旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kikiiiiiさんのトラベラーページ

kikiiiiiさんのクチコミ(6ページ)全223件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • フィレンツェのメイン駅

    投稿日 2018年09月20日

    フィレンツェ サンタ マリア ノヴェッラ駅 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    フィレンツェのメインの駅です。
    ほかのイタリアの駅、例えばミラノ駅などと比べて治安も悪くないと感じます。
    マックや薬局、駅直結のスーパーなどもあり、快適。
    荷物預かり場所があるので、日帰り観光などにも便利です。

    旅行時期
    2018年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 注意

    投稿日 2018年09月20日

    ミラノ中央駅 ミラノ

    総合評価:2.5

    遅れることで有名なイタリアの鉄道ですが、プラットフォームの番号が変わることも頻繁にあります。
    注意して掲示板をチェックしてください。
    またミラノ中央駅、大変人が多いです。すりなど十分注意が必要だと感じました。

    旅行時期
    2018年09月
    アクセス:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 快適な旅

    投稿日 2018年09月20日

    ESスター (ユーロスターイタリア) ミラノ

    総合評価:4.0

    ミラノまでの移動で利用しました。
    二等席でしたが快適でした。
    携帯充電用のコンセントに無料Wi-Fiもあります。
    Wi-Fiは電話番号を登録してショートメールでパスが送られてくるので電話番号が必要です。
    座席上のスペースも広くスーツケースを収納できました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • スイスといえばチョコレート

    投稿日 2018年09月20日

    シュプリングリ (チューリッヒ空港店) チューリッヒ

    総合評価:3.5

    スイス土産といえばチョコレート、スイスはチョコレートの消費量が世界一だそうで、行くまでしらなかったのでたくさんのチョコレート屋に驚きました。
    こちらは物価の高いスイスの中でもさらに高級な部類。ばらまき用のお土産としては高すぎますが特別な方へのお土産では喜ばれるでしょう。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • リンデンホフの丘の近く

    投稿日 2018年09月20日

    聖ペーター教会 (チューリッヒ) チューリッヒ

    総合評価:4.0

    リンデンホフの丘の近くにあります。
    なのでリンデンホフの丘にいくついでに寄りました。
    行くまでにきつい坂道があり、もしかしたら坂道を通らないルートもあるかもしれませんが少しハードでした。
    スイスにはたくさんの協会があるのでリンデンホフの丘の近くでなかったらとばしていたと思います。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 突然あらわれた

    投稿日 2018年09月20日

    パラデ広場 チューリッヒ

    総合評価:3.0

    チューリッヒを探索していたら急にパラデ広場につきました。
    ビジネス街みたいなところにあります。
    わざわざここを目当てに行かなくて大丈夫です、勝手に通りすがるか、もし近くを通らなくても行く必要は特にないです。笑

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • チューリッヒのシンボル

    投稿日 2018年09月20日

    グロスミュンスター大聖堂 チューリッヒ

    総合評価:3.5

    朝10時ころ行きましたが、周りには2、3人の観光客のみで場所があっているか少し不安になりましたが、どうみてもここでしかないので大丈夫でした。笑
    ここからの見晴らしがいいので、写真を撮ってる方もいました。
    中へはフリーで入れました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 安くておいしいソーセージ!

    投稿日 2018年09月20日

    シュテルネン グリル チューリッヒ

    総合評価:4.5

    物価の高いスイス、物価の高いチューリッヒで10スイスフラン以下で満腹になれてなおかつ美味しい食事がとれるのは貴重。
    お店は地元の人でいっぱいで、食事をするスペースは少ししかありませんがテイクアウェイして近くの湖で食べるのがおすすめ。
    人気店のようですが回転が速いので大丈夫です。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 観光スポットのひとつ

    投稿日 2018年09月20日

    フラウミュンスター聖母聖堂 チューリッヒ

    総合評価:3.0

    中国人観光客の方であふれており、少しにぎやかな印象でした。
    たぶんそのときによると思います。
    場所はグロスミュンスターの向かい、橋を渡った先にあります。
    遠くからもよく見えるので、迷わずたどりつけると思います。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • チューリッヒの町を見下ろせます

    投稿日 2018年09月20日

    リンデンホフの丘 チューリッヒ

    総合評価:4.5

    チューリッヒ駅から歩いて15分くらいでしょうか。
    本当はここから夜景を見たかったのですが、一人旅ということで念のため昼間に来ました。
    結果昼間にきて正解。とてもきれいな景色を見ることができました。
    観光客もたくさんいますが地元のサラリーマンなどもここでランチをとってました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • のんびり過ごせる

    投稿日 2018年09月20日

    チューリッヒ湖 チューリッヒ

    総合評価:3.5

    朝コーヒーを購入し、チューリッヒ湖までお散歩。そしてチューリッヒ湖でコーヒーを飲みながらのんびり休憩。周りも一人だけでランチを食べながらリラックスしている人や、語り合うカップル、おしゃべりする学生など各自各々リラックスタイムを過ごしているようでとてもステキな場所でした。歩いても行けるのでぜひ。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ショップの並ぶ買い物通り

    投稿日 2018年09月20日

    バーンホフ通り チューリッヒ

    総合評価:3.0

    様々なお店が並ぶいわばショッピング通りでしょうか。
    東京都心の雰囲気に似ています。
    スイスなのでもちろん高いです。
    どうしてもお買い物がしたい人以外は、さらりと見ながら通過するだけで十分かなと思います。チューリッヒにはもっと素敵なところがたくさんあるので!

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 電車に乗る前に

    投稿日 2018年09月20日

    コープ (中央駅前店) チューリッヒ

    総合評価:4.0

    スイスは物価が本当に高いので、比較的安価なコープとミグロにはお世話になりました。
    ここのコープはアクセスがいいので、ここで飲み物や軽食を買って長距離移動をしていました。節約のために外食だけでなくスーパーもうまく利用するといいと思います。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 便利な駅

    投稿日 2018年09月20日

    チューリッヒ駅 チューリッヒ

    総合評価:3.5

    チューリッヒ旅行中は一度は使うであろうチューリッヒ中央駅。
    チューリッヒ空港駅からも15分くらいで到着します。
    それなりに大きな駅ですが、ショップやレストラン、スーパーなども充実しており、コインロッカーも地下一階にあります。
    トイレは有料です。

    旅行時期
    2018年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 美しい

    投稿日 2018年09月20日

    リマト川 チューリッヒ

    総合評価:4.5

    チューリッヒ中心部を流れるリマト川。
    昼間は白鳥が泳ぎ、夜は街灯が反射してとてもきれいです。
    わざわざ観光として川をみにこなくてもチューリッヒ滞在していれば必ずみれると思うのでおすすめです。
    周りも治安が良く夜も安心して歩けました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 微妙

    投稿日 2018年09月20日

    北京ナンユエン空港 (NAY) 北京

    総合評価:2.0

    働いているスタッフの方で英語が話せない人が多い、また対応が非常に悪い、などいいところがあまり見当たらなかったです。
    何か質問しても舌打ちなど普通でされました。笑
    中国っぽい気分は味わえますが。笑
    施設も充実してなく、免税店などもつまらない。

    旅行時期
    2018年09月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の充実度:
    2.0

  • ロングフライトには向かない

    投稿日 2018年09月20日

    中国国際航空 アジア

    総合評価:2.5

    初めて利用しました。
    高いイメージのあるヨーロッパ、スイスまで往復7万円だったからです。
    しかし、値段相応のクオリティとパフォーマンスだなというのが正直な感想。
    スイスまでの間一度北京で乗り換えました。
    北京からスイスまで約10時間のフライトですが、映画などを観るモニターは座席についているものの、選べるのは数個流れている中国の映画のみ。時間をつぶすのに苦労しました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    70,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    2.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    1.0
    座席・機内設備:
    2.0
    日本語対応:
    1.5

  • 絶景

    投稿日 2018年08月28日

    ワイングラスベイ展望台 フレシネ国立公園周辺

    総合評価:4.0

    駐車場から展望台まで、結構歩きます。結構急なところもあります。少しの時間、距離と思わず水分は持参していったほうがいいです。汗だくになりました。
    展望台はアジア系観光客でいっぱいです。ある程度写真を撮ったら特にすることもないので、下るだけなので展望台での所要時間は多くても30分くらいでしょうか。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    1.5

  • ブルックリンで1番の思い出

    投稿日 2018年08月26日

    スモーガスバーグ ウィリアムズバーグ  ブルックリン

    総合評価:4.5

    ブルックリンに住んでいる友達に、連れて行ってもらいました。
    沢山のフードショップを最初に見てまわって、美味しそうなところ、列が長くて人気そうなところのフードを何品か買いました。どの料理も美味しく、ちょっとしたイベント感覚で楽しめました。
    フードはすぐ横の公園で皆食べていました。

    旅行時期
    2016年10月

  • ニューヨークにきたら絶対

    投稿日 2018年08月26日

    ブロードウェイ ニューヨーク

    総合評価:4.5

    ニューヨークに来たら必ずブロードウェイのミュージカルを観に行きます。
    勿論全て英語ですが、英語がわからないと行っても、知っている内容のものであれば十分楽しめるので、英語がわからない方も是非、行って欲しいです。

    旅行時期
    2016年10月

kikiiiiiさん

kikiiiiiさん 写真

15国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kikiiiiiさんにとって旅行とは

気分転換

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

オーストラリア、ボラカイ島

大好きな理由

リラックスできる事が大事

行ってみたい場所

サントリーニ島

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています