1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 亨徳寺
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

亨徳寺

寺・神社・教会

このスポットの情報をシェアする

亨徳寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330229

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
亨徳寺
住所
  • 山口県萩市北古萩町
アクセス
JR山陰本線東萩駅から徒歩で20分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
夢旅人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

萩 観光 満足度ランキング 74位
3.31
アクセス:
3.44
海岸通りの県道以外は城下町特有の狭い路地が連なります。 by toyokazuさん
人混みの少なさ:
4.38
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー:
3.33
普通です。 by toyokazuさん
見ごたえ:
4.28
高杉家の菩提寺だったところ。 by toyokazuさん
  • 高杉家の菩提寺だった寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    萩市の市街地中心部の北側、伝統的建築群保存地区の浜崎地区の手前にある寺院です。このお寺のある地域は寺院が集まる寺町となって...  続きを読むいます。
    こちらのお寺は室町時代の創建とのこと。高杉晋作の高杉家の菩提寺で、高杉晋作も墓参で何度も訪れていたそう。ただ現在は高杉家の菩提寺は下関へと移っているそうです。
    観光向けのお寺ではないようですが、見どころは入口の三門でしょう。こちらは江戸時代の元禄年間に建てられたものだそうで、しっかりとして歴史を感じられる造りが見事です。萩市の文化財とのことですが、他の町だったら見どころとして大きくアピールされるくらいの門だと感じました。  閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • 本堂はまれに見る美しいデザインでした。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    亨徳寺(こうとくじ)の本堂はまれに見る美しいデザインのお堂でした。これは一見の価値があると思いました。亨徳寺は1452年(...  続きを読む享徳元年)に真言宗寺院として、別の場所に創建されました。寺号は創建の年号の様です。元亀年間(1570年~1572年)に現在地に移ると同時に曹洞宗となっています。
    1649年(慶安2年)に焼失しましたが、1652年(承応元年)に再建されています。1921年(大正10年)に三門、庫裏、達摩像を残して焼失してしまい、1928年~30年(昭和3年~5年)に再建されています。本堂はこの時の築造となります。織部灯籠山号は吉運山で、曹洞宗のお寺さんです。
      閉じる

    投稿日:2021/08/02

  • 三門は見応え充分でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    亨徳寺の三門は、太い通りに面して建っていましたが、威風堂々といった感じで、見応え充分なものでした。1695年(元禄8年)の...  続きを読む建造です。三間三戸の楼門で、見上げると高欄付の縁が巡っています。屋根はバンと横に張り出していて、入母屋造り桟瓦葺きです。、桁行6.3m、梁間3.3m、軒高5.26m、棟高8.7mとのことです。扉に、鳳凰と孔雀の彫刻ありましたが、くちばしと足を削り取られていました。何でも、夜になると両鳥とも徘徊するし、また、喧嘩をするので、それぞれ出来ない様にされているのだとか。   閉じる

    投稿日:2021/06/23

  • 東萩駅から萩城に向かう大通りに面したお寺の一つがこちらで、櫓のような大きな山門がひときわ目を引きました。銅葺きの本堂も均整...  続きを読むのとれた建築で見ごたえがありました。本堂の前には、比較的新しい仏足石が置かれていましたし、なにかと見所の多いお寺でした。  閉じる

    投稿日:2020/03/14

  • ひなびた感じがいいですね

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    お寺の多い萩ですが、こちらのお寺の山門は最も素晴らしかったです。ひなびた雰囲気が歴史を感じさせます。本堂の緑の屋根も美しく...  続きを読む、柳と思われる枝が本堂の前に垂れ下がっていて、風流だなあと思いました。人も少なくてよかったです。  閉じる

    投稿日:2019/10/14

  • 高杉家の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    亨徳寺は、高杉晋作の高杉家の菩提寺。大通りに面した立派な三門は、元禄8年(1695年)年に建てられたもののようですが、この...  続きを読む辺りのお寺ではずば抜けて立派です。三門を入って左手にだるま像を安置するお堂があって、これがなにげに面白い。ぎょろりとにらんだだるまさん。一見の価値があるように思います。
      閉じる

    投稿日:2016/10/03

  • 城外の北のエリアにある寺町の中にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    今も寺町には多くの寺院が残っています。その中で享徳寺の三門は時の流れを見てきたような古さを感じます。山門をくぐると本堂があ...  続きを読むります。本堂前には仏足石が置かれています。またキリスト教徒にかかわるといわれる織部型灯籠もありました。  閉じる

    投稿日:2016/05/05

  • 高杉家の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    亨徳寺は、萩城下町のお寺が立ち並ぶ一角にあります。ホテルで手にした「高杉晋作ゆかりの地を巡る」という萩まちあるきマップに紹...  続きを読む介されていたので行ってみました。このお寺は高杉家の菩提寺で、晋作も墓参りにきていました(晋作の日誌に書かれているそうです)。道路に面して木造の荘厳な三門が建っています。  閉じる

    投稿日:2015/07/12

  • 高杉晋作萩ゆかりの地巡りにやってきました。

    萩市寺町にある亨徳寺は高杉家の菩提寺だったところ。晋作も通ったのではない...  続きを読むかと思います。

    高杉家祖先歴代の墓と刻む墓碑があったそうですが、平成4年に下関市に移されました。当時の山門などが残ります。  閉じる

    投稿日:2014/12/08

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

亨徳寺について質問してみよう!

萩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • air24airさん

    air24airさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP