南京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
孫家は、戦国時代の兵法家、孫子の後裔であるといわれる。弱冠19歳で、兄のあとを継いで江南を治める呉の政権を握った孫権は、周瑜(しゅうゆ)や、諸葛孔明の兄である諸葛瑾(しょかつきん)などの人材をうまく使って、小国に過ぎなかった呉を鼎立する三大国の1つに発展させた。<br />孫権は、利あらずとみればじっと我慢して時を待つ性格であった。彼が君臨していた約半世紀のあいだ、呉の国は、侵略者を撃退することはあっても、魏や蜀のように進んで他を侵略することはほとんどなかった。そのため、他の2国に比べて、呉の人民の生活は平穏で、国内は繁栄していた。地の利、高い生産性、豊富な人材にもかかわらず、呉があえて“中原に鹿を逐(お)わ”なかった(=天下を狙わなかった)のは、三国の中で魏の国力が圧倒的に強かったのも一因ではあるが、トップ孫権の守成第一主義の施政方針と、無理ないくさは仕掛けないという慎重な性格が、その主因であると考えてよい。<br />

三国志の南京呉の国

6いいね!

2008/02/20 - 2008/02/20

116位(同エリア270件中)

中国の風景

中国の風景さん

孫家は、戦国時代の兵法家、孫子の後裔であるといわれる。弱冠19歳で、兄のあとを継いで江南を治める呉の政権を握った孫権は、周瑜(しゅうゆ)や、諸葛孔明の兄である諸葛瑾(しょかつきん)などの人材をうまく使って、小国に過ぎなかった呉を鼎立する三大国の1つに発展させた。
孫権は、利あらずとみればじっと我慢して時を待つ性格であった。彼が君臨していた約半世紀のあいだ、呉の国は、侵略者を撃退することはあっても、魏や蜀のように進んで他を侵略することはほとんどなかった。そのため、他の2国に比べて、呉の人民の生活は平穏で、国内は繁栄していた。地の利、高い生産性、豊富な人材にもかかわらず、呉があえて“中原に鹿を逐(お)わ”なかった(=天下を狙わなかった)のは、三国の中で魏の国力が圧倒的に強かったのも一因ではあるが、トップ孫権の守成第一主義の施政方針と、無理ないくさは仕掛けないという慎重な性格が、その主因であると考えてよい。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配
  • 象など動物の石像が設置されている明陵神道の丁度半ばあたりに孫権墓の墓標がある。(上記地図参照)、10.石像路 11.神道望柱 12.翁仲路 13.樮星門 14.孫権墓 15.観梅軒 16.博愛閣<br />

    象など動物の石像が設置されている明陵神道の丁度半ばあたりに孫権墓の墓標がある。(上記地図参照)、10.石像路 11.神道望柱 12.翁仲路 13.樮星門 14.孫権墓 15.観梅軒 16.博愛閣

  • 春先にはきれいな梅の花を楽しむことができる。1928年、中山陵建築時に梅の木が植えられたことから、別名梅花崗とも言われる。

    春先にはきれいな梅の花を楽しむことができる。1928年、中山陵建築時に梅の木が植えられたことから、別名梅花崗とも言われる。

  • <br />今年は50年ぶりの大雪のため梅の開花が遅れています。<br /><br />


    今年は50年ぶりの大雪のため梅の開花が遅れています。

  • 梅花山山頂に建つ楼閣<br />

    梅花山山頂に建つ楼閣

  • 孫権墓は別名蒋陵、孫陵崗と呼ばれ、南京で最も有名な観光地.鐘山風景区内にある。(中山陵は人民なら一度は行きたい孫文の墓。明孝陵は世界遺産にも登録されている朱元璋の墓。)呉大帝・孫権と歩夫人、藩夫人が併葬されており、太子・孫登も付近に埋葬された。<br />

    孫権墓は別名蒋陵、孫陵崗と呼ばれ、南京で最も有名な観光地.鐘山風景区内にある。(中山陵は人民なら一度は行きたい孫文の墓。明孝陵は世界遺産にも登録されている朱元璋の墓。)呉大帝・孫権と歩夫人、藩夫人が併葬されており、太子・孫登も付近に埋葬された。

  • 東呉の皇帝の孫権(紀元182−250年)、字を仲謀として、黄龍元年(229年)に武昌で帝位に就き、国号を呉とし、まもなく建業(今の南京)に遷都した。死後、その前妻の歩夫人と鐘山の麓のこの丘に埋葬された。(案内板)<br />

    東呉の皇帝の孫権(紀元182−250年)、字を仲謀として、黄龍元年(229年)に武昌で帝位に就き、国号を呉とし、まもなく建業(今の南京)に遷都した。死後、その前妻の歩夫人と鐘山の麓のこの丘に埋葬された。(案内板)

  • 梅の開花は遅れたが梅娘は満開でした。<br /><br />

    梅の開花は遅れたが梅娘は満開でした。

  • 梅よりこちらが綺麗です。<br />

    梅よりこちらが綺麗です。

  • 少数民族の踊りも見れました。<br /><br />

    少数民族の踊りも見れました。

  • 玄武湖(シュエンウーフー)は、南京市街の北東に位置する周囲約10キロ、水深1〜3メートルの湖です。南京駅の真ん前です。<br /><br />

    玄武湖(シュエンウーフー)は、南京市街の北東に位置する周囲約10キロ、水深1〜3メートルの湖です。南京駅の真ん前です。

  • 玄武湖の西側は城壁に囲まれている、正面入口が玄武門。明の太祖朱元璋の時代に、玄武湖は防衛上の城河として再整備されましたが、湖としての面積は、六朝の宋の時代の三分の一ほどにまで縮小したといわれています。<br /><br />

    玄武湖の西側は城壁に囲まれている、正面入口が玄武門。明の太祖朱元璋の時代に、玄武湖は防衛上の城河として再整備されましたが、湖としての面積は、六朝の宋の時代の三分の一ほどにまで縮小したといわれています。

  • もともと断層作用で形成された沼沢湿地だったと推定されており、三国時代の呉の孫権が、この地に水を引き入れて水軍の訓練を行い、「練湖」と呼ばれたのが湖のルーツだとも言われています。横に長い建物は南京駅。<br /><br />

    もともと断層作用で形成された沼沢湿地だったと推定されており、三国時代の呉の孫権が、この地に水を引き入れて水軍の訓練を行い、「練湖」と呼ばれたのが湖のルーツだとも言われています。横に長い建物は南京駅。

  • 玄武湖の中にある島<br />

    玄武湖の中にある島

  • <br />玄武湖の中にある島<br />


    玄武湖の中にある島

  • 南京の城壁の歴史は、遠く三国志時代に溯ります。市の西側にある石頭城公園に残された城壁は、呉の孫権がこの地を都(当時の呼び名は建業)と定めたときに、築かれたものが最初だと伝えられています。<br />

    南京の城壁の歴史は、遠く三国志時代に溯ります。市の西側にある石頭城公園に残された城壁は、呉の孫権がこの地を都(当時の呼び名は建業)と定めたときに、築かれたものが最初だと伝えられています。

  • さらに朱元璋は、左右対称で碁盤の目のような長安以来の城市の常識を打ち破り、長江や紫金山、そして玄武湖などの自然の地理をそのまま利用した、総延長33キロにも及ぶ壮大な城壁を築き上げました。<br />

    さらに朱元璋は、左右対称で碁盤の目のような長安以来の城市の常識を打ち破り、長江や紫金山、そして玄武湖などの自然の地理をそのまま利用した、総延長33キロにも及ぶ壮大な城壁を築き上げました。

