1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 青蓮院門跡
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

青蓮院門跡

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

青蓮院門跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002096

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(174件)

  • ライトアップされた紅葉がきれいです

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    京都東山にある青蓮院門跡は、その庭園がとても素晴らしく、特に紅葉の季節は色鮮やかなもみじを楽しみながら散策するのがおすすめ...  続きを読むです。
    また、春と秋に行われるライトアップでは、幻想的な青い光の中、紅葉が映えてとてもきれいですので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
      閉じる

    投稿日:2018/12/04

  • 現代的な襖絵と寺院建築をじっくりと

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    知恩院の北側、京都近代美術館からも5分程度の距離に位置する門跡寺院。

    木村英輝さんの襖絵で有名ですが、建物自体が結構...  続きを読むな広さのため、見所満載です。

    紅葉の時期にはナイトライトアップもされていますが、襖絵を全て見る事は不可能です。見るのであれば、昼間に行かれるのをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2018/12/16

  • 夜間拝観

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    夜間拝観しました。ライトアップされた庭園と竹藪が綺麗でした。青蓮院では縁側に座ってお抹茶とお菓子を頂きました。建造物はとて...  続きを読むも立派で、襖や欄間、天井がなどどこを見ても素晴らしかったです。暗くて見づらい部分もあったので、こんどは明るいうちに訪問したいです。  閉じる

    投稿日:2019/02/13

  • 襖絵

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    今まで青蓮院門跡の近くのお寺は何度か訪れた事がありましたが、
    ライトアップと襖絵で有名になるまで知りませんでした。
    ...  続きを読む寺の内部には鮮やかなブルーを基調とした蓮の襖絵が見事です。
    お庭も苔や竹林、池も美しく、静かな時間を過ごせます。
    鐘は誰でもつくことが出来ます。
      閉じる

    投稿日:2019/01/20

  • 蓮花の障壁画と御所風の庭 ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 1

    青蓮院門跡はテレビで観た以来
    以前から訪ねたいお寺の一つでした。
    ゆっくり訪ねたく、混んでいる時期や
    時間の無い日は...  続きを読む避けていた為中々...
    やっと訪ねることができました。

    やはり思っていた通りの、落ち着いた
    門跡寺院ならではの、とても上品な
    場所でした。

    大胆なタッチで描かれた蓮の障壁画
    モダンな印象ですが古いお寺の風景にも
    溶け込んでいて、微妙に変わる色合いと
    いい素敵な見所の一つかと。。

    実際、御所として使われた事もあると
    いう青蓮院。『右近の橘』『左近の桜』
    もあります。宸殿は御所から移された
    建物で、御簾が掛けられており御所の
    風情も楽しめます。

    お庭に向かった革頂殿で長い事
    お庭を観ながら過ごさせて頂きました。  閉じる

    投稿日:2018/09/13

  • 美しかったです

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    平安神宮から徒歩でのんびり行きました。それでも5分ほどだったと思います。深緑がすばらしい季節だったため立ち止まった場所すべ...  続きを読むてが美しく見応えがありました。とくにしんでんと呼ばれる建物は境内で最も大きく迫力がありました。じっくり見学する時間をとることをおすすめします  閉じる

    投稿日:2018/05/04

  • 工事中のようだったので ここから入るのは無理かなと思い 他に入口があるのかしらと歩いていると 少し先に行ったところに きれ...  続きを読むいな庭があり、他のところではもう今年は散ってしまっていた桜の花を見ることができました。  閉じる

    投稿日:2018/05/13

  • 冬の庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

     紅葉、青もみじの名勝として著名だが、今回は御朱印ツアーとして1月に訪問した。神宮道から少し入った境内三千坪は国の史跡。国...  続きを読む宝の掛け軸「青不動明王像」が有名だが、東山山頂に新設した「青龍殿」に安置されており、ここでは見ることができない。清龍殿へはバスや車など別の交通アクセスをたどる必要がある。とはいえ、入り口の巨木から見事なもので、その枝振りは門跡寺院である格式をにじませている。冬の庭園は旬の季節ではないかもしれないが、落ち着いた風情は一見の価値がある。キリシマを集めた霧島の庭などがあり、四季折々に楽しめそうだ。  閉じる

    投稿日:2019/06/18

  • 庭園が見事

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    東山に麓、知恩院の北側にある皇室との関係が深い門跡寺院です。大楠を横に見て高麗門を潜って寺院に入ると、先ず蓮の絵が描かれた...  続きを読む斬新な襖が見られる華頂殿。思わず襖の前に座って写真を撮りたくなります。更に奥に進むとCMで見たことがある相阿弥の庭。寺院の至る所から見事な回遊式庭園を観賞することができます。冬ではなく、新緑や紅葉に時期に訪れると更に見事な眺めが見られると思います。  閉じる

    投稿日:2018/03/19

  • 見応えあり

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    知恩院三門から神宮通りを平安神宮に向かって歩いて行くと青蓮院門跡の築地塀前斜面に4本、入口右手の宸殿前庭に1本、計5本の大...  続きを読む楠が立っています。いずれの楠木も樹齢数百年以上と思われる大木。周辺景観に溶け込んだ姿だけでなく、その枝ぶりや、幹のこぶどれをとても見ごたえのある大楠です。京都らしい絵になる風景でもあり、様々な歴史を見守って来た楠木だと思います。  閉じる

    投稿日:2018/03/18

  • 東山の斜面を利用した美しい庭園

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 1

    知恩院の見学後にすぐ北側にある青蓮院門跡にきました。美しい庭園などで有名で多くの観光客がいました。庭園は東山の山の斜面を利...  続きを読む用した景観で、池、木々の多い森、苔むした地面、そして遊歩道などがあります。建物のなかや縁台から眺める庭園も素晴らしいですし、庭園は回遊式で美しい景観を眺めながらの、ゆっくりと見て歩くのもとても楽しいです。  閉じる

    投稿日:2018/01/28

  • 樹齢800年

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 1

    青蓮院の楠は青蓮院門跡の出入り口の広場にある大きな楠の巨木です。楠の枝は四方、八方に伸びており、幹の枝は強く曲がりくねって...  続きを読むちからの強さを感じる木です。樹齢は800年になるという巨木ですが、木は若々しさがあり、たくさんの葉を枝に付けています。冬場でも緑色の葉をたくさん付けているのを見ると生命力を感じます。  閉じる

    投稿日:2018/01/27

  • 印象的な襖絵

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    東西線の東山駅1番出口から徒歩5分程度。平安神宮とは反対側だからか人が少なかった。印象的だったのは襖絵とその上の百人一首。...  続きを読む院内の靴を脱いで中を歩けるエリアが広かった。想像以上に広く見応えあり。庭園も歩ける。オススメ。  閉じる

    投稿日:2017/10/17

  • 目印となる大木

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    応仁の乱を逃れたという青蓮院門前にある樹で、その樹齢は800年と言われています。
    京都府の天然記念物に指定されており、一...  続きを読む枚の写真に収めるのも大変なくらい、圧倒的に大きかったです。
    青蓮院の白壁をバックに大きく枝を広げている姿がとても印象的でした。  閉じる

    投稿日:2017/10/08

  • 落ち着いた雰囲気

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    知恩院の北側にある、粟田御所とも呼ばれる、天台宗の門跡寺院です。平安末期に比叡山の東塔から移した
    青蓮坊がそもそもの始ま...  続きを読むりで、外観から18世紀末には仮御所にもなった由緒ある建物であることが分かります。
    内部は、相阿弥作の池泉回遊式庭園と小堀遠州作の霧島の庭の2つの庭園が見どころとなっています。  閉じる

    投稿日:2017/10/08

  • 斬新な襖絵が見応えあります!

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 1

    初めての「青蓮院門跡」。
    知恩院や円山公園には何度も行っているのに、
    近くにありながら行った事がありませんでした。
    ...  続きを読むまず入口にある楠のモコモコ苔に圧倒されました(笑)
    そして門をくぐるとモミジがお出迎え♪
    紅葉の時期は美しいでしょうが、
    青モミジも涼しさを感じられて美しかったです。
    そして客殿の色鮮やかな襖絵。
    斬新ながら和の雰囲気とも合っていました。
    そして客殿から見るお庭。
    観光客もあまりおらずゆっくりと過ごせました。
    お庭も散策でき、緑豊かなお庭にも癒され
    素晴らしい観光スポットでした。  閉じる

    投稿日:2017/07/22

  • 存在感たっぷりです

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    知恩院から北へ神宮道を歩いて行くと天台宗比叡山延暦寺の京都五ケ室門跡の一つであり、皇室と関わりのある青蓮院門跡があります。...  続きを読む
    神宮道に沿ってたつ楠は圧倒的な存在感。
    樹齢800年、青蓮院が現地に移転した13世紀以降に植採されたものと説明板に書いてありました。
    歴史を感じます。
    6月上旬の楠は新緑がとても綺麗でした。
      閉じる

    投稿日:2017/06/30

  • 皇室ゆかりの門跡寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    天台宗比叡山延暦寺の京都五ケ室門跡の一つであり、皇室と関わり深く格式の高い寺院。
    知恩院を出て少し北へ行くと門が見えてき...  続きを読むます。
    知恩院のスケールの大きさに比べるとひっそりといていますが、落ち着いた雰囲気で観光客も少なくゆっくり拝観できます。
    池泉回遊式の庭園は見る価値あります。  閉じる

    投稿日:2017/06/30

  • 雨でも素敵な庭園が楽しめる

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 3

    突然の雨ということで、屋根付きで、楽しむことのできそうな青蓮院へ。拝観料は、500円。お庭を一望できる部屋には、既に沢山の...  続きを読む人が!なんと外国の方が半数近くおり、意外。喧噪を忘れ、じーっと眺めていられるそんな雰囲気の空間でした。  閉じる

    投稿日:2017/04/30

  • たくましさと、生命力を感じる。

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    とっても目を惹く樹木です。
    下は苔むし、幹は不思議に絡まって芸術的な要素がたっぷり。
    わざと作ろうとしても出来ないでし...  続きを読むょうね。
    樹齢が800年とのこと。
    自然の不思議と生命力を感じます。

    青蓮院門跡の入り口に存在感たっぷりで立ち、観光客を招いているようです。  閉じる

    投稿日:2017/04/22

41件目~60件目を表示(全174件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 9

PAGE TOP