスターミナル方面へ出る

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    杵築の城下町の北台武家屋敷から北側へと降りる坂、階段が番所の坂です。この坂を下って歩いていくと数分で、杵築バスターミナルで...  続きを読むす。この坂はあまり人が歩いていない雰囲気があり、閑散としています。現在はバスターミナルへのいいアクセスの坂ですが、江戸時代にはあまり使われていない坂のような気がします。坂の下には番所のような建造物が残っています。  閉じる

    投稿日:2023/08/04

  • 関所のような門があるのが特徴です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    杵築は城下町なのですが、武家屋敷が並ぶのは北台と南台という二つの馬の背のような丘の上。町人の住むのはそのふもとです。という...  続きを読むことで、その馬の背に上がっていくための坂がいくつもあって、番所の坂もその一つ。北台武家屋敷に通じています。杵築城下にあった6か所の番所のひとつ、北浜口番所があったので番所の坂。関所のような門があるのが特徴です。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 杵築北台武家屋敷通り 番所の坂

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    杵築の北台武家屋敷通りから下る坂道が番所の坂。江戸時代にはこちらに番所があったので番所の坂と呼ばれているとの事です。坂上に...  続きを読むは番所を模したちょっとした休憩場がありました。坂は石畳で横に竹林もあって江戸時代の雰囲気を感じることができます。  閉じる

    投稿日:2022/04/29

  • 坂の途中に番所が残っています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    大原邸から北側に向った坂です。
    結構急な細めの坂路が残っています。
    坂の途中には番所と木戸の跡が残っています。
    江戸...  続きを読む時代は、城下町に入る六カ所の番所の一つでここは北浜口番所との事です。
    昔は、坂の下に番所が有った様ですが、現在は途中に有ります。
    メインの観光ルートでは無いですが、灯籠が残っていて良い坂道です。  閉じる

    投稿日:2022/04/16

  • 往時の様子が偲ばれる様です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    杵築の観光は、ある意味、坂巡りみたいなものですね。小さな町ですが、名前の付いた坂は20もあるそうです。石の敷かれた坂道の西...  続きを読む側には竹林がありますが、江戸時代の頃の様子を良く留めているそうです。今はすぐ東側に車の通る道が造られて開けた感じになっていますが、この番所の坂だけであれば、ずいぶんと雰囲気が違っていそうです。

      閉じる

    投稿日:2022/03/14

  • 江戸時代はこの坂の下は船着き場でした。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    藩制の杵築には6ヶ所の番所があったとのことです。馬場尾口、清水寺口、寺町口、魚町口、御船手口、そして、北浜口です。この番所...  続きを読むの坂は北浜口にあったもので、比較的急な坂でした。江戸時代はこの坂の下は海で、北浜という船着き場だったとのことです。上方などからの物資が運ばれてくるところであり、人の出入りもあるので番所が置かれたそうです。   閉じる

    投稿日:2022/02/09

  • 坂沿いの竹林が印象的 (番所の坂)

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 2

    北台武家屋敷の北側に位置する坂道。下半分は階段が続きます。
    番所の名前の通り番人が常駐し関所の役割を担っていたとのこと。...  続きを読む現在は坂上に番屋が復元されています。
    南側の酢屋の坂は見晴らしも良く開放感がありますが、対照的に番所の坂は道幅も狭くやや地味な印象。ただし坂道に沿って青々とした竹林が続き、昔ながらの雰囲気は強く感じられます。
      閉じる

    投稿日:2021/05/01

  • 番所!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    ふるさと産業館観光案内所で回り方を教えてもらい巡った最初の坂です。いきなり江戸時代のような美しい風景の竹林の坂に驚きました...  続きを読む。坂を上がってすぐ左手にかつての井戸のようなものがありました。これから始まる坂の連続のほんの序章という感じの坂道です。  閉じる

    投稿日:2021/04/03

  • 最初に見た坂

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    杵築駅からバスターミナルへ。
    そして、ふるさと産業館観光案内所で教えていただいた道を進んで最初に見て登る坂です。
    江戸...  続きを読む時代に番所があったことからこの名がついたとのこと。
    そして、登った先が北台武家屋敷となります。  閉じる

    投稿日:2021/03/30

  • 杵築ふるさと会館の観光案内所じ散策ガイドで城下町・杵築の観光順路として最初の名所が番所の坂です。杵築ふるさと会館前の駐車場...  続きを読むに停めてから徒歩で約三分と近い場所です。石段がとてもきれいに整備されていて坂道途中の両脇の林がとても綺麗で風情がありました。上った所に番所の建物が再現されています。  閉じる

    投稿日:2021/03/24

  • ゆっくりと楽しめました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    番所の坂は門のようなものが設置されていて、ほかの坂とは違った雰囲気が感じられました。また、脇には小屋もあり、休憩もできるよ...  続きを読むうだったので坂の多い杵築の散策に疲れた際には利用してもいいかもしれません。ほかの坂に比べると人も少なく、ゆっくりと楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2021/02/19

  • 城下町杵築を散策する最初の石段の坂道です!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 2

    杵築観光に訪れた友人と城下町杵築の主要スポットを廻りました。
    スタートが杵築ふるさと産業館の駐車場だったので番所の坂が最...  続きを読む初に訪れる観光地でした。坂道を上ると番所の建物があり江戸時代、この場所で杵築藩に入る人々の検問をしていた場所になります。杵築の坂道石段は歩くには段差があまりなく幅も広いのできつくありません。  閉じる

    投稿日:2020/11/15

  • バスで杵築バスターミナルに着いて近くの杵築市観光協会で観光のモデルコースを聞いて南西に歩き始めると最初に出会った坂です。番...  続きを読む所ということで見張り役の人がいたのでしょうか。そういえば杵築はお城があるんだったなとこれからの観光の期待が高まる良いスタートとなりました。  閉じる

    投稿日:2020/06/23

  • 関所のようです

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    観光案内所の近くにあります。階段になっており一番高いところが門になっていました。特に景色が良いという訳ではありませんが、坂...  続きを読むを上っていく時に右側が林になっており、関所に向かう旅人になった気分になりました。  閉じる

    投稿日:2018/12/01

  • 坂の上には北浜口番所

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    ふるさと産業館に車を停めて、徒歩で杵築の城下町を見学しました。
    最初に向かったのが番所の坂。ふるさと産業館からは高架下を...  続きを読む通ってすぐです。
    うっそうと茂る竹林の中に続く坂はうす暗く、かなり急です。坂の上には北浜口番所があります。  閉じる

    投稿日:2019/08/27

  • サンドイッチ型の城下町と言われる杵築の町の坂道で、武家屋敷である2本の台地から商人街へ降りる坂道ではないこの番所の坂はちょ...  続きを読むっと趣きが違います。
    観光案内所から坂の町へと最初に登る坂です。結構急坂です。登り詰めるちょっと手前に復元された番所があります。といってもまさに門番が居た、という感じなのでしょうか。中は普通の小屋のようでした。
    きちんと門があるので、杵築観光の期待が高まるでしょう。やはり観光案内所にクルマを置いて、あとは徒歩でまずこの番所の坂からはじまるこのコースで観光するのがよいようです。  閉じる

    投稿日:2017/09/18

  • 関所の役割

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    杵築バスターミナルから徒歩5分くらいの場所です。北台武家屋敷に行くために通る坂です。かつては坂の下に番屋があり、人や物の往...  続きを読む来をチェックしていたことから、番所の坂と呼ばれたようです。竹林があり少し暗いイメージの坂でした。  閉じる

    投稿日:2015/12/14

  • 古の風情

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    杵築の町の中の景観に欠かせないのが坂の存在です。
    番所の坂は、両側にうっそうとした竹林があり、古の風情を留めています。
    ...  続きを読む
    坂を上りつめた所に関所の門と番屋があって、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのようです。
      閉じる

    投稿日:2015/12/11

  • 番所が置かれていた坂です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    北台武家屋敷と北の川につながる坂です。この坂の途中に番所が置かれていたようです。現在は復元された番所と当時使われていたであ...  続きを読むろう井戸があります。また坂の上の武家屋敷のある台地に通じるところに木戸が建てられていたようで今復元されています。  閉じる

    投稿日:2014/12/19

  • 杵築城下町をめぐる最初の坂

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 2

    NHK大河ドラマの主人公である黒田官兵衛が1600年の9月に杵築城を守るために訪れた地が
    杵築城です。
    その城下町をめ...  続きを読むぐるツアーが今年の12月まで杵築市観光協会を出発点として
    毎月、第4土曜日に開催されているとNHKで紹介があったのでいってきました。
    出発点の「杵築市観光協会」と「きつきふるさと産業館」をスタートして
    最初の北台に上る坂道「番所の坂」をご紹介します。  閉じる

    投稿日:2014/03/23

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

番所の坂について質問してみよう!

住吉浜・杵築に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • lion3さん

    lion3さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • ゆうさん

    ゆうさん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

住吉浜・杵築 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP