1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 知覧・南さつま・日置
  6. 知覧・南さつま・日置 観光
  7. 西郷恵一郎氏庭園
知覧・南さつま・日置×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

西郷恵一郎氏庭園

公園・植物園

知覧・南さつま・日置

このスポットの情報をシェアする

西郷恵一郎氏庭園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11321344

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

庭の南東部の隅に枯滝の石組みを設けて高い峯とし、この峯から低く高く刈り込まれたイヌマキは遠くの連山を表現している。また『鶴亀の庭園』ともいわれ、一変して高い石組みは鶴となり、亀は大海にそそぐ谷川の水辺に遊ぶがごとく配され、石とさつきの組み合わせは至妙である。

施設名
西郷恵一郎氏庭園
住所
  • 鹿児島県南九州市知覧町郡
電話番号
0993-58-7878
アクセス
鹿児島中央駅 バス 70分 36km
予算
【料金】 大人: 530円 武家屋敷庭園群共通高校生以上 子供: 320円 武家屋敷庭園群共通小中学生
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

知覧・南さつま・日置 観光 満足度ランキング 17位
3.34
アクセス:
3.90
人混みの少なさ:
4.07
バリアフリー:
3.75
見ごたえ:
4.21
  • 室内に広がった布が印象的です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    知覧武家屋敷庭園群を見るために、検察庁脇の道路を入りました。入って最初の庭園です。知覧武家屋敷庭園の開園直後に訪れたため、...  続きを読む庭園を掃除していた方がいました。挨拶をして入りました。文化文政年間(1804~1829)の作庭です。門を入ると目隠しの石組の壁があります。説明板にこのような折れ曲がった入口は城郭の枡形虎口に由来すると記されていました。他の知覧武家屋敷庭園にもありました。立てた石組と石の塔の後ろに山のように刈り込んだイヌマキの生垣があります。枯滝から石を伝って水が海に流れる様子を見ました。庭に面した座敷に布が拡げてあるのがガラス越しに見えて、風情がありました。苔むした灯籠も魅力です。  閉じる

    投稿日:2023/05/09

  • 国指定の文化財

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    知覧の武家屋敷群の西側から入っていったすぐのところにありました。国指定の文化財に指定されているお宅です。きれいに整備された...  続きを読むお庭と所々に置かれた巨石、それを眺めるための横長の広間など工夫されたお宅でした。  閉じる

    投稿日:2023/08/26

  • 有料知覧武家屋敷庭園①

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    知覧武家屋敷庭園群の有料で拝観できる7つの庭園の一つで、一番麓公園に近い武家屋敷庭園が西郷恵一郎氏庭園です。邸宅の正面にあ...  続きを読むる庭園は丸く刈り込まれたイマヌキ、さつきの樹木と岩で構成されており、奥行きのある山水画のようになっています。池や川はありませんが、綺麗なお庭です。  閉じる

    投稿日:2023/03/01

  • ひな人形

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    最後に訪れた庭園です。石は枯滝をイメージしているのでしょう。高い木と低い植え込みで鶴と亀を表現しているそうです。1月でした...  続きを読むが、お雛様を縁側に飾ってあって、すごい数でした。お庭の良かったですが、雛人形に目が行きますね。  閉じる

    投稿日:2023/02/14

  • 武家屋敷通りの最も西にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    武家屋敷周辺にある7つの庭園の共通入園券で中に入りました。
    森庭園から始まって、最後の七つ目の庭園です。
    武家屋敷通り...  続きを読むの最も西にあります。「西郷恵一郎氏庭園」が作庭されたのは、江戸時代後期だそうです。ほかの庭園は江戸時代中期だったので、少し遅い時期に作庭されたようです。

      閉じる

    投稿日:2023/01/01

  • すべて良い

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    大刈込式蓮菜石組枯山水です。
    鶴亀の庭園といわれ、一変して高い石組みは鶴となり、亀は大海にそそぐ谷川の水辺に遊ぶがごとく...  続きを読む配され、石とさつきの組み合わせは素晴らしいです。
    武家屋敷群の終盤にまだこんな素晴らしいものが待っていたのかと感動しました。  閉じる

    投稿日:2022/06/06

  • 西の端の方の武家屋敷庭園。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    武家屋敷庭園群の中でも西の端です。門を入ると、正面に壁があって枡形になってます。
    庭園はこんもりした刈り込みの中に岩山の...  続きを読む一帯があり、その上に伸びる一筋の岩肌が目立ってます。なんとこれは滝を模しているのだそうです。
    西郷邸ですから、このお屋敷だけ数年前の大河ドラマ「西郷どん」の関係の展示がありました。顔出しパネルがちょっと楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/10/22

  • いいところ

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    知覧武家屋敷のうちの一軒です。のんびりと街並みを散策しながら庭園をまわります。お気に入りの一軒がきっと見つかるはずです。ひ...  続きを読むとどおりが少なく思う存分自分の世界に浸ることができます。一人でのんびりがおすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/06/27

  • 立体的な効果を出した見事な刈込

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    知覧の武家屋敷群を散策し、東から西へとすすみほぼ終盤に差し掛かったところで見学したのが、この西郷恵一郎氏庭園です。何よりも...  続きを読む目を引いたのは、その立体的な効果を出した見事な刈込で、石の小塔も緑の山の木々の間から姿をのぞかせているかのように見せていました。雨上がりの日でもあり、緑がとても鮮やかで印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2018/04/08

  • 目に鮮やかな緑

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    雨で洗われて緑がとても鮮やかで、また、その緑の中にオレンジ色の彼岸花がアクセントになっていました。石もしっとりとした感じが...  続きを読むして、雨の庭園も良いかなと思いました。高低を付けて刈り込まれて山を表現している木々が見事です。  閉じる

    投稿日:2016/10/04

  • 鶴亀の庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    江戸時代後期(文化文政年間1804~1829)作庭の「大刈込式蓮菜石組枯山水」です
    鶴亀の庭園といわれ、一変して高い石組...  続きを読むみは鶴となり、亀は大海にそそぐ谷川の水辺に遊ぶがごとく配され、石とさつきの組み合わせは至妙
    知覧の武家屋敷庭園群最初に見た庭園で美しさに感動
    緑の時期に訪問しましたがさつきの花が咲くころは色もありもっと美しいと思います  閉じる

    投稿日:2015/11/18

  • 長寿祈願の鶴亀の庭園・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    「薩摩の小京都」とよばれる知覧は、薩摩藩政時代の外城[とじょう]の
    ひとつとして栄えた地区です。
    庭の南東部の隅に枯滝...  続きを読むの石組みを設けて高い峯とし、
    高い石組みを鶴、下部の巨石を亀に見立て、
    長寿祈願の鶴亀の庭園ともいわれています。

      閉じる

    投稿日:2015/08/23

  • 長寿を祈る庭

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    中郡バス停側から行くと、最初にたどり着く。庭の端の方に枯山水を意識した石が置かれている。遠くの山々をイメージしているようだ...  続きを読む。また、大きくて高い石を鶴。低い石を亀に見たてていることから、長寿祈願の鶴亀の庭園とよばれているそうだ。  閉じる

    投稿日:2014/08/30

  • ひな祭りのひな壇が素晴らしかった。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    知覧の武家屋敷に西側から入ると、最初に目にするのがこの庭園です。

    庭には石で表現された鶴と亀がいると伝わっています。...  続きを読む

    丁度行ったのが3月ひな祭りの少し後でした。
    知覧にはひな壇を飾る観光地が多い印象が残っていますが、この家のひな壇はその中でも最大級の規模。

    写真になりますが、ご覧あれ。  閉じる

    投稿日:2014/07/21

  • 連山を表現した庭園

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 5

    知覧武家屋敷共通チケット(500円)を購入すれば、7園すべて入場できます。様式は大刈込式蓮菜石組枯山水。奥の枯滝の石組は高...  続きを読むく、手前のイヌマキに向かって低くしていくことで連山を表現しているとの事です。たまたま私が訪れた時は、武具が展示されていて、外国人観光客がチャンバラに興じていました。  閉じる

    投稿日:2013/03/18

  • 石組みが見事

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 1

    知覧の武家屋敷群では、7庭園が公開されています。
    入口から少し歩くと左手に最初のお宅が、西郷恵一郎邸です。
    立派な門で...  続きを読むす、くぐると石塀があって、まわり込むとお庭があります。
    高く刈り込まれたイヌマキが綺麗で目立ちます。
    枯山水の石組みが見事です。
    サツキが満開ならば、色があってもっと綺麗だったと思います。
       閉じる

    投稿日:2013/06/05

  • 西郷恵一郎庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    鶴亀の庭園と言われています。

    投稿日:2010/10/08

  • 鶴亀の庭で有名

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    知覧の武家屋敷群のひとつで鶴亀の庭で有名.知覧武家屋敷群がある通りの一番西にある武家屋敷で,大体最初にここに行くと思う.文...  続きを読む化文政年間につくられた庭で,個人的にはここが一番薩摩っぽさを感じさせてくれるので好み.  閉じる

    投稿日:2013/11/02

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

西郷恵一郎氏庭園について質問してみよう!

知覧・南さつま・日置に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • さいさいさいさん

    さいさいさいさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • fortune57620さん

    fortune57620さん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

知覧・南さつま・日置 ホテルランキングを見る

鹿児島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP