1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 米沢
  6. 米沢 観光
  7. 上杉神社
米沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

上杉神社

寺・神社・教会

米沢

このスポットの情報をシェアする

上杉神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10003511

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(169件)

  • 駅から距離があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    バスもあるようですが米沢駅から歩いて20分強かかりました。
    雪の季節は歩くのは厳しいかもしれません。
    もともとお城があ...  続きを読むったそうなので、
    お堀のように水があり蓮を見ることが出来ました。
    神社も見ごたえありでした。  閉じる

    投稿日:2021/04/18

  • 米沢城址の中にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    この上杉神社は米沢駅から西に約30分強にある米沢城址の中にあります。米沢城址の本丸跡地の西側にあります。創建は明治初めで上...  続きを読む杉謙信公を祀るために作られました。近くに宝物殿もあり公開されています。上杉神社の両側には別の神社があります。  閉じる

    投稿日:2020/08/04

  • 米沢城址に

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    米沢城本丸の跡に建てられた上杉謙信を祀る神社です。謙信が国に尽力した人物ということで明治に「別格官幣社」に指定されたという...  続きを読むところ。本殿は厳かに感じましたが、参拝にもソーシャルディスタンスということで目印に履物が並べられていたのにはちょっとびっくりでした。  閉じる

    投稿日:2021/05/15

  • 米沢は上杉藩の城下町

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 1

    米沢は上杉藩の城下町。お城の本丸跡に建っているのが上杉神社です。本丸を囲んでいたお濠は、そのまま残っています。駅から遠いの...  続きを読むが難点です。市内循環バスがありますが、運行間隔が長いのと、反対方向の便に乗ると時間が掛かります。  閉じる

    投稿日:2020/03/09

  • 米沢城跡にはお城がなく、上杉神社が城址の中心になっています。

    名前の通り、祀られているのは上杉謙信公。
    軍神として...  続きを読むも知られ、連戦連勝の勝負の神。

    本殿に人が並んでいて、お祈りでもしているのかと思ったら、お守りを買う人の列でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/17

  • 上杉謙信を祀る神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 27

    今回の山形旅行の入口を米沢としましたが、その目的はここの神社と言っても過言ではないでしょう。米沢城趾の本丸部分にある神社で...  続きを読む、戦国武将で知名度の高い上杉謙信を祀っています。とはいえ、本丸にある神社であの知名度からいうと、意外とこぢんまりとしています印象です。周辺には福徳稲荷神社や稽照殿などの見どころが多い場所です。また、神社付近には上杉謙信や上杉鷹山、天と地などの銅像や石碑が多いですね。

      閉じる

    投稿日:2019/11/19

  • 最強の戦国武将、謙信像を見る

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 1

    あの戦国時代最強武将とも言われる、上杉謙信公の像があります。
    ファン必見ですね。どっしりと床几に腰をかけて泰然と正面を見...  続きを読む据えた目、武田・織田をしりぞける力を持ちながら決して自らの欲のためには戦わなかった謙信、その美しい生き方は尊敬するしかありません。  閉じる

    投稿日:2019/11/10

  • 歴史を感じる米沢・上杉神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    米沢城の二百名城のスタンプをもらうのが目的で米沢に寄ってけど、上杉謙信、景勝、鷹山や直江兼続などのゆかりの土地で歴史を感じ...  続きを読むることができました。
    松が岬公園内の米沢城本丸跡にあり米沢藩上杉家の家祖・上杉謙信を祀ってある神社でそれほど大きな社殿でなくていい感じです。駐車場から神社に向かう途中には米沢ラーメンや米沢牛の串などが売っていて、米沢牛コロッケを食べましたが美味しかったです。御朱印は社務所でもらえ300円でした。  閉じる

    投稿日:2019/10/17

  • 米沢城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    日本百名城巡りの一環として初めて行きました。上杉鷹山の像があちこちにあり、上杉家が地元で愛されているのがよくわかりました...  続きを読む。米沢城跡には、上杉神社があり、とても雰囲気がよかったです。御朱印もいただくことができました。  閉じる

    投稿日:2019/08/24

  • いまは米沢城址の中心に

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    上杉景勝が会津を経て米沢に移封された際、上杉謙信の祠堂を遷したのがこの神社の始まり。明治の廃城令で米沢城の建物が破却された...  続きを読むのちに神社は現地に移り、米沢城址のメインは上杉神社、という印象を受けました。かつては米沢藩中興の名君、上杉鷹山も合祀されていました。  閉じる

    投稿日:2021/01/15

  • 素晴らしい美しさ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    お濠に囲まれいているおり、入る前から風格が違います。中に入ると丁寧な案内板が多く、一つ一つ楽しみながら進んでいきます。奥に...  続きを読むどっしりと構える本殿の建物はすばらしく、どっしりと構えている印象です。とてもすがすがしい気分になりました。  閉じる

    投稿日:2019/06/09

  • 上杉謙信が1578年に越後春日山城で急死し、遺骸は城内の不識庵に仏式にて祀られていたという。
    次代の上杉景勝が会津を経て...  続きを読む1601年に米沢へ移封されたのに合わせ、謙信の祠堂も米沢に遷され明治まで仏式だったという。
    明治の神仏分離で謙信の遺骸は近くの廟所に移され、跡に謙信公と名君の鷹山公を合祀する上杉神社が建立されたという。
    その後、明治35年に別格官幣社に指定された際に、鷹山公は隣の松岬神社に移されたという複雑な経緯を持つ神社だ。
    さすがに境内は広く、旧別格官幣社だけの格式が感じられた。
    お濠に囲まれた神社というのも、立派なつくりで、全国でも稀のように感じる。
      閉じる

    投稿日:2019/05/30

  • 外せません

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 5

     上杉神社は城跡であり、上杉家の有名人たちの銅像や
    古い巨木などがあり、外せない観光スポットでした。
    夕方くらいに行っ...  続きを読むたのですが、屋台が立ち並んでいました。

     まあ、揚げたてのメンチやコロッケというのは
    それだけでご馳走なのでアリですが、
    米沢牛のプロモーション的にはプラスになるとは言えないですね。

       閉じる

    投稿日:2019/05/11

  • 米沢の名所です

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    駅から車で10分くらいです。上杉謙信公が祀られています。ちなみに謙信は米沢にはいませんでした。上杉景勝や直江兼続の像もあり...  続きを読むます。近くに博物館などもあり米沢の中心にある最も有名な神社ですね。爽快感があります。  閉じる

    投稿日:2019/03/26

  • 御朱印もあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    言わずと知れた米沢の観光名所、上杉神社。春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色と四季を楽しめるスポットでもあります。1月の今...  続きを読むの時期はお堀の池に氷が張り、その上にも雪が積もるため辺り一面真っ白で風情があります。御朱印もあります。  閉じる

    投稿日:2019/01/10

  • 米沢に行ったらやはりここははずせない

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    米沢一の観光地と言っても過言ではないと思います。米沢を訪れた人はみんな行くでしょう。そんな観光地にも関わらず、静謐な感じが...  続きを読むとても良いです。注意が必要なのは午後5時には閉まってしまうこと。中に入れず周りを見るだけになってしまうので注意。  閉じる

    投稿日:2020/10/25

  • 上杉謙信公を祀る神社。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 1

    上杉謙信は、春日山城で急死した為
    遺骸は城内の不識庵に仏式にて祭られて
    いたそうですが、次代の上杉景勝が
    会津を経て...  続きを読む米沢へ移封されたのに合わせ
    謙信の祠堂も米沢に遷されたそうです。

    現在は、上杉家廟所にて眠る謙信公
    ですが、米沢城趾である上杉神社の
    主祭神として祀られています。

    お詣りする方も多く、社殿前は行列に
    なって皆さん順番待ちされていました。  閉じる

    投稿日:2018/08/29

  • ご祭神の銅像が迎えてくれます

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    上杉謙信、上杉鷹山をご祭神として、米沢城本丸跡にある上杉神社。
    長い参道を歩くとご祭神である上杉鷹山公と上杉謙信公の銅像...  続きを読むが迎えてくれます。
    大正時代に米沢の大火で焼失してしまったそうで、そのあと再建されて現在の拝殿などが建っています。
    境内に上杉氏ゆかりの文化財を多数収蔵する稽照殿がありました。  閉じる

    投稿日:2018/11/04

  • 上杉家ゆかりの神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    山形県米沢市にある神社です。米沢城本丸跡に建っており、祭神は上杉謙信です。あまり大きくはありませんが、それなりの格を感じま...  続きを読むした。境内には上杉謙信や景勝、直江兼次の銅像があり、ここが出生の地であった伊達政宗の展示もあります。  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 禅宗様式のような神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    明治9年に上杉謙信公と上杉鷹山公を御祭神として建てられ、明治35年に別格官幣社に指定されてからは謙信公のみを御祭神(鷹山公...  続きを読むは摂社に祀られ松岬神社となった)とする神社となっているようです。謙信公は自らを毘沙門天の生まれ変わりであると称していたということですから、いつの間にか神格化されて、謙信公ご自身も困惑されているのではないでしょうか?ただ拝殿・本殿を囲む塀などは透かし彫りで豪華ではありますが、色彩的にはまるで禅宗様式のようで、謙信公に気を遣ったのでしょうか?  閉じる

    投稿日:2018/03/12

41件目~60件目を表示(全169件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 9

PAGE TOP