  • 水路と城壁の間は公園となっている。また城壁の上を散歩する事も出来る。<br /><br />

    水路と城壁の間は公園となっている。また城壁の上を散歩する事も出来る。

  • 虎踞路側の入り口。<br />

    虎踞路側の入り口。

  • 清涼山公園内東門付近の諸葛駐馬亭は、東門から入ってすぐのところにある。<br />

    清涼山公園内東門付近の諸葛駐馬亭は、東門から入ってすぐのところにある。

  • 諸葛駐馬坡は孔明がこの地を「鐘山は龍盤り、石頭は虎踞る」皇帝は龍、大将軍は虎に例えられ、それらが住むに相応しい場所と褒め称えた。虎踞路の名前はここから着いた。<br />

    諸葛駐馬坡は孔明がこの地を「鐘山は龍盤り、石頭は虎踞る」皇帝は龍、大将軍は虎に例えられ、それらが住むに相応しい場所と褒め称えた。虎踞路の名前はここから着いた。

  • 東門外の壁に「武侯駐馬」と描かれた壁があり、このような石刻の壁がある。(これは諸葛亮)「孔明」と書かれている諸葛亮がここに馬を停めて、『ここはまさしく帝王の住むところだ』と感嘆したと言われる。

    東門外の壁に「武侯駐馬」と描かれた壁があり、このような石刻の壁がある。(これは諸葛亮)「孔明」と書かれている諸葛亮がここに馬を停めて、『ここはまさしく帝王の住むところだ』と感嘆したと言われる。

  • 広州路と虎踞路の間にある烏龍潭公園の中にある、諸葛亮が馬に水を飲ませたと伝えられる諸葛飲馬処がある。現在工事中にて確認できず

    広州路と虎踞路の間にある烏龍潭公園の中にある、諸葛亮が馬に水を飲ませたと伝えられる諸葛飲馬処がある。現在工事中にて確認できず

  • 烏衣巷(入口の門)は夫子廟の近くにある貴族の邸宅が建ち並ぶ上流階級街です。呉の警備軍がカラスのような漆黒の兵装をしていたところからこの名がついた。<br /><br />

    烏衣巷(入口の門)は夫子廟の近くにある貴族の邸宅が建ち並ぶ上流階級街です。呉の警備軍がカラスのような漆黒の兵装をしていたところからこの名がついた。

  • 烏衣古井は三国時代の史跡と伝わる。<br />

    烏衣古井は三国時代の史跡と伝わる。

  • 孫権の重臣張昭の邸宅跡は張昭橋として名前が残る。烏衣巷路は三国時代(1800年前)から続く街並みです。古都南京には中国国内からの観光客が大勢やって来ます。<br /><br />

    孫権の重臣張昭の邸宅跡は張昭橋として名前が残る。烏衣巷路は三国時代(1800年前)から続く街並みです。古都南京には中国国内からの観光客が大勢やって来ます。

  • 烏衣巷  刘禹錫 <br />   「朱雀橋辺 野草花 烏衣巷口夕阳斜<br />       旧時王謝堂前燕 飛入尋常百姓家」<br />

    烏衣巷  刘禹錫
       「朱雀橋辺 野草花 烏衣巷口夕阳斜
           旧時王謝堂前燕 飛入尋常百姓家」

  • 烏衣巷は現在も夫子廟の門前町として南京一の繁華街です。<br />  唐詩の烏衣巷を日本語読みにする。<br />    「朱雀橋辺 野草の花    烏衣巷口 夕陽斜めなり<br />     旧時 王謝堂前の燕    飛んで入る尋常百姓の家 」<br /><br />

    烏衣巷は現在も夫子廟の門前町として南京一の繁華街です。
    唐詩の烏衣巷を日本語読みにする。
        「朱雀橋辺 野草の花 烏衣巷口 夕陽斜めなり
         旧時 王謝堂前の燕 飛んで入る尋常百姓の家 」

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 7円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP