1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 大田・石見銀山
  6. 大田・石見銀山 観光
  7. 青山家
大田・石見銀山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

青山家

名所・史跡

大田・石見銀山

このスポットの情報をシェアする

青山家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007777

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
青山家
住所
  • 島根県大田市大森町昭和区
営業時間
非公開(外観のみ見学可)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

大田・石見銀山 観光 満足度ランキング 22位
3.32
アクセス:
3.08
JR大田市駅からバス1時間に1〜2本、約35分。仁万駅まで、1日5本、約22分。本数が少ないのが難点。大森代官所停からは歩いて5分。 by ぱっしょんKさん
人混みの少なさ:
4.13
通り過ぎにみるだけですから、ひとだかりもできないと思います。 by ぱっしょんKさん
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
3.23
非公開なので外観を眺めるだけですから。 by ぱっしょんKさん
  • 大森の町並みの中では、目立つ建物でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    大森の町並みの中で、妙に目立つ建物があると思ったのが、江戸時代は6つの郷宿のうちの1つだった田儀屋でした。目立った理由は、...  続きを読むこの建物だけが妻入りだったからで、周りは平入りばかりですからね。敷地の形からこうなったのか、妻入りは大社系ですから、何か出雲と深い関係があったとか?いずれにしても、道路に面した広い白壁がきれいでした。近年、補修されたのでしょう。なお、青山家となっているのは、現在の所有者とのことでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/18

  • 6軒の郷宿のうちの1つです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    銀山川が町中でコの字型に蛇行し、道路を2回横切りますが、その北側に架かるのが中市橋です。この中市橋より上手を中市、下手を下...  続きを読む市と呼び、それぞれ月2回、市が立ったそうです。その中市橋の北詰(中市)に、青山家(現在の所有者)がありました。大森では唯一の妻入りの建物とのことです。江戸時代は田儀屋という郷宿だった建物です。6軒あった郷宿のうちの1つです。1800年(寛政12年)の大火で被災し、文化年間(1804年~18年)に再建された建物だそうです。
    郷宿は大森の豪商が分担して請け負ったものですが、この田儀屋は大森の最有力の豪商である田儀屋熊谷家の分家とのことです。建物の再建に合わせて、本家から郷宿株を継承したのだそうです。なお、田儀屋が受け持っていたエリヤは現在の益田市、津和野、太田市などのそれぞれ一部だったそうです。
      閉じる

    投稿日:2022/12/26

  • モダンな感じでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    石見銀山の6軒ある郷宿のひとつです。白壁に黒屋根の家ですが、石見銀山の他の由緒ある家に比べればモダンな感じでした。倉敷の美...  続きを読む観地区にある方がしっくりくるような家でした。場所は珍しい理容館アラタの向かいにあるので、それを目指して来るといいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/08/24

  • 大森集落

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    大森の古い町並み沿いにある商家です。石見銀山や代官所を訪れた役人などが宿泊したとい郷宿のひとつで、その地区の豪商が請け負っ...  続きを読むていたそうです。漆喰の白い壁が印象的です。訪れた時は修復工事中でクローズでした。  閉じる

    投稿日:2021/06/03

  • 大森のお屋敷

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    石見銀山の大森地区にあるお屋敷です。
    江戸時代に石見銀山の領内の村々と代官所の間を公的に取り持つ、郷宿となります。
    ...  続きを読む喰塗込めの外壁で大森では唯一の妻入り形式の店構えというように説明にはありましたが、残念ながら、現在修復中です。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • 修復中でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    石見銀山の代官所ゾーンの郵便局の近くにあります。2019年7月に行きましたが、カバーで覆われていて外観を見ることもできませ...  続きを読むんでした。こうやって修復がこまめに行われることで、美しい町並みが維持されていいくのでしょう。  閉じる

    投稿日:2019/08/12

  • 沢山の家々が口コミですね

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 5

    2019年のGWの際に石見銀山を散策した際に見つけました。看板が無いと見逃しそうですね。白壁の家です。町屋風の作りですね。...  続きを読む火事で焼けたので再建されたのかもしれません。あまり見所はないですね。回りと同じような作りです。  閉じる

    投稿日:2020/04/12

  • 郷宿を営んでいました

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 1

    石見銀山大森地区のドイツパンを販売する店・ヒダカの隣に建っています。公用でやってくる役人の指定宿を請け負ったり、代官所から...  続きを読むの伝達を伝え、代官所と村を仲介する役割を果たしたりする郷宿を勤めていた家柄でした。外観は白壁で、中には帳場や立派な梁があり、銀山で重要な役割を果たしていた家柄だったことがわかる造りの建物です。  閉じる

    投稿日:2018/05/18

  • 青山家

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    18世紀に石見銀山に設けられた6軒の郷宿の1つです。郷宿は公用で石見銀山や代官所などに訪れた村役人が宿泊や休息で利用した施...  続きを読む設で、各地区の豪商がその任を負いました。青山家は大森地区の町並みの中で通りに面し妻入の建物は極めて珍しいので見所のひとつです
      閉じる

    投稿日:2019/02/21

  • 非公開の宿 郷宿です

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    阿部家、三宅家、柳原家と代官所の役人宅が続き、
    青山家がありました。
    青山家は大きな白塗りの壁がある立派な家です。
    ...  続きを読む旅籠だということです。
    役人が来た時に泊まったようです。
    役人宅と違って大きい家です。
    その先の熊谷家は商家です。
    熊谷家も大きいです。

      閉じる

    投稿日:2018/04/07

  • 青山家は田儀屋という昔の宿屋で非公開です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    大森の町並みのピークエリアで、阿部家、三宅家、河島家、柳原家と続き、
    少し離れて青山家がありました。
    「田儀屋」という...  続きを読む宿屋だったようです。
    非公開です。
    青山家は白塗り壁の立派な建物です。
    役人宅に比べると大きいです。
    青山家の隣が山陰合同銀行です。
    ここも民家と変わらない家でした。
    この後バスで大田市駅に出ます。  閉じる

    投稿日:2018/03/12

  • 御料郷宿田儀屋遺宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    石見銀山 大森地区の古い町並みの中にある銀山御料内六組六軒の郷宿の一つの建物です。通りから見ると白漆喰を塗り込んだ白壁が特...  続きを読む徴的な妻入り屋根の建物は銀山では唯一の物だそうです。生憎内部は非公開で外から見ることしかできませんが、どんとした佇まいが印象にのこります。  閉じる

    投稿日:2016/11/11

  •  大森地区の昔の町並み地区の中にある歴史的建造物の1つで、2015年4月10日~12日の山陰旅行の際に立ち寄りました。
     ...  続きを読む18世紀中頃、公用で出掛ける村役人の指定宿として利用していた「田儀屋」という宿として利用されていたそうで、案内板によると「建物は切妻造りの桟瓦葺で、特に土間まわりと帳場、屋根裏の梁組は郷宿の風格をとどめている」旨記されていました。
     なおこの建物、外観のみの見学のみとなっていて、中に立ち入ることは出来ません。
      閉じる

    投稿日:2015/05/09

  • 白壁が印象的な県指定の史跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    出雲大社を観光したあとに石見銀山に足をのばしました。車で1時間弱の距離なので、レンタカー利用が良いと思います。石見銀山は銀...  続きを読む山の坑道以外にも、周囲に広がる街並み、寺社仏閣などの見所が多く、ゆっくり時間をとって観光するのが良いと思います。
    大森地区の「青山家」もそんな周辺の見所の一つです。漆喰の白壁が周囲の町並みのなかで引き立っており印象的です。県指定の史跡にも指定されています。  閉じる

    投稿日:2014/07/05

  • 漆喰の外壁が目印です

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    石見銀山の大森地区、中程にあります。江戸時代、石見銀山の領内の村々と、代官所の間を公的に取り持つ、郷宿であった、田儀屋遺宅...  続きを読むだそうです。内部は非公開です。大森では唯一の妻入り形式の店構えで当時の面影を残しています。。  閉じる

    投稿日:2014/06/19

  • 大森に設けられた6件の指定宿の一つ田儀屋の遺宅

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    大森に設けられた6件の村役人等の指定宿(郷宿)の一つ田儀屋の遺宅がこの青山家。

    外壁は金森家同様漆喰塗の壁が特徴で、...  続きを読む大森では唯一の妻入り形式の店構えになっています。

    今は青山さんの住居のなので、当然非公開。  閉じる

    投稿日:2014/05/15

  • 郷宿の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    18世紀に石見銀山に設けられた6軒の郷宿の一つです。
    郷宿は、公用で石見銀山や代官所などに訪れた村役人が宿泊や休息で利用...  続きを読むした施設で、各地区の豪商(重立衆)がその任を負いました。
    この郷宿は田儀屋が勤め、代官所から出された法令等を各村々に伝達する役目も負いました。
    だから「石見銀山御料郷宿田儀屋遺宅」というサブタイトルがついています。  閉じる

    投稿日:2013/02/15

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

青山家について質問してみよう!

大田・石見銀山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • メンデル親父さん

    メンデル親父さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP