1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 知覧・南さつま・日置
  6. 知覧・南さつま・日置 観光
  7. 二ツ家民家
知覧・南さつま・日置×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

二ツ家民家

名所・史跡

知覧・南さつま・日置

このスポットの情報をシェアする

二ツ家民家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007609

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
二ツ家民家
住所
  • 鹿児島県南九州市知覧町郡6233
アクセス
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間12分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(28件)

知覧・南さつま・日置 観光 満足度ランキング 11位
3.36
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
3.97
バリアフリー:
3.30
見ごたえ:
3.88
  • 茅葺の棟がつながっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    知覧武家屋敷庭園群のほぼ真ん中にあります。知覧だけに見られる知覧型二ツ家です。居住用のおもてと台所のなかえは別棟でしたが、...  続きを読む行き来の不便から近づけて小棟でつなげました。知覧大工が創作した知覧独特の建築文化です。茅葺の棟が奥にくっついている印象を受けました。二ツ家民家と旧高城家住宅が知覧武家屋敷に残っている知覧型二ツ家です。  閉じる

    投稿日:2023/05/09

  • 二つの棟が連なった民家

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    知覧の武家屋敷通りの中程に、通りがクランク状に曲がっている所があります。その近くにある茅葺屋根が二つ連なった家があります。...  続きを読むそれが知覧型二ツ家民家です。居住用の棟と生活用(台所等)の棟とが繋がった民家で、知覧独特だそうです。
    この二ツ家民家は無料で中まで公開されており、面白いです。  閉じる

    投稿日:2023/03/08

  • 知覧型二ツ家

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    こちらは無料で見ることが出来ました。オモテと台所が別棟だと不便なので、知覧の大工さんが創作して二つを繋げたということのよう...  続きを読むでした。確かにそのほうが機能的で、便利そうです。隣にお茶屋さんがあって、ツアーのお客さんでにぎわっていました。  閉じる

    投稿日:2023/02/14

  • 知覧の武家屋敷を散策していたら、この「二ツ家民家」がありました。
    自由に見学をすることができます。といっても、上に上がる...  続きを読むことはできません。オモテとナカエを連結させた建物として、棟と棟をつなぐ小棟の形状が、知覧独特なのだそうです。それで、「知覧型二ツ家」と呼ばれているそうです。

      閉じる

    投稿日:2023/01/01

  • 知覧武家屋敷の道を歩いていると、茅葺屋根が見えましたので見学。
    2か所ありました。

    鹿児島独特だと言われる二ッ家の...  続きを読む中で、特に知覧だけに見られる二ッ家は、屋根の間に小棟を置いて、つなぎ造りで、民家建築文化史の上からも貴重とされていると、案内板に書かれておりました。

    更に、二ッ家は住居用のオモテと、台所があるナカエの建物が、別棟になっている分棟式民家でしたが、生活上不便が多く、次第にこのように近づけるようになったとの事。
    必要上の変化があったんですね。

    この様に、分棟式建築であるオモテとナカエが合体した建物は、知覧大工によって知覧独特の知覧町の建築文化ですと、案内板に説明がありましたので、見学するうえでも参考になった説明でした。

    この知覧武家屋敷庭園に溶け込んでいる二ッ家は、この後も受け継がれていくといいな~と思いながら、見学を終えました

      閉じる

    投稿日:2024/02/02

  • セットです

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    武家屋敷群のメインの道のほぼ中間に、知覧独特の形状とされる「二ツ家民家」が移築されていました。よく見ると居住用と台所という...  続きを読む二つの棟をつないでL字型になっていて、なるほど珍しい確かに珍しい形状だと思いました。南九州でも数棟しか残っていない貴重な建物です。   閉じる

    投稿日:2022/06/01

  • 知覧独特の日本建築

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    知覧武家屋敷通りの真ん中あたりにある家です。二ツ家という鹿児島独特の建築様式の中でも知覧の二ツ家は居住用の間の「オモテ」と...  続きを読む、台所や囲炉裏のある部屋の「ナカエ」をつないだ特徴的なものになっているそうです。
    この建物は共通観覧券なしで無料で見学することができます。建物内に上がることはできませんが、外から全部見えるように開放してあるので、当時の生活の様子を想像しながら見学できます。  閉じる

    投稿日:2022/05/18

  • 知覧武家屋敷で無料で見れる建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    知覧武家屋敷の中で無料で見ることのできる珍しい建物です。というより、この知覧武家屋敷は庭園で有名なので、庭園のない邸宅は無...  続きを読む料、ということのようです。
    2つの屋根が結合した二つ家という家の形式の中でも、屋根の繋ぎ目にちょっと別屋根があるのが特徴の知覧型二つ家という形式です。ただ、この形式の邸宅は高城庵のとなりに旧高城邸という建物が公開されていて、そちらも同じ形式の知覧型二つ家。そして内部は豪華。そちらも併せて見ることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2022/10/22

  • 鹿児島独特の建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    知覧武家屋敷庭園群内にある建物です。居住用「オモテ」と台所・土間「ナカエ」を小さな棟で繋いだ建物で、鹿児島独特の建築様式だ...  続きを読むそうです。建物内には入ることはできませんが、まじかで見ることができました。こちらは無料で見学できます。  閉じる

    投稿日:2019/07/07

  • 無料で公開している民家

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    武家屋敷群のメインの道の中ほどにある移築復元した民家です。居住用の「オモテ」と台所・土間の「ナカエ」を小さな小棟でつなぐ知...  続きを読む覧独自の形状となっています。田舎の民家のようですが、説明を読むと合点が行きます。
      閉じる

    投稿日:2021/03/23

  • 知覧武家屋敷庭園群の一角に、昔の民家である二つ屋が移築されていました。
    二つの榧葺きの建物が一角でくっついた構造で、中も...  続きを読むのぞけます。
    母屋は中に座敷があって周りを廊下が囲む構造で、さすが南国鹿児島の温かい環境にあった構造のようでした。
      閉じる

    投稿日:2019/02/04

  • 知覧特有の形状をした住宅です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    知覧の武家屋敷群を見学した際、メインの道のほぼ中間に、知覧独特の形状とされる「二ツ家民家」が移築されていました。一見田舎に...  続きを読むある古民家と同じではないかと思いましたが、よく見ると居住用と台所という二つの棟をつないでL字型になっていて、なるほど珍しい確かに珍しい形状だと得心が行きました。南九州でも数棟しか残っていない貴重な建物です。  閉じる

    投稿日:2018/04/08

  • 無料で自由に見れます

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    美しい武家屋敷通りを3‐4分歩き、
    武家屋敷通りが曲がった所に二ツ家民家がありました。
    無料で武家屋敷の中を見ることが...  続きを読むできます。
    藁ぶきの外観もいい。
    二ツ家民家の中です。
    いい雰囲気です。
    好きですね。
    説明文もありました。
      閉じる

    投稿日:2018/07/23

  • 無料で訪問できる武家屋敷には
    二ツ家民家 があるので見に行きました。
    二ツ家民家は生活物もあり、これで様子は分かりまし...  続きを読むた。
    武家屋敷の庭が綺麗なので、庭に興味がある人はお金を払って見ればいいと思います。
    屋敷に興味がある人はこれで十分です。
    武家屋敷は麓公園から麓川を渡った所から武家屋敷屋敷通りが始まり、
    その武家屋敷群の中ほどに
    二ツ家民家がありました。  閉じる

    投稿日:2018/05/10

  • 知覧独特の形状の民家(二ツ家民家)

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 2

    元の武家住宅が知覧の武家屋敷通の一角に保存されています。
    オオテとナカエの二つの屋根の間に小棟を置いて連結させた形状が知...  続きを読む覧だけに見られることから「知覧型二ツ家」と呼ばれており、現存するものは南九州市でも3件だけだそうです。
    この史跡は無料で入場でき、庭園から庭園の内部を見学することができます。  閉じる

    投稿日:2017/04/23

  • 知覧独特の民家

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    居住部分の「オモテ」と、台所部分の「ウラ」をつなぎ合わせた知覧特有の形をした民家で、中に入ることはできませんが、外から部屋...  続きを読むの中の様子が見学できるのがポイントです。敷地内に売店や茶店もあるので散策途中の休憩にも最適です。  閉じる

    投稿日:2016/10/04

  • 独特のL字型・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    南九州の民家は,現在でも南西諸島で見られるように、
    居住用である「オモテ」と台所・土間の「ナカエ」を小さな棟で繋いだ、
    ...  続きを読む
    分離式民家のことです。
    知覧のものは棟をつなぐ形状が独特のL字型であることから、
    知覧型二ツ家民家と呼ばれています。
    移築復元したものが庭園のほぼ中央にあり、売店にもなっています。
      閉じる

    投稿日:2015/11/21

  • 知覧型二ツ家民家

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    元々は居住用のオモテ 台所・囲炉裏などのあるナカエの建物がそれぞれ別棟でしたが、生活上不便であり次第に近付けて建てるように...  続きを読むなり、二つの屋根の間に小棟をおいて棟続きにした知覧独特の建築
    武家屋敷の中で無料で見学することができる  閉じる

    投稿日:2015/11/18

  • 土産店あり

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    とても美しい知覧武家屋敷群庭園の通りの中にある。
    元々のこの地方にあった独特の二つ屋 更に知覧独特の作りなので知覧二つ屋と...  続きを読む呼ばれているらしい。
    移築復元。
    武家屋敷の観光のアクセントになる。
    売店もあり。
    ただ この売店 愛想がとても無かった。。  閉じる

    投稿日:2015/07/04

  • L字型が独特な民家

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    知覧武家屋敷群の中にある民家だ。居住部分と台所や土間などの部分が繋がっている。無料であり、見学だけでなく、休憩もできるので...  続きを読む、立ち寄りたい。シンプルな家だが、これだけ敷地が広ければ、過ごしやすかっただろう。  閉じる

    投稿日:2014/08/31

1件目~20件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

二ツ家民家について質問してみよう!

知覧・南さつま・日置に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • rinnmamaさん

    rinnmamaさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • fortune57620さん

    fortune57620さん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

知覧・南さつま・日置 ホテルランキングを見る

鹿児島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP