1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 山口市
  6. 山口市 観光
  7. 龍福寺
山口市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

龍福寺

寺・神社・教会

山口市

このスポットの情報をシェアする

龍福寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002810

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
龍福寺
住所
  • 山口県山口市大殿大路119
アクセス
JR山口駅から徒歩15分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(40件)

山口市 観光 満足度ランキング 5位
3.37
アクセス:
3.50
少々わかり難いかも知れません by NH SFCさん
人混みの少なさ:
4.13
まずまずいました。 by hannibalさん
バリアフリー:
2.95
平坦地なので問題ないと思います。 by hannibalさん
見ごたえ:
3.67
あると思います。 by NH SFCさん
  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    龍福寺様は大内氏の屋敷跡

    5.0

    • 旅行時期:2021/10
    • 投稿日:2024/05/06

    周防国は戦国時代前期には大内氏の城下町として、「西の京」と称されるほど文化が栄えました。龍福寺様の境内は、往時の大内氏の屋...  続きを読む敷跡を偲ぶことができます。屋敷町に大きな境内を構えて、「最盛期はかくや」と創造を巡らせることができます。   閉じる

    釈安住

    by 釈安住さん(男性)

    山口市 クチコミ:21件

  • 大内氏のゆかりの地の寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    山口市の大殿大路に鎮座する寺院です。
    元々は別の地にありましたが、1557年に毛利隆元公が、大内義隆公の菩提を弔うために...  続きを読むこの地に再興されました。
    この地は大内氏の館があった場所で、現在も堀や土塁、庭園の跡が復元されています。
    本堂は、室町時代の1479年に建立されたと言われていて、保存修理を行って現在にその姿をとどめています。
    境内には大内義隆公の辞世の句があり、大内家の資料を展示した史料館もあり、見どころの多い寺院でした。  閉じる

    投稿日:2024/01/01

  • 本堂は佇まいが飾り気がない禅宗らしい雰囲気

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    山口市内をに観光で訪れた時に立ち寄った寺院です。大内義隆の菩提を弔うために建てられた寺院で、元は大内氏の屋敷があったそうで...  続きを読むす。山門の前には大きな石碑が立てられていました。境内はよく手入れされていて、重要文化財の本堂は、佇まいが飾り気がない禅宗らしい雰囲気だと思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/11/04

  • 室町時代の本堂がある

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    山口市の中心部から少し北側へと行ったところにある曹洞宗の寺院です。境内があるところはもともとは室町時代の大名だった大内氏の...  続きを読む居館があったところで、大内氏館跡という史跡になっています。
    寺として建てられたのはその大内氏が戦国時代に滅ぼされ、毛利氏が山口に入ってからだそう。そして明治時代に火事で多くの伽藍が焼けたため、本堂は他の場所から移築されてきたそうです。ですがその本堂、室町時代中期のものだそうで、国の重要文化財に指定されている貴重なものです。一見するとガラス戸が付けられているので新しいものなのかと思ってしまったのですが、屋根を見ると檜皮ふきになっており、歴史の古さを感じられるものでした。  閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 大内氏居館に建つお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    毛利元就の長男である隆元が大内義隆の菩提寺として、大内氏の屋敷跡に建てたお寺です。
    飾り気があまりないですが、シンプルで...  続きを読む美しいお寺です。
    大内氏の館跡って書いてあって、行ってみたらお寺だったのでちょっと驚きました。
    人がほとんどおらず静かな場所でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 静かで落ち着きのある佇まい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

     毛利元就の長男、隆元が大内義隆の菩提寺として建造した寺との事です。雨が降る土曜日の午後訪れたのですが、人は誰もおらず、雨...  続きを読む音以外何も聞こえないほど、静まり返っていました。その静かな佇まいが印象に残りました。8月に訪れたのですが、紅葉が見事との事なので、また訪れてみようと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 静かなお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    元々は大内氏の氏寺、大内義隆の菩提寺だそうです。
    さほどは大きくないですが、シンプルでさっぱりした感じのお寺で、墓地を含...  続きを読むめた敷地が広いので、何となく雰囲気はあります。
    観光客も、ほぼいないのもいいですね。
      閉じる

    投稿日:2022/09/06

  • 大内義隆の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    山口への旅行の際に訪問しました。山口駅からレンタル自転車で巡りました。戦国時代の武将、周防や長門などの守護大名の大内義隆の...  続きを読む菩提寺です。本堂は国の重要文化財です。車が通る道路から山門へ向かう道はとても風情がありました。  閉じる

    投稿日:2022/08/08

  • 龍福寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    山口に桜を見に行きました
    一の坂川から自転車を走らせ隣の通りへ
    大内市の館跡の看板を見てきたところはお寺でした
    龍福...  続きを読む寺は大内氏に所縁あるお寺です
    山門は歴史がありそうな佇まいをしています
    垂れた桜は見頃でキレイでした
      閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • 小旅行

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    コロナの影響で気軽に行っていた海外旅行は閉ざされ、その上国内旅行すら簡単に事は運べない厳しい状況が続いています。その中でウ...  続きを読むイルス対策や猛威を見極めながら自宅から近く今まであまり訪れていない山口旅行をしました。
    こちらのお寺は山口市観光案内図に目立つように書かれてあります。旅行を終えてまだ数か月ですが自分の記憶には深い印象の残らない一つです。
      閉じる

    投稿日:2022/02/12

  • 龍福寺様は大内氏の屋敷跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 4

    周防国は戦国時代前期には大内氏の城下町として、「西の京」と称されるほど文化が栄えました。龍福寺様の境内は、往時の大内氏の屋...  続きを読む敷跡を偲ぶことができます。屋敷町に大きな境内を構えて、「最盛期はかくや」と創造を巡らせることができます。


      閉じる

    投稿日:2021/10/16

  • 荘厳かつ豪華な本堂は必見

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    龍福寺は、建永元年(1206年)大内満盛が創建した臨済宗の寺で毛利隆元は義隆の菩提寺として、龍福寺を大内館跡に再興したそう...  続きを読むです。重要文化財に指定されています。拝観量は無料です。写真で見るより実物の方が荘厳さが際立ちますので、ぜひ肉眼でご覧いただきたいと思います。  閉じる

    投稿日:2021/08/04

  •  毛利隆元がかつての主君31代大内義隆の菩提寺として、1557年に大内氏館跡に再興したお寺です。

     お寺の参道はもみ...  続きを読むじで緑が豊かです。
    山門前の左右にももみじがあります。


     境内には豊後岩、供養塔、大内義隆の辞世の句の石があります。
    本堂は明治時代に焼失したので大内氏の氏寺興隆寺の本堂を移築したものです。
    現在は檜皮葺で復元されています。

     お寺の南東には大内氏が1500年代終わりに作庭されたん池泉庭園があります。
    ひょうたん形をした池が再現されています。
       閉じる

    投稿日:2021/10/13

  • 緑あふれる参道!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    山口市中心部にあるお寺です。大内義隆の菩提寺として建てられました。境内は、大内氏の居館跡になっています。龍福寺資料館という...  続きを読む小さな資料館もあります。また、龍福寺に至る80mほどの参道があるのですが、木のトンネルのようになっており、印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/06/14

  • 綺麗に整備されたお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    瑠璃光寺の五重塔を見て、八坂神社に立ち寄った後に、こちらを訪れました。お寺の門は立派なお屋敷の門のようだと思っていたら、門...  続きを読むの傍らには大内氏館跡の案内看板がありました。お寺の境内は広く、奥の本堂へ向かう途中の庭園はとても綺麗に整備されていました。本堂の茅葺き屋根は曲線が素敵でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/25

  • 館跡に

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    山口市の観光で訪問しました。もともとは大内氏の館があった場所が現在はこのお寺んあっています。なので資料館などでは大内氏につ...  続きを読むいても勉強もできました。きれいに整備されたお庭もあり、茅葺屋根の本堂もとても立派。素敵な雰囲気のお寺でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/11

  • 大内氏館跡に建つお寺さんです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    龍福寺は大内氏館跡にあり、大殿大路からの真っ直ぐな参道はもみじの紅葉で有名とのことです。龍福寺は、最初は1206年(建永元...  続きを読む年)に大内満盛が創建したおさんです。何度かの変遷の後、1557年(弘治3年)に毛利隆元が養父・義隆の菩提寺として大内館跡に再興したものです。山号は瑞雲山で、曹洞宗のお寺さんです。   閉じる

    投稿日:2021/03/15

  • 桧皮葺きの屋根が美しいです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    龍福寺は大内氏館跡に建っていました。2011年(平成23年)の修復工事で新しく葺き替えられた桧皮葺きの屋根が独特の色合いで...  続きを読む美しいです。毛利元就の長男・隆元が養父・大内義隆の菩提寺として1557年(弘治3年)に建立した寺です。1881年(明治14年)に焼失してしまい、2年後の1883年(明治16年)に再建されましたが、本堂として大内氏の氏寺で山口郊外にある興隆寺の釈迦堂を移設したそうです。1470年(文明11年)に建造されたもので、重要文化財に指定されています。   閉じる

    投稿日:2021/02/01

  • 静か

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    大内氏館跡に建立し大内義隆の菩提寺としたもの。現在の本堂は明治に興隆寺の釈迦堂を移築されたもので檜皮葺屋根が立派に思いまし...  続きを読むた。本堂もですが庭がキレイに手入れをされていましたね。地元の方がお参りに来ていただけでとても静かでした。  閉じる

    投稿日:2021/08/19

  • 山口には色々お寺もありますが

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    山口市内には意外と色々とお寺があるのですが、こちらのお寺は資料館などもあり、各種ガイドブックにも掲載されています。周りには...  続きを読む八坂神社などもあり、一の坂川からも歩きやすいので、他の観光地と合わせて回っていくのがおすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/10/30

  • 長い参道の先の本堂が立派です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    山口市を訪れた際、八坂神社や大内氏館跡からほど近い場所にある、こちらの龍福寺も見学しました。長い参道を進んでいくと、その際...  続きを読むには大きな檜皮葺の大屋根が特徴的な本堂が見えて来ました。存在感のある建物は重要文化財にも指定されていて見ごたえ十分えした。  閉じる

    投稿日:2020/04/06

1件目~20件目を表示(全40件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

龍福寺について質問してみよう!

山口市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ミスターDさん

    ミスターDさん

  • ぺんさん

    ぺんさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • NH SFCさん

    NH SFCさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • びっぱワンさん

    びっぱワンさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP