旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

あんみつ姫さんのトラベラーページ

あんみつ姫さんのクチコミ(8ページ)全187件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 箱根:花月園のつつじもきれいです。

    投稿日 2009年04月27日

    仙石原

    総合評価:4.0

    仙石原にある、ホテル花月園

    ここの庭のつつじは、見事です。

    バスを途中下車して、寄って見ませんか?

    箱根登山鉄道バス→桃源台行き
    伊豆箱根バス→湖尻行き

    南温泉荘(ホテル花月園前)で下車すぐ。



    ホテル花月園のつつじの旅行記
    http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10336713/



    旅行時期
    2008年05月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0

  • 横浜公園のチューリップは、16万本。毎年見ごたえあります。

    投稿日 2010年03月30日

    横浜公園 横浜

    総合評価:5.0

    横浜公園のチューリップは、16万本だそうです。

    公園一帯が、その時は色とりどりのチューリップで華やぎます。
    毎年、植えられるデザインも違うので、それも楽しみのひとつです。

    今年は、公園全体が改修され、さらに楽しみです。

    見頃は、4月中旬くらいです。



    チューリップが満開になったとき(2009年)
    http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10331469/
    過去の満開の様子(2006~2009)
    http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10326354/

    旅行時期
    2010年03月
    アクセス:
    5.0

  • ガラスの森でもアジサイは咲きます。」

    投稿日 2010年03月26日

    仙石原

    総合評価:5.0

    ガラスの森の「誓いの鐘」のところでは、
    アジサイがたくさん植えられています。

    早川の渓谷と一緒にアジサイの散歩道。
    「誓いの鐘」のところから見上げると、アジサイの滝。
    見頃は、6月下旬からだそうです。

    6月中旬に出かけましたが、
    庭園内では、このように各所、
    アジサイのディスプレイもありました。

    旅行記⇒箱根:ガラスの森 きらめく風景
    http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10349932/

    旅行時期
    2009年06月
    アクセス:
    3.0

  • 八景島のアクアミュージアムで5万匹ものイワシのイリュージョン

    投稿日 2010年03月09日

    横浜 八景島シーパラダイス アクアリゾーツ 八景島

    総合評価:5.0

    八景島のアクアミュージアムでは、
    5万匹ものイワシのイリュージョンがあります。

    群れをなしたイワシの大群の大移動の様は、
    一見の価値ありです。


    旅行時期
    2009年12月

  • 桜のアーチが出来ています。(三渓園前の桜道)

    投稿日 2009年03月27日

    三溪園 本牧・根岸・磯子

    総合評価:3.0

    バス停「本牧三之谷」で降りて、
    三渓園に向かう道に、この「桜道」があります。
    道幅は狭いですが、満開の時は、
    このとおりの桜のアーチが出現します。


    三渓園の桜のようすの旅行記
    ⇒http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10317044/




    旅行時期
    2008年04月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 2階 ラウンジ&バー「マリンブルー」で、横浜の海を…

    投稿日 2010年03月09日

    ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 横浜

    総合評価:4.0

    フロントの前のラウンジ&バー「マリンブルー」では、
    開放感ある窓から横浜の海を見ながらお茶・デザートなどを楽しめます。

    写真は、ぷかりさん橋です。

    旅行時期
    2009年04月

  • 隠れた?撮影スポット。新港パーク

    投稿日 2010年03月09日

    横浜

    総合評価:4.0

    桜の花とMM21のビルや観覧車を見る場所といえば、汽車道が挙げられますが、
    ここ新港パークでも、このように桜とのコラボレーションが楽しめます。

    新港パーくは、大型温泉施設「万葉の湯」のところです。

    ここの様子はこちらで
    http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10325124/

    旅行時期
    2009年04月

  • 新幹線 トレインビューの部屋です! 

    投稿日 2010年03月04日

    都ホテル 京都八条 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅前。
    新幹線の発着が部屋の中で見ることが出来ました。
    引っ切り無しに行き来する列車の様子は、
    見ていて以外と楽しい!

    この写真を撮った部屋は「952号室」
    ちょっと狭かったですが、この景色を見れたら、
    そんなことなど気になりませんでした。

    トレインビューは、建物の建ちかたで見れるところと
    見れないところがありますので、
    事前にリクエストされたほうがいいと思います。

    旅行時期
    2007年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • これが、エジソン電球です。

    投稿日 2010年02月26日

    博物館 明治村 犬山

    総合評価:3.0

    明治村3丁目の幸田露伴邸の2階の階段にあります。

    これがエジソン電球。
    係りの方が、電気を点けてくださいました。
    フィラメントに京都の竹を使ったものです。

    旅行時期
    2007年11月

  • ロビーからは、熱海の街の夜景がきれいです。

    投稿日 2010年02月05日

    熱海温泉 ホテルニューアカオ 熱海

    総合評価:4.0

    最上階にある、ロビーからは、
    窓いっぱいに熱海の街の夜景が見れます

    旅行時期
    2010年01月

  • ここで、皆さんがこうしてみているのには訳があります。

    投稿日 2010年02月08日

    山高神代桜 明野・須玉

    総合評価:5.0

    なぜか、ここで塀越しに皆さんが覗いていますよね。
    それには、訳があるのです。

    ここからは、お寺の屋根と、神代桜と、甲斐駒ケ岳がセットで見えるのです。
    ただ、気をつけてご覧くださいね。

    塀が写ってしまい、情緒に欠けますが、
    後ろに下がってみてもこのように見えます。

    山高神代桜の見頃は、2009年は4月10日前後でした。
    そのときの様子です。
    ⇒http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10338966/

    旅行時期
    2009年04月
    アクセス:
    2.0
    景観:
    5.0

  • 釈迦堂PA(上り)には、桃畑を見ることが出来ます。

    投稿日 2010年02月08日

    釈迦堂パーキングエリア 笛吹

    総合評価:4.0

    釈迦堂PA(上り)には、桃畑を見ることが出来ます。

    喫煙所脇のところから、外に出ることが出来ます。
    そこには、一面の桃畑。
    時たま車が通るので、注意してくださいね。

    写真は、2009年4月12日に撮影です。

    旅行時期
    2009年04月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.0

  • きれいな色とりどりの蒲鉾です。

    投稿日 2010年02月05日

    鈴廣 かまぼこの里 小田原

    総合評価:4.0

    長さ5cmのミニ蒲鉾「色いろは」
    春夏秋冬5色ずつで、計25色。¥1600

    買ってみました。
    味はどれも変わりません(蒲鉾味)
    プリプリの弾力は、さすがというもの。

    きれいな色のかまぼこで、楽しい気分になりました。

    旅行時期
    2010年02月
    サービス:
    3.0

  • 親水公園の恋人の聖地

    投稿日 2010年02月05日

    渚親水公園 ムーンテラス 熱海

    総合評価:3.0

    この碑を後ろにして、
    背中のほうで手と手をクロスさせて、
    手形に手置いて、思いを伝えるそうです…って、

    お幸せに…

    旅行時期
    2010年01月

  • ホテルニューアカオのところにあります。

    投稿日 2010年02月05日

    曽我浦 錦ケ浦 熱海

    総合評価:4.0

    扇崎の駐車場は20分無料でした。
    そこに泊めて、ホテルニューアカオの所に来見ると、
    こういう景色が眺められます。

    扇崎のほうはちょっと寂しい感じです。

    旅行時期
    2010年01月

  • 親水公園・ムーンテラスの全景です。

    投稿日 2010年02月05日

    渚親水公園 ムーンテラス 熱海

    総合評価:5.0

    親水公園・ムーンテラスの全景です。

    散歩にちょうどいいです。

    旅行時期
    2010年01月

  • 熱海桜も咲いています。

    投稿日 2010年02月05日

    渚親水公園 ムーンテラス 熱海

    総合評価:3.0

    親水公園の階段のところには熱海桜があります。

    旅行時期
    2010年01月

  • 起雲閣は庭も見学できます。

    投稿日 2010年02月05日

    起雲閣 熱海

    総合評価:3.0

    起雲閣は庭も見学できます。

    棟内を見学した後、玄関を出てから庭を見学する感じです。

    旅行時期
    2010年01月

  • この部屋が、いちばん見ごたえがあります。

    投稿日 2010年02月05日

    起雲閣 熱海

    総合評価:3.0

    洋館です。

    中国的装飾のある部屋は「玉姫」
    その前にあるサンルームは、天井もこのようなステンドグラスになっています。

    明るい暖炉がある部屋は「玉渓」です。


    旅行時期
    2010年01月

  • ホテルニューアカオのところにあります。

    投稿日 2010年02月05日

    曽我浦 錦ケ浦 熱海

    総合評価:4.0

    ホテルニューアカオのところにあります。

    扇崎の駐車場は20分無料でした。
    そこに泊めて、アカオの所に来見ると、
    こういう景色が眺められます。

    旅行時期
    2010年01月

あんみつ姫さん

あんみつ姫さん 写真

0国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

あんみつ姫さんにとって旅行とは

気まぐれに活動中。
コメントへの返信の怠りなどのご無礼をお許しくださいませ。


横浜に住んでいるので、
地元「横浜」を中心の旅行記を繰り広げています。

また、季節ごとに咲く花も大好きです。
神奈川県を中心に、
それぞれ見頃を迎える花も追っています。


自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

「横浜」が一番好きです!
とくに、山手の落ち着いた雰囲気が大好きです。
日本大通り〜山下公園通り〜山手はお気に入りのコース!

大好きな理由

街全体の雰囲気が好き。
歴史ある建物そして、吹き抜ける風には港からの潮風を感じます。
常に、新しく変わってきている横浜から目を離せません。

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています