1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 和歌の浦
  6. 和歌の浦 観光
  7. 観海閣
和歌の浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

観海閣

名所・史跡

和歌の浦

このスポットの情報をシェアする

観海閣 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008804

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

妹背山と呼ばれる小島にあり、紀州藩初代藩主徳川頼宣が木造の水上楼閣として建立したものです。妹背山を登ると、海禅院多宝塔があり、承応2年(1653年)頼宣が母養珠院のために建立したものです。この観海閣から名草山にある紀三井寺を遥拝したと伝えられています。昭和36年の室戸台風にて当時の建物が倒壊したため、現在のような建物になりました。

施設名
観海閣
住所
  • 和歌山県和歌山市和歌浦中3丁目
アクセス
1) JR和歌山駅からバスで30分
- 玉津島神社前から徒歩で2分
2) 南海和歌山市駅からバスで25分
- 玉津島神社前から徒歩で2分
その他
建築年代1: 慶安年間(1648~1652年)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

和歌の浦 観光 満足度ランキング 16位
3.27
アクセス:
3.35
人混みの少なさ:
4.20
バリアフリー:
2.50
見ごたえ:
2.85
  • 改修に手が回らない雰囲気ありあり

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    観海閣のこのありさまには聖武天皇も泣いていることでしょう。まあ旅に出て「なぜなのか考える」ことこそ大事なんですけどね。三断...  続きを読む橋を渡って右手は「改修」を名目に封鎖されています。左に回ったらどうなっているのかの案内もなし。工事標もないし、予算がついていないから完成の見通しも存在しない感じ。橋付近の干潟も埋め立て補強途中で見栄えが悪い。万葉の時代に風光明媚で鳴らした和歌浦の現状なのだと思います。  閉じる

    投稿日:2022/05/19

  • 解体されていましたが、再建予定。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    再建されたコンクリート造りの建物があるとガイドブックにはありましたが、現在はそれも取り壊されて、案内板も打ち捨てられていま...  続きを読むした。が、令和4年から再再建へ向けて動くようです。今回は資料を基になるべく忠実に木造で造るそうですよ。  閉じる

    投稿日:2022/05/03

  • 復元中!

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    和歌浦から三断橋を渡り、妹背山にあった建物です。初代和歌山藩主が、和歌浦の眺めを楽しむために建てた施設です。老朽化が進んだ...  続きを読むため、2021年現在、一度解体されています。2022年から復元工事が行われるようです。  閉じる

    投稿日:2021/12/21

  • かつては名勝として称えられた場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    海禅院多宝塔のある妹背山の海岸沿いにある建屋です。バスを使う場合、不老橋や玉津島神社前のバス停で降りれば直ぐです。
    こち...  続きを読むらの建物は元々は海禅院の一部だったようです。ただ、残念ながら海禅院で往時のまま残っているのは多宝塔だけなので、当然再建されたものです。徳川時代は海上に建つ水上楼閣だったようですが、現在はコンクリート造りの無味乾燥なものになってしまっています。
    妹背山自体、徳川時代は鎌倉の江ノ島、広島の宮島と並び称される景勝地だったそうで、景色を楽しむ為に建てたのでしょうね。ですが、今は対岸の紀三井寺を見ても手前のビルが気になってしまい、景色を楽しもうという気には成れません。まぁ、和歌浦観光の一環で行ってみる、程度でいいのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2016/06/24

  • この施設は大したことないですが

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    不老橋の近くにある橋を渡った小島の先端にあります。
    室戸台風で、元々の木造の建物が倒壊してしまった為、
    今はコンクリー...  続きを読むトの建物があります。とはいえ、ただ
    の屋根をコンクリートで作っただけという感じでいささか
    殺風景です。この島の頂上(丘を登るだけですが)にある、
    多宝塔のほうが、歴史を感じます。  閉じる

    投稿日:2015/02/08

  • のどかな雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    てくてく歩いていくと、ちょっとした島があり
    橋でわたることが出来ました。
    その島の中を歩いていくと
    なんだか趣のある...  続きを読む建造物が。

    そんなに大きなものではないですが
    のどかな雰囲気で、こういう場所を
    訪れるのも良いことだと思います。  閉じる

    投稿日:2015/10/21

  • 海に浮かぶ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    三断橋を渡ると、小さな島になっている妹背山にたどり着きます。
    島を回れば、海に浮かぶ観海閣が現れます。
    この観海閣は、16...  続きを読む52年に木造の水上桜閣として建立したもので、 対岸の紀三井寺と対面しています。
    現在はコンクリートで再建されたものです。  閉じる

    投稿日:2014/07/24

  • 建物自体は再建されたものです

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    こちらの楼閣は、和歌浦の沖に浮かぶ小島・妹背山の麓にあり、歴史的にも多くの著名人が風景を観賞するために訪れたという、由緒あ...  続きを読むる場所ですが、残念ながら台風の被害で往年の建築は駄目になってしまったため、現在では立派なコンクリート製の楼閣が再建されています。建物自体に歴史的価値はないですが、その分、気軽に古の和歌浦の風情を楽しめる素敵な場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2014/07/04

  • 島の奥にあります

    • 2.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    この建造物自体はそう大したものでも無いと思います。
    しかし、この島は気軽に散策するにはもってこいです。
    橋を渡って島を...  続きを読む一周して10分ぐらいです。

    駐車場は玉津嶋神社隣接のものを使って良いそうです
    勿論無料です。
    駐車場の目の前にこの島があります。
      閉じる

    投稿日:2013/11/27

  • こういう場所はなかなかない

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    はじめての和歌山観光でした。
    知人が車を出してくれたので和歌山市観光協会のHPに掲載されている観海閣に行ってきました。
    ...  続きを読む
    行ったらわかると思いますが、最初、手前の建物が観海閣なのかと思ってしまいました。
    (ちょっと雰囲気違うな~と思いながらも)
    奥のほうにちゃ~んとあって安心しました。  閉じる

    投稿日:2013/10/27

  • 片男波や干潟の風景を見るのに最適です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    この観海閣は、紀州藩主・徳川頼宣が水上楼閣として建てたと伝えられています。この建物から見た片男波や名草山の風景は美しく、時...  続きを読む々写真家が撮影に訪れたり、写生しにやって来たりします。犬の散歩に来る人もいます。
    また、この観海閣の周りには干潟が広がっています。この干潟は近畿地方の最大規模の、和歌川河口干潟のほんの一部です。その、ほんの一部しかない干潟にも、ハクセンシオマネキやヘナタリ(巻貝)などの、絶滅危惧種が沢山生息しています。
    夏頃ここを訪れた方は、観海閣からそっと下を覗いてください。
    片方のハサミが大きな白っぽいカニ、ハクセンシオマネキがハサミを振っていることでしょう!
    なお、ハトが少し多めなので、アレルギーの方はご注意ください。  閉じる

    投稿日:2013/01/25

  • 玉津島神社の東隣にある県内最古の三断橋を渡ると、小さな島・妹背山(いもせやま)があり中腹には徳川頼宣(とくがわ よりのぶ1...  続きを読む602−1671年)が1653年に母の養珠院((ようじゅいん1580−1653年=お万の方)の菩提を弔うために建てた総ケヤキ造りの海禅院(かいぜんいん)多宝塔、水辺には紀三井寺の拝殿として建てられたという観海閣(かんかいかく)がある。
     妹背山は、周囲250mの小島だがかつては相模の江ノ島、近江の竹生島、安芸の厳島と並ぶ水辺の名勝だったそうだ。
    三断橋の欄干、板石、橋桁、橋脚などは白居易(はく きょい772−846年=白楽天)らの詩に詠われ、艶麗な美女や神仙にみたてられてきた中国有数の景勝地・西湖を模したものといわれている。
    古代の人たちがいかに和歌浦の美しさにあこがれ、誇りにしてきたかが良くわかる。
      閉じる

    投稿日:2012/02/02

  • かなりぼろぼろの石橋を渡って行くのですが

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/01(約15年前)
    • 0

    観海閣は、徳川頼宣が建てた水上楼閣。かなりぼろぼろの石橋を渡って行くのですが、旧和歌浦湾に浮かぶ小島の奥にひっそりと建って...  続きを読むいました。現在の建物はコンクリート造りの復元された建物ではあるのですが、古来から和歌にも数々詠まれ、風光明媚の地として名高い和歌浦を一望でき、対岸には、紀三井寺、名草山が見えるという、価値ある眺望の場所なのです。背後の小山の中腹には、徳川頼宣が母の菩提を弔うために建てた総ケヤキ造りの多宝塔も。
    市内からはバスで。玉津島神社前下車すぐです。


      閉じる

    投稿日:2012/09/05

  • 観海閣

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/01(約15年前)
    • 0

    奇襲徳川家初代藩主頼宣が木造の水上楼閣として建てられた。
    対岸には紀三井寺がある。

    前の建物は昭和36年の第2室戸...  続きを読む台風で倒壊し、現在のものに
    なった。  閉じる

    投稿日:2009/03/05

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

観海閣について質問してみよう!

和歌の浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • masa8982さん

    masa8982さん

  • sea55さん

    sea55さん

  • higuさん

    higuさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP