アルル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝一番にエクス・アン・プロヴァンスからアヴィニョンに移動してそのまま電車でアルルに来て午前中からアルル観光。<br />お天気も良くっていい感じ。<br />冬のヨーロッパでここまでお天気がいいのは珍しいかも。<br />円形闘技場が想像以上にすごくって大興奮。<br />そのままの勢いでアルル観光。<br />この旅行記ではアルル観光後半編をお届けします。<br /><br />前半編は古代遺跡ばかり見て回ったけど後半はアルルの古代遺跡以外のものを観光。<br />アルルはローマ遺跡の円形闘技場も有名だけど、ゴッホの街としても有名。<br />有名な「夜のテラス」モデルになったカフェもここアルルにあるし、ゴッホが精神を病んで入院していた病院もここにある。<br />では見どころ満載の後半編をどうぞ。

特典航空券で年末年始南フランス世界遺産巡り その10 アルル観光後半編

8いいね!

2014/12/30 - 2014/12/30

108位(同エリア243件中)

Rin

Rinさん

朝一番にエクス・アン・プロヴァンスからアヴィニョンに移動してそのまま電車でアルルに来て午前中からアルル観光。
お天気も良くっていい感じ。
冬のヨーロッパでここまでお天気がいいのは珍しいかも。
円形闘技場が想像以上にすごくって大興奮。
そのままの勢いでアルル観光。
この旅行記ではアルル観光後半編をお届けします。

前半編は古代遺跡ばかり見て回ったけど後半はアルルの古代遺跡以外のものを観光。
アルルはローマ遺跡の円形闘技場も有名だけど、ゴッホの街としても有名。
有名な「夜のテラス」モデルになったカフェもここアルルにあるし、ゴッホが精神を病んで入院していた病院もここにある。
では見どころ満載の後半編をどうぞ。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 古代劇場の観光を終えててくてく。<br />何気ない道だけど歴史を感じる。<br /><br /><br />この旅行記は<br />http://4travel.jp/travelogue/11003582<br />の続きです。<br />

    古代劇場の観光を終えててくてく。
    何気ない道だけど歴史を感じる。


    この旅行記は
    http://4travel.jp/travelogue/11003582
    の続きです。

  • この建物の壁とかもすごく古そう。

    この建物の壁とかもすごく古そう。

  • 街の中心レビュプリック広場到着!<br />

    街の中心レビュプリック広場到着!

  • 広場の真ん中にはオベリスク。<br />後ろのに見えるのはアルルの市庁舎。

    広場の真ん中にはオベリスク。
    後ろのに見えるのはアルルの市庁舎。

  • で、ここでのお目当てはこのサン・トロフィーム教会。<br />

    で、ここでのお目当てはこのサン・トロフィーム教会。

  • 教会の正面入り口がこちら。<br />といってもここからは入れなくってこの右側にある小さな扉から中には入るんだけど。<br />

    教会の正面入り口がこちら。
    といってもここからは入れなくってこの右側にある小さな扉から中には入るんだけど。

  • 入口上部には最後の審判の彫刻が。<br />左手に福音書を持っているのがわかるかな?

    入口上部には最後の審判の彫刻が。
    左手に福音書を持っているのがわかるかな?

  • 聖人たちの彫刻。

    聖人たちの彫刻。

  • こっちも。<br />入り口だけでなかなか見ごたえあるけど中にも入ってみましょう。

    こっちも。
    入り口だけでなかなか見ごたえあるけど中にも入ってみましょう。

  • ちなみに教会の入場は無料。

    ちなみに教会の入場は無料。

  • こちらが祭壇。<br />

    こちらが祭壇。

  • 割と簡素な感じの教会。

    割と簡素な感じの教会。

  • 電気をつけて祭壇をよく見たり、ろうそくを備えることもできるよ。<br />お金がいるけどね。

    電気をつけて祭壇をよく見たり、ろうそくを備えることもできるよ。
    お金がいるけどね。

  • ステンドグラスもきれい。<br />でもこの教会の目玉は教会付属の修道院の回廊。<br />教会内をウロウロしてみたけど入口が見当たらず。<br />どうやら修道院の回廊へは全く別の入り口から入るみたい。<br />

    ステンドグラスもきれい。
    でもこの教会の目玉は教会付属の修道院の回廊。
    教会内をウロウロしてみたけど入口が見当たらず。
    どうやら修道院の回廊へは全く別の入り口から入るみたい。

  • ということでいったん外に出て…

    ということでいったん外に出て…

  • 修道院の入り口はどこかな??

    修道院の入り口はどこかな??

  • あった!

    あった!

  • ここだね。<br />ここもパスポール・リベルテで入場可能。<br />これで完全に元が取れた!

    ここだね。
    ここもパスポール・リベルテで入場可能。
    これで完全に元が取れた!

  • こちらがご自慢の修道院の回廊。<br />

    こちらがご自慢の修道院の回廊。

  • 修道士の方たちが迷走をした大事な場所。<br />

    修道士の方たちが迷走をした大事な場所。

  • 回廊の柱の彫刻が本当に見事。

    回廊の柱の彫刻が本当に見事。

  • この回廊の彫刻がこの修道院の売り。

    この回廊の彫刻がこの修道院の売り。

  • 聖人かな?

    聖人かな?

  • これは…鳥?

    これは…鳥?

  • 1本1本柱を見ているだけで結構時間がたってしまった。<br />

    1本1本柱を見ているだけで結構時間がたってしまった。

  • 回廊の横にお部屋があったので入ってみるとサントン人形が。<br />

    回廊の横にお部屋があったので入ってみるとサントン人形が。

  • 結構たくさん展示されていたけど、ゆっくり見ている時間はない…。<br />

    結構たくさん展示されていたけど、ゆっくり見ている時間はない…。

  • 部屋いっぱいのサントン人形。

    部屋いっぱいのサントン人形。

  • こんな小さいのに作りこまれている。<br />時間があればゆっくり見たかったな。<br />

    こんな小さいのに作りこまれている。
    時間があればゆっくり見たかったな。

  • 回廊に戻って…

    回廊に戻って…

  • 鳥。

    鳥。

  • 1本として同じ柱はない。

    1本として同じ柱はない。

  • じっくり眺めて満足。

    じっくり眺めて満足。

  • 壁にはこんな紋章も。

    壁にはこんな紋章も。

  • ではそろそろ行こうかな。

    ではそろそろ行こうかな。

  • 再びてくてく歩いて着いたところはこちら。

    再びてくてく歩いて着いたところはこちら。

  • 入口にこの施設の説明が。<br />ここはどこでしょうか?

    入口にこの施設の説明が。
    ここはどこでしょうか?

  • 正解はゴッホが精神を病んだ時に入院していた病院。<br />

    正解はゴッホが精神を病んだ時に入院していた病院。

  • ゴッホはここも描いている。<br />庭には作品のコピーが置いてあって実際の庭と見比べることが出来る。<br />ちなみに今はもう病院でないので自由に見学することが出来る。<br />

    ゴッホはここも描いている。
    庭には作品のコピーが置いてあって実際の庭と見比べることが出来る。
    ちなみに今はもう病院でないので自由に見学することが出来る。

  • 時刻は12時を過ぎていてお腹が空いてきたのでこの辺りでランチにしようかな。<br />ランチはこちら、「カフェ・ヴァン・ゴッホ」で。<br />こちらのお店はゴッホの「夜のテラス」でモデルになったお店。<br />

    時刻は12時を過ぎていてお腹が空いてきたのでこの辺りでランチにしようかな。
    ランチはこちら、「カフェ・ヴァン・ゴッホ」で。
    こちらのお店はゴッホの「夜のテラス」でモデルになったお店。

  • 中もなかなか素敵。

    中もなかなか素敵。

  • メニューの表紙は「夜のテラス」<br />

    メニューの表紙は「夜のテラス」

  • ランチセットをオーダー。<br />前菜+メインかメイン+デザートのどちらかを選べるというので前菜+メインをオーダー。<br />前菜はプロヴァンズ風サラダ。<br />ナスが入っているところがちょっと珍しい。<br />しかしどこがどうプロヴァンスなんだかよくわからない。<br />

    ランチセットをオーダー。
    前菜+メインかメイン+デザートのどちらかを選べるというので前菜+メインをオーダー。
    前菜はプロヴァンズ風サラダ。
    ナスが入っているところがちょっと珍しい。
    しかしどこがどうプロヴァンスなんだかよくわからない。

  • メインはチキン。<br />サフランライスとマカロニグラタンが添えられてた。<br />チキンとマカロニグラタンはまぁまぁ美味しかったんだけど、サフランライスがイマイチ。<br />お腹もいっぱいになったのでさぁ観光再開!と思ったんだけどお店の人が何度頼んでもお会計してくれない。<br />何度もお願いしてるので「わかってる、ちょっと待って」という態度で30分経過…。<br />確かにちょっと混んできてはいるけどささっとお会計するくらいは出来るよね?<br />弾丸旅行者にこれはキツイ。<br />もうこれ以上待てないので、お店の人にきっちりの額を押し付けて店を出る。<br />ここは食事するお店じゃないなぁ。<br />お店の外観を写真撮るだけってのが正解だったね。<br /><br />

    メインはチキン。
    サフランライスとマカロニグラタンが添えられてた。
    チキンとマカロニグラタンはまぁまぁ美味しかったんだけど、サフランライスがイマイチ。
    お腹もいっぱいになったのでさぁ観光再開!と思ったんだけどお店の人が何度頼んでもお会計してくれない。
    何度もお願いしてるので「わかってる、ちょっと待って」という態度で30分経過…。
    確かにちょっと混んできてはいるけどささっとお会計するくらいは出来るよね?
    弾丸旅行者にこれはキツイ。
    もうこれ以上待てないので、お店の人にきっちりの額を押し付けて店を出る。
    ここは食事するお店じゃないなぁ。
    お店の外観を写真撮るだけってのが正解だったね。

  • カフェの前のフォーラム広場には詩人、フレデリック・ミストラルの銅像が。<br />すごく有名な詩人らしい。<br />知らなかった〜。

    カフェの前のフォーラム広場には詩人、フレデリック・ミストラルの銅像が。
    すごく有名な詩人らしい。
    知らなかった〜。

  • ホテル・ノール・ピニュの入り口左にあるこの2本の円柱は2世紀に建てられた神殿の名残。<br />古いものをこうやってちゃんと残しているのはいかにもヨーロッパ。<br />

    ホテル・ノール・ピニュの入り口左にあるこの2本の円柱は2世紀に建てられた神殿の名残。
    古いものをこうやってちゃんと残しているのはいかにもヨーロッパ。

  • さて散策再開!<br />本当は市庁舎の地下を見学したかったけど…開いてなかったので諦めた。<br />

    さて散策再開!
    本当は市庁舎の地下を見学したかったけど…開いてなかったので諦めた。

  • 日本語発見!<br />なぜかカタカナ。<br />新年の飾りつけなのかな?

    日本語発見!
    なぜかカタカナ。
    新年の飾りつけなのかな?

  • 次に目指したのはこちら。<br />コンスタンティヌス浴場。<br />

    次に目指したのはこちら。
    コンスタンティヌス浴場。

  • 中に入りたいなぁ〜と思ってウロウロしてみたけど開いてない…。<br />

    中に入りたいなぁ〜と思ってウロウロしてみたけど開いてない…。

  • 入りたかったのになぁ。<br />残念!

    入りたかったのになぁ。
    残念!

  • ちょっと早いけど駅に向かおうかな?と思って歩いていると人がパラパラ入っていく建物を発見。<br />ここはなんだろう?と思って地図を確認すると「レアチュー美術館」と書いてある。<br />そういえばパスポール・リベルテで美術館も1つだけ入れるって書いてあったし入ってみようかな。

    ちょっと早いけど駅に向かおうかな?と思って歩いていると人がパラパラ入っていく建物を発見。
    ここはなんだろう?と思って地図を確認すると「レアチュー美術館」と書いてある。
    そういえばパスポール・リベルテで美術館も1つだけ入れるって書いてあったし入ってみようかな。

  • まず入ると古代ローマっぽい彫刻など。

    まず入ると古代ローマっぽい彫刻など。

  • こちらは絵画。

    こちらは絵画。

  • ローヌ川も見える。<br />大きいなぁ。<br />

    ローヌ川も見える。
    大きいなぁ。

  • こちらは彫刻。

    こちらは彫刻。

  • 変わったいす。<br />でもうまく出来てる(^▽^)

    変わったいす。
    でもうまく出来てる(^▽^)

  • 肖像画。

    肖像画。

  • ん?これは…よく見るとピカソ!<br />これにはびっくり!

    ん?これは…よく見るとピカソ!
    これにはびっくり!

  • びっくりは続く。<br />あそこにあるのはもしかして?

    びっくりは続く。
    あそこにあるのはもしかして?

  • やっぱり!<br />どう見てもピカソ。<br />見ればわかるって感じ。

    やっぱり!
    どう見てもピカソ。
    見ればわかるって感じ。

  • これもだ。

    これもだ。

  • 結構な数のピカソの作品があってびっくり。<br />それ程大きい美術館ではないけどなかなかのレベル。<br />でも予定外の寄り道だったのでさらっと見ることしか出来なくってちょっと残念。<br />わずか15分見学終了。

    結構な数のピカソの作品があってびっくり。
    それ程大きい美術館ではないけどなかなかのレベル。
    でも予定外の寄り道だったのでさらっと見ることしか出来なくってちょっと残念。
    わずか15分見学終了。

  • 予定外の美術館見学ですっかり時間がなくなってしまったので駅へ急ぐ羽目に。<br />なんでいつもこうなるのか?!<br />でもローヌ川の写真は撮らなきゃ!

    予定外の美術館見学ですっかり時間がなくなってしまったので駅へ急ぐ羽目に。
    なんでいつもこうなるのか?!
    でもローヌ川の写真は撮らなきゃ!

  • こちらアルルの城壁。<br />立派だね。<br />ここを抜けて…。

    こちらアルルの城壁。
    立派だね。
    ここを抜けて…。

  • アルル中央駅に到着。<br />

    アルル中央駅に到着。

  • 14時の電車に間に合った!

    14時の電車に間に合った!

  • ホームに着くと結構人がいてる。<br />ってことはまだ来てないってこと。<br />よかった。<br />

    ホームに着くと結構人がいてる。
    ってことはまだ来てないってこと。
    よかった。

  • 電車が来た!<br />さて次はオランジュへ向かいます。<br /><br />この続きの旅行記は↓<br />http://4travel.jp/travelogue/11071626<br />

    電車が来た!
    さて次はオランジュへ向かいます。

    この続きの旅行記は↓
    http://4travel.jp/travelogue/11071626

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP