山形旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この部分は、フィックションです。<br />(浅見光彦シリーズの本の帯の紹介文風に作って見ました)<br /><br />山形県知事が蔵王温泉で会うことになっていた友人の夏から<br />「もう一つの山寺へ行く」というメールが入っていたが、<br />その夜、夏は現れなかった。<br />知事から依頼を受けた光彦は、山寺へと向かうが、もう一つの山寺とは?<br /><br />光彦は、足跡を追ってまずホテル・メトロポリタン山形へ。<br />夏は、友人と4時にここで待ち合わせをしていると、スポーツバッグを一つフロントに預けていた。<br />山形駅から仙山線に乗って山寺駅のホームに降り立つと、山寺がホームから見える。<br />ホームの階段を下りると、目の前に「もうひとつの山寺」と言うポスターが!<br /><br /><br /><br />

吉村美栄子知事に会いに山形へ:山寺&もうひとつの山寺

14いいね!

2009/12/05 - 2009/12/05

2840位(同エリア6808件中)

6

51

夏への扉

夏への扉さん

この部分は、フィックションです。
(浅見光彦シリーズの本の帯の紹介文風に作って見ました)

山形県知事が蔵王温泉で会うことになっていた友人の夏から
「もう一つの山寺へ行く」というメールが入っていたが、
その夜、夏は現れなかった。
知事から依頼を受けた光彦は、山寺へと向かうが、もう一つの山寺とは?

光彦は、足跡を追ってまずホテル・メトロポリタン山形へ。
夏は、友人と4時にここで待ち合わせをしていると、スポーツバッグを一つフロントに預けていた。
山形駅から仙山線に乗って山寺駅のホームに降り立つと、山寺がホームから見える。
ホームの階段を下りると、目の前に「もうひとつの山寺」と言うポスターが!



一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ JRローカル

PR

  • 山寺とはいえ、意外なことに山形市内。山形駅からわずか15分です。

    山寺とはいえ、意外なことに山形市内。山形駅からわずか15分です。

  • 普通に首都圏でも見られる形の車両と同じような外見<br />ですが、仙山線、これで仙台まで行けるので<br />トイレも付いています。<br />寒くて冷えるので行きたくなってもだいじょうぶ。<br /><br />ドアには開閉ボタンももちろんついていました。

    普通に首都圏でも見られる形の車両と同じような外見
    ですが、仙山線、これで仙台まで行けるので
    トイレも付いています。
    寒くて冷えるので行きたくなってもだいじょうぶ。

    ドアには開閉ボタンももちろんついていました。

  • 駅に着いて、どうやって山寺に行ったらいいのか迷う心配はありません。<br />駅のホームから見えます。<br /><br />

    駅に着いて、どうやって山寺に行ったらいいのか迷う心配はありません。
    駅のホームから見えます。

  • 駅正面の「山寺ホテル」雰囲気ありますね。<br /><br />その前でお坊さんパネルが山寺をご案内。

    駅正面の「山寺ホテル」雰囲気ありますね。

    その前でお坊さんパネルが山寺をご案内。

  • 登山口と看板の出ている階段を登ります。

    登山口と看板の出ている階段を登ります。

  • 階段を登るとすぐ立石寺本堂

    階段を登るとすぐ立石寺本堂

  • 亀石。<br /><br />願いごとによって、コインを置く場所が決まっています。<br />私は真ん中と右上に置きました。<br />でも、その場所はなんの願いごとに効くのか忘れました。

    亀石。

    願いごとによって、コインを置く場所が決まっています。
    私は真ん中と右上に置きました。
    でも、その場所はなんの願いごとに効くのか忘れました。

  • 芭蕉と曾良<br /><br />なんで、こんな離れて座っているんでしょう?

    芭蕉と曾良

    なんで、こんな離れて座っているんでしょう?

  • 曾良、何でそんなに遠い所に座ってる?<br /><br />そら、もっと近くにおいで。<br />そら、そら。

    曾良、何でそんなに遠い所に座ってる?

    そら、もっと近くにおいで。
    そら、そら。

  • いつも、お師匠さんは。そらそら、そらそらって気の利いたシャレ言ってるつもりでイヤになる。<br /><br />たまには離れていたいよ。<br />この芭蕉じゃない、この場所が好きなんだから<br />ほっといてくれ!<br /><br />

    いつも、お師匠さんは。そらそら、そらそらって気の利いたシャレ言ってるつもりでイヤになる。

    たまには離れていたいよ。
    この芭蕉じゃない、この場所が好きなんだから
    ほっといてくれ!

  • 山門。ここで参拝料300円を払います。<br /><br />雪の積もる山寺に参拝したトラベラーさんの旅行記に長靴を借りたとありましたが、この左手の建物に用意してありました。<br /><br />この写真は実は降りてきた後です。

    山門。ここで参拝料300円を払います。

    雪の積もる山寺に参拝したトラベラーさんの旅行記に長靴を借りたとありましたが、この左手の建物に用意してありました。

    この写真は実は降りてきた後です。

  • なかなか味のあるボディの灯篭ですね。<br /><br />灯篭をとろう、というコミュも考えたのですが、あまりに渋すぎるし、忙しくなりそうなのでやめました。

    なかなか味のあるボディの灯篭ですね。

    灯篭をとろう、というコミュも考えたのですが、あまりに渋すぎるし、忙しくなりそうなのでやめました。

  • 石碑や灯篭が杉木立の中に林立していて、独特の雰囲気を作っています。

    石碑や灯篭が杉木立の中に林立していて、独特の雰囲気を作っています。

  • 姥堂<br /><br />今まで着ていた着物を奉納して、新しい着物に着替えるところ。

    姥堂

    今まで着ていた着物を奉納して、新しい着物に着替えるところ。

  • ところどころ、こういった小さな仏様が迎えてくれています。

    ところどころ、こういった小さな仏様が迎えてくれています。

  • まだまだ階段が続きますが、写真を撮りながら登っていると休憩になります。<br /><br />鼓動は早くなりますが、足は全然疲れていません。

    まだまだ階段が続きますが、写真を撮りながら登っていると休憩になります。

    鼓動は早くなりますが、足は全然疲れていません。

  • こんなに細い道があります。<br /><br />そのためか、下りはこの左側に出てくる道があります。

    こんなに細い道があります。

    そのためか、下りはこの左側に出てくる道があります。

  • 上がハート型の灯篭発見!<br /><br />この茶店は12月はやってませんでした。<br /><br />右に人が見えるのは、ここの右側が下り道のため。<br />でも足場が良くないので帰りも同じ道を降りる方がいいです。<br />階段が濡れていなくてスニーカーなら大丈夫。

    上がハート型の灯篭発見!

    この茶店は12月はやってませんでした。

    右に人が見えるのは、ここの右側が下り道のため。
    でも足場が良くないので帰りも同じ道を降りる方がいいです。
    階段が濡れていなくてスニーカーなら大丈夫。

  • せみ塚<br /><br />「閉けさや岩にしみ入る蝉の声」という芭蕉の短冊が埋められていると伝わる。<br /><br />というのですが、それがどうだっていうのでしょう?

    せみ塚

    「閉けさや岩にしみ入る蝉の声」という芭蕉の短冊が埋められていると伝わる。

    というのですが、それがどうだっていうのでしょう?

  • 仁王門<br /><br />

    仁王門

  • この先は修行の場のため、立ち入り禁止。<br /><br />灯篭の上が三角。<br /><br />これなら雪が積もりにくい。<br /><br />

    この先は修行の場のため、立ち入り禁止。

    灯篭の上が三角。

    これなら雪が積もりにくい。

  • 大仏殿、奥の院へたどりつきました。

    大仏殿、奥の院へたどりつきました。

  • 奥の院から戻って階段を下りずにまっすぐ行くと<br />三重の宝塔(木の格子の中)があります。<br /><br />左の建物は雪囲い(建物の周りを木で囲って乳白色のプラスチックのトタン状の板を張る)工事の最中でした。<br />

    奥の院から戻って階段を下りずにまっすぐ行くと
    三重の宝塔(木の格子の中)があります。

    左の建物は雪囲い(建物の周りを木で囲って乳白色のプラスチックのトタン状の板を張る)工事の最中でした。

  • 山寺の一番高い展望台から、山寺駅が見えます。

    山寺の一番高い展望台から、山寺駅が見えます。

  • 少し左に目を転じると、山並みの間に集落が見えます。

    少し左に目を転じると、山並みの間に集落が見えます。

  • そして、もっと左の方に、ここ山寺でも修行の場で観光客は行けないお堂が岩に張り付いています。

    そして、もっと左の方に、ここ山寺でも修行の場で観光客は行けないお堂が岩に張り付いています。

  • 山寺駅に着いたのは9時51分。山寺を見学し終わってまだ12時前です。<br /><br />そこで、ガイドブックにも載っていたし駅にもポスターのあった「もうひとつの山寺」宝珠院千手院へ入ってみようと思いました。<br /><br />そこは山寺の入り口から1km弱の所。<br />徒歩ではちょっと遠いんですが、頑張って行きました。<br />

    山寺駅に着いたのは9時51分。山寺を見学し終わってまだ12時前です。

    そこで、ガイドブックにも載っていたし駅にもポスターのあった「もうひとつの山寺」宝珠院千手院へ入ってみようと思いました。

    そこは山寺の入り口から1km弱の所。
    徒歩ではちょっと遠いんですが、頑張って行きました。

  • 宝珠山千手院 お寺なのに鳥居

    宝珠山千手院 お寺なのに鳥居

  • 右にある石碑を見ると、これは「ついてる鳥居」だそうです。<br /><br />恋愛運を良くしたい人は鳥居の右の柱に抱きついて、「ついてる」と十回となえて下さい。<br />全運大吉にしたい人は鳥居の左の柱に抱きついて、「ついてる」と十回となえて下さい。<br />よくばって一度に両方やってはいけませんよ。<br /><br />と書いてあります。<br /><br />私は恋愛運の必要はないので、左に抱きついてとなえました。<br /><br />でも、平成16年4月吉日とあったので、あまり霊験なさそうです。

    右にある石碑を見ると、これは「ついてる鳥居」だそうです。

    恋愛運を良くしたい人は鳥居の右の柱に抱きついて、「ついてる」と十回となえて下さい。
    全運大吉にしたい人は鳥居の左の柱に抱きついて、「ついてる」と十回となえて下さい。
    よくばって一度に両方やってはいけませんよ。

    と書いてあります。

    私は恋愛運の必要はないので、左に抱きついてとなえました。

    でも、平成16年4月吉日とあったので、あまり霊験なさそうです。

  • 鳥居をくぐると線路が。<br /><br />保土ヶ谷の樹源寺踏み切りみたい。

    鳥居をくぐると線路が。

    保土ヶ谷の樹源寺踏み切りみたい。

  • 警報機が鳴り始めたので急いで戻って撮影。<br /><br />線路は乗ってきた仙山線でした。<br /><br />

    警報機が鳴り始めたので急いで戻って撮影。

    線路は乗ってきた仙山線でした。

  • 344m登ると、あとは見所がかたまってあるようです。<br /><br />山道の344mって結構大変かもしれませんが<br />ここまで1km歩いてきたのだから行かなくては。<br /><br />この先、もっと落ち葉も深く急坂になりました。<br />帰り道、下りは滑らないか心配ですが、トレッキング・シューズをはいているし、ここまで来て引き返すのはつまらない。<br />

    344m登ると、あとは見所がかたまってあるようです。

    山道の344mって結構大変かもしれませんが
    ここまで1km歩いてきたのだから行かなくては。

    この先、もっと落ち葉も深く急坂になりました。
    帰り道、下りは滑らないか心配ですが、トレッキング・シューズをはいているし、ここまで来て引き返すのはつまらない。

  • そして、垂水霊境にたどりつきました。<br /><br />岩の大きな穴の中に無数の細かい穴が、まるでサンゴか軽石のように開いています。

    そして、垂水霊境にたどりつきました。

    岩の大きな穴の中に無数の細かい穴が、まるでサンゴか軽石のように開いています。

  • 山寺の崖と同じですね。<br /><br />

    山寺の崖と同じですね。

  • 円仁宿

    円仁宿

  • 垂水不動尊<br /><br />この穴の上部に不動尊が祭ってあります。<br /><br />上から小さな滝が流れています。

    垂水不動尊

    この穴の上部に不動尊が祭ってあります。

    上から小さな滝が流れています。

  • この先に行こうか行くまいか・・<br /><br />よしっ!行こう!<br /><br />道はますます険しくなります。<br /><br />しかも、ここで誰一人として出会っていません。

    この先に行こうか行くまいか・・

    よしっ!行こう!

    道はますます険しくなります。

    しかも、ここで誰一人として出会っていません。

  • 烏帽子岩<br /><br />この岩の横を通り過ぎると、さらにアップダウンのきつい道があり、倒木を乗り越えて行きます。<br />山頂に近いのか、風が葉を揺らす音も大きくなって心細くなりました。<br /><br />天気も午後から悪くなるという予報なので、こんな所で雨に降られては大変。<br /><br />引き返そうかと思ったのですが、入り口にある地図では一周して戻れそうだったので先を急ぎます。

    烏帽子岩

    この岩の横を通り過ぎると、さらにアップダウンのきつい道があり、倒木を乗り越えて行きます。
    山頂に近いのか、風が葉を揺らす音も大きくなって心細くなりました。

    天気も午後から悪くなるという予報なので、こんな所で雨に降られては大変。

    引き返そうかと思ったのですが、入り口にある地図では一周して戻れそうだったので先を急ぎます。

  • 城岩七岩(展望良好)と地図に書かれています。<br />ふもとから見ると、城壁のようだとか。<br /><br />弓張岩、盾岩、猿岩、鏡岩、塩岩、甲岩、砦岩<br />の七つのうちの、ここは弓張岩。

    城岩七岩(展望良好)と地図に書かれています。
    ふもとから見ると、城壁のようだとか。

    弓張岩、盾岩、猿岩、鏡岩、塩岩、甲岩、砦岩
    の七つのうちの、ここは弓張岩。

  • 隣の盾岩の先から見ると、こうなっている。

    隣の盾岩の先から見ると、こうなっている。

  • 盾岩<br /><br />ここも、横から見ると絶壁。

    盾岩

    ここも、横から見ると絶壁。

  • 猿岩

    猿岩

  • 鏡岩

    鏡岩

  • 塩岩

    塩岩

  • 甲岩、砦岩は省略<br /><br />余裕があれば岩の先まで行ってじっくり見るんですが<br />天気とか、帰り道とか・・とにかく1人だし心細いので先を急ぎます。<br /><br /><br />浄土岩

    甲岩、砦岩は省略

    余裕があれば岩の先まで行ってじっくり見るんですが
    天気とか、帰り道とか・・とにかく1人だし心細いので先を急ぎます。


    浄土岩

  • 修験場跡<br /><br />この先、道がありません。<br /><br />この右の急斜面がさっき烏帽子岩の前でロープが張ってあったところへ続いていたようですが、わかりません。<br />危険は冒せないので、しょうがなく来た道を戻ります。

    修験場跡

    この先、道がありません。

    この右の急斜面がさっき烏帽子岩の前でロープが張ってあったところへ続いていたようですが、わかりません。
    危険は冒せないので、しょうがなく来た道を戻ります。

  • 行きはかなりあったように感じたのでガンガン歩いたら、結構早く戻れました。<br />一度柔らかい所で滑っただけですみました。

    行きはかなりあったように感じたのでガンガン歩いたら、結構早く戻れました。
    一度柔らかい所で滑っただけですみました。

  • この地図を初めに撮影しておけばよかった。<br /><br />×は私が写真にカキコミ。<br />ここが通れなかったので戻らなくてはいけませんでした。<br />左の方の山寺方面に行く道も見つかりませんでした。<br /><br />でも、無事に戻れて良かった!

    この地図を初めに撮影しておけばよかった。

    ×は私が写真にカキコミ。
    ここが通れなかったので戻らなくてはいけませんでした。
    左の方の山寺方面に行く道も見つかりませんでした。

    でも、無事に戻れて良かった!

  • 行く時は気づかなかったけれど、線路の脇の道を歩いていたんです。

    行く時は気づかなかったけれど、線路の脇の道を歩いていたんです。

  • 疲れたしおなかもすいたので美登屋でお蕎麦を食べました。<br />ここは、おいしい山形プラザの山形ファンクラブ協賛店。会員証を見せると50円引きです。<br /><br />http://soba-mochi-mitoya.com/<br /><br />店の前で入ろうか迷っていたら、地元のおばあさんが「ここは美味しいものいっぱいあるよ」<br />と言うので入りました。<br /><br />板そばは量がありすぎるので、ふつうに「もり」で。<br />かなり、腰があります。<br />山形名物の「だし」が載った「だしそば」は残念ながら夏季限定でした。<br /><br />そばムース270円をデザートに。これは美味しい!<br /><br />ずんだ餅、福餅それぞれ5個650円も食べたかったけど無理。<br />でも、後から入った、やはり一人旅の女性が聞くと、1個から注文できるって。<br />一個でも、もう食べられません。残念!

    疲れたしおなかもすいたので美登屋でお蕎麦を食べました。
    ここは、おいしい山形プラザの山形ファンクラブ協賛店。会員証を見せると50円引きです。

    http://soba-mochi-mitoya.com/

    店の前で入ろうか迷っていたら、地元のおばあさんが「ここは美味しいものいっぱいあるよ」
    と言うので入りました。

    板そばは量がありすぎるので、ふつうに「もり」で。
    かなり、腰があります。
    山形名物の「だし」が載った「だしそば」は残念ながら夏季限定でした。

    そばムース270円をデザートに。これは美味しい!

    ずんだ餅、福餅それぞれ5個650円も食べたかったけど無理。
    でも、後から入った、やはり一人旅の女性が聞くと、1個から注文できるって。
    一個でも、もう食べられません。残念!

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • たおんさん 2010/01/17 00:51:20
    よく遭難しませんでしたね〜。
    夏さん(みなさんの真似をして)、こんにちは〜。

    山寺の旅行記、見せていただきました。
    私は行きそこなった山寺、ガイドブックで見てたらすごくハードそうで、
    私みたいに修行が必要な者には是非ここで精神を鍛えなおしてもらいたい
    と柄にもなく殊勝なことを思っていたのですが、夏さんの旅行記を見て
    ちょっとびびってしまいました。
    ただでさえ方向音痴の私、迷い込んでそのまま諦めよく遭難してしまい
    そうな・・。こんな大変そうなところだと思いませんでした。

    でも来年中には頑張って行こうかなと思ってます!

    灯篭を撮ろうコミュ、是非作ってくださいよ、参加しませんけど(笑)
    大笑いしてしまいました。。。

    たおん

    夏への扉

    夏への扉さん からの返信 2010/01/17 12:12:44
    RE: よく遭難しませんでしたね〜。
    たおんさん、ご訪問ありがと。

    山寺は前半部分だけで、後半は「もうひとつの山寺」だから大丈夫。

    山寺のクチコミに「よっぽど健脚でないと」ってカキコミ入ってましたが
    そんな事全然ないです。
    でも、ここを登ったぐらいでは修行にはなりませんねえ
    なんかやたらカップルが多かったし。(笑)

    「掟破り」の新聞包装の写真、こちらの旅行記に載せていました。
    http://4travel.jp/traveler/door-into-summer/album/10321213/

    新聞は地元紙の新しいものでした。


    > 灯篭を撮ろうコミュ、是非作ってくださいよ、参加しませんけど(笑)
    > 大笑いしてしまいました。。。

    うけてもらえて、うれしいです!
  • Noririnさん 2009/12/28 16:39:21
    江ノ電沿線にこういう所ありますよね♪
    夏さん こんにちは〜

    山寺って風情ある所ですね。
    ここが山形駅から近いってビックリ!
    山寺ホテルなんて凄くステキですもの。
    ここに良い感じの温泉が出ていたら即泊まりですよね♪
    今度山形の美味しいご飯を食べに行きたいです!

    今年はお会い出来て嬉しかったです。
    また来年もオフ会の企画立てて下さいね。
    夏さんにとって2010年が実り多い一年となりますように。
    お身体に気をつけて、良いお年をお迎えください。

    Noririn

    夏への扉

    夏への扉さん からの返信 2009/12/30 00:34:20
    RE: 江ノ電沿線にこういう所ありますよね♪
    Noririnさん、カキコミありがとうございます。

    そうですね、江ノ電っぽいですね。
    鉄子ではないけど、こんなふうに電車通ってると撮影したくなります。

    > 山寺って風情ある所ですね。
    > ここが山形駅から近いってビックリ!

    そうなんです。前回(かなり昔)は車で行ったので、こんなに便利なところ
    にあるって知りませんでした。

    > 山寺ホテルなんて凄くステキですもの。
    > ここに良い感じの温泉が出ていたら即泊まりですよね♪

    山寺ホテル検索しても、あまり引っかかってきません。
    温泉かどうか不明。
    温泉は蔵王がおすすめです♪

    > 今度山形の美味しいご飯を食べに行きたいです!

    Noririnさんはご飯だけでなく、お酒もいけるから楽しみ2倍ですね!
    山形の美味しい店でQ&A入れて教えてもらった山形駅のエスパル1階の酒屋で
    ボス(仲間のニックネーム)が、どぶろく手に入れて、おいしい、おいしい
    って飲んでました。
    買う時に酒屋がうんちくたれていただけの事はあったようです。
    Q&Aで薦められた雪満々って言う生酒は1.8Lで6000円もして、
    手が出ませんでした。

    私こそ、Noririnさんにお会いできて楽しかった!
    みなさんがあまり旅行に出ていない時期っていつでしょうね?
    4トラやってる方は、いつでも飛び回ってるのでオフ会の日程調整が大変です。
    でも、ぜひ来年もお会いしましょう。
    では良いお年を!

    なつ
  • まもちんさん 2009/12/21 00:12:37
    山寺〜
    夏さん、こばわ〜

    山寺は他のトラベラーさんの旅行記でもみせてもらっていたのですが、やっぱいいですねぇ・・♪ ここは月山みたいに、今でも修行の場として残っているんですね。ますます行きたくなっちゃいました(^o^)/

    後半のデンジャラスな山道や、表紙の写真、なにより芭蕉さんと曾良さんのやりとりがナイスですw

    まもちん

    夏への扉

    夏への扉さん からの返信 2009/12/21 01:27:30
    RE: 山寺〜
    まもちんさん、ご訪問とカキコミありがとうございました。

    山寺は23年ぶりかなあ。
    その時も人が言うほど大変だと思わなかったんですが(もちろん若かった)今回も写真撮りながら登ったら楽勝でした。(まだ若い?)

    もうひとつの山寺は結局だーれにも会わなかったんです。
    誰も来ないということは犯罪の危険はないけど足でもくじいたらどうしよう、もう引き返そうかと何度も思いました。
    でも、他の人が作っていない旅行記作りたいし、ちょっとした冒険気分でした。

    > 後半のデンジャラスな山道や、表紙の写真、なにより芭蕉さんと曾良さんのやりとりがナイスですw

    ありがとー!曾良の目つきがちょっと嫌そうだったので、いつも芭蕉と
    一緒で嫌なときもあるんじゃないかって思ったんです。

    山寺まではバイクでは距離ありすぎますね。電車でどうぞ。

    なつ


夏への扉さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP