シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とうとう旅もおしまい<br />帰りもシンガポールでトランジットです<br /><br />20:50 London 発 機内泊<br />16:55 +1 日 Singapore 着<br /> 乗継 所要時間 : 8h 25m ◆ここでお出かけ<br />1:20 Singapore 発 機内泊<br />9:05 Nagoya 着<br /><br />2回立て続けの機内泊があり、その合間のトランジット<br />旅の疲れもあり、帰りはちょっと外の風に当たる、くらいの軽い散歩です<br /><br />◇8/10(土) シンガポール 機内泊<br />◇8/11(日) ポルト ポルト泊<br />◇8/12(月) ポルト ポルト泊<br />◇8/13(火) コインブラ トマール泊<br />◇8/14(水) トマール リスボン泊<br />◇8/15(木) エヴォラ  リスボン泊<br />◇8/16(金) リスボン 機内泊<br />◆8/17(土) シンガポール 機内泊<br />◆8/18(日) 帰国

2024夏-12 シンガポール乗り継ぎ

57いいね!

2024/08/17 - 2024/08/17

1000位(同エリア15192件中)

旅行記グループ 2024 夏 ポルトガル

4

54

ねこいし

ねこいしさん

とうとう旅もおしまい
帰りもシンガポールでトランジットです

20:50 London 発 機内泊
16:55 +1 日 Singapore 着
 乗継 所要時間 : 8h 25m ◆ここでお出かけ
1:20 Singapore 発 機内泊
9:05 Nagoya 着

2回立て続けの機内泊があり、その合間のトランジット
旅の疲れもあり、帰りはちょっと外の風に当たる、くらいの軽い散歩です

◇8/10(土) シンガポール 機内泊
◇8/11(日) ポルト ポルト泊
◇8/12(月) ポルト ポルト泊
◇8/13(火) コインブラ トマール泊
◇8/14(水) トマール リスボン泊
◇8/15(木) エヴォラ リスボン泊
◇8/16(金) リスボン 機内泊
◆8/17(土) シンガポール 機内泊
◆8/18(日) 帰国

旅行の満足度
3.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩 飛行機
航空会社
シンガポール航空
旅行の手配内容
個別手配
  • イギリス→シンガポールの飛行機が2階建て<br /><br />このところ毎回飛行機で調子が悪くなっていたのだけれど、この10時間越えのフライトは元気に過ごせました。<br />乗り継ぎ時間が足りず走りに走ったので、あれで全身の血流が良くなったのかもしれない。

    イギリス→シンガポールの飛行機が2階建て

    このところ毎回飛行機で調子が悪くなっていたのだけれど、この10時間越えのフライトは元気に過ごせました。
    乗り継ぎ時間が足りず走りに走ったので、あれで全身の血流が良くなったのかもしれない。

  • シンガポールに着くと、空港のガラスに叩きつけるような雨<br />想定外だったので呆然としつつ、とりあえずメトロに乗りましたが、降りたら止んでいました<br />助かった…

    シンガポールに着くと、空港のガラスに叩きつけるような雨
    想定外だったので呆然としつつ、とりあえずメトロに乗りましたが、降りたら止んでいました
    助かった…

    ナゴール ダルガー インディアン ムスリム ヘリテージ センター (ナゴール ダルガー寺院) 博物館・美術館・ギャラリー

  • 降りたのはテロック・エアー駅

    降りたのはテロック・エアー駅

  • 髭がかわいい

    髭がかわいい

  • ここから中華街の方へ散歩していきます

    ここから中華街の方へ散歩していきます

    シアン ホッケン寺院 (ティアン ホッケン寺院) 寺院・教会

  • 龍より虎が好き

    龍より虎が好き

  • 対岸のビルの格子がすごい<br />竹の足場を連想します

    対岸のビルの格子がすごい
    竹の足場を連想します

  • 「セブンマンス(旧暦7月の意)」の送り火があちこちで<br /><br />シンガポールでは、旧暦の7月に地獄の門が開き、成仏できない悪霊や餓鬼がやってくるから、門前でお供えして供養するらしい

    「セブンマンス(旧暦7月の意)」の送り火があちこちで

    シンガポールでは、旧暦の7月に地獄の門が開き、成仏できない悪霊や餓鬼がやってくるから、門前でお供えして供養するらしい

  • わたしは悪霊や餓鬼と仲良くなりたいクチで、とり憑いてもいいよーとか思いながら歩いてました(霊感ゼロです)

    わたしは悪霊や餓鬼と仲良くなりたいクチで、とり憑いてもいいよーとか思いながら歩いてました(霊感ゼロです)

  • アルアブラール・モスク<br /><br />シンガポールの民族を検索すると<br />中華系74%、マレー系14%、インド系9%<br />これ比率違いでマレーシアと同じ構成ですね

    アルアブラール・モスク

    シンガポールの民族を検索すると
    中華系74%、マレー系14%、インド系9%
    これ比率違いでマレーシアと同じ構成ですね

  • この辺りは病院や薬局が多いようでした

    この辺りは病院や薬局が多いようでした

  • 物語の生まれそうなバックヤード

    物語の生まれそうなバックヤード

  • Daily Beer という韓国料理屋さん<br />大人気ですね

    Daily Beer という韓国料理屋さん
    大人気ですね

  • 一方「アモイ・フードコート」はガラガラ<br />お店もまばらでした

    一方「アモイ・フードコート」はガラガラ
    お店もまばらでした

  • Telok Ayer Park から眺めるビル

    Telok Ayer Park から眺めるビル

  • Telok Ayer Park を通ったら方向感覚がおかしくなり、反対方向に歩き出してしまった(今地図を見て納得した。方向音痴を惑わす配置)

    Telok Ayer Park を通ったら方向感覚がおかしくなり、反対方向に歩き出してしまった(今地図を見て納得した。方向音痴を惑わす配置)

  • Airview Building

    Airview Building

  • こちらのフードコートは大繁盛

    こちらのフードコートは大繁盛

    マックスウェル フードセンター 露店・屋台

  • Buddha Tooth Relic Temple<br />芝居の大道具みたいなお寺ですね

    Buddha Tooth Relic Temple
    芝居の大道具みたいなお寺ですね

  • 自分の部屋に帰れるかしら

    自分の部屋に帰れるかしら

  • 角をまたがる壁画が好き

    角をまたがる壁画が好き

  • フェアフィールド メソジスト教会<br />世界の宗教施設が大集合してる

    フェアフィールド メソジスト教会
    世界の宗教施設が大集合してる

  • あったあった「Sago Ln」<br />気になっていた「死人街」にやってきました<br /><br />ElliEさんの旅行記に解説があります<br />https://4travel.jp/travelogue/10744492

    あったあった「Sago Ln」
    気になっていた「死人街」にやってきました

    ElliEさんの旅行記に解説があります
    https://4travel.jp/travelogue/10744492

  • 今は周りが観光地で、「死」の気配は感じられなかった

    今は周りが観光地で、「死」の気配は感じられなかった

  • シンガポールの洗濯物は、あの干し方なんだ<br />先端に花でも付けたくなっちゃう

    シンガポールの洗濯物は、あの干し方なんだ
    先端に花でも付けたくなっちゃう

  • pawnshopって、検索したら質屋

    pawnshopって、検索したら質屋

  • 壁画が出てきた

    壁画が出てきた

  • ユニバーサル基板みたいな家が並びます

    ユニバーサル基板みたいな家が並びます

  • そんなにズって、穴が開くよー

    そんなにズって、穴が開くよー

  • 予定外のネオンかな

    予定外のネオンかな

  • 吊り食器棚?

    吊り食器棚?

  • 灰色の多い台所

    灰色の多い台所

  • 上のお姉さんも履いてる下駄<br /><br />右下の材料が塗られていくのね<br />カランコロン鳴りそう

    上のお姉さんも履いてる下駄

    右下の材料が塗られていくのね
    カランコロン鳴りそう

  • 鳥の影がいい

    鳥の影がいい

  • お店に猫がいますよ

    お店に猫がいますよ

  • 右の人は耳掃除っぽいけど、左の人は何掃除?

    右の人は耳掃除っぽいけど、左の人は何掃除?

  • あの干し方だ

    あの干し方だ

  • 右の人は何を売ってるのかしら

    右の人は何を売ってるのかしら

  • 蛙が逃げたよ

    蛙が逃げたよ

  • 毛色の違う絵も

    毛色の違う絵も

  • カラオケだったかな?<br />翻訳したら、<br />「我々は幼少期を一緒に過ごしました」

    カラオケだったかな?
    翻訳したら、
    「我々は幼少期を一緒に過ごしました」

  • シャッターを描くというのは面白い

    シャッターを描くというのは面白い

  • 室外機を塗ってる<br />これはけっこう盲点だな

    室外機を塗ってる
    これはけっこう盲点だな

  • 飛び入り参加

    飛び入り参加

  • それも灯りが入るの?

    それも灯りが入るの?

  • なーんだかパっとしない中華街でした<br /><br />完全なる個人的嗜好で採点するなら、<br />ハウパーヴィラが90点、<br />チャイナタウンは30点かな

    なーんだかパっとしない中華街でした

    完全なる個人的嗜好で採点するなら、
    ハウパーヴィラが90点、
    チャイナタウンは30点かな

  • まだ歩き足りないので、チャイナタウン駅を越えて、近くのスーパーを目指すことにします

    まだ歩き足りないので、チャイナタウン駅を越えて、近くのスーパーを目指すことにします

    チャイナタウン駅

  • このアパートがハイライト<br />不規則な室外機がなんとも可愛い

    このアパートがハイライト
    不規則な室外機がなんとも可愛い

  • なぜか列ぶウサギ

    なぜか列ぶウサギ

  • うるさくて立ち止まれないほど流行っていた

    うるさくて立ち止まれないほど流行っていた

  • ローカルスーパーに行ってみたく、「Sheng Siong Supermarket」へ。<br />アジアのゴチャゴチャが感じられるスーパーで、たのしく見学・買い物しました

    ローカルスーパーに行ってみたく、「Sheng Siong Supermarket」へ。
    アジアのゴチャゴチャが感じられるスーパーで、たのしく見学・買い物しました

  • スーパーで買って当たりだったのはこの二つ<br />左はピリ辛のおさつスナック風<br />(この赤ちゃん、他国でも見たような)<br /><br />右はキャッサバを甘辛くしたもので、ジャンクな味だけど美味しい<br />一袋が多めなので、お土産にも配りやすく好評でした<br />(jewelの土産屋でも同じ額で売ってた)

    スーパーで買って当たりだったのはこの二つ
    左はピリ辛のおさつスナック風
    (この赤ちゃん、他国でも見たような)

    右はキャッサバを甘辛くしたもので、ジャンクな味だけど美味しい
    一袋が多めなので、お土産にも配りやすく好評でした
    (jewelの土産屋でも同じ額で売ってた)

  • ハングリーゴースト(餓鬼)さん、また来年おいで

    ハングリーゴースト(餓鬼)さん、また来年おいで

  • まだ時間もあるので、jewelのチャンギラウンジへ<br />殆どのメニューが売切れで、残るトムヤムヌードルを頼んだら、これが今まででいちばん美味しかった<br /><br />以上でポルトガル(+シンガポール)の旅はお終い<br />長々とお付き合い頂きまして、ありがとうございました<br /><br />総じてどこも楽しい旅でしたが、今年から海外でもスマホをつないでいること、世界中がコロナを経ていること、世の自動化等により、現地の方との交流は皆無に近かった。<br /><br />電車やバスもネット予約してあったし、アパートメントはセルフチェックイン、スーパーもセルフレジ、レストランではQRコードから注文する店も。空港も無人化していた。<br /><br />思えばかつての旅では、道を聞いたり、何か困難に遭遇することから交流が始まっていました。<br />スマホで旅がスムーズになるのは安全にもつながるし、実にありがたい。<br />でもいつか、不便を求める旅を始めそうな気もしました。

    まだ時間もあるので、jewelのチャンギラウンジへ
    殆どのメニューが売切れで、残るトムヤムヌードルを頼んだら、これが今まででいちばん美味しかった

    以上でポルトガル(+シンガポール)の旅はお終い
    長々とお付き合い頂きまして、ありがとうございました

    総じてどこも楽しい旅でしたが、今年から海外でもスマホをつないでいること、世界中がコロナを経ていること、世の自動化等により、現地の方との交流は皆無に近かった。

    電車やバスもネット予約してあったし、アパートメントはセルフチェックイン、スーパーもセルフレジ、レストランではQRコードから注文する店も。空港も無人化していた。

    思えばかつての旅では、道を聞いたり、何か困難に遭遇することから交流が始まっていました。
    スマホで旅がスムーズになるのは安全にもつながるし、実にありがたい。
    でもいつか、不便を求める旅を始めそうな気もしました。

    チャンギラウンジ 空港ラウンジ

この旅行記のタグ

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ElliEさん 2024/11/12 06:55:41
    懐かしのシンガポール
    ねこいしさん
    ご無事でご帰国お疲れ様でした~。

    モスレムの建物や弁髪の子供の彫刻など、見たことあるなあって思ってたら、私も行ったんだったわ。
    旅行記の紹介してくれてありがとうございます。
    もう10年も前だわ。

    今は、チャイナタウンのあたりに壁画がたくさんなんですね。
    壁画めぐりが楽しい~~!
    近くから写真を撮ると、本物みたいにも見える。楽しく騙されました。

    スマホ無しの旅ね・・・。
    今の時代もう考えられないですね。
    ホテルはまだしも民宿のチェックインとかスマホで連絡する時代なんだもん。
    便利なのか知らんけど、心配も増えるわ~。
    昔は、ほんとどうやって旅していたんだか・・・。もう思い出せない。

    台湾旅が迫ってきています。
    台湾は情報が多いこともあって、それほど不安はない・・・って思っていたけど、昨日思いっきり悪夢を見ました。
    目的地にたどりつく方法が全く見つからない・・・という。
    目覚めた時、胸がドキドキしてた。
    いつも旅行前になると悪夢にうなされます。
    行っちゃえば大丈夫!と、励ましてください。笑

    ねこいし

    ねこいしさん からの返信 2024/11/12 13:28:20
    Re: 懐かしのシンガポール
    ElliEさま

    こんにちは
    参考にさせて頂き、ありがとうございました。

    自分の旅行記の後に ElliEさんの旅行記を拝見すると、圧倒的にお写真がきれいで、わたしが気に入った団地も、とても美しく撮ってらして、流石と思いました。
    もう10年でしたか。

    ここ数年の自動化は凄まじいですよね。
    今回は一言も発しなくても旅ができてしまう、と思いました。
    でも、もしスマホの紛失や故障に遭遇したら、手も足も出ないので、特に一人旅は心配でした。
    (最低限のプリントアウトで対策しました)

    ElliEさんのように海外暮らしをされている方でも、不安になることがあるなんて。
    ご旅行前の不安はよーくわかりますけれど、ほんと行ってしまえば「あんなに心配することはなかった」っていつも思いますよね。
    わたしは不安に思う気持ちも、安全な旅をする上で必要なことだから、と思っていますよー。
    どうか安全に楽しい旅を~

    ねこいし(富士山もすごく良かったですー)
  • たまさん 2024/11/11 23:23:20
    おつかれさまでしたー
    ねこいしさん
    こんばんは

    旅行記終わっちゃいましたねー(;´∀`)

    2階建ての飛行機なんてまだ飛んでるんですね!
    昔、香港便なんかでも普通に何度か乗れてた記憶・・
    シンガポールまで来ちゃうと、もうアジア圏なので安心して見ていられます(?)
    壁画が楽しく、たくさん撮ってくれてたので、楽しく見てたのですが、最後、イマイチだった、と。。?
    ズッコケました←死語?

    スマホ無しの旅、やってみます?
    いやー、不便ですよー(Sim使えない旅2回経験者w)
    昔はそんなのないのが普通だったのにねー、退化ですね。

    次の旅はどこですか?
    また楽しい旅行記、期待してますー

    たま


    ねこいし

    ねこいしさん からの返信 2024/11/12 12:29:17
    Re: おつかれさまでしたー
    たまさん

    こんにちはー
    いつも見てくださり、ありがとうございます。
    2階建ての飛行機って、懐かしい存在だったのですか!?
    初めて見たので、勝手に最新式?と思っていました、笑
    言われてみれば階段の雰囲気も全然新しくない…。

    スマホ無しの旅、図らずもされたのですね。
    今から「無し」に戻れるのか、自分でも無理だろうと薄々…
    安全を第一に取りたいですし、圧倒的に便利ですものね
    でも今回の旅は、何か味気ない気がしたんですよね。

    ポルトガルは都会で、他人に無関心・ドライに感じたのもあって、特に気になったのかもしれません。
    クロアチアでは温かみを感じたので。
    スマホ有無以外にも、民族的要因もあるのかな。

    すんごく香港へ行きたいのですが、しばらく家族旅行の予定が続いてしまい、実行までしばらくかかりそうです。
    でもボツボツ関連する動画を観たりして、俄に勉強してまーす

    ねこいし

ねこいしさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP