旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

strawberryjamさんのトラベラーページ

strawberryjamさんのクチコミ(6ページ)全239件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大きな庭園のある温泉

    投稿日 2007年06月22日

    秋保温泉 篝火の湯 緑水亭 秋保温泉

    総合評価:4.0

    敷地が約3万坪もあり、大きな庭園が自慢の宿です。

    四季折々の美しい景観を見ることができますよ。

    手入れされた庭内を散策していると、鳥のさえずりが聞こえてきます。

    お料理が美味しいのは勿論のこと、夕暮れになると篝火が灯る露天風呂が

    とっても素敵です♪

    旅行時期
    2001年12月
    1人1泊予算
    20,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 青葉城恋歌といえば・・・

    投稿日 2007年06月22日

    広瀬川 仙台

    総合評価:4.0

    『青葉城恋歌』で歌われ、全国的に有名になった仙台の川で、21世紀に

    残したい『日本の自然100選』にも選ばれてます。

    水辺は釣りやバーベキューなどしている人でいつも賑わってます。

    私も何度かここで芋煮やバーベキューをしました。

    多くの貴重な動植物の生息空間にもなっていて、百種類を超える野鳥も確認

    されているそうです。

    旅行時期
    2002年08月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 青葉城が見られます

    投稿日 2007年06月22日

    青葉城資料展示館 仙台

    総合評価:4.0

    青葉城址の敷地内にあって、政宗と青葉城について実物資料やCG映像で

    見ることができます。

    CGで再現された仙台城の作品がとてもよくできてます。

    館内には様々な資料がありますので、青葉城のことを詳しく知りたい方は是非

    どうぞ。

    旅行時期
    2006年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ヤンヤンヤヤ~八木山の~♪

    投稿日 2007年06月22日

    仙台八木山ベニーランド 仙台

    総合評価:4.0

    東北の人ならこの歌を聞くとすぐに分かる、八木山ベニーランド。

    最近このCMソングがCD化されたらしいです!

    ここは子供の頃から慣れ親しんできた遊園地で、何度行ったことか。

    仙台の街と太平洋を一望できる東北最大級の遊園地で、絶叫系からなごみ

    系まで大小約30のマシンが楽しめます。

    暗くなると1万個のイルミネーションが輝く観覧車がロマンチックです。

    旅行時期
    2000年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 動物園にベイ・ブルース像!

    投稿日 2007年06月22日

    八木山動物公園フジサキの杜 仙台

    総合評価:4.0

    ここには幼稚園の遠足で初めて行って以来何度行ったことか。

    約145種類550頭羽の動物たちがいます。

    野生の環境をそのまま再現した『アフリカ園』や『猛獣舎』の生態展示はぜひ

    見てもらいたいです。

    子供達が動物と楽しく触れあえる様々な体験プログラムも充実していますよ。

    この動物園の場所には昔は野球場があって、ここで日米野球が開かれたそう

    です。

    その時、あの有名なベイ・ブルースがホームランを打ったそうで、その記念像

    があるんですよ!

    行ったら探してくださいね。

    旅行時期
    2001年05月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 世界初の万華鏡美術館☆

    投稿日 2007年06月22日

    仙台万華鏡美術館 仙台

    総合評価:4.0

    秋保温泉に行った時に友達と寄ってきました。

    世界中の万華鏡が展示してあって、”こんなのも万華鏡なの~!?”と思わず

    笑ってしまうものまであります。

    万華鏡作成体験コーナーもあります。

    秋保温泉に行かれたら是非一度どうぞ。

    旅行時期
    2001年08月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 山麓の温泉

    投稿日 2007年06月22日

    泉ヶ岳温泉 やまぼうし 仙台

    総合評価:4.0

    泉ヶ岳の麓にある天然温泉が自慢の宿です。

    できてすぐの頃に女7人で泊まってきました。

    全体的に白木を基調としていて明るい印象です。

    お部屋は広々としているし、お料理も美味しいし、温泉も気持ち良い~♪

    泉質はカルシウム・ナトリウムー塩化物泉・等張性アルカリ性温泉で、

    カルシウムを大量に含んでいて、東北では稀少な泉質。

    体に無理なく温泉成分が吸収されるらしいですよ。

    旅行時期
    2000年12月
    1人1泊予算
    20,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • ずんだシェイク

    投稿日 2007年06月21日

    仙台

    総合評価:4.0

    仙台の青葉城址の敷地内で売ってます。

    仙台といえばずんだもちは有名ですが、ずんだシェイクって・・・

    でも一口飲んでみると、程よい甘さで飲みやすいんですよ♪

    仙台駅や仙台空港でも売ってますが、大丸東京店や大丸横浜ららぽーと店

    にも店舗があるので、ぜひ飲んでみてください。

    旅行時期
    2006年08月

  • 日本の滝100選に選ばれてます

    投稿日 2007年06月21日

    秋保大滝 秋保温泉

    総合評価:4.0

    秋保温泉に行った時に寄ってきました。

    国指定名勝に選ばれてる滝で、幅6m、落差55mの大滝。

    日本三大名瀑の一つです。

    『日本の滝100選』にも選ばれているんですよ。

    秋保温泉に行かれたら寄ってみてください。

    旅行時期
    2006年08月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • あつあつトロトロ~♪

    投稿日 2007年05月31日

    大阪アメリカ村 甲賀流 本店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    こちらのお店はとても有名で、いつも行列ができるたこ焼き屋さん、

    という情報を入手したので行ってきました。

    旅行本にも大きく載ってましたよ。

    11個も入って300円!!!

    安すぎます!

    目の前の公園にはこちらのたこ焼きを食べてる人が大勢いました。

    とっても軟らかいのでなかなかたこ焼きが持ち上がらないんですよ。

    楊枝をたこに刺して食べるのがポイントみたいです。

    口に入れるとトロトロ~っととろけて美味しかったです♪

    旅行時期
    2007年05月
    一人当たり予算
    500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 神戸牛のステーキに舌鼓

    投稿日 2007年05月31日

    ステーキランド 神戸店 神戸

    総合評価:4.0

    神戸と言ったら神戸牛!

    神戸牛のステーキは是非とも食べてみたいと思いましたが、

    お店が沢山あるのでどこにするか迷います。

    旅行本をじっくり見て、シェフが目の前で焼いてくれてしかもリーズナブルと

    いうこちらのお店に決めました。

    激安のステーキSランチ(980円)にもひかれましたが、

    今回の目当ては神戸牛!

    神戸牛ステーキランチ(2980円)を注文しました。

    ごはん、味噌汁、サラダ、焼き野菜、漬物、コーヒーが付いて

    この値段は格安!

    私は開店してすぐに入ったので待たずに座れましたが、あっという間に行列が

    できてました。

    まず、バターを溶かしてスライスガーリックで香りづけ。

    ん~、いい香り♪

    そこですかさず神戸牛をジュー!

    目が釘付けです。

    ほど良く焼けたら鮮やかなナイフさばきでステーキをカット。

    添える野菜もササッと炒めて一緒にお皿へ。

    あっという間に完成です。

    焼き立ての神戸牛を一切れ口に入れると・・・やわらかくて美味しい~☆

    幸せ~♪って気分になりました!

    また行きたいです。

    旅行時期
    2007年05月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 旅先で地場料理を堪能

    投稿日 2007年05月31日

    金沢

    総合評価:4.0

    初めての金沢旅行。

    せっかく金沢まで来たのだから、地場料理が食べたいと思ってこちらのお店に

    決めました。

    尾山神社の目の前の金沢ニューグランドホテルの2階にあります。

    人気の『お座敷ランチ』を注文しました。

    先附 お造り 揚げ物 煮物 焼き物 そば 留椀 香物 ご飯、果物。

    1フロア下にあるカフェの美味しいコーヒーも付いてます。

    こんなに盛り沢山で1501円は安い!

    お腹も満たされますよ。

    旅行時期
    2007年05月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 神戸といったらスイーツ

    投稿日 2007年05月31日

    神戸

    総合評価:5.0

    神戸の旅行本の神戸スイーツBIG3に載っていたので行ってきました。

    こちらのシェフは様々な受賞経験を持っているという事なので期待大です。

    元町通りを歩きながら探していると、高級そうなこちらのお店を発見。

    店内も天井が高く、席と席の間隔が広いし、雰囲気が素敵です。

    どれも食べたかったのですが、本に載っていた『アプソリュ』を注文。

    芸術品みたいなので食べるのがもったいないくらい。

    一口食べるとチョコレートの濃厚な甘さが口の中で広がります♪

    至福の時とはまさにこの事。

    幸せな気分になれます。

    まったり贅沢な時間を過ごせました。

    ランチは924円からあるそうなので、今度行ったら食べてみたいです。

    旅行時期
    2007年05月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • パリパリジューシー♪

    投稿日 2007年05月31日

    劉家荘 神戸

    総合評価:4.0

    初めての神戸旅行。

    到着したのが夕方だったので、夕ごはんを食べに南京町に行ってきました。

    夜のネオンが輝いて綺麗でしたよ☆

    店頭で売られているフカヒレスープや豚まんにも惹かれましたが、

    事前にリサーチしていた『劉家荘』へ。

    旅行本に焼鶏が美味しいと書いてあったのでそれを注文。

    皮はパリパリでお肉がジューシー☆

    タレがしみ込んでて美味しかったです♪

    ぷりぷりの水餃子もオススメですよ。

    とても気に入ったので、もう一皿追加しちゃいました!

    旅行時期
    2007年05月
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 揚げたてアツアツ~☆

    投稿日 2007年05月26日

    名代 鶴亀家 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    夜の通天閣のネオンを見た後に行ってきました。

    どこのお店にするか迷いましたが、旅行本に大きく載っていたのでこちらに決

    めました。

    店内にはメニューがズラリ!

    お店おすすめの『元祖どて焼き』、『味自慢串かつ』、豚かつ、チーズ、つくね

    チーズを注文しました。

    『どて焼き』はぷるっぷるだし、『串かつ』は揚げたてサクサクで美味しかった

    です♪

    旅行時期
    2007年05月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 大阪に行ったらぜひ

    投稿日 2007年05月26日

    ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    初めて大阪に行ったので知らなかったのですが、このお店は大阪では知らな

    い人がいないほど有名らしいですね。

    妹が大阪に出張に行った時に食べて美味しかったと言っていたので、私も豚

    まんを求めて行ってきました。

    お店はすぐにわかりました。

    ”551HORAI”のネオンが目立ってましたから。

    2個280円とリーズナブルです。

    購入して店先で食べてみると・・・とってもジューシー♪

    こんなに美味しいとは思ってなかったので感動しました!

    すごく気に入ったのでテイクアウト用も買って後で食べましたよ。

    旅行時期
    2007年05月

  • ダシが絶品!

    投稿日 2007年05月26日

    ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    こちらの『きつねうどん』がオススメ、という情報をゲットしたので行ってきま

    した。

    旅行本にも載っていて、”「ダシは鮮度が命」をポリシーに、日に何度も炊く

    上品な薄味のダシがココの真骨頂!”と書いてあったので期待大!

    純和風なお店の雰囲気も気に入りました。

    注文したのは勿論『きつねうどん』。

    看板メニューで、多い日には1日300杯以上出るんですって!

    コシのある麺に甘く炊かれたお揚げ、それに旨みが凝縮されたおダシが絶妙

    なバランスで口の中に広がります。

    初めて大阪のうどんを食べましたが、繊細で上品ですごく美味しい♪

    ダシをゴクゴク飲んじゃいました。

    あっさりしてていくらでも入るんです!

    旅行時期
    2007年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • キャデラックが宙を舞う~!

    投稿日 2007年06月15日

    ハード ロック カフェ サイパン

    総合評価:4.0

    ハードロックカフェサイパンに行ってきました。

    DFS内にあり、ショッピングで歩き疲れたらお茶したり、アメリカンな物が

    食べたい時にはぴったりです。

    日本人観光客以外にも欧米人や現地の人もいました。

    店員さんがとっても愛想のいい人なので楽しかったです☆

    会計の時チップを渡したんですけど、後でレシートを見たらしっかり徴収されて

    ました!

    そういうシステムだったのね~。

    旅行時期
    2003年11月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • ナイトマーケット☆

    投稿日 2007年06月15日

    ガラパン ストリート マーケット サイパン

    総合評価:4.0

    毎週木曜日の17時半頃~22時頃まで、街の中心部ガラパンではナイト

    マーケットが行われています。

    サイパンに行った日がちょうど木曜日で、夕食を求めて歩いていたらこの

    マーケットを発見!

    ラッキーでした♪

    ナイトマーケットではサイパンでしか味わえない食べ物、民芸品、雑貨のお店

    などたくさん立ち並んでいて、見て歩くだけでも楽しいですよ。

    旅行時期
    2003年11月

  • サイパンでショッピングといえば

    投稿日 2007年06月15日

    T ギャラリア サイパン サイパン

    総合評価:4.0

    サイパンのDFSギャラリアはグアムより少々小さい気がしました。

    無料送迎バスがホテルを循環しているので楽です。

    何度もショッピングに行ってしまいました。

    館内には『ハードロックカフェ』があるので食事や休憩もできますよ。

    旅行時期
    2003年11月

strawberryjamさん

strawberryjamさん 写真

8国・地域渡航

25都道府県訪問

strawberryjamさんにとって旅行とは

パワーを与えてくれるもの。

そして自分を成長させてくれるもの。

旅に出て色々なものを吸収して、どんどん視野が広がっていきます。

出会い、発見、感動、たまには失敗も・・・

全てが自分の血となり肉となっているような気がします。

やっぱり旅行って最高だな〜☆

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています