1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 崇泰院
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

崇泰院

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

崇泰院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10655582

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
崇泰院
住所
  • 京都府京都市東山区新橋通大和大路東入三丁目林下町401
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜日(院内清掃)、木曜日(定例法要)
予算
志納 (決まった金額を設定していない)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 168位
3.32
アクセス:
3.36
知恩院三門と黒門の間 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.96
バリアフリー:
2.31
見ごたえ:
3.29
  • 門は閉まっています

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    知恩院の三門前から青蓮院に進む神宮道沿いに有ります。知恩院の塔頭寺院の一つで浄土宗です。門が閉ざされているので中の様子をう...  続きを読むかがうことはできません。のちに移転しますが、本願寺発祥の地、また蓮如聖人生誕の地でもあり、山門前に石碑があります。
      閉じる

    投稿日:2023/05/18

  • 本願寺発祥の地です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この崇泰院は現在は知恩院の塔頭の一つです。知恩院の黒門近くにあります。京阪本線祇園四条駅から北東に15分強の場所にあります...  続きを読む。13世紀後半に浄土真宗の親鸞の娘が御廟を建てたのです。本願寺とも一時名乗っています。その後本願寺は移築し知恩院の塔頭になっています。山門前には蓮如聖人生誕の地の碑があります。境内には本願寺や親鸞や蓮如聖人のゆかりの遺構が残っています。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • いろんな由緒がある寺院です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    浄土宗総本山・華頂山知恩院の三門と黒門の間にある塔頭寺院です。門は閉ざされていて中の様子を伺うことはできませんでした。観光...  続きを読む寺院ではないです。門は小さめですが、境内は広いのかなと思いました。こちらの寺院の門の前に「本願寺発祥の地」「親鸞聖人旧廟所」「蓮如上人御誕生の地」と刻まれた石碑があります。由緒がある寺院です。  閉じる

    投稿日:2022/10/07

  • 大谷廟堂跡と伝わります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    親鸞聖人の末娘である覚信尼が、夫・小野宮禅念より譲り受けた土地を廟堂のための土地として提供し、関東の門弟の協力により遺骨を...  続きを読む移して仏閣を建て、聖人の影像を安置した場所が大谷廟堂跡と伝えられる崇泰院です。現在は知恩院の塔頭のひとつとして大切に守られています。  閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 崇泰院は、浄土宗総本山知恩院の三門と黒門の間に建つ塔頭寺院です。1272年、親鸞聖人の末娘・覚信尼が、この地に廟堂を創建。...  続きを読むそしてここに遺骨と御影像を安置しました。ここが本願寺発祥の地となっています。仏教の歴史の中では重要な寺院なはずなのですが、崇泰院が一般公開されていることを見たことがありません。知恩院へはよく参拝に来るので、崇泰院が公開されていたら来てみたいです。蓮如上人産湯の井戸や親鸞聖人廟所の跡が残っている意味深い寺院です。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 非公開のようでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    知恩院の南門を出て、少し行った場所にあるお寺です。知恩院の塔頭ですが、非公開のお寺のようで、門は固く閉ざされて、中の様子は...  続きを読む全く伺い知ることはできませんでした。山門の横に「蓮如上人ご誕生の地」と書かれた石碑が立っています。由緒あるお寺ですね。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 三門と黒門の間

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    知恩院の黒門より少し南にいったところにあります。浄土真宗の開祖である親鸞聖人の没後に建てられた大谷廟堂があったとされている...  続きを読むそうです。蓮如上人の誕生の地としても知られています。行ったときは中は残念ながら見学できませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/06/08

  • 知恩院の塔頭寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    浄土宗総本山知恩院三門と黒門の間に建つ塔頭寺院。本尊は「八ツ藤阿弥陀如来」。1272年親鸞聖人の末娘が・覚信尼がこの地に廟...  続きを読む堂を創建し遺骨を納めたのが始まりで、3代覚如が寺を創建して本願寺としたそうです。後に移転しますが本願寺発祥地、また第8代蓮如上人誕生地でもあります。山門前にその石碑が建っています。  閉じる

    投稿日:2021/04/10

  • 本願寺発祥の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

     知恩院地内にある塔頭寺院だ。青蓮院側から歩いて知恩院黒門を過ぎた辺りにある。親鸞の末娘である覚信尼がこの地に親鸞の廟堂を...  続きを読む建立し、後年にそれを守護するための組織を置いたことが本願寺の創建につながったという。併せて本願寺中興の祖である蓮如の誕生の地でもあり、門前にはそのことを知らせる碑がある。訪れた時は公開されていなかった。  閉じる

    投稿日:2021/08/12

  • 親鸞聖人の廟所跡地

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    知恩院の黒門より少し南にあります。親鸞聖人の娘覚信尼がこの場に父の遺骨を移し仏閣を建て御影を安置した大谷廟堂跡です。門前に...  続きを読む碑が立っていますが中には入れませんでした。またここは本願寺8代門主の蓮如の生誕地でもあり同じく碑に刻まれています。  閉じる

    投稿日:2019/12/23

  • 立ち入れません

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    知恩院の黒門を出た左側にあります。訪れた時、黒門前の道路に観光バスが10台ほど停まっていて観光客をおろしていました。ざわざ...  続きを読むわした道路に面して門が閉まっていて、石碑に親鸞聖人旧御廟所、元大谷崇泰院と記されていました。後で調べると知恩院の塔頭で浄土真宗の開祖親鸞の御影像が安置された大谷本廟の起源となった場所だそうです。閉じられた木の門の横に蓮如上人誕生の地と記された石柱が建っていました。浄土真宗に深いかかわりのある寺のようです。公開されていないので石碑と石柱から推測するしかないですが、浄土真宗に関心のある方は寄ってみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2019/12/05

  • 寂しい雰囲気です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    青蓮院の並びにひっそりとたたずむお寺です。階段を上がると崇泰院とありました。「蓮如上人ご誕生の地」とありました。現在拝観謝...  続きを読む絶ということです。門から除くと本堂も見えました。横の建物が少し朽ちていていい雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • いろんな由緒がある寺のようです

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    崇泰院は、「親鸞聖人旧御廟所」「本願寺発祥の地」「蓮如上人ご誕生の地」と書いた石版が建っていて、いろんな由緒がある寺のよう...  続きを読むです。ただ、崇泰院の建立は徳川家康が母を弔うために、知恩院再興の大工事を行っている際、知恩院再建普請奉行だった竹村丹後守九兵衛道清が建立したもの。ただ、その地がたまたまこうしたゆかりの地だったということでしょう。
      閉じる

    投稿日:2015/02/16

  • 本願寺発祥の地

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    浄土真宗の開祖親鸞は1262年に没し、末娘の覚信尼が1272年この地に廟堂を建て、遺骨を安置して御影堂と呼んだ。その堂は内...  続きを読む紛のため破壊されたが、三世覚如が再建して専修寺と号し、後に本願寺と改称した。
    八代門主蓮如は、ここで生まれている。   閉じる

    投稿日:2015/07/22

  • 本願寺にもゆかりのある場所だそうです!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    地下鉄東山駅から徒歩8分程、
    知恩院や白川にかかる一本橋も近くにあります。

    このお寺は大谷本願寺の発祥の場所でもあ...  続きを読むるそうで、
    門にはその石碑もあります。

    知恩院に気を取られ通り過ぎそうな場所ですが、
    歴史ある静かな良い場所です。
      閉じる

    投稿日:2013/11/25

  • 蓮如誕生地

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    江戸時代1603年、徳川家康の生母・伝通院没後、その菩提を弔うためとして家康は、知恩院の拡張と再興を行った。
    その際に、...  続きを読む知恩院再建普請奉行の竹村道清により建立された。
    道清の戒名「崇泰院勝誉道清居士」に因む。
    室町時代、本願寺8代東本願寺の中興の祖・蓮如は、前門主・存如の長男としてこの地に誕生する。
    このためこの地は、蓮如誕生地ともなっている。  閉じる

    投稿日:2014/01/20

  • 先日、親鸞聖人の旧御廟所に参拝するために崇泰院へお詣りしてきました。
    本堂には、案内人の方がおられ、本堂に奉られている阿...  続きを読む弥陀如来立像や
    親鸞聖人立像の説明をいていただけます。
    その後、本堂の裏庭にある蓮如上人の産湯を汲んだと言い伝えられております
    井戸を見学し、約20段程度の階段の上にある親鸞聖人の旧御廟にお詣りさせていただきました。
    静かで落ち着いた雰囲気で、とても心が平穏になりました。
    拝観料が志納となっているのでご注意ください。
    この寺院は、見所が多いため、事前に寺院ホームページ(http://www.soutai-in.org)を一読されていくことをおすすめいたします。
      閉じる

    投稿日:2011/05/07

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

崇泰院について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP