1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 木曽・塩尻
  6. 木曽・塩尻 観光
  7. 妻籠宿
木曽・塩尻×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

妻籠宿

名所・史跡

木曽・塩尻

このスポットの情報をシェアする

妻籠宿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004951

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(142件)

  • 江戸時代の街保存度が高い宿場

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    中山道と伊那街道の分岐点にある宿場町

    江戸時代の町並み保存度が高く、上嵯峨屋、下嵯峨屋や桝形跡など当時の雰囲気そのま...  続きを読むまに感じられるスポットが多々あります

    戦後、日本各地の街並みが変化するなか、妻籠の人たちは街並み保存運動に取り組み、ここで生活しながら江戸時代の街並みを守り続けています

    今では閉めているお店もあり、ひっそりした雰囲気

    それでも街並みは美しく、歩くだけでも絵になる風景楽しめます

    道すがらおやきやさん見つけていただきましたが、とてもふっくらしていて、中の具の味噌味が引き立つテイスト

    とてもリーズナブルに信州の味いただきました

    以前のような賑わいはないものの、木曽の歴史感じるスポット

    このまま地域の方には頑張っていただきたいと思います  閉じる

    投稿日:2021/06/14

  • 保存状態がよい

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    訪れた4月は緊急事態宣言が出ていなかったとはいえ、コロナの影響と平日で観光客がほとんどいない状態でした。
    そのため店も9...  続きを読む割が閉まっていて、町並みを見るにはよかったものの食べ歩きの楽しみはありませんでした。
    町は保存状態がよく、維持に努力されているのだと感じました。  閉じる

    投稿日:2021/11/30

  • 南木曽駅から路線バスで行けます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    日曜でしたのでコロナ禍とはいえそこそこの観光客はいましたが、コロナ前と比べたらかなり少ないのでしょう。開いているお店が限ら...  続きを読むれていたので昼食の選択肢はかなり限られてしまいました。街の雰囲気は、とても良かったし人も少ないので写真も取り放題でした。  閉じる

    投稿日:2021/02/25

  • 私にとって豊橋の二川宿以来の宿場の散策ですが、こちらはリアルに古い町並みを残しており、関心する事しきりでした。
    江戸時代...  続きを読むには中山道の木曽路の中心であり、中山道では42番目の宿場である妻籠宿は昭和40年に地元の歴史的価値が注目され、保存運動が始まりました。
    南木曽でも「寺下の町並」は当初から目玉となりうる観光的文化遺産価値があり、今でもタイムスリップしたような不思議な感覚が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2021/01/18

  • 江戸時代の宿場町を楽しむ

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 3

    善光寺さんから大阪への帰り道に寄りました。
    町内で管理されている駐車場は何ヶ所もあり何処から歩いても楽しめます¥500(...  続きを読む町並み保護の為)
    メイン道路があり両脇にはお土産物屋さんや飲食店そこに普通に暮らしているお家も混雑していてテーマパークで無く普段の町並みが見れて楽しかったです。
    ある所ではデイサービスがされていてほのぼのしました。
    町中の買い物はカードは使えませんでしたがpay payは小さなお店でも使えます。
    栗きんとんと飛騨牛美味しかったーー  閉じる

    投稿日:2020/10/16

  • 木曽を代表する観光地

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

     木曽を代表する観光地の一つです.近年では日本人よりも日本らしさを求める外国人観光客に人気のあった宿場町ですが,コロナの影...  続きを読む響で外国人観光客の姿はほぼありませんでした.お盆休みに訪問しましたが,訪れる人も僅かで,本来の妻籠宿の静けさを味わえたのは良かったと思います.コロナが終えたら,是非沢山の人に訪れて欲しい場所です.  閉じる

    投稿日:2022/02/18

  • 楽しく歩くことができました

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    「道の駅 賤母」から車で30分ほどで「妻籠宿」に到着しました。「馬籠宿」と違い駐車場が有料でしたが、料金を支払うと地図をく...  続きを読むれたので、この地図を見ながら歩き始めました。途中、地図に印がある「熊谷家住宅」という家に入ってる人がいたので、中に入ってみると昔の住宅の中の様子が展示されていて博物館のようになっていました。「馬籠宿」とは違い比較的平坦な道の両脇に昔ながらの宿場の風景が続いていました。本陣を通り過ぎると、郵便局があり、郵便局の中もちょっとした展示があったりと、町全体が博物館のようになっていました。さらに先に進むと、昔、泊ったことのある松代屋さんがあり、とても懐かしかったです。その先に進むと、道を直角に曲げた「桝形」などもあり、最後まで楽しく歩くことができました。  閉じる

    投稿日:2020/05/28

  • 古い街並みが続き、味わいのある観光地

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    妻籠宿は、江戸と京を結ぶ中山道の42番目の宿場町です。
    500Mほどの街道沿いに続く小さな宿場町ですが、江戸時代の街並が...  続きを読む続き、
    味わいのある宿場です。
    宿場を歩けば、本陣・脇本陣、桝形の跡、など歴史を語る建物が多く見られます。
    食べ物屋も多くあり、食べ歩きにも最適です。

      閉じる

    投稿日:2020/03/29

  • 古きよき町並み。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 2

    昔ながらの日本情緒を色濃く残す中山道の宿場町。中山道は昔ながらの風情が多く残っていますが、ココはトップクラス。お隣の宿場町...  続きを読むの馬籠宿と共に人気の観光地でもあります。

    数は多くはないですが、茶店や資料館もあって、そぞろ歩きには最適だと思います。駅からは少し離れているので、バス利用がおススメ。お宿も何軒かあるのでお泊りで楽しむとゆー手も。  閉じる

    投稿日:2021/12/26

  • 宿場町

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    代表的な木曽路の宿場町のひとつ。街道沿いに古い街並みがきちんと保存されています。夕方に訪れましたが、枡形と呼ばれるクランク...  続きを読むから先は道路も未舗装、駐車場からも離れており観光客もまばらでかつての宿場町の姿が偲ばれました。  閉じる

    投稿日:2020/08/02

  • 秋景色の宿場町

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    秋でしたので、ところどころ紅葉が色づき、秋の日差しと長い影が、古い宿場町を彩っていました。いい天気でしたので、思ったほど冷...  続きを読むえ込まず、気持ちよく散策できました。街道沿いには、いろんなお店もやっていて、食事をしたり、食べ歩きなんかも楽しめます。海外からの旅行客も結構いて、賑やかでしたよ。  閉じる

    投稿日:2019/12/24

  • 木曽の山々に囲まれた穏やかな宿場町

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    木曽を代表する3つの宿場町の内、馬籠宿、奈良井宿には訪れたことがありましたが、
    妻籠宿には訪れてことがなかったため、今回...  続きを読むの旅行では、この妻籠宿をメインにしました。
    第2駐車場(500円/日)に車をとめ、鯉岩から妻籠発電所までを散策しました。
    木曽に山々に囲まれて、電柱もなく保存された街並みは、平日で人が少なかったこともあり、江戸時代にタイムスリップしたような感覚でした。
    天気も良かったので、写真を撮りながらゆっくり歩き、途中で団子や蕎麦を食べ、穏やかな時間を過ごせました。

      閉じる

    投稿日:2019/12/07

  • 往時の面影がよく残された宿場

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 7

    峠を越えた岐阜県側の馬籠宿とセットで訪れましょう。

    馬籠宿がリニューアルの手が上手に入っているのに対し、
    こちら、...  続きを読む妻籠宿はオリジナルの状態がよく保全されていて、
    自然さが好ましいです。

    無粋な電柱もなく、立ち並ぶ旅籠屋を眺めていたら、
    タイムマシーンに乗った気分になりました。  閉じる

    投稿日:2019/09/15

  • 中山道42番目の宿場です。
    電柱が一本もないという形で
    見事に昔の宿場町を現代に再現させています。
    妻籠は平坦な道の...  続きを読む両側に昔風の旅籠やお店そして住居が自然な形で連なり、
    あたかも江戸時代の宿場にタイムスリップしたかのような郷愁の世界が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2021/06/30

  • 全国で初めて古い町並みを保存した宿場町

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    団体バスツアーで連れてきてもらいました。古い宿場の街並みがきれいに保存されていて、風情があります。私は妻籠観光案内所の横...  続きを読むの階段道を上に登って、旧南木曽町立妻籠小学校の木造校舎や、その後ろの山の中にある和智埜神社などもついでに観光しましたが、山間の田舎の雰囲気がたっぷりと楽しめる穴場スポットでした。  閉じる

    投稿日:2019/08/05

  • 古い街並みが見事に残っている宿場

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    全国ではじめて古い街並みを保存した宿場で、江戸時代にタイムスリップしたようです。交通の便が悪かった事で逆によく残っていたよ...  続きを読むうです。本陣、脇本陣、歴史資料館の共通拝観券で、是非見学しましょう。特に脇本陣では、ガイドさんが丁寧に説明をしてくれます。寺下の街並みが一番雰囲気があります。  閉じる

    投稿日:2019/07/15

  • 京都から名古屋まで新幹線、名古屋から中津川までJR中央本線で約1時間40分。

    ここで「飛騨牛」を食べる為にやってきま...  続きを読むした。わざわざ、飛騨牛を食べるだけの為にこんなに田舎に来る必要は無い訳で…

    もう一つの目的は、そうなんです。重要文化財の「馬籠宿(まごめじゅく)」「妻籠宿(つまごじゅく)」を見る為にやってきました。

    私がこの地を訪れたのは、7月第一週。九州は大雨でとんでも無い事になっていた時期でした。ただこの地は、曇ってはいましたが、雨に殆ど当たる事も無く、傘なしで十分に堪能できました。

    ホテル花更紗に宿泊していましたので、ここから「妻籠宿」までは、タクシーで11km、22分ほど掛かりました。

    時期が平日な上、天気が安定していない時期だったからか、ガラガラでした。

    妻籠宿は、長野県木曽郡にある中山道の日本で初の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されているので、馬籠宿の様にレストランやお土産屋が作られることは今後もないとのことです。

    江戸と京を結ぶ中山道は69次あり、妻籠宿は江戸から42番目。

    近いせいか、良く「馬籠宿」と比較されますが、

    ●「馬籠宿(岐阜県)」の方は、かなり手前にあり、簡単に行き易く、観光化されて下り、レストラン、お土産や、カフェ等がたくさんあり、比較的、観光化されています。ただ坂が激しいので、暑い日など、ちょっと辛いかもです。

    ●「妻籠宿(長野県)」の方は、更に人里離れ、かなり山奥にあり、お店もそれほど無く、静かに、昔の建物を楽しむと言った感じとなります。坂はなく、平地を淡々と歩く事になります。こちらは余りにも古く、手が余り掛けられていないので、まだまだオリジナルに近く、タイムスリップした感覚を味わえます。見た感じは、映画のセットの様で、実際に、1970年代に、勝新太郎がここで座頭市を撮影に訪れたそうです。ただ、ちょっと気になるのは...建物の前の道がコンクリート道な事。どうせならこの道も土あるいは砂利にしてくれた方がいい様な...
      閉じる

    投稿日:2019/07/04

  • 江戸時代にタイムスリップしたみたいな情景

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 3

    妻籠宿は、中山道69次のうち江戸から数えて42番目の宿場町です。約800mの道沿いに、出し梁造りに竪繁格子の家並みが連なり...  続きを読む、まるで江戸時代にタイムスリップしたみたいな情景です。周りの山々の緑に電柱や自動販売機などがいっさいない昔ながらの町並みが溶け込んだような景色がとても良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/07/07

  • ほっとする古い街並み

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    ほっとする古い街並みを歩きました。ちょうどマラソン大会をしていました。全国から老若男女のランナーが参加していました。お土産...  続きを読む屋さんの家の方達も手をたたき観光客も一緒になって応援しました。大変楽しい和やかな時間がもてました。日曜に行きましたが、たくさんの観光客が居ました。  閉じる

    投稿日:2019/06/02

  • 宿場町の雰囲気最高

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    岐阜と長野のあいだあたりにある、昔ながらの宿場場待ちの雰囲気残る場所です。かなりこじんまりしているので数時間あればご飯やお...  続きを読む土産の時間を含めて観光できるかたちです。のどかで散歩して、散策しながらふらふらするのがかなりここちよく感じます。  閉じる

    投稿日:2021/01/11

21件目~40件目を表示(全142件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 8

PAGE TOP