旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

travel bunnyさんのトラベラーページ

travel bunnyさんのクチコミ(79ページ)全1,771件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • みごたえ充分!

    投稿日 2015年04月28日

    シカゴ美術館 シカゴ

    総合評価:4.5

    シカゴ美術館でしか観られないと言う門外不出の画「A Sunday on La Grande Matte - Grieves Seurat」を観たいと思い行きました。すっごく大きくてびっくりです。
    他にも有名な「Nighthawks」や「American Gothic」、Frank Lloyd Wrightの家具など見所いっぱいです。
    Informationで「写真を撮ってもいいんですか?」と聞いたら、「この美術館が所有している物は写真を撮ってもいいけれど、それ以外の物はダメ」と言われました。
    で、どれがそれ以外の物かと聞いたら、ちゃんとその場所も教えてくれましたので、聞いてから入ると良いと思います。

    旅行時期
    2012年06月

  • 一日いても見切れない!

    投稿日 2015年04月28日

    科学産業博物館 (MSI) シカゴ

    総合評価:4.5

    1日かかっても見切れない位広いです。
    それぞれのイベントと組み合わせたお得なチケットなるものもあるらしいですが、とりあえず、入場券のみを買って中へ入ってみました。
    目玉と言えるドイツの潜水艦「U-505」の展示があります。
    潜水艦は、とにかく大きいので、外から見るだけでも圧巻です。
    以前は、博物館の外に置いてあったらしいですが、冬の寒さなどで傷みが激しくなってきたので、中で展示する事にしたらしいです。
    その際、この建物を作って、上からクレーンでちょっとづつ、ちょっとづつ・・・中に入れたそうですよ。
    別料金でU-505の中を見せてくれるツアーもあります。
    他にもスペースシャトルやジェネティックコーナーで生物を勉強したり、とにかく一日いても見切れないほど盛りだくさんです。

    旅行時期
    2012年06月

  • バッバ・ガンプでランチ

    投稿日 2015年04月28日

    ネイビー ピア シカゴ

    総合評価:3.5

    ミシガン湖に埠頭があり、そこにネイビーピアはあります。
    車で行くとネイビーピアに駐車したらすっごく高いのにびっくりしました。($25位でした)
    中にはお店やレストランなどがあり、フォレスト・ガンプをイメージしたお店バッバガンプでランチしました。
    エビ三昧で美味しかったです。

    旅行時期
    2012年06月

  • ライトアップされるとすごくきれいです

    投稿日 2015年04月28日

    シカゴ ウォータータワー シカゴ

    総合評価:3.0

    シカゴは、1871年10月9日の朝、大火災が発生して、街がほとんど焼けてしまったんだけど、このウォータータワーは焼けなかったそうです。
    いつも中に入れるのかどうかわからないけれど、この時は中に入ると、中心部をぐるりと壁に覆われていて、そこはギャラリーとなっていました。
    無料で入れました。
    お昼は建物の細かい所がきれいに見え、夜はきれいにライトアップされています。とってもキレイです。

    旅行時期
    2012年06月

  • 95階から観るミシガン湖はまるで海のようです。

    投稿日 2015年04月28日

    ジョンハンコックセンター シカゴ

    総合評価:4.0

    ミシガン・アベニュー(またの名をマグニフィセント・マイル)沿いのウォータータワーの前にある大きなビル。建物の下は広場になっています。
    お昼のひととき。みんな好きな所に座って、ライブ・ミュージックを聞いたり、お茶したり、ランチをしたり・・・。
    都会なのに、なんとものんびりした空間が素敵です。

    入場料($20位)を払って、展望台に行きます。
    95階まで一気にエレベーターで登って・・・ミシガン湖はまるで海のように見えます。
    後で知ったのですが・・・展望台は95階。96階にラウンジがあって、そこでお茶でも飲めば展望台の料金を払わずに景色を楽しめるそうです。
    まぁ・・・展望台のようにうろうろ、ぐるぐる歩き回る訳にはいかないでしょうけれど、ちょっとお酒を飲んで夜景を楽しむのもいいかもしれないですね。

    旅行時期
    2012年06月

  • 大きなビーン!!

    投稿日 2015年04月28日

    ミレニアムパーク シカゴ

    総合評価:4.0

    入り口を入るとまるでギリシャの神殿のような建物と噴水。
    みんなの憩いの場って感じでした。
    シカゴの摩天楼が一望できます。
    大きなシルバーのマメの型をしたビーンがあります。
    ここから見ると、シカゴの摩天楼が全て見えるんです。
    くぼみ部分は、入る事ができて、音が反響して、おもしろいです。
    みんな寝っ転がったり、鏡を使ったり、いろんな写真を撮っているのがおもしろかったです。

    旅行時期
    2012年06月

  • ちっちゃいけれどスイーツ。2部屋あるので便利です。

    投稿日 2015年04月27日

    Sheraton Suites Chicago Elk Grove シカゴ

    総合評価:4.0

    ダウンタウンシカゴからは車で30分ほどですが、日本食材スーパーマーケット「みつわ」や「てんすけマーケット」、モール、IKEAなどにも近く、とっても静かでリーズナブルなホテルです。
    お部屋は全室スイートルームです。
    ちっちゃいけれど、リビングルームが分かれているので、相方が朝寝坊でも起こす事なくパソコン開いたりできるのがいいです。
    冷蔵庫や電子レンジなども付いていて、一人用コーヒーメーカー&スタバのコーヒーがあります。
    バスルームは、ベッドルームからもリビングルームからも行けるように2つドアが付いています。シャワーの圧力は痛い位でした。笑。
    アメニティはそれほど揃っていないけれど、シャンプー&コンディショナー、そしてソープとローション、スポンジ、爪ヤスリなどがありました。
    屋外プールや屋内プール、ジャクジーなどあります。

    旅行時期
    2012年06月

  • リーズナブルで清潔でした

    投稿日 2015年04月27日

    Four Points by Sheraton Toronto Airport トロント

    総合評価:4.0

    トロント空港に近く、トロントのダウンタウンからは車で30分ほどです。
    空港に近いけれど、飛行機とかの騒音は全然聞こえなかったです。

    ロビーは、シンプルですっきり。
    ロビーの奥にはバーがあり、ガラス張りになっていてその下には屋内プールとジャグジーがありました。プールとジャクジーは、夜11時まであいていました。

    お部屋は、6階(7階建て)の角部屋でした(#600)。と言っても・・・窓が2面にあるわけではなかったですが・・・
    お部屋もとってもシンプルなキングサイズベッドのお部屋。泊まるだけには十分の広さです。

    Wifiでインターネット接続が出来、ランプの所にプラグがあるので、パソコンの電源取りも楽々です。
    デスクもかなり大きく、とっても使い易かったです。

    アメニティはとってもシンプル。ソープ、ボディローション、スコープ(口内洗浄液)、綿棒と爪やすりのセット。
    コーヒーは、お出かけの時に持って行けるように紙コップになっていました。
    シャワーヘッドは、固定式で、シャンプー、コンディショナー、ボディソープはポンプが壁に備え付けてありました。
    窓からの景色は、目の前を空港までのモノレールが走っています。

    旅行時期
    2012年05月

  • 柵の外からの見学

    投稿日 2015年04月27日

    庁舎 サント・ドミンゴ

    総合評価:3.0

    ツアーの一番最後にバスから降りて見学しました。
    入り口は開いていなく、柵の外からの見学と写真撮影。
    ほとんど写真撮影のみって感じの観光です。
    柵の中には警備員が2名のんびり警備していました。
    柵にへばりついて、柵の隙間から写真を撮っても警備の人には何も言われませんでした。
    中の芝生はきれいに手入れされていて、建物も重厚な感じで良かったです。

    旅行時期
    2015年03月

  • 大きなお土産屋さんでサイダー飲み放題

    投稿日 2015年04月27日

    Mercado Colonial サント・ドミンゴ

    総合評価:2.0

    ツアーで街中を歩いていて、細い路地からみんなお店に誘導されて行きました。
    ツアーには付き物のお土産屋さんです。
    まずは、サント・ドミンゴで採れる石のジュエリー屋さん、その奥がシガー。
    有名な葉巻もずらーっと並んでいました。
    そして、その中を進むとカウンターがあり、ソフトドリンクを配ってくれました。
    おみやげをちょっと見てみたけれど、すっごく高い!!!!
    アメリカで買った方がずっと安いのではないでしょうか!?
    何も買わないのに飲み物頂いてお手洗いを借りて、皆さんのお買い物が終わるまで外で待っていました。

    旅行時期
    2015年03月

  • 街中をゆっくり回って行きます。

    投稿日 2015年04月27日

    Chu Chu Colonial サント・ドミンゴ

    総合評価:4.0

    前の車両からスペイン語、英語、ポルトガル語の説明があるので、それぞれの言語の所に座ります。
    スペイン語以外はラジオを使っての説明でした。
    細い道を通っていき、
    結構ローカルの人たちに見られながら、
    スペイン風の可愛い家やお店を見ながら、いろんな説明を聞きながらゆっくり走って行きます。
    同乗してくれている係の男の子達がとっても親切で、笑顔も素敵で楽しかったです。
    40分ほどの楽しい乗り物ツアーでした。

    旅行時期
    2015年03月

  • 案外良心的なお店でした

    投稿日 2015年04月21日

    Yina Bambu Shop その他の都市

    総合評価:4.0

    サント・ドミンゴのツアーの途中、ラ・ロマーナにあるお土産屋さんyina bambu shopでトイレ休憩。
    店内は結構広く、usドルも使えました。
    朝早かったので、ここでちょっとサンドイッチを購入。
    水$1 サンドイッチはハムとチーズのパニーニ風で$3 コーヒーは$1.50。
    思ったより安かったし、サンドイッチが焼きたてで美味しかったです。
    おみやげなどは見るものがなかったけれど・・・なんだかんだで30分ほど休憩して、出発。

    旅行時期
    2015年03月

  • 隣のホテルでもシャトルで送ってくれました

    投稿日 2015年04月16日

    クィック パーク デトロイト

    総合評価:4.0

    デトロイト空港のシェラトン・デトロイト・エアーポート・ホテルの隣にあるので、いつも便利に使っています。
    いつもは、チェックアウト後、朝車を持って行くけれど、今回は朝5:00にホテルを出るので、時間節約と早朝の寒さに耐えられないだろうと言うことで、(3月中旬、まだまだ雪が残っていて、夜中は氷点下になる事もしばしば)前日に駐車場に持って行きました。
    パーキングの隣だけど、ちゃんとシャトルでホテルまで送ってくれました。

    旅行時期
    2015年03月

  • 本格的ベトナム料理、どれも美味しい!

    投稿日 2015年04月16日

    Pho Soc Trang グランドラピッズ

    総合評価:4.0

    グランドラピッドにあるベトナム料理屋さん。
    家族で運営している感じで、いつも小さな子供が店内をうろうろしています。
    たまにはお手伝いもしたりして・・・笑。
    アペタイザーには、エビとマッシュルームをゆばで巻いて揚げたような物をオーダー。
    甘いソースに付けて頂きます。すっごく美味しかった。
    薄切り牛肉入りのフォーをオーダー。

    旅行時期
    2015年03月

  • 日本人のスタッフもいました

    投稿日 2015年04月16日

    アジアン ディライト マーケットプレイス グランドラピッズ

    総合評価:3.0

    グランドラピッズにあるアジアン食材屋さん。
    店内はアジア食材屋さん独特のいやな匂いがなく、とても清潔な感じでした。
    でも、置いている物が中国の物が多かったように思います。
    日本、中国、韓国、インドネシア、タイ、フィリピン、ベトナムの食材があるようです。
    ここで買った日本のさつまいもはほくほくしていてすっごく美味しかったです。

    旅行時期
    2015年03月

  • まるでファーマーズマーケットのような楽しさ!

    投稿日 2015年04月16日

    ホロックス グランドラピッズ

    総合評価:4.0

    ミシガン州に数店お店があると思いますが、グランド・ラピッズのお店は、まるでファーマーズマーケットのような店内のスーパーマーケットです。
    グランドラピッド店は、ギフトなども豊富に置いていて、フラワーショップも充実しています。店内はお花の香りで癒されました。
    また、新鮮なフルーツや野菜がたくさんあり、店内を散策するだけでも楽しいお店です。

    旅行時期
    2015年03月

  • かわいいお店で朝食

    投稿日 2015年04月16日

    イーストエッグ ミシガン州

    総合評価:3.0

    夏ならばテラスで頂けるのですが、これだけ雪が積もっていると・・・。笑。
    店内はカラフルでシンプル。
    それぞれのイスの足にはテニスボールが付けられています。滑り止め?
    1:30pmには閉まってしまうので、朝食とランチのみのお店です。
    壁には朝食の目玉焼きやパンケーキの絵が飾ってあったり、
    目玉焼きがいろんな所に貼付けられていたり、とってもかわいい。
    店員さんも若い子が多く、とっても自由に働いているって感じでした。良いのか悪いのか・・・笑。
    オムレツ w/パンケーキ&ハッシュブラウン $8.00位。
    すごいボリュームです。オムレツは好きな物を選べます。
    なぜかなんちゃってメープルシロップが塩っぱかった・・・。
    ほうれん草とベーコンのエッグベネディクト $8.00位
    ベーコンがちょっと塩っぱかったけれど、美味しかったです。
    どちらもお皿が小さいから、ちょっと食べにくいです。笑。

    旅行時期
    2015年03月

  • カジノで食べ放題

    投稿日 2015年04月16日

    ファイヤーキーパーズ カジノ ミシガン州

    総合評価:3.0

    カジノの中にある食べ放題レストラン「MIJEM BUFFET」へ。
    日曜日のランチに行ったので、ランチではなく、一日中ディナーと言う事で、ディナー料金の$25.99でした。
    カジノのカードを提示するとディナーは$4.00引。(ちなみにランチは$3.00引)
    さすがディナーメニューと言う事で、カニが食べ放題だったようです。
    (私はカニアレルギーなので食べられませんが・・・)
    プライム・リブもメインのようです。
    リブは、アジア風とアメリカ風の2種類がありました。
    デザートも種類豊富で、チョコレートファウンテンやアイスクリームマシーンもありました。

    旅行時期
    2015年03月

  • 本格韓国料理

    投稿日 2015年04月16日

    アリラン アナーバー

    総合評価:4.0

    Ann Arborの隣町のsalineにある韓国料理レストラン。
    以前行った時とオーナーが変わっていたのか?チョット味が違っていた気がします。
    シーフードチジミ、石焼きビビンバ、スンドウブをオーダー。
    付け合せの野菜は、キムチをはじめ6種類。どれも美味しかった。
    もちろんメインも美味しかったです。
    隣には日本食材屋さんや日本食レストランなどもあります。

    旅行時期
    2015年02月

  • ランチ美味しいです

    投稿日 2015年04月14日

    タオルミーナ シチリアン キュイジーヌ ホノルル

    総合評価:3.5

    ビーチウォークにあるイタリアンのお店。
    外から見るとすっごく高級そうなレストランですが、ランチは$15前後。
    スープかサラダとパスタ、それにちっちゃなジェラートが付いて来ます。
    私はグリーンピースの冷製スープとシシリアーノをオーダー。$17.00でした。
    グリーンピースのスープは、すっごくなめらかでコクがあり、めちゃめちゃ美味しかったです。皮もそのまま入っているので栄養面でも良いのでは?
    ひき肉と茄子のシシリアーノは、ぴりっと辛く、かなり濃い味。
    私的にはひき肉がかなり野生っぽい??お肉っぽい感じであんまり好きではなかったです。
    友達はカルボナーラをオーダー。こちらはガーリックが効いていてかなり濃厚。
    1スクープ分のジェラートの下にはアーモンドパウダーが敷いてあるとの事ですが、キャンディを砕いたようなちゃりちゃり感があり、アーモンドっぽくなかった。
    ジェラートはパイナップル味で、美味しかったです。

    旅行時期
    2012年02月

travel bunnyさん

travel bunnyさん 写真

6国・地域渡航

22都道府県訪問

travel bunnyさんにとって旅行とは

五感を刺激できる旅が好き。
食べて、触って、香って、聞いて、感じて。

自分を客観的にみた第一印象

アメリカに移住して四半世紀が過ぎました。
本音でアメリカ生活-映画を観たり♪旅行に行ったり♪
http://mahalobunny.seesaa.net/
ハワイ、アメリカ中西部、カナダ、メキシコ、日本などの旅行記を本音で書いています。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています