1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 札幌
  5. 札幌 グルメ
  6. ラムハウス・ケケレ
札幌×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ラムハウス・ケケレ

グルメ・レストラン

札幌

このスポットの情報をシェアする

ラムハウス・ケケレ https://4travel.jp/dm_shisetsu/10146092

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ラムハウス・ケケレ
住所
  • 北海道札幌市中央区大通西16-1-11
予算
(夜)4,000~4,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

札幌 グルメ 満足度ランキング 373位
3.3
アクセス:
3.20
コストパフォーマンス:
3.25
高くはないが、思ったほど安くもなかった。 by ヨロレイさん
サービス:
3.75
クレカが使えなかったorz by ヨロレイさん
雰囲気:
4.00
料理・味:
4.17
美味しかったです! by ヨロレイさん
バリアフリー:
2.88
観光客向け度:
3.58
ジモティーが行きそうな雰囲気が良い。 by ヨロレイさん
  • お肉のおいしさが伝わるタレ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    札幌のすすきのなどの繁華街から外れたところのあるジンギスカンのお店です。というか羊肉を味わえるお店です。ラムやマトンと月齢...  続きを読むの違う羊の肉やいろんな部位が味わえます。タレも、白醤油がベースなのか透き通ったタレです。各自、炭火で肉を焼くシステムで自分好みで焼き加減が調整できます。とにかく、肉のおいしさがわかります。ラム肉を味わうなら、おすすめの店です。  閉じる

    投稿日:2022/03/15

  • 美味しいジンギスカン!

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    札幌出張の際に訪問。予約は必須です。人生初ジンギスカンがこちらのお店で最高にラッキーでした。臭みは皆無で、特製タレがラムに...  続きを読む合って最高でした。
    お通しも大変美味しかったです。
    焼き方は肉に合わせてアドバイスしていただけました。
    再訪確定のお店です。  閉じる

    投稿日:2020/09/11

  • オリーブオイルのような透き通ったタレ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    札幌の飲食店の少ない大通16丁目にあるジンギスカン店です。ジンギスカンというより羊肉の専門店ですね。驚くのはタレ。普通、ジ...  続きを読むンギスカンは最初からタレに付け込まれているか焼いてから後でつけるにしても醤油ベースの黒っぽいタレがほとんどです。しかし、ここのタレはオリーブオイルのような色の透き通ったタレです。ハーブが入っているということで羊肉の味が引き立ちます。また、ラム、マトンという分け方のほかに生で食べられる肉もありとても珍しかったです。ジンギスカンというよりは、高級羊肉という感じでいただきました。  閉じる

    投稿日:2020/05/05

  • 珍しい部位が味わえます

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    札幌の地下鉄東西線の西18丁目駅から歩いて5分ほどのところにあるジンギスカン店です。ジンギスカンと言っても、このお店は他と...  続きを読むは違って透き通ったタレでいただきます。そして珍しい部位があるのもここのお店の特徴です。さらに、羊肉のお刺身もあり、飽きの来ないメニューが揃っています。ただ、飲み物が少し高いので、お腹いっぱい食べると結構な値段になります。でも、行きたいお店です。  閉じる

    投稿日:2020/03/27

  • 「ラムハウス・ケケレ」 中央区大通西16

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    建物は新しい感じがしました。2階に音楽教室がある案内がありました。
    店内は奥に広くカウンター席とテーブル席が並んでいまし...  続きを読むた。
    電話予約をして訪問しましたが他の客も予約をしているようで徐々に満席になりました。
    スタッフ2名が早い動きで対応していて店主が肉をさばいたり客に注文を聞き動きながら指示をしている様子を見ながら食べました。
    肉は臭みがなく食がすすみました。
    上手く焼くことに集中して美味しく食べました。
      閉じる

    投稿日:2020/06/26

  • ラム肉のお刺身が絶品

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    地元で人気のジンギスカン屋さん。ハーブのタレで食べるのでいわゆる、ジンギスカンが食べたい人だと少しイメージが違うかもしれま...  続きを読むせんが、全く臭みがなく絶品でした。あと、ここでしか食べられないラム肉のお刺身は必食!ラムの概念が変わります。  閉じる

    投稿日:2019/04/30

  • ラムハウス ケケレ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    西18丁目駅の近くにあります。珍しいラムのお刺身が食べられるお店です。お刺身はラムの臭みが全くなく、とても美味しかったです...  続きを読む。数量限定のラム皮はしっかりラムの味がして、これもまた美味しかったです。ジンギスカンのつけダレはクレイジーソルトのような変わった味で私は好きではありませんでした。洋服にはかなりにおいがつくので要注意です。  閉じる

    投稿日:2017/12/12

  • 生ジンギスカン!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    時計台などの有名観光地からは若干離れた場所にありますが
    タクシーでも1000円以内です。

    お店は趣のある店内に
    ...  続きを読む気の利くご主人。

    ちょい焼きで食べるジンギスカンは
    最高です。

    タレが独特なのか
    非常にユニークな味で他のお店ではもちろん味わえないような料理です!  閉じる

    投稿日:2016/02/08

  • 生肉ジンギスカン

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    生肉で提供されるジンギスカンは、注文した肉の部位によって焼き方まで指示されるこだわりよう。片面20秒!と言われてもほとんど...  続きを読む生肉状態。でも、「刺身でも食べられる!」という言葉を信じていただきました。とても美味しかったです。惜しむらくは、肉片が小さ過ぎて焼けないもあったことでしょうか。  閉じる

    投稿日:2014/07/24

  • グラスワインが美味しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    少し変わった洋風ダレでいただくジンギスカン。
    これがとにかく美味しい。ワインに合う。

    グラスワインには二種類あり,...  続きを読む普通のグラスワインと店長お薦めグラスワイン。
    後者の方が100円高い。
    両者を試してみたが,確かに後者は美味しい。

    そのワインの正体は,なんてことはない安めのチリワインだが,
    コストパフォーマンスの良いワインとはこうのことを指すのかと改めて実感した。
    業者向けにしかおろしていないワインのようで,スーパーや酒屋で個人で購入することは出来ないらしい。
      閉じる

    投稿日:2013/11/23

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ラムハウス・ケケレについて質問してみよう!

札幌に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 凪さん

    さん

  • まるこさん

    まるこさん

  • とよなかさん

    とよなかさん

  • ゆりりんさん

    ゆりりんさん

  • naocoroさん

    naocoroさん

  • なまこさん

    なまこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

札幌 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP