1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 ショッピング
  7. 古川町商店街
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

古川町商店街

市場・商店街

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

古川町商店街 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11345410

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
古川町商店街
住所
  • 京都府京都市東山区唐戸鼻町555
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 市場・商店街
登録者
hana さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(48件)

東山・祇園・北白川 ショッピング 満足度ランキング 3位
3.41
アクセス:
3.81
地下鉄東西線 東山駅からすぐ by Tomoさん
お買い得度:
3.61
可愛いお店もあります by Tomoさん
サービス:
3.65
昔ながらの接客 by Tomoさん
品揃え:
3.54
八百屋さんからスイーツまで by Tomoさん
バリアフリー:
3.68
  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    京の地元に愛される商店街

    4.0

    • 旅行時期:2021/07
    • 投稿日:2023/03/28

    地下鉄東西線の東山駅の出口上がったらすぐに商店街の入口があります。 地元に密着した昔からの商店街です。伝統あります。知恩...  続きを読む院へと続く道です。昔ながらの老舗にくわえて新しいお店も進出してます。伝統と新しさが共存した商店街です。  閉じる

    Tomo

    by Tomoさん(女性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:12件

  • 古川町商店街

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1ヶ月前)
    • 0

    昔ながらの風情を残している商店街で、お惣菜屋さんなどに自転車で買いに来ている学生さんなどをみると学生街京都の本領発揮という...  続きを読む感じがします。車もまず来ないので、ゆっくり歩いて観光が出来るのがなにより。最近はゲストハウスなども増えてきました。  閉じる

    投稿日:2023/03/31

  • 昔ながらの商店街

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1ヶ月前)
    • 0

    京都市営地下鉄東西線「東山」駅から西へ歩いて行くと商店街の入り口があります。南北200mほどのこじんまりとした商店街です。...  続きを読む道幅が狭く、お店の店主とお客さんとの距離が近いのがいいですね。ゆったりとした時間が流れるレトロな商店街です。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 京都にある商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 0

    京都の地下鉄東西線の東山駅のすぐ近くにある商店街です。
    間口は小さく、そんなに長い商店街ではありませんが、八百屋、肉屋な...  続きを読むど生活に密着したお店が多くあり、地域の人に根付いている様子が伺えます。
    閉店したお店のリニューアルも積極的な感じで、商店街の賑わいの継続のための努力が継続されているようです。
    グルメのお店もあり、知恩院や八坂神社に向かうのに、ここを通っていくのもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/11/12

  • 昭和の香りが漂う商店街

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約6ヶ月前)
    • 0

    地下鉄東西線東山駅の出口からすぐのところに商店街の入口があります。アーケードのある南北約250mの通りにお店が並んでいます...  続きを読む。かつては、京の東の台所と呼ばれていました。所々シャッターが閉まったお店もありますが、昭和の雰囲気が残った商店街として最近注目されています。  閉じる

    投稿日:2022/10/13

  • パステルカラーのランタンがきれい

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/10(約6ヶ月前)
    • 0

    地下鉄東山駅近くにあるレトロな商店街です。昔ながらの八百屋さんやお肉屋さんなどもあれば、新しい飲食店、ゲストハウスなどもあ...  続きを読むり、ゆっくり見て歩くの楽しいです。生麩とスイーツのお店が気になりました。天井に下がっているパステルカラーのランタンがとてもきれいです。  閉じる

    投稿日:2022/10/09

  • 風情のあるレトロなアーケード街。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約9ヶ月前)
    • 0

    八坂神社から白川沿いを上がり一本橋までたどり着くと、左手に入る細い路地。その路地の先がアーケードになっていて「古川町商店街...  続きを読む」でした。中も細い通路でしたが、地下鉄東西線東山駅まで約250mほどのアーケード街は暑さも凌げ、レトロ感一杯の雰囲気がなかなか良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/12/24

  • ぼんぼりが可愛いアーケード

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 0

    京都の東山駅の近くにある商店街です。
    おそらく、非常に歴史のあるところのようで、通路が狭いのです。
    早朝のジョギングで...  続きを読む通ることがおおく、お店はあまりやっていないのですが、ぼんぼりのようなアーケードの天井飾りがとても可愛らしい。
    途中、すごくよさそうな珈琲専門店があるので、いつか立ち寄ってみたい。
      閉じる

    投稿日:2022/04/30

  • おいりみたいなアーケード。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約1年前)
    • 0

    一本橋へと行くまでのただの道のり…くらいのつもりで通りがかったのですがなんと!アーケードの天井が香川県名物の「おいり」のよ...  続きを読むうな色とりどりでまるいちょうちんに飾られているではありませんか。かわいい…!商店街自体は(比較的最近できたと見られるお店もありましたが)古き良きという感じだったので、アンバランスさがユーモラスでした。  閉じる

    投稿日:2022/02/23

  • 通りにはパステルカラーのたくさんな提灯

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約1年前)
    • 0

    古川町商店街は、地下鉄の東山駅すぐの三条通りから南に伸びる商店街です。SNSでも人気になっている場所です。通りにはパステル...  続きを読むカラーの提灯がたくさん飾ってあって、インスタ映えするスポットとなっています。商店街は昔ながらの趣で、レトロな感じで、それほど活気があるようには感じられません。それゆえの取り組みなのかなと感じられました。次回は日が暮れて提灯が灯る商店街を訪れてみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/10/31

  • 東山駅からすぐ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約1年前)
    • 0

    市営地下鉄の東山駅から続いているアーケードつきの商店街です。道幅が狭くて、古くからあるんだろうな、ということをうかがわせま...  続きを読むす。訪れた時間帯が少し遅めの夕方だったということもあるかもしれませんが、シャッターを下ろしている店舗も多く、少し寂しい印象を受けました。  閉じる

    投稿日:2022/07/30

  • レトロな商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約1年前)
    • 0

    古川町商店街は、地下鉄の東山駅すぐの三条通りから南に伸びる商店街です。古くは東の錦と呼ばれ、栄えた商店街ですが、今がレトロ...  続きを読むな商店街となっています。商店街の中を覗くと、細長い路地のようで独特の空間が流れてくるように感じられます。お店の軒先には店名が書かれた提灯が吊るされていました。  閉じる

    投稿日:2022/01/04

  • 地下鉄東山駅からすぐです

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    地下鉄東山駅からすぐの昔からある商店街です。風船がたくさん飾ってはありましたが、コロナ流行下ということで、シャッターの下り...  続きを読むている店が多くて寂しい雰囲気でした。商店街内の万両は、お弁当もあり、美味しい家庭料理を提供してくれるレストランでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/06

  • 京の地元に愛される商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約2年前)
    • 4

    地下鉄東西線の東山駅の出口上がったらすぐに商店街の入口があります。
    地元に密着した昔からの商店街です。伝統あります。知恩...  続きを読む院へと続く道です。昔ながらの老舗にくわえて新しいお店も進出してます。伝統と新しさが共存した商店街です。  閉じる

    投稿日:2021/08/09

  • パステルカラーの天井飾りがSNS映えします!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約2年前)
    • 0

    SNSでカワイイ写真を見て気になったので、京都を訪れた時に行ってみました。

    地下鉄東山駅からすぐの所にある、昔ながら...  続きを読むの商店街の、古川商店街。 そこまで賑わっている商店街には見えませんでしたが、だからこそこのような取り組みが行われてて話題になってるのかな?と思いました。

    SNSで見た、パステルカラーの天井飾りを見たくて、古川町商店街に立ち寄りました。 商店街そのものは、THE 昭和な雰囲気ではありましたが、めっちゃ可愛かったです!  閉じる

    投稿日:2021/12/17

  • 昭和な感じ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約2年前)
    • 0

    地下鉄の東山駅すぐの三条通りから南に伸びる商店街です。昭和レトロ的な雰囲気を感じさせる商店街でした。あまり広くなく歩きやす...  続きを読むいとは言い難いですが、その狭さが昔らしさがあります。物的にはそれほど惹かれるものはなかったですが、雰囲気は楽しめました。  閉じる

    投稿日:2021/10/01

  • コロナで大変そう

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約2年前)
    • 0

    京都は地下鉄東山駅を出たところにある知恩院門前の南北の商店街。そこから下っていくと白川に出て、知恩院総門となります。
    ...  続きを読むといってもそんなににぎわいはなかったのですが、今はコロナで開いている店も少なく活気がありません。あと少し頑張ってほしいなあ。  閉じる

    投稿日:2021/06/12

  • レトロな商店街

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約2年前)
    • 0

    古川町商店街は、疎水の流れる白川と三条通りをアーケードで結んでいます。
    古くは東の錦と呼ばれ、栄えました。
    今は、ゆっ...  続きを読むたりとした時間が流れるレトロな商店街になっています。
    まるでタイムスリップしたかのような空間ですね。
    頭上に設置されたカラフルなランタンが素敵です。

      閉じる

    投稿日:2021/04/23

  • レトロな商店街

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約2年前)
    • 0

    白川と三条通りをアーケード結ぶ商店街です。白川沿いを歩き、地下鉄東山駅へと向かう途中に通りました。昔ながらの古い商店街の雰...  続きを読む囲気で、食品を中心とした商店が立ち並んでいて、ゲストハウスもありました。途中から天井にカラフルなランタンが吊るされていて、日本ではあまりみない光景なので印象に残りました。観光客よりは地元の人が利用されている感じでした。

      閉じる

    投稿日:2021/04/14

  • 地元のひとが行くようなとこ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約2年前)
    • 0

    照明ついてるけど、ほぼアーケードからすけて入ってくる自然光で明るさを保ってる。地元のひとが利用する感じ。開いてるとこや閉ま...  続きを読むってるとこやら色々。結構新しそうな店とかも混じったりしてた。ちょっと道路幅狭め。地下鉄東山を出てすぐ。
      閉じる

    投稿日:2021/03/07

  • 商店街らしい商店街

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約2年前)
    • 0

     専門個店が軒を連ねる昔ながらのアーケード商店街だ。観光要素はなく地域密着型だが、それがかえって「昭和の町」的な観光要素を...  続きを読む醸し出しているから不思議だ。この日は京阪祇園四条の駅から白川沿いをゆるゆると歩いてたどりついた。祇園の町から京都の暮らしを見聞するなかなかいい散策路だ。アーケード内部の飾り付けも手作り感があって、いい。  閉じる

    投稿日:2021/11/03

1件目~20件目を表示(全48件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

古川町商店街について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Hotel Stationeryさん

    Hotel Stationeryさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • ブーモモさん

    ブーモモさん

  • あきよしさん

    あきよしさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP