旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kyon2 and ku-さんのトラベラーページ

kyon2 and ku-さんのQ&A(47ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • スクート利用の際の桃園空港への交通手段

    8/16から個人旅行で台北に行きます。
    スクートを利用するのですが、帰国便が6:50と早朝のためどうやって空港に行こうか検討しています。

    タクシーが一番無難だと思うのですが、バスの方が経済的な...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/24 05:01:20
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    國光客運の始発バスを2回利用したことがあります。
    2回とも満席で、積み残された客が何人かいました。
    さすがに早朝は高速の渋滞もなく、50分で第一ターミナル到着。

    建明客運は昼過ぎに途中の行天宮からしか乗ったことがありませんが
    そこから40分でした。松山機場からですと、敦化北路・忠孝東路
    松江路と市内をぐるっと廻りますので+15分ぐらいではないかと
    思います。

    我が家は次の旅ではPeachの09:35発関空行きを使うのですが
    ゆっくり朝食を食べたいので、前夜(8/6)は空港敷地内の
    諾富特華航桃園機場飯店を予約しました。
    先ほどホテルWEBサイトの予約ページで8月中旬の空きを見てみたら
    「Special offer with Breakfast」が3,220台湾元で出ていました。
    ホテル代のご予算がわかりませんが、台北からのタクシー代を考慮
    すると高くないのでは?という気がします。

    なお↓が、本日現在まだ申請受付中。
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taoyuan/transport/10264584/tips/10300306/

  • 4人1部屋で宿泊したい

    はじめまして。
    11月に4名で初めての台北旅行に行きます。
    個人手配を予定しているのですが、「4名1部屋で宿泊」「駅近く」のオススメホテルを探してます。3泊する予定です。

    なるべく格安を探し...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/23 03:10:25
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし


    劍潭青年活動中心
    捷運劍潭站2號出口より約500m
    四人房→シングルx4
    朝食付、日〜金:3,420元、土:3,800元
    ※満45歳超は宿泊不可

    YMCA台北青年國際旅館
    捷運台北車站6號出口より約250m
    標準三人房(A)→シングルx3+Extra Bedx1
    朝食無、4,000元
    ※未婚男女は同室不可

  • 4人1部屋で宿泊したい

    はじめまして。
    11月に4名で初めての台北旅行に行きます。
    個人手配を予定しているのですが、「4名1部屋で宿泊」「駅近く」のオススメホテルを探してます。3泊する予定です。

    なるべく格安を探し...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/22 17:06:30
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    グループの年齢構成は?

    一般に台湾では「4人が宿泊可能な部屋」は
    ダブル・ベッドx2台の部屋になります。
    それでも良ければ、候補はたくさんあります。
    ただ、価格の安いところは同じダブルサイズでも
    幅120〜135cmしかなかったりしますが。

    ご両親と幼児・児童お2人であれば、上記で問題ないでしょうが
    シングル・ベッドx4台の部屋を候補とお考えの場合は
    かなり特殊例になりますので確保は難しい気がします。
    また、大人4人で「バス・トイレ」一ヶ所というのは
    お互いに気まずい思いをすることが・・・・・・

  • 台北市内で、利便性の高いおすすめホテルを教えてください!

    この夏も大好きな台湾へ遊びに行くことにしました。
    が、いつも利用しているコスモスホテルが満室で
    他のホテルの利用を検討しています。

    コスモスホテルが気に入っている理由は
    ?交通の便がいい
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/16 06:07:45
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    暇つぶしにご予算に合いそうなホテルを検索してみたら・・・

    昨年4月開業の「舞衣新宿 南京館」
    スーペリア・ダブル
    http://www.greenworldhotels.com/MaiHotel2_DoubleSuperior.html
    捷運(MRT)・路線バスで行動する方には便利な立地。

    楽天トラベルで「木曜を挟む4連泊以上なら、1泊分は1元」
    というプランが出ています。
    4泊で8,641元。x3.3円なら約28,500円

  • 台北市内で、利便性の高いおすすめホテルを教えてください!

    この夏も大好きな台湾へ遊びに行くことにしました。
    が、いつも利用しているコスモスホテルが満室で
    他のホテルの利用を検討しています。

    コスモスホテルが気に入っている理由は
    ?交通の便がいい
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/15 10:42:34
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    康華大飯店(ゴールデン・チャイナ・ホテル)は
    いかがでしょうか。
    ◆捷運行天宮站・出口4から50m
    ◆桃園空港から國光客運・建明客運で 行天宮バス停下車、200m

    わたしが予約に使っている旅行会社では
    ツイン朝食付で3,100元。
    (コスモス 3,200元、ガーラ 3,300元)

    なお、円安が進みましたので、8,000円÷3.3円で2,400元強。
    このご予算ですと、もう少しランクを落とさないと無理かも。
    http://www.tabitabi-taipei.com/hotel/list10.php

  • 十イ分〜九イ分までの行き方


    こんにちわ( ~っ~)/

    9月に台湾に行きます!!

    その時に十イ分→九イ分→夜市の順で一日かけて周りたいと思ってます。

    ネットやスマホが無い為、
    【地球の歩き方】を購入しました...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/07/02 22:57:18
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    [X]こんにちわ→[○]こんにちは
    [X]十イ分→[○]十分

    さて、日本語で編集された台湾鉄道時刻表「日式台湾時刻表」
    が不定期で販売されています。
    最新版は2013年5月号(データは2013年4月のもの)。
    印刷版(1,000円)は秋葉原などの書店で取り扱っており
    PDF版は315円でダウンロード可能。
    http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ114644.html
    手元に置いておくとスケジュールが立てやすいと思います。

    鉄道での経路は・・・
    台北駅〜松山駅(饒河街夜市)〜八堵駅(基隆方面への分岐駅)〜瑞芳駅(九份方面へのバス乗換駅)〜侯硐駅(猫村で有名、休日は九份方面へのバスも運行)〜三貂嶺駅(平渓線への分岐駅)〜大華駅(十分瀑布)〜十分駅〜平渓谷線終点・菁桐駅
    と進んで行くことになります。

    朝に台北駅を出発しての一日観光であれば
    十分駅周辺と九份以外に、もう1〜2ヶ所
    観光できる気がします。
    ■菁桐駅周辺■十分瀑布■侯硐猫村■金瓜石
    ■黄金瀑布■十三層遺跡
    あたりかと思います。

    夜市は、松山駅下車→饒河街夜市、あるいは
    八堵駅で乗り換えて基隆駅下車→基隆廟口夜市
    でしょう。

  • 烏来 明月温泉について

    8月に台湾へ行き、烏来の温泉ホテル・旅館に泊まりたいと思っています。
    1泊1万円までの、リーズナブルで快適なホテルを探していますが、いまいち見つかりません。
    「明月温泉」がいいかと思うのですが、予...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/28 18:39:00
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし


    「明月温泉」予約ページ
     ↓
    https://www.ezhotel.com.tw/fullmoonspa/

    ここはいかがですか。「湯布苑温泉館」
    大浴場がありませんが、平日2,160元〜と
    価格はリーズナブル。
    予約ページ
    http://hotel.travel-web.com.tw/room_list.php?hotelid=44&nonly=Y
    フルムーン スパ

  • 洗濯物、どうしてますか?

    8月に台湾へ行きます。
    1週間の予定なので、途中(台北)で洗濯したいです。
    どこでできるのでしょう?
    ホテル?コインランドリー?
    経験ある方、教えて下さーい!

    当方女性。
    洗濯するのは...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/24 17:44:56
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    ホテルを次のポイントで選べば良い、のではないかと思います。
    ?宿泊客が使える、洗濯機・乾燥機を設置している。
     (中には無料のところも)
    ?徒歩範囲にコインランドリー(市内中心部には数が少ないです)がある。

    最近、泊まったところでは
    ?成旅晶贊飯店-台北蘆洲(MRT徐匯中學駅ビル内)
     市内中心部からちと遠いですが、無料で使えました。
    ?康華大飯店(MRT行天宮駅から徒歩1分)
     徒歩5分ほどの民権東路二段120號にコインランドリー「しゃぼん」があります。

  • 地下鉄のチャージについて

    台湾観光協会から「悠遊カード」をゲットしました。
    今回の旅行では、3日目と4日目の午前中がフリーです。
    行動範囲は台北市内ですが、
    もしかしたら淡水辺りまで行こうかと思っています。
    で、教えて...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/24 11:47:06
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    台北捷運(MRT)の料金は、初乗り20元〜最高65元。
    悠遊カードですと2割引ですから、16元〜52元。

    1日乗り放題・一日票の価格は150元。
    (昔は貸与保証金50元を含めると計200元でした)
    悠遊カードとの比較ですが・・・
    台北駅を起点としたとき
    ■台北駅→龍山寺駅→西門駅→中正紀念堂駅→東門駅(永康街)
     →市政府駅(台北101)→淡水駅→剣潭駅(士林夜市)→台北駅
    これだけ一日で集中して廻ると、悠遊カードで172元かかり
    ますので、一日票の方がお得ということに。
    3日目に一日票を買って、集中して観光される場合は
    悠遊カードには、とりあえず100元チャージしておく
    だけで良いかもしれません。

    なお余談ですが・・・捷運(MRT)では改札を出るときに
    自動出改札機で料金が引き落とされる訳ですが
    プレゼントカードのように保証金100元無しのカードでも
    いったんマイナス残高になっても、改札を出ることが
    できます。
    出たあとで追加チャージしてマイナスを解消すれば良い
    のですが、気付かないままで次に乗ろうとすると
    改札を通れずに慌てる事態になりますので、ご注意ください。
    地下鉄 (MRT)

  • 新仕界ホテルの周辺情報をくださいm(_ _)m

    新仕界ホテルの周辺情報をください。

    到着の日にすぐ外に出てブラブラしたいです。

    ブラブラするのにオススメな場所、スーパーなど教えてください。

    西門地区に位置し、西門地区は台湾の原宿と...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/17 18:37:20
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    ホテルのすぐ南、長沙街との交差点周辺に
    頂好超市長沙店(24H営業)と全聯福利中心西門町店(22:30まで営業)
    があります。

    ぶらぶら街歩きであれば・・・
    ホテル→昆明街を南に→長沙街を西に→清水祖師廟→貴陽街二段を西に(24H営業のフルーツ店あり)→青山宮→華西街交差点から南下(ここから華西街夜市が始まります)→廣州街へ出ると廣州街夜市→東へ行けば龍山寺→西に行けば梧州街夜市→龍山寺の北側に広場を挟んでMRT龍山寺駅→MRT西門駅→出口1から成都路→昆明街→ホテル
    ・・・こんなコースはいかがでしょうか。

    グリーンワールド新仕界

  • 2泊3日ですが

    親子3人で行きます、男2人母、でも帰りは一人で…
    大学生なのでクアラルンプールへ子供達は行くみたいです
    2泊3日です
    8月19日:朝成田発午後から観光OK
    20日:は一日OK
    21日:6時代...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/17 12:59:43
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    國光客運バスのWEBサイトを見たら
    昨年5月から、深夜01:50発の桃園空港行き
    が運行されています。
    この便だけが「台北西站B棟」出発。
    (他の便は隣の台北西站A棟から)

    台北駅のコインロッカーに荷物を預けて
    夜市で遊んだ後、行義路の温泉レストランで入浴
    して汗を流し、台北駅に戻って深夜のバスで空港へ
    という手もあるかも。

  • 桃園国際空港第一ターミナル工事について

    桃園国際空港第一ターミナル(中華国内線、復興、キャセイなど)はしばらく大規模な改修をしていたかと記憶していますが、現在、どのような感じであるか、ここ1ヶ月くらいの状況をご存じのかたがもしいらっしゃいま...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/14 22:01:44
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    桃園國際機場WEBサイトによりますと
    一応、6月末で改善工程は完工予定
    だそうです。
    年始・3月末・GWと利用しましたが
    GWのときは「ほぼ出来上がったなぁ」
    という印象を持ちました。

    飲食店や土産物店・書店などがあって
    暇つぶししやすいのは3階の出国審査手前
    のフロアだと思います。

    入国ロビー(1階)から、外壁沿いに搭乗手続き
    エリアに廻って、エスカレーターで3階へ。

    前もって打ち合わせて、携帯で通話あるいはメール
    送受信できるようにしておけば、待ち合わせに
    問題が生じにくいでしょう。

  • 夜市について

    初めて家族で台北に行きます。
    夜市を見に行こうと思うのですが、どこの夜市が一番良いでしょうか。
    最初は士林夜市に行こうと思ったのですが、地図を見ると少し離れているようなので、夜に出歩いて安全なのか...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/13 10:56:45
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    「アジアっぽくない」夜市
    ・・・というのは、台湾ではありえない存在
    ということになると思います。

    その点では、夜市よりも夜までやっている
    商店街・飲食店街の方が向いている気がします。

    郊外の夕日の名所「淡水」はいかがでしょうか。
    ホテルからタクシーで捷運(MRT)圓山駅へ出て
    電車に乗って約25分。
    駅から淡水河沿いに出ると、河口の方まで
    飲食店や雑貨店が並んでいます。

    途中にフェリー(渡船)乗り場があり、ここから
    対岸の八里(海鮮料理店街)やデートスポット魚人埠頭
    へ渡れます。

    また帰路に、北投駅から支線に乗り換えて新北投駅へ出て
    温泉で日帰り入浴というプランもいかがかと思います。
    能登の加賀屋がプロデュースしているホテルもあります。
    士林観光夜市

  • 台北から九分

    台北から電車とバスで水南洞まで行ってしまい、黄金瀑布や十三層遺址をみて、金瓜石を通りつつ、歩いて九分まで帰る。。。と言うプランを考えています。

    このプランに1日かけて、夜は途中の松山で下車し、夜...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/13 05:06:28
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    暑い夏に歩くのはやめる方が良いと思います。

    基隆客運バスのWEBサイト
    http://www.kl-bus.com.tw/index.aspx

    使える路線は「新北市轄公車路線」の
    ■891 黄金博物館−水シ南洞(金水浪漫號)
    ■856 瑞芳−福隆 (台湾好行黄金福隆線)
    ■826 侯硐−水シ南洞
    ■791 國家新城−福隆

    826線のみ土日祝日運行です。熱帯魚さまが地元の方に
    教えられた路線は、たぶんこれのことでしょう。
    水シ南洞バス停は海岸線にあり、十三層遺址がよく見えます。
    黄金瀑布もバス停から近いです。

    台鐵で福隆まで行かれて、そこからバスで
    〜水シ南洞〜黄金瀑布〜金瓜石〜九イ分
    と廻られてはいかがかと思います。

  • プール付きで・・・

    8月に4泊5日で台北に家族で出かけます・・・

    ホテルは検討中です・・・

    2年前に正月に行ったときは・・・

    屋上のプールは寒すぎて・・・

    ジャグジーに入って101見ながらでした・...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/07 10:07:54
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    台北のプール付きホテルは高いので1つしか泊まったことがありませんが
    昨夏の大倉久和大飯店(オークラ・プレステージ・台北)の屋上プールは
    眺めも良く施設も充実していてなかなかすてきでした。
    http://infinite520visa.pixnet.net/blog/post/40737852

    プールでしたら、いっそテーマ・パーク日帰りはいかが。
    台北拠点ですと
    ■八仙海岸水上楽園(淡水の対岸・新北市八里区)
    ■六福水楽園(新竹縣關西鎮、台北から直通バスあり)
    現在、台湾観光協会(東京・大阪)が「台湾テーマパーク無料入場券」
    を先着順でプレゼント中です。

    なお、六福水楽園は遊園地とサファリパークも併設。
    また敷地内のホテル「關西六福莊 生態渡假旅館」は
    中庭でキリンやサイが飼われているホテルとして有名。

  • 2泊3日ですが

    親子3人で行きます、男2人母、でも帰りは一人で…
    大学生なのでクアラルンプールへ子供達は行くみたいです
    2泊3日です
    8月19日:朝成田発午後から観光OK
    20日:は一日OK
    21日:6時代...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/07 06:36:43
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    24H営業女性専用サウナ

    ■近くの松山空港前バス停から、早朝04:00発の
     空港行きリムジンバス運行

    ■基本料金 12Hまで550元(サ10%含む)
     ロッカー・サウナ・大浴場・レストルーム・カプセルベッド

    ■軽食・エステ・マッサージ等は別料金

  • 2泊3日ですが

    親子3人で行きます、男2人母、でも帰りは一人で…
    大学生なのでクアラルンプールへ子供達は行くみたいです
    2泊3日です
    8月19日:朝成田発午後から観光OK
    20日:は一日OK
    21日:6時代...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/06/04 22:56:44
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    スクート航空、桃園空港第1ターミナル06:50発なのでしょう。

    1時間前までに搭乗手続きを済ませないと帰れなくなる恐れが
    ありますので、遅くとも05:30には第1ターミナルに着くように
    行動するべきでしょう。
    台北駅前04:30発の空港行きリムジンバスに乗れば間に合うでしょうが
    次のいずれかの方法を取る方が無難だと思います。
    ■台北のホテルに依頼してタクシーを予約し
     朝04:00にホテルを出発する。
     タクシー業界が定めている標準料金は1,200元です。
    ■空港敷地内にある「諾富特(ノボテル)華航桃園國際機場飯店」
     に前泊する。
     早期予約ですと3,500元(1元を3.5円で計算して12,000円強)
     ぐらいで泊まれます。
     ターミナルまではタクシーで5分。
     (05:45から無料シャトルバスが運行しますが、ギリギリ)

  • プールが有るホテル

    7月に台北に行きます。

    市内でプールが有るホテルを教えてください。

    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/28 01:29:03
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    市内からははずれますが・・・プールをメインにして

    淡水の対岸、八里にある「八仙海岸」
    http://www.fww.com.tw/index.asp

    その付属ホテル「詩泊温旅」はいかが。
    http://www.fww.com.tw/sparty/webc/html/introduction/05.asp

  • 九分のバス停「舊道」の読みをカタカナで教えてください。

    台北からのバスで九分に向かいますが、バスのインフォメーションの発音を聞き取りたいと思っています。「舊道」の読み方を教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/21 03:48:10
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:なし

    九イ分小町にお泊まりであれば・・・

    「舊道」で降りずにひとつ先(金瓜石寄り)のバス停「隔頂」で
    降りる方が良いでしょう。
    オーナーが、バス停のそばで同名のタコ焼き店を開いていますので
    http://goo.gl/maps/N1NgX
    そこで予約してる旨を告げれば、宿までクルマで送ってくれる
    はずです。

  • 観光スポット

    台北の意外と知らない観光スポットを教えてください。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/20 19:41:47
    • 回答者: kyon2 and ku-さん
    • 経験:あり

    台北車站

kyon2 and ku-さん

kyon2 and ku-さん 写真

5国・地域渡航

9都道府県訪問

kyon2 and ku-さんにとって旅行とは

台湾発の航空券で、アジア各地の寺廟巡りをしてきました。
 アンコールワット、ボロブドール、チェンマイ、アグラー
 アジェンタ・エローラ、キャンディ、ヤンゴン、バガン、トルコ、
 シーギリア、コロンボ、チェンライ
一段落しましたので、最近は台湾をすこしディープに巡っています。

英語も台湾華語も話す・聴く方はさっぱりですが
読むのは何とかなりますので、インターネットのおかげで
情報収集が格段に楽になりました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています