
2025/05/25 - 2025/05/25
192位(同エリア4622件中)
ElliEさん
- ElliEさんTOP
- 旅行記430冊
- クチコミ171件
- Q&A回答60件
- 946,161アクセス
- フォロワー177人
この旅行記のスケジュール
2025/05/25
-
飛行機での移動
ターキッシュエアライン TK76 19:00 DPT
-
ダウンタウン・シルケジ・イスタンブール
-
Chef Ramo Restaurant
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
バンクーバーからイスタンブールまで直行便がある!と、気づいた私。
「よし、飛んでイスタンブール、行っちゃうぞ!」と、トルコ旅2週間を決めました。
しかし、飛行時間12時間!
うーん長すぎにひるむ。日本行き10時間だって辛いのに。
「そうだ!この際ビジネスクラスにしちゃえ!」と開き直る。
お金が飛んでいく音が聞こえそうですが、ここは、主人を説得にがんばる。
そして、調べてみれば イスタンブール空港から市内まで2時間とな!
長時間フライトでクタクタなのに、地下鉄やバス乗り継ぎなんて私には無理です。
「そうだ、ホテルのピックアップサービスを頼もう!」と、またまた楽ちんルートを選択。
ここまでは順調なはずだったのに…
次に飛び込んできたのは、トルコ全土で最大規模の抗議デモのニュース。
「え、政情不安?危ないの?」と冷や汗。
過去には爆弾テロもあったし、最近も事件が…。
ちょっと不安がよぎります。
そして4月にはM6.2の地震!
「え~、私、地震は大嫌いなんだけど!」
心がグラグラし始めてもう大変。
でも、せっかく決めた旅行だし、何とか下調べを続けます。
路地裏散策が大好きな私に、現地の人からはこんなアドバイスが…
「はじめての街で、路地をウロウロするのはやめてください。観光客が多い道から外れるのは危ないです」
「え~~~!どうしよう!」
あっちにふらふら、こっちにふらふらの街歩きが大好きなんですけど。
危ない。と、言われてしまった。
しかも「イスタンブールはボラれます、カモられます、詐欺事件もスリも多いです」と、注意情報が次々に。
観光地のすぐ横にも、危ないエリアがあるらしい。
もうビビりまくりで、警戒マックスです!
ただでさえ旅行前って不安がつきないのに。トルコ旅行は上級者向けかしら。
そして、いよいよ現地へ…
ああ「やらかしたのは、私」
一体何が起きたのか?
二週間のトルコ旅、初日からドキドキ事件が。。。
最後まで無事に帰れるか、心配でたまりません!
- 旅行の満足度
- 5.0
-
ターキッシュ・エアラインは、出発時刻を1時間も遅れました。
こんな時は、ラウンジだ!と、エアカナダのメープルリーフラウンジと、スカイチームのラウンジ、両方に行ってみましたが、残念ながらどちらも大したことないです。
おまけにこの日は混雑していて、座り心地のよい場所がない。
結局、搭乗口近くのソファに移動しました。バンクーバー国際空港 (YVR) 空港
-
イスタンブールのホテルのピックアップサービスは、1時間半しか待ちません・・・と、言われていて、私はフライト遅延で大丈夫かしらと心配しちゃう。
でも、ホテルに連絡したら「フライト情報確認しますから大丈夫です」と、即連絡をくれた。ほっと安心。
このホテルは何かと連絡が密で、しかもこちらが聞きたいことを的確に返事くれるので、とても安心でした。
Downtown Sirkeci Hotel Istanbul -
さあ!ビジネスクラスだよ。
以前、アップグレードしてもらったことは何度かあったけど、自分でお金を払うのは初めてよ。ワクワク! -
スープを一口飲んで、思わず主人と目を見合わせた!
うんまい~~。
びっくりの美味しさでした。 -
次々出てくるコース料理は、どれも美味しい!
ターキッシュエアラインには、フライングシェフなる人がいて、高級レストランでサーブしてくれるみたいな気分になれるよ。 -
この玉ねぎヘッドの塩胡椒入れ、可愛すぎ。
持って帰っちゃダメ?……ですよね。
ビジネスクラスに乗る“上品なふりの人”としては、我慢です(笑) -
食事はほんとにどれも美味しかった。全部は食べられませんでした。
フルフラットシートで横にはなれた。でもやっぱり眠れなかった。
ノイズキャンセリングで流れる自然音で気分は森の中。
それだけで十分癒された、ってことにしよう。
やっぱりエコノミーより 体は楽。 -
イスタンブール到着。
ホテルの車はちゃんと待っててくれました。
ここから街まで車なら1時間と、ドライバーさんは言ってたけど。。。
新市街が近づくにつれ、大渋滞。ガラタ橋直前で、ほとんど動きません。
結局3時間かかりました。OMG!
途中、ホテルから「ちゃんと車に乗れましたか?」などの連絡あり。
渋滞の様子を伝えました。
この日は、イスタンブールサッカークラブのリーグ優勝祝賀イベントがあったそうです。
ニュースを見たけど、それはそれはすごい人が会場に集まってました。
お祝いだもん。しょうがないわね。イスタンブール新空港 空港
-
ホテルは、ダウンタウン・シルケジ・イスタンブール です。
アヤソフィアなどに歩いていける距離。
静かそうなところ。
で、探しまくって決めました。
周りくねった通りの奥にあるので、自分で行き着くのは難しかったかも。
ホテルの車を利用して良かったです。 -
お部屋は綺麗。
アップグレードしました。と、言っていただきましたが、確かに広かった。
でも、なんか無駄な空間があって、ソファーでもあればいいのに。って思った。
いえ、文句ではありません。
ただの感想です。
3泊するのに十分快適なお部屋でした。
さて、一息ついたら、少し何か食べに行きますか?
お腹空いているんだか、空いてないんだか、よくわからない気分だけど。 -
と、レセプションに降りたら・・・。
ホテルの人が、私の名前を呼ぶ。
ん?と、思って振り返ると・・・彼の手には、見覚えのあるお財布が・・・。
え?それ、私のよね?
え?え?私、お財布落としてたの~~~?
全然気がつきませんでした。
車の中にあったそうです。
スマホを取り出した時、一緒に落ちたんでしょう、きっと。
いやぁ~~~~~正直なドライバーさんでほんと、良かったわ~~~。
危ないところだったわよ。
思い出しても、怖いわ~。
これ以降、主人に「貴重品全部あるか?」「気をつけろよ」と、注意されまくることになります。
実は私、お財布落とすの初めてじゃないの・・・。
アイスランドでもあったの・・・。
どちらも戻ってきたから良かったけれど。
ほんとに、ほんとに、気をつけないと!!! -
もう夜の9時過ぎで、レストランを探し回るのはイヤなので、ホテルのすぐ近くのレストランに入りました。
というか、呼び込まれた。笑
スープと野菜のキャセロールと揚げワンタンみたいなもの。 -
チャイとバクラヴァをサービスしてくれました。
こうして、お財布落とすという大事件がありましたが、無事1日目が終了!
でも やらかしは、まだ続くのです・・・。気を抜いたらいかん。 -
ここからは猫写真と共に、事前に調べたトルコの情報について書きます。
<猫写真>@トプカプ宮殿 ここが私の玉座なのにゃ -
<猫写真>あたしに バスの乗り方聞きたいにゃ?
イスタンブール新空港と市内各地への交通は、Havaist というバスが走っています。
路線とタイムテーブルはここで調べられます。
https://www.hava.ist/duraklar.php?lang=en
GoogleMapの時間は、間違っていることも多いので、Havaistの公式情報が確実です。 -
<猫写真> 上。。。行くニャ!
eSIMは、主人には airalo の15日2GB
私は、Holaflyのデータ通信無制限。
情報チェックするのは全部私なので、使いたい放題のHolaflyは、安心でした。
主人には、デザリングすればいいかなとも思ったけど、以前迷子になった人なので(主人が!)、緊急連絡用に最小限のGBを入れました。
どちらも、ついた途端すぐつながって、どこでも問題ありませんでした。 -
<猫写真>やったニャ!
eSIMはどの会社もデータ通信のみです。
電話が必要か色々考えたけど、トルコはほとんどWhatsAppで連絡できそうなので、eSIMでよかったです。 -
<猫写真> 木の中 調査中!
今まで、海外旅行ではポータブルWIFIを使ってましたが、eSIMが快適だったので、ポータブルWIFIはもう使わない。少しでも重量を軽くしたいから。 -
<猫写真> 今飛ぶニャ!
クレジットカードはどこでも使えますが、PIN番号が必要だったり、タッチ決済で大丈夫だったり、お店によってさまざまでした。金額が大きいとPIN番号必要だったみたいです。
トプカプ宮殿チケット売り場で、隣にいた日本人の方が、クレジットカード使えないんですけど。と、泣きそうな顔で言ってこられたんですが、お助けできなくて申し訳なかったです・・・。
予備のカードは持っておくべきですね。 -
<猫写真> 着地成功まであと0.1秒ニャ
私のカードで唯一使えなかったのは、アヤソフィア近くの有料トイレ。5TRY。
無人ゲートでタッチ決済しかなく、カードを受け付けてくれませんでした。
イスタンブールカードならいいみたいですが、その時、まだ持っていなかったので。
結局中にいたお姉さんに、5TRをお渡しして(幸いなことに5TRYは持っていた!)、そのお姉さんがイスタンブールカードでゲートを開けてくださいました。
お姉さん。ありがとう~~!
主人のカードでは大丈夫だったそうです。 -
<猫写真>これはピザの箱ではニャい。ふかふかの布団なのニャ。
ATMキャッシングについて。
ATMの手数料がこれまた複雑です。
銀行によって高額の手数料取られたりするようです。
どこの銀行がよいのか事前調査したのですが、サイトによって言うことが違ってたりして・・・。正直よくわかりません。
結局、手持ちのユーロを持っていって現金両替しました。
エジプシャンバザールに近いところに No Charges の両替屋がいくつかあります。
でも現金使うのって、トイレとか田舎のスーパーくらいなものでしたから、多額の両替は必要ありません。 -
<猫写真>ニャンか聞きたいことあるニャ?
イスタンブールはフェリーが便利ですが、路線がたくさんあって複雑。
郊外やプリンス諸島に行くのに、調べるのがとっても大変だった。
もしプリンス諸島に行く方がいらしたら、路線は KABATAS-ADALAR 。
タイムテーブルは、ここです。
https://sehirhatlari.istanbul/en/timetables/domestic-trips/adalar-princes-islands-lines/adalar-lines-177 -
<猫写真>無視するふりしてるニャ
よく使ったトルコ語
メルハバ (こんにちは)
テッシェキュルレル(ありがとう)ティッシュくれる?と覚えた。笑
~ネレデ?(~はどこ?)バス停だったり、トイレだったり。ネレデ使えばなんとかなる。笑
ケディ(猫)猫みれば ケディケディと突進していく私でした。
タトゥルスン(かわいいね)ケディ、ケディ、タトゥルスン というと周りの人も笑ってくれます。
タマム (OK)
カタカナは適当ですので、悪しからず。
イスタンブールは大抵英語が通じますが、田舎に行くとちょっとでもトルコ語言うと、喜んでくれましたよ。
それから、ありがとうなど感謝の気持ちを言う時は、右手を胸に当てます。
大切なボディランゲージ。
トルコ語詳しい方、間違っていたら教えてください。 -
<猫写真>これがイスタンブールにゃ
それでは、これからイスタンブール3泊、カッパドキア4泊、イスタンブールに戻ってさらに4泊の旅を始めます!
ゆっくり滞在のんびり旅ですが、あちこちで やらかしました。
困ったもんだ。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (12)
-
- 唐辛子婆さん 2025/06/26 21:34:28
- おサイフ
- ElliEさん
まあ、私の真似して^^。
バンクーバー島で一眼レフのカメラをタクシーに、
ウズベキスタンの列車にはスマホ忘れて。でも案外戻ってくるものですね。
なんてのんびりしたこと言っちゃいけないんだった。
しかし、まだお店に閉じ込められてはいないんですね^^。
だけど次はご主人様が血だらけに?!
あらら、ワクワクしちゃいけないんでした。大丈夫だったんですか?
私も自由に町をウロウロするのが好きだけど、
エジプトとかイスタンブールはガイド付きじゃないと安全じゃない、
ってか煩わしくないかなあと思ったりしています。
実際にはどうだったか次第に明らかになってくるんですね。
楽しみにお待ちしてます。
唐辛子婆
- ElliEさん からの返信 2025/06/27 15:44:13
- RE: おサイフ
- 唐辛子婆さん、
こちらもコメントありがとう。
戻ってきたのは、たまたま。いつも戻ってくるって思うな。注意せよ。
と、主人に言われておりまする。
事前に散々脅かされたので、街ぶらするのに怯えていましたが、
イスタンブールの中でも郊外や島は、楽しくウロウロできましたよ。
宮殿や有名モスクなんかは、ガイドさんの説明があると背景がよくわかって面白いなと思います。
でも今回は、ガイドブックもほとんど読まずに、できるだけ予備知識なしでまわってみました。
「あ、これ好きかも」って思ったものだけを気ままにセレクト。
自由すぎだけど、楽しかったです。
-
- ぜにさん 2025/06/14 20:16:15
- 飛んでお財布ぶ~ん
- ElliEさんこんにちは
飛んでイスタンブールにいらっしゃったんですね~
そいでもって、お財布もぶ~んと。でも無事に帰ってきて
よかったよかった。これでなかったらもう旅の最初から
気分がどーんと落ちちゃいますよね~。
わたしもやっちゃうたちなので。。(;^ω^)
過去ヨーロッパではスリもあったし。。
ほんとでも自分では全く気付かないんですよね
それから、ATMとかカードですね~。うんうんわかる!
カードは結構タッチで普段やってるのでいきなり
PINと言われても「??」ってなっちゃう。
私も気を付けないと~。
- ElliEさん からの返信 2025/06/16 04:55:39
- お財布ブーメランでした
ゼニさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お財布ブーメランで返ってきて、ほんとによかった。
初日に衝撃を受けたので、このあとめちゃくちゃ気をつけてました。
それでも、やるときは やってしまう・・・。困ったもんです。
ヨーロッパでスリですか!被害が小さかったことを祈ります。
ATMは、カード飲み込まれちゃうとかいう話を聞くと怖いし。
カードは、高額の場合、PIN No.が必要のようでした。
スキミング注意とかって言われるけど、どうやって注意したらいいのか??
でも、怖がってばかりじゃ旅行なんてできませんよね。
目一杯楽しまなくちゃね!
-
- Mugieさん 2025/06/12 21:57:33
- 猫天国
- どの猫ちゃんも可愛くて、猫に癒されました!
トルコはノラ猫が沢山いて、猫好きにはたまらないですねー
人慣れした猫たちが寄ってくるので、猫のお菓子を持っていけばよかったと後悔してます。
玉ねぎの塩胡椒入れ、かわいいですね。
私も欲しい~
言えばもらえそうな気がしますが、ビジネスクラスに乗る人はそんなせこいこと言わないんでしょうね(笑)
ムギー
- ElliEさん からの返信 2025/06/13 14:55:06
- RE: 猫天国
- Mugie さん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
Mugie さんも、娘さん2人ととトルコに行ってらっしゃいましたよね。
Mugieさんのように広範囲の行動はできませんでしたが、イスタンブールとカッパドキアでネコちゃんに癒されてきました。
トルコのネコちゃんは、家や餌も用意されていて
地元の人に愛されているのがよくわかりますね。
ネコを見つけるたびに、ダッシュで突進!
でもそんな私をスルーする子もいれば、ゴロゴロ甘えてくる子もいて。
いろんな反応が楽しくて、ネコ好きにはたまらない、まさに天国でした!
以降の旅行記にもネコがたくさん これでもか!っていうくらい登場しますので、
よろしければご覧ください。
-
- Emmyさん 2025/06/12 02:08:30
- ねこちゃん王国!
- ElliEさん、こんにちは~!
2週間のトルコ旅行だなんて、羨ましすぎです。しかも自腹のビジネスクラス!バンクーバーからイスタンブールまで12時間ですか。結構ありますね。でもニューヨークから東京は14時間ですから、それに比べたら大したことありませんよ。笑
旅行上級者のElliEさんが、何をやらかしたのかとタイトルから心配しちゃいましたよ。うっかりは怖いですよね。しかもお財布だし。奇跡的に戻ってきて本当に良かったです。日頃の行いがいいんですね。
トルコはねこちゃんが多いとはよく聞きますが、どの仔も可愛いですね。私なんかねこちゃんばかりみて観光どころじゃなくなりそう。
トルコは私の行ってみたいリストに入っているのですが、「ぼったくり3大都市」とかあまりいい噂も聞かないので、是非ElliEさんの旅行記を参考にしていきたいと思います。
ところで次は何をやらかしちゃったんですか?気になる~。
Emmy
- ElliEさん からの返信 2025/06/12 13:59:06
- RE: ねこちゃん王国!
Emmyさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
そうでした。ニューヨーク東京は、14時間もありますね。
長いフライト中どうやってお過ごしなのでしょう。
何かコツはありますか?
> 旅行上級者のElliEさんが、何をやらかしたのかとタイトルから心配しちゃいましたよ。うっかりは怖いですよね。しかもお財布だし。奇跡的に戻ってきて本当に良かったです。日頃の行いがいいんですね。
ラッキーだった。と、私が言ったら、ラッキーなんていつもじゃないんだから、気をつけろ!と、主人に怒られました。
でも、ほんとトルコの人が優しくてよかったです。
トルコの猫ちゃんは、とっても可愛いですよ!
ちょうど季節なのか、子猫が多かったのと、成猫も小柄な子ばかりでした。
一方犬は、大きな犬が多くて、どて〜〜っと道の真ん中で寝っ転がってました。
> トルコは私の行ってみたいリストに入っているのですが、「ぼったくり3大都市」とかあまりいい噂も聞かないので、是非ElliEさんの旅行記を参考にしていきたいと思います。
客引きは、かなり多かったです。しつこくはなかったけど。
ぼったくりはされなかった。ショッピングほとんどしないから。笑
なんとか無事に帰ってきたので、本当によかった!今さらながら、ほっとしています。
と、思っていたら、トレイルランニングに行ってた主人が、今 血まみれで帰ってきましたぁ!。
主人も私も、危ないお年頃。
-
- クラウディアさん 2025/06/11 20:08:51
- おおおおさいふ。。。
- こんにちは。
お財布がなくなったのに気づかず、そのまま気づかないままに、手元に戻ってくるなんて。なんという奇跡。
まさかのホテルスタッフが自分のお財布を手にしてる時の不思議な光景が目に浮かびました。
無事でなによりです。
実家のお隣の僕ちゃん(もう結構なオジサンだけど)が、イスタンブールに長らくおりまして、駐在中に行きたいなと思っています。
続きが楽しみで堪らないのですが、どんな事件が置きたのでしょ。
でも、ご無事でなによりです。
- ElliEさん からの返信 2025/06/12 13:43:43
- RE: おおおおさいふ。。。
クラウディアさん、こんにちは。
コメントありがとう。
ほんと、落としたなんて全く気づいてなかったんで、何事かと?!
え?え?え?ってばっかり言ってました。
> 実家のお隣の僕ちゃん(もう結構なオジサンだけど)が、イスタンブールに長らくおりまして、駐在中に行きたいなと思っています。
おー!お知り合いがいらっしゃるのなら、ぜひ訪ねてみてください。
地元の方ならではの、とっておきのスポットを教えてもらえるかもしれませんね。
このあと旅行記にも書きますが、王道の観光地は本当に混雑していました。
世界中どこでもオーバーツーリズムが問題になっているようですね。
でも、そんな中で「穴場」を見つけるのも、旅の楽しみのひとつです。
-
- ゆんこさん 2025/06/11 16:46:54
- やらかしは、怖いね
- ElliEさん
時折見るストーリーではそんな様子おくびにも出してなかったけどね。(笑)
初日からのやらかし、ある意味、いい戒めになったのではないでしょうか。
気を引き締めることになりますものね。
私は今回比較的安全とは言われてますが、そこは海外気をつけなくちゃ。
ということで、お財布はもちろん、携帯、パスポートケース全部バッグにキーチェーンで括りつけました。
山で歩く時も転がり落さないように括りつけるつもりです。
なんたって私も、お財布、ケータイ、スーパーのカウンターに届けられてたクチですから~。それに記憶や行動が怪しいお年頃になりましたし。^^;
用心に越したことはない!
トルコとかイタリアとかスペインは特に路地裏注意とは言われますよね。
路地裏趣味のElliEさんにとっては、難関ですな~。
この後のやらかしは?←期待のまなざし。(笑)
★ゆんこ★
- ElliEさん からの返信 2025/06/12 13:37:13
- RE: やらかしは、怖いね
- ゆんこさん、こんにちは。
出発間近に迫ってきてますね。どきどきワクワクしてる?
初日にガーンとやられたので、これ以降、しょっちゅうバッグの中身をチェックしてました。
病的と言ってもいいくらい。
ほんと、気をつけないとね。
今度から私も全部くくりつけるわ!
でも、バッグにしまうの忘れて、外にみんなぶら下がってたりしてね。笑
携帯を首からかけるのは、海外では危ないと言われるので、ジャケットのポケット(ジッパー付き)に入れるようにしてたんだけど・・・。
携帯事件。起きてます。なんてこっちゃ。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
イスタンブール(トルコ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ トルコ2週間
12
24