1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 御寺泉涌寺
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

御寺泉涌寺

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

御寺泉涌寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002118

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(120件)

  • 紅葉の穴場スポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/11(約12年前)
    • 0

    東福寺に行かれる際には是非とも泉涌寺にも立ち寄っていただきたいです。ここは皇室の菩提所です。山門をくぐりますと仏殿への参道...  続きを読むはなだらかな下り道、左手には楊貴妃観音堂があります。仏殿横には今も清水が湧き出ているところがあり、それがこのお寺の呼び名の起源だそうです。特に御座所庭園の紅葉は穴場スポットで、しかも素晴らしいです。

      閉じる

    投稿日:2012/07/19

  • 東福寺駅から徒歩10分の所にある泉涌寺 山内寺院『来迎院』☆
    大石内蔵助と深い関係のあるお寺で、大石内蔵助が建立した茶室...  続きを読む含翠軒茶室があります。
    小泉元首相も訪れたことがあります。(写真が飾ってありました)
    弘法大師の銅像があります。

    2011年11月22日、26日、27日に行きましたが、
    『来迎院』の庭は、きれいで紅葉はしてきていましたが、
    今週11月28日〜12月4日が見ごろだと思います☆
    東福寺に行った後に泉涌寺方面に来られる方が多いようです。

    泉涌寺 山内寺院 来迎院
    京都府京都市東山区泉涌寺山内町27
    (075)561−8813  閉じる

    投稿日:2011/11/30

  • 静かなパワースポット!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    恋愛にご利益がある、と言う事で行きました(〃∇〃)

    交通はバスがあるみたいだけど、最寄もバス停からも坂道を歩くとかで...  続きを読む
    ちょっと遠いみたいなので、京都駅からタクシーで行きました。
    (金額は忘れたけど安かったです)

    結構話題になってたお寺なのに、他の有名スポットと比べて人も少なく
    静かな感じがとっても良かったです!!

    帰りの交通をどうしようかと思ったけど、ちょっと待てばタクシーに乗ってくる人が
    いるので、そのタクシーに乗せて貰って帰りました。

    因みに恋愛のご利益は私は今一つでした。。。(T▽T;)  閉じる

    投稿日:2013/09/14

  • 皇室ゆかりのお寺だそうです

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    皇室ゆかりのお寺のようで、タクシーの運転手さんのお勧めで訪れました。人も少なくゆったり見学できます。靴を脱いで、館内を見て...  続きを読むあるきますが、回廊から眺めるお庭も素敵で見応えがあります。敷地内にいくつか建物がありますが、時間がなくて全部は見て回れませんでした。  閉じる

    投稿日:2013/04/13

  • 天皇家の菩提寺 静かな空間泉涌寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 1

    京都の人々には古くから御寺<みてら>と親しまれている泉涌寺
    寺ちの一角から涌き出す泉からこの名が名付けられた。
    今もこ...  続きを読むの泉はこんこんと湧き出ている

    皇室の菩提寺だあったこ事から長く一般公開はされていなかったが
    戦後の混乱に寄り経営が逼迫し、一般公開の必要に迫られたが
    決行するまで20年以上の歳月を悩み続けた事実がある

    鬱蒼とした森に静かに佇む泉涌寺 
    この静かな境内で悠久の歴史に想いを馳せたい  閉じる

    投稿日:2013/07/08

  • 期待するほどの見所はありません

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    泉涌寺は少し奥まったところにあり、訪れる人が少ない一方で、見所は結構ある寺だという期待のもと、訪ねて見たのですが、結構人は...  続きを読むいました。折角訪れたので、拝観料を払って、庭園や石庭を見物しましたが、これも拝観料を払ってまで見るほどのものではないと感じました。見物客が思った以上に多かったせいもあるかも知れません。ただ、泉涌寺は東福寺とセットの見学コースで行きましたので、東福寺まで行くなら折角なので泉涌寺にも寄った方が良いと思います。  閉じる

    投稿日:2013/01/19

  • 東福寺にも近い紅葉スポット @泉涌寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/11(約13年前)
    • 0

    この界隈の紅葉はいつも東福寺しか訪れたことがなく、今回は他にも足を伸ばしてみようということで泉涌寺にやってきました。
    ...  続きを読む涌寺までは、駅からは住宅地を通り抜けてちょっと上り坂でした。

    東福寺は近いですが、こちらまで訪れる人はほんの少しですね、週末でも人ごみ、というほどまでは感じませんでした。
    そのためゆったり落ち着いて紅葉を愛でられます。

    この時期だけなのかいつもなのかわかりませんが、椅子とテーブルを自由に使える休憩所のようなところもありました。自由に休憩しやすいです。

      閉じる

    投稿日:2013/02/24

  • 和の雰囲気からの紅葉観賞。

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/11(約13年前)
    • 0

    静かな雰囲気の紅葉スポットです!

    泉涌寺では「雲龍院」が最もオススメです。

    「和」の雰囲気から眺める庭園の紅葉...  続きを読むに癒されました。
    畳から見る紅葉はほっこりして良かったです。

    坂があって疲れますが、東福寺や今熊野観音寺にも徒歩で行けます。  閉じる

    投稿日:2011/07/26

  • 泉涌寺内の「御座所庭園」の紅葉は見事!

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/11(約13年前)
    • 0

    泉涌寺の奥にある「御座所庭園」の紅葉は見事です!
    泉涌寺の拝観料(500円)とは別に300円が必要です。
    近くの東福寺...  続きを読むに比べて観光客も少ないので、ゆったりと紅葉を鑑賞することができる穴場的スポットです。

    詳しくは旅行記をご覧下さい→http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10526670/  閉じる

    投稿日:2010/12/08

  • “御寺(みてら)”と親しまれる『泉涌寺』

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/11(約13年前)
    • 1

    東福寺の北側、月輪山の麓に位置しています。
    1242年に四条天皇が葬られて以降、歴代天皇の山陵がここに集まっているそうで...  続きを読むす。
    皇室の菩提所になっていこともあって“御寺”として親しまれている寺院です。
    東福寺に比べると、秋の紅葉時期でも比較的空いているので、穴場的スポットと言えるでしょう。

    最初の見どころは大門をくぐって真正面に見える「仏殿(=写真)」とその奥の「舎利殿」です。
    「仏殿」は1668年に徳川家綱によって再建されたもので、唐様建築の代表作です。
    内陣には運慶作と伝えられる三尊仏(阿弥陀・釈迦・弥勒)が安置されています。
    また、内部の鏡天井には狩野探幽筆の蟠龍図が描かれ、三尊仏の後壁にも探幽筆の白衣観音像があります。
    その隣にあるのが謡曲「舎利」の舞台としても有名な「舎利殿」です。

    さらに奥には「御座所」があり、特に秋の紅葉が美しい庭園があります。

    詳しくは旅行記をご覧下さい→http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10526670/

      閉じる

    投稿日:2010/12/08

  • 御寺 泉湧寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/11(約14年前)
    • 2

     「御寺 泉湧寺」と表示されているが「御寺(みてら)」は歴代天皇が葬られる皇室の香華院(菩提所、位牌を祀り供養する寺)であ...  続きを読むること。また「泉湧寺」とは敷地の一角から清水が湧き出たことから改称されたそうである。ここで面白いのは龍の瓦が見る角度によっては目が光るのである。どこの屋根にあるのか参拝されたら是非探してみるのおもしろいのでは。  閉じる

    投稿日:2014/10/08

  • 東福寺のかえりに

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/11(約14年前)
    • 0

    「東福寺」の紅葉鑑賞の帰り道に「今熊野観音寺」等を見ながら徒歩で行けばバスで行かなくても楽しいです。

    現地までは坂が...  続きを読むありますが、それほどきついものでもないのでモミジを見ながらいってみました

    現地の境内は確かに広いですが、モミジはそれほどでもないので、拝観料が割高だと思いました

    建物の中は薄暗く満足に仏像も見えない状態でした  閉じる

    投稿日:2013/04/01

  • 別名「御寺」。

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/11(約14年前)
    • 0

    皇室に縁があるので、別名「御寺」とも呼ばれています。
    本殿裏にある月輪陵には歴代天皇の御陵があるためです。

    大門を...  続きを読むくぐって砂利の坂道を下った先に見える仏殿が壮大です。
    大門手前にある楊貴妃観音堂は縁結びにご利益があるらしく、女性の参拝客が熱心にお参りしていました。

    紅葉の名所でもあり境内自体も広いので、見ごたえがあるお寺です。  閉じる

    投稿日:2013/03/08

  • 皇室の菩提寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/11(約14年前)
    • 0

     
    日本で唯一「御寺」と呼ばれる皇室の菩提寺です。
    仏殿、舎利殿、霊明殿などが並びます。

    仏殿には運慶作の三尊仏...  続きを読むが本尊として奉られており、天上には狩野探幽作の龍の図が描かれています。

    仏殿の背後に建つ舎利殿は御所の清涼殿を移築したものです。
    内部の天井には狩野山雪作の龍の図が描かれ「鳴き龍」として有名です。

    霊明殿の東に鎮まる陵墓は月輪陵(つきのわみさぎ)と呼ばれています。
    四条天皇をはじめ後水尾天皇から仁孝天皇までの25陵、5灰塚、9墓が営まれています。

    月輪山の清浄な空気が漂う境内は静謐としており、心が洗われました。

       閉じる

    投稿日:2012/04/12

  • 美しく幻想的にライトアップされた寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    JR東海のイベントで訪れました。

    今回はお寺全体を貸しきっているためか、入場者も多く、結構混雑してました。
    普段は...  続きを読む見ることのできない夜間の参拝ということで、薄明かりに照らされた仏様はいっそう神々しく感じることができました。また、建物自体もライトアップされ、昼間とはまた違った雰囲気を楽しむことができました。

    イベントとしてはコンサートなども催され、印象的な催しになりました。  閉じる

    投稿日:2013/01/28

  • 泉が涌くお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    東寺からバスに乗って行きました。バス停を降りて歩くこと約15分
    登り坂なので多少疲れます。
    拝観料を払い入口を入ると目...  続きを読む線の先に本堂が入ってきます。
    この光景がとてもいいです。
    観光客の数もほかのお寺さんに比べると少なく、落ち着いているところもよい。
    皇室ゆかりのお寺。
    お寺の名前「泉涌寺」
    本堂の横に今も涌いていると印されたところがあります。  閉じる

    投稿日:2012/04/07

  • 大門をくぐると、目線の下に仏殿が・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    お寺の多くは本殿(お堂・金堂・本坊etc)が目線の上に
    作られている事がおおいですが、この泉涌寺は目線の下に
    仏殿や舎...  続きを読む利殿・本坊があります。
    大門を入って直ぐ左手に「聖観音菩薩坐像」を安置している
    楊貴妃観音堂があり、綺麗になれるご利益があるかも・・・
    正面右手奥に御所の御里殿を移設した御座所と御黒戸を移した
    海会堂があります。  閉じる

    投稿日:2012/03/28

  • 泉涌寺は1255年に俊芿の弟子湛海(たんかい)が仏舎利とともに中国・南宋から持ち帰った楊貴妃観音像が良く知ら...  続きを読むれている。楊貴妃(ようきひ719−756年)は唐の玄宗皇帝(げんそうこうてい685−762年)の寵愛の度が過ぎたために政争に巻き込まれ、安史の乱(あんしのらん755−763年)を引き起こしたとして処刑された。
    楊貴妃観音像は玄宗皇帝が已む無く処刑した妃を哀れみ等身座像を彫らせたものと伝えられ、泉涌寺の留学僧の湛海(たんかい)が1255年の帰国時に持ち帰ったといわれている。楊貴妃観音像は100年に一度だけ公開する秘仏だったが1955年から一般公開されている。京阪東福寺駅から徒歩約20分。
    関連旅行記−http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10303559/

    (写真は泉湧寺楊貴妃観音堂の楊貴妃を描いた絵画)
      閉じる

    投稿日:2009/01/31

  • 泉涌寺 (せんにゅうじ)は、真言宗泉涌寺派総本山の寺院。
    開基は鎌倉時代の月輪大師俊芿(がちりんだいし・し...  続きを読むゅんじょう1166−1227年)といわれ東山三十六峰の南端、月輪山の山麓に建立されている。泉涌寺は律宗を中心として天台宗、真言宗、禅宗、浄土宗の五宗兼学の道場として栄え、1224年に後堀河天皇(ごほりかわてんのう1212−1234年)により皇室の祈願寺と定められた。鎌倉時代の後堀河天皇、四条天皇(しじょうてんのう1231−1242年)、江戸時代の後水尾天皇(ごみずのおてんのう1596−1680年)から幕末の孝明天皇(こうめいてんのう1831−1867年)に至る歴代天皇の陵墓があり、皇室の菩提寺として「皇室の香華院(こうげいん・香をたき、花を供え、先祖が眠る寺)」、「御寺(みてら)泉涌寺」と尊称され仁和寺、大覚寺などとともに皇室ゆかりの寺院として知られている。京阪東福寺駅から徒歩約20分。
    関連旅行記−http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10303559/
    (写真は泉湧寺の仏殿)
      閉じる

    投稿日:2009/01/31

  • 泉涌寺(せんにゅうじ)は静かなお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2008/11(約15年前)
    • 0

    比較的大きなお寺です。楊貴妃観音堂があります。

    投稿日:2008/12/01

101件目~120件目を表示(全120件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6

PAGE TOP