旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

travel bunnyさんのトラベラーページ

travel bunnyさんのクチコミ(81ページ)全1,743件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 小さくても超満足なケーキ達

    投稿日 2015年02月21日

    JJビストロ & フレンチペストリー ホノルル

    総合評価:4.0

    カイムキにあるフレンチベトナム料理屋さん。と言うか、ほぼフレンチケーキ屋さんって感じですが。

    ショーウィンドゥにはケーキがずらぁ~っと並んでいて、どれにしようか迷ってしまいます。
    やっぱりいつも同じ物を選んでしまう・・・笑。
    チョコレートリリコイ。
    白い部分がちょっとタート(甘酸っぱい)で、下にスポンジのチョコレートがひいてある。
    小さいけれど、とっても満足な1点です。
    アールグレイのアイスティと一緒に頂きました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用形態
    その他

  • 2人前でも3人で充分でした

    投稿日 2015年02月21日

    焼肉コリア ハウス(高麗園) ホノルル

    総合評価:3.5

    アラモアナセンターを山側に出て(ケアモク通り)右に行けば見えます。

    店内は細長く、日曜日のランチの忙しい時間にウエイトレスのおばさん2人しかいなく、ほどんど呼んでも来てくれない・・・。かなりガマンが必要です。笑。

    3人で、焼肉盛り合わせをオーダー。$45位。2人前だそうです。
    カルビ、ブリスケット(薄切り肉)、タン、アンチャン(って書いてあったけど、どの部分か不明)と付け合わせ野菜にご飯3人前持ってきてくれました。
    味噌汁が付いてくるらしいけれど、スンドゥブの方が良かったので変えてもらえるかと聞いたら、最初のウエイトレスにはできないと無下に言われる。
    違うウエイトレスに聞いたら、代えてくれるとの事。後で$2追加されていたようです。

    付け合わせのおかわりを頼んだけれど、忙しくってなかなか持ってきてくれないです。ガマン!ガマン!!
    付け合わせの種類が多いので、たくさん野菜が食べられるし、お肉も2人前にしてはかなりの量でした。
    2人前だけれど、3人で充分の量でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用形態
    ランチ

  • ふわっふわの大きなケーキとイリーのコーヒー

    投稿日 2015年02月21日

    カフェ ローファー ホノルル

    総合評価:4.0

    お食事も美味しいけれど、大きなケーキがすっごく美味しいです。

    私はふわふわスポンジのピーチケーキ。$6位
    それほど甘くなく、スポンジが日本のケーキみたいに細かくって美味しいです。

    友達はストロベリータルト。$6位
    いちごがいっぱい乗っていて、さくっさくのパイが下にありました。

    それにイリーのコーヒー$3位
    おかわりは自由で、継ぎ足すのではなく新しいカップに入れかえて持って来てくれます。
    濃くて美味しいです。

    お土産にチョコレートマフィンを購入しましたが、チョコレート味が濃厚だったけれど、マフィンは・・・それほどでもなかったかな?

    旅行時期
    2015年02月
    利用形態
    その他

  • ちょっとおしゃれなロコケーキ屋さん

    投稿日 2015年02月21日

    ケーキ ワークス ホノルル

    総合評価:3.0

    キングストリート、ヒューメンソサエティーの前にあるケーキ屋さん。
    キングストリートとユニバーシティアベニューから東に向かって歩いて行くと(ちょっと歩きますが)三角地帯に看板が見えて来ます。

    マカロンの種類が多く、かわいい箱にも入れてもらえます。
    マカロンは1個2ドル。箱は細長いのは1ドル50セント、小さな透明の箱は1ドル別途箱代がかかります。
    マカロンとオートミールクッキーを購入。
    プレゼント用に小さな透明の箱に2個づつ分けていれてもらいました。

    旅行時期
    2015年02月

  • リコッタパンケーキとは言うけれど、普通だった・・・

    投稿日 2015年02月21日

    タッカー & ベヴィー ブレックファスト ホノルル

    総合評価:3.0

    カパフル通りのHee Hingの2階にあるレストランです。
    2時半までやっているそうです。
    1時半ごろ行ってそれほど混んでいませんでした。

    私はリコッタパンケーキ$9.50オーダー。
    もっと厚みのあるふわっふわなパンケーキかと思っていたら見た目普通のパンケーキでした。
    でもほのかな甘さがありおいしかった。
    横にストロベリーがありそれも自然な甘さでおいしかった。

    相方はオムレツをオーダー。10ドル位。
    サイドにトーストを選べます。(写真では、待ちきれずに既に一口かじっていますが・・・^-^;)
    思ったより大きなオムレツでボリューム満点でした。

    今回、リコッタパンケーキは、自分の想像と違ったのでかなりがっかりでしたが、他にも食べてみたい物があったのでまた行きたいと思います。
    隣の人が食べていたハンバーガーも美味しそうでしたよ。
    (メニューに写真がないから勝手に自分好みのリコッタパンケーキを想像してしまいました・・・)

    旅行時期
    2015年02月

  • ハワイの人気物集合!

    投稿日 2015年02月21日

    ハワイズ フェイバリット キッチン ホノルル

    総合評価:3.0

    カパフル通りのレインボードライブインの隣にあります。
    レインボードライブインが出したらしいです。
    今ではあまり見かけないワッフルドックや、poke stopのポキや、もちアイスクリーム等ハワイで人気のあるものが1つのお店で買えるのが良いですね。
    久々にワッフルドッグに出会えたので買ったのは良いけれど・・・写真を取り忘れてしまいました。
    価格がだいぶ上がっていましたが、相変わらず美味しかったです。

    旅行時期
    2015年02月

  • ランチメニューにすればよかった・・・

    投稿日 2015年02月21日

    パヤオ ホノルル

    総合評価:2.5

    レストランロウの中にあるタイレストラン。
    お昼過ぎでもたくさんのローカルがいたので美味しいかと思い入ってみました。
    パッタイw/豆腐 $10位をオーダー。
    オーダーした後に気が付いたのですが・・・ランチメニューの方がお得だったかも!?
    同じ$10位で、アペタイザーが2種類ほど付いて来るようです。
    たぶんパッタイの量が少ないのかもしれないですが・・・。
    パッタイは、酸味がちょっと強く、具の種類が少なく、お豆腐ばっかりって感じで残念でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用形態
    ランチ

  • ガチャガチャあります

    投稿日 2015年02月21日

    レイザー コンセプツ (パールリッジ店) オアフ島

    総合評価:3.0

    パールリッジの中にあります。
    ちょっとロックな?タトゥ風な?ハワイロゴ入りのTシャツがあったり、面白いお店です。
    入り口にガチャガチャがあるので、どんなのがあるのか見てみましたが・・・日本ほど素敵な物はないようですが、返って日本にない物があるので、おみやげに楽しいかもしれませんね。

    旅行時期
    2015年02月

  • ベトナム風なべ フォンデュを堪能

    投稿日 2015年02月14日

    ハレ ベトナム ホノルル

    総合評価:4.0

    カイムキにあります。
    アペタイザーは、インペリアルロール(春巻き) $12位
    野菜と一緒に巻いていただきます。

    今回は、今まで気になっていたけれど、一度もオーダーした事がなかったベトナムフォンデュをオーダー。
    ビーフ、シュリンプ、カラマリの3種類があるようなので、3種類入っているのをオーダーしました。$35位
    ライスペーパーはあんまり長い間お湯につけていると柔らかくなり過ぎて破けてしまいます。ボウルのお湯の中で1周すれば充分です。
    タレはアンチョビでベトナム感たっぷりの香りが。
    パクチーは鍋の中にちょっとしか入っていなかったので、別盛りで追加。
    友達はアンチョビのタレが苦手でピーナッツソースを別でもらいました。
    私はアンチョビの方が好きだったな。
    スープがちょっと酸味があり、めちゃめちゃコクがあり美味しかったです。

    私達は結構食べる方ですが、女性2名でアペタイザーとフォンデュでも結構多かったですよ。

    旅行時期
    2015年02月

  • はしごしてブランド物ゲット!

    投稿日 2015年02月14日

    ティージェーマックス (パールリッジ店) オアフ島

    総合評価:3.0

    TJ Maxは、ホノルルのいろんな所にありますが、パールリッジショッピングセンターにあるお店の良い所は、1階がTJ Maxで、2階がRoss Dress for Lessと、一度に2箇所のディスカウント店に行けてしまいます。
    どちらもかなり広いので、ゆっくりお買い物ができますよ。

    旅行時期
    2015年02月

  • ソースを選べるチキンウィング

    投稿日 2015年02月14日

    ダーティー リッキンズ オアフ島

    総合評価:4.0

    アイエアボールがあるプラザの3階にあります。
    入り口は小さく入りづらい雰囲気はあるけれど、中に入ったら広い。

    Super plate lunch 4wings $5.70
    ライスとサイド(コールスロー、コーン、ダブルサラダ)1つ選べます。
    ソースはハニーマスタードを混ぜないでオーダー。(ソースは数種類から選べます)
    いつもは大きなチキンウィングなのに、今回はちっちゃい・・・。
    だから6個入っていました。笑。
    ご飯がチキンの下にぎっしり入っているので、お腹いっぱいになります。コスパGOOD!

    Onion ring $3.15
    3 chicken tender $4.90
    チキンテンダーはササミ。
    ソースを別でオーダーしないと、こんなにソースまみれになってしまいます。

    旅行時期
    2015年01月

  • テイスティチキンのミニプレート

    投稿日 2015年02月09日

    L&L ハワイアンバーベキュー (パールリッジ店) オアフ島

    総合評価:3.5

    パールリッジショッピングセンターの中にあります。
    他のL&Lに比べるとモダンな雰囲気。
    テイスティチキンのミニプレート$7.00程を購入。
    まず味見をさせてくれました。
    中華のオレンジチキンのような感じでたっぷりと甘辛のソースが付いていて、カリコリする感じ。
    チキンの下にはご飯がぎっしり。
    サイドは、マカロニサラダ、もやし、青菜などから選べます。
    美味しかったー。

    旅行時期
    2015年01月

  • パールリッジでのショッピングの合間に

    投稿日 2015年02月09日

    Starbucks Coffee (パールリッジ センター店) オアフ島

    総合評価:3.0

    パールリッジショッピングセンターのアンナミラーズの前にあります。
    店内は小さいけれど、割と空いていて2人掛けのテーブルが多いです。
    ほとんどはロコのお客さんで、日本人は少ないと思います。
    パソコン用のテーブルもありました。
    もちろんテラス席もあるので、通りを見ながらゆっくりできます。
    周りには自然食のDown to earthとかBed bath beyondなどもあるので、ショッピングの休憩にちょうど良いと思います。
    通りを渡ったらレストランもいっぱいあります。

    旅行時期
    2015年01月

  • とまとらーめん

    投稿日 2015年02月09日

    順風らーめん ホノルル

    総合評価:2.5

    トマトラーメン $10
    日本でトマトらーめんを食べたのを期待していたら、かなり違った・・・。
    まるでアルデンテのラーメンの上にミートソースが乗ってるみたい。
    スープミートソースって感じでした。
    ちょっとスパイシーな方が美味しいかも?
    友達は担々麺をオーダーしていました。
    ちょっと味見したら、胡麻味が結構していたけれど、胡麻がちょっと古い??ような???
    一口だったので気のせいかもしれないですが・・・。

    ビールはハッピーアワーでバドライト$1激安!

    旅行時期
    2015年01月

  • マカデミアナッツパンケーキ

    投稿日 2015年02月08日

    オリジナル パンケーキ ハウス (アラモアナ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    マカデミアナッツワッフルをお持ち帰りで購入しました。
    ワッフルの上にシロップとかを置いてあったので、ワッフルがペっしゃこに。笑。
    マカデミアナッツをワッフルの上に乗せると、かなりの量です。
    シロップはそれほど甘くなく、ちょっと酸味があるような?
    ワッフル自体はちょっとパサっとした感じであんまり好きではなかったけれど、マカデミアナッツいっぱいで満足しました。

    旅行時期
    2015年01月

  • いろんな種類のマラサダ

    投稿日 2015年02月08日

    リリハ ベーカリー (本店) ホノルル

    総合評価:3.0

    2号店がニミッツにできてしばらく経っていますが、やっと行けました。
    いろんな種類のマラサダを購入。
    カスタード、あずき、アップル、ココナツ。
    薄い皮にいっぱいのフィリングが入っています。
    小豆は豆がよく炊けてないのかぶつぶつしていて、食感が不思議・・・。
    こういうのが好きな人は良いのでは?
    いろんな種類が楽しめるのでいいですね。

    箱がおしゃれですよね。

    旅行時期
    2015年01月

  • 屋台村で$1ビールではふぅ~!

    投稿日 2015年02月08日

    白木屋 ホノルル

    総合評価:3.0

    ハッピーアワー(17:30以降)は、$1.00でbud light(中生位の大きさ?)飲めます。
    他のビールでも$2〜$5位。
    ワインは$5
    気に入って、お腹いっぱいなのにまた来てしまった。
    好きなお店から好きなものを買ってきて食べられるけれど、お腹いっぱいだったので、$1.50のカクテキをつまみに飲みました。
    ローカルでいっぱいですが、時間制限もないしカジュアルだし気に入っています。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    友人

  • しっかりしたパイも美味しい

    投稿日 2015年02月08日

    レナーズベーカリー ホノルル

    総合評価:3.0

    マラサダで有名なレナーズですが、パイも美味しいです。
    三角のパイはアップルパイ。細かく切られたリンゴが入っています。
    フルーツの味がしっかりするので、とても美味しいです。
    他は、ミックスフルーツとココナッツ。
    ココナッツのは、真ん中にココナッツフレークを固めた物がいっぱい詰まっています。2口程で満足です。
    どれも大きいのでシェアするといいと思います。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満

  • 自然食なので安心

    投稿日 2015年02月08日

    ホールフーズ マーケット (カイルア店) オアフ島

    総合評価:3.0

    カイルアタウンの方に行って来ました。
    近くにはロングスとかレストランとかいっぱいあるので、ついでにいろいろ見に行けます。

    ホールフーズは、自然の物を置いているので、ここで買うとなんか安心します。笑。

    エキストラバージンココナッツオイルを購入。500mlほどの大きさで$10.00。
    ほんのり甘いココナッツの香りがいいです。
    お料理に使ったり、飲み物に入れたり・・・。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    友人

  • 持ち帰りならば並ばなくてもいい!

    投稿日 2015年02月08日

    カフェ カイラ ホノルル

    総合評価:3.0

    外に20人位待っていたのでお持ち帰りにしました。
    ワッフルとフルーツ全部盛り。(ストロベリー、ブルーベリー、アップル、パナナ)。
    持ち帰る時にはフルーツとワッフルを別々に入れてくれます。
    上に全部乗せるとかなりの量です。
    アップルは煮込まれていたのでかなり甘かった。皮付きです。
    ヘルシーにホィップクリームがちょっとだけ。
    シロップも付いて来ます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食

travel bunnyさん

travel bunnyさん 写真

6国・地域渡航

22都道府県訪問

travel bunnyさんにとって旅行とは

五感を刺激できる旅が好き。
食べて、触って、香って、聞いて、感じて。

自分を客観的にみた第一印象

アメリカに移住して四半世紀が過ぎました。
本音でアメリカ生活-映画を観たり♪旅行に行ったり♪
http://mahalobunny.seesaa.net/
ハワイ、アメリカ中西部、カナダ、メキシコ、日本などの旅行記を本音で書いています。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています