中津川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月搭乗のANAタイムセールは仙台から中部セントレア空港。<br />セントレア空港から週末2日の旅は<br />前から気になっていた岐阜県中津川市の「苗木城」へ。<br />そして日本三大山城の岩村城とその城下町。<br />翌日は馬籠宿・ちょこっと妻籠宿と盛りだくさんに楽しんできました。<br />4月最初の週末・・ちょうど桜が見ごろです。<br />桜とお城そして宿場町・・日本の情緒あふれる美しさを実感しました。<br /><br />4/6 仙台空港7:35発ー中部セントレア空港着8:45着 <br />    ANA 3120便(IBEXエアラインズ運航)<br />    9:07発ミュースカイで名古屋駅9:35着<br />    名古屋駅10:00発しなの7号中津川駅10:48着<br />    臨時バスで苗木城<br />    その後中津川駅からレンタカーで乗り出し<br />    岩村城下町・岩村城<br />        <br />    ホテルルートイン中津川インター 泊    <br />      <br />4/7 レンタカーで移動<br />    妻籠宿<br />    馬籠宿<br />    中津川11:07発しなの6号名古屋12:01着<br />    空港線準急で移動<br />    中部セントレア空港14:45発ー仙台空港15:50着<br />    ANA737便   <br />      <br />航空券:ANA HPから予約<br />    往復1人22,600円<br />    スカイコイン+差額クレカでお支払い<br /><br />ホテル:ホテルルートイン中津川インター<br />    【禁煙ツインルーム】2名様1室利用<br />     ☆バイキング朝食無料<br />     ☆駐車場無料<br />     ☆インターネット接続利用可!!<br />     13090円(消費税込 14400円)<br />     楽天トラベルから予約<br /><br />JR:名古屋-中津川 往復1人6,140円<br /><br />レンタカー:トヨタレンタカー8,734円<br />    <br />2日目は朝早めに出発してまずは妻籠宿。<br />その後馬籠宿へ。<br />「是より北木曾路」の風情ある宿場町を散策します。<br />昼前に中津川を出てセントレア空港へ。<br />急ぎ足になってしまいましたが<br />桜と素敵な風景に癒されました。<br /><br />備忘録としての旅行記です。<br />シツコクなるのをお許し下さい。

春の週末旅は桜咲く岐阜へ・・馬籠宿とかけ足妻籠宿。

29いいね!

2024/04/06 - 2024/04/07

98位(同エリア486件中)

びびママ

びびママさん

この旅行記スケジュールを元に

4月搭乗のANAタイムセールは仙台から中部セントレア空港。
セントレア空港から週末2日の旅は
前から気になっていた岐阜県中津川市の「苗木城」へ。
そして日本三大山城の岩村城とその城下町。
翌日は馬籠宿・ちょこっと妻籠宿と盛りだくさんに楽しんできました。
4月最初の週末・・ちょうど桜が見ごろです。
桜とお城そして宿場町・・日本の情緒あふれる美しさを実感しました。

4/6 仙台空港7:35発ー中部セントレア空港着8:45着 
    ANA 3120便(IBEXエアラインズ運航)
    9:07発ミュースカイで名古屋駅9:35着
    名古屋駅10:00発しなの7号中津川駅10:48着
    臨時バスで苗木城
    その後中津川駅からレンタカーで乗り出し
    岩村城下町・岩村城
        
    ホテルルートイン中津川インター 泊    
      
4/7 レンタカーで移動
    妻籠宿
    馬籠宿
    中津川11:07発しなの6号名古屋12:01着
    空港線準急で移動
    中部セントレア空港14:45発ー仙台空港15:50着
    ANA737便   
      
航空券:ANA HPから予約
    往復1人22,600円
    スカイコイン+差額クレカでお支払い

ホテル:ホテルルートイン中津川インター
    【禁煙ツインルーム】2名様1室利用
     ☆バイキング朝食無料
     ☆駐車場無料
     ☆インターネット接続利用可!!
     13090円(消費税込 14400円)
     楽天トラベルから予約

JR:名古屋-中津川 往復1人6,140円

レンタカー:トヨタレンタカー8,734円
    
2日目は朝早めに出発してまずは妻籠宿。
その後馬籠宿へ。
「是より北木曾路」の風情ある宿場町を散策します。
昼前に中津川を出てセントレア空港へ。
急ぎ足になってしまいましたが
桜と素敵な風景に癒されました。

備忘録としての旅行記です。
シツコクなるのをお許し下さい。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー ANAグループ JR特急 徒歩
  • おはようございます。<br />中津川の朝です。<br />ホテルの大浴場「旅人の湯」はラジウム人工温泉です。<br />朝は5時からなので・・早起きして朝風呂楽しみました。<br />久しぶりの大きなお風呂・・気持ち良かった~。<br /><br />お部屋の窓から。<br />今日もお天気が良さそう。桜がきれい。

    おはようございます。
    中津川の朝です。
    ホテルの大浴場「旅人の湯」はラジウム人工温泉です。
    朝は5時からなので・・早起きして朝風呂楽しみました。
    久しぶりの大きなお風呂・・気持ち良かった~。

    お部屋の窓から。
    今日もお天気が良さそう。桜がきれい。

    ホテルルートイン中津川インター 宿・ホテル

  • 朝食は朝6:30から。<br />和洋ビュッフェ。<br />びびママセレクト。<br />ごくごく普通のラインアップですが十分。

    朝食は朝6:30から。
    和洋ビュッフェ。
    びびママセレクト。
    ごくごく普通のラインアップですが十分。

  • びびパパセレクトはこちら。<br />

    びびパパセレクトはこちら。

  • チェックアウトします。

    チェックアウトします。

  • 2日目は中津川を昼前に出発してセントレア空港へ戻らなければいけません。<br />時間もないので中津川市内から近い「馬籠宿」だけを散策する予定でした。<br />でもホテルの朝食時間が早いのと思った以上にアクセスが良かったので<br />「妻籠宿」にも行ってみることに。<br /><br />まずは県境を越えて長野県「妻籠宿」へ。<br />約40分(ナビが旧道を案内してロスタイムあり)・・8時前に妻籠宿に到着しました。

    2日目は中津川を昼前に出発してセントレア空港へ戻らなければいけません。
    時間もないので中津川市内から近い「馬籠宿」だけを散策する予定でした。
    でもホテルの朝食時間が早いのと思った以上にアクセスが良かったので
    「妻籠宿」にも行ってみることに。

    まずは県境を越えて長野県「妻籠宿」へ。
    約40分(ナビが旧道を案内してロスタイムあり)・・8時前に妻籠宿に到着しました。

    妻籠宿 名所・史跡

  • どこを見ても素敵な街並。

    どこを見ても素敵な街並。

  • 江戸と京を結ぶ中山道。<br />妻籠宿は木曾街道とも呼ばれる中山道69次のうち江戸から数えて42番目となる宿場町。<br />中山道と伊那街道が交わる交通の要衝として古くから賑わう場所だったそう。

    江戸と京を結ぶ中山道。
    妻籠宿は木曾街道とも呼ばれる中山道69次のうち江戸から数えて42番目となる宿場町。
    中山道と伊那街道が交わる交通の要衝として古くから賑わう場所だったそう。

  • 周りを山々に囲まれ遅い朝日がさしこんでくる時間帯。<br />しっとりとした朝もやに包まれる妻籠宿。素敵です。

    周りを山々に囲まれ遅い朝日がさしこんでくる時間帯。
    しっとりとした朝もやに包まれる妻籠宿。素敵です。

  • 10:00から16:00の間は歩行者専用道路となっています。<br />この時間帯は車の通行は可。<br />それでも雰囲気を壊さぬよう静かに通行させていただきます。<br /><br />脇本陣

    10:00から16:00の間は歩行者専用道路となっています。
    この時間帯は車の通行は可。
    それでも雰囲気を壊さぬよう静かに通行させていただきます。

    脇本陣

  • 本陣<br /><br />今は門が閉じられていますが<br />先の脇本陣とともに内部を見ることが可能。<br />

    本陣

    今は門が閉じられていますが
    先の脇本陣とともに内部を見ることが可能。

    妻籠宿本陣 名所・史跡

  • まさにタイムスリップしたようです。<br />右手に見えるのは妻籠郵便局。<br /><br />もう少しするとお店も開店し歩く人も増え<br />まさに宿場町の趣になるんだよね~。<br />

    まさにタイムスリップしたようです。
    右手に見えるのは妻籠郵便局。

    もう少しするとお店も開店し歩く人も増え
    まさに宿場町の趣になるんだよね~。

  • 古くは古代吉蘇路として続日本書紀にも記載がある古い街道。<br />その後中世から戦国時代にかけて発展し江戸時代になり中山道となります。<br />明治になり道路や鉄道が整備され宿場町としての機能を失い妻籠宿そして隣の馬籠宿も時代に取り残されていきました。<br />そして昭和になり戦後の高度成長期に江戸時代の宿場の姿を色濃く残している町並みが見直され全国にさきがげて保存運動がおこります。<br />妻籠の人たちは町並みを守るために家や土地を「売らない・貸さない・こわさない」という3原則をつくりました。<br />生活しながら「江戸時代の町並」という貴重な財産を後世に伝えています。<br />

    古くは古代吉蘇路として続日本書紀にも記載がある古い街道。
    その後中世から戦国時代にかけて発展し江戸時代になり中山道となります。
    明治になり道路や鉄道が整備され宿場町としての機能を失い妻籠宿そして隣の馬籠宿も時代に取り残されていきました。
    そして昭和になり戦後の高度成長期に江戸時代の宿場の姿を色濃く残している町並みが見直され全国にさきがげて保存運動がおこります。
    妻籠の人たちは町並みを守るために家や土地を「売らない・貸さない・こわさない」という3原則をつくりました。
    生活しながら「江戸時代の町並」という貴重な財産を後世に伝えています。

  • 旅人宿だって。素敵。

    旅人宿だって。素敵。

  • 街道は突き当たります。<br />江戸時代から残る「升形」<br /><br />桜が良い感じ。

    街道は突き当たります。
    江戸時代から残る「升形」

    桜が良い感じ。

  • そして舗装された道路からそれて少し下がった「寺下の町並み」<br /><br />ここは妻籠宿の町並み保存の原点。

    そして舗装された道路からそれて少し下がった「寺下の町並み」

    ここは妻籠宿の町並み保存の原点。

  • 土の道と風情ある家並。<br />まさに江戸時代のまま時が止まったよう。

    イチオシ

    土の道と風情ある家並。
    まさに江戸時代のまま時が止まったよう。

  • 急ぎ足になったけど来て良かった。<br /><br />

    急ぎ足になったけど来て良かった。

  • そして妻籠宿から旧中山道沿いに走り馬籠宿へ。<br />馬籠宿下の駐車場に車を停めて妻籠宿方面へ歩いていきます。

    そして妻籠宿から旧中山道沿いに走り馬籠宿へ。
    馬籠宿下の駐車場に車を停めて妻籠宿方面へ歩いていきます。

  • 中山道69次のうち江戸から数えて43番目となる馬籠宿。<br />道路が南北に貫通している急な山の尾根に沿っており急斜面の両側に石垣を築いては屋敷を造る「坂のある宿場」です。<br />そのために水利が不便でたびたび火災があり江戸時代の建物はもう残っていません。<br />現在の町並みは1700年代前半の記録をもとに復元されたもの。道路も石畳で復元されいっそう雰囲気が良いです。

    中山道69次のうち江戸から数えて43番目となる馬籠宿。
    道路が南北に貫通している急な山の尾根に沿っており急斜面の両側に石垣を築いては屋敷を造る「坂のある宿場」です。
    そのために水利が不便でたびたび火災があり江戸時代の建物はもう残っていません。
    現在の町並みは1700年代前半の記録をもとに復元されたもの。道路も石畳で復元されいっそう雰囲気が良いです。

    馬籠宿 名所・史跡

  • 入口から正面に升形。<br />街道はここから左に伸びています。

    入口から正面に升形。
    街道はここから左に伸びています。

  • 坂だ~。

    坂だ~。

  • 大きな水車が良い感じ。

    大きな水車が良い感じ。

  • 朝の8時半過ぎ。<br />宿場町の朝は静かです。

    朝の8時半過ぎ。
    宿場町の朝は静かです。

  • 素敵なお宿ですね。<br />この時間でも営業していたカフェには外国人ツーリストでいっぱいでした。<br />

    素敵なお宿ですね。
    この時間でも営業していたカフェには外国人ツーリストでいっぱいでした。

  • 全長約600mの石畳が続きます。<br />道端の桜がきれい。

    全長約600mの石畳が続きます。
    道端の桜がきれい。

  • 宿場町の中頃に「島崎藤村記念館」<br /><br />ここ馬籠宿本陣に生まれた島崎藤村<br />その生家があった場所が現在は記念館になっています。<br /><br />藤村は仙台に赴任していたことがあります。<br />その時期に発表した詩集「若菜集」<br />びびママも多感な時期に読んだ記憶が・・<br />「初恋」のフレーズは今でも覚えています。<br /><br />小説に転向してからの「破戒」や「木曽路はすべて山の中である」という書き出しの「夜明け前」は読んだことはありません。<br />当時はちょっと暗い感じがしたんだよね。<br />今ならまた違うかも・・時間が出来たら読んでみようかな。

    宿場町の中頃に「島崎藤村記念館」

    ここ馬籠宿本陣に生まれた島崎藤村
    その生家があった場所が現在は記念館になっています。

    藤村は仙台に赴任していたことがあります。
    その時期に発表した詩集「若菜集」
    びびママも多感な時期に読んだ記憶が・・
    「初恋」のフレーズは今でも覚えています。

    小説に転向してからの「破戒」や「木曽路はすべて山の中である」という書き出しの「夜明け前」は読んだことはありません。
    当時はちょっと暗い感じがしたんだよね。
    今ならまた違うかも・・時間が出来たら読んでみようかな。

    藤村記念館 美術館・博物館

  • さらに上ります。

    さらに上ります。

  • いったん車道を横切ってさらに上へ。<br />石の道しるべも素敵です。

    イチオシ

    いったん車道を横切ってさらに上へ。
    石の道しるべも素敵です。

  • その向かいには高札場。

    その向かいには高札場。

    馬籠宿高札場 名所・史跡

  • 日本の春を感じる風景。

    日本の春を感じる風景。

  • そして馬籠見晴台へ。<br />恵那山(標高2192m)が美しくそして近く見えます。

    そして馬籠見晴台へ。
    恵那山(標高2192m)が美しくそして近く見えます。

    馬籠 陣場上展望台 名所・史跡

  • 濃尾平野の風景が広がっています。<br />山々を縫うように歩いてきた中山道の旅人たちはここでホッとしかたも。

    濃尾平野の風景が広がっています。
    山々を縫うように歩いてきた中山道の旅人たちはここでホッとしかたも。

  • 見晴らし台から戻ります。<br />下りはまた違った景色に見えるね。<br /><br />9時を過ぎ少しずつ歩く人も増えてきました。

    見晴らし台から戻ります。
    下りはまた違った景色に見えるね。

    9時を過ぎ少しずつ歩く人も増えてきました。

  • 素敵な佇まいのお店も開店しています。<br />民芸品のセレクトショップ的なエリアも併設の「大黒屋茶房」さん。<br /><br />元は造り酒屋であったことで杉玉があるんだ。<br />藤村の初恋の人「おゆうさん」の生家だったとか。<br />「まだあげ初めし前髪の林檎のもとにに見えしとき・・」の方かしら。<br /><br />素敵な民芸品がたくさんありました。

    素敵な佇まいのお店も開店しています。
    民芸品のセレクトショップ的なエリアも併設の「大黒屋茶房」さん。

    元は造り酒屋であったことで杉玉があるんだ。
    藤村の初恋の人「おゆうさん」の生家だったとか。
    「まだあげ初めし前髪の林檎のもとにに見えしとき・・」の方かしら。

    素敵な民芸品がたくさんありました。

    大黒屋茶房 グルメ・レストラン

  • 藤村記念館の前にはツアーの団体さんが。<br />日曜日・・これから混雑しそうだね。

    藤村記念館の前にはツアーの団体さんが。
    日曜日・・これから混雑しそうだね。

  • 往きには開店準備中だった「道中おやき」さんで休憩します。<br />おやき!美味しそう。

    往きには開店準備中だった「道中おやき」さんで休憩します。
    おやき!美味しそう。

    道中おやき本舗 馬籠宿店 グルメ・レストラン

  • 野沢菜と切り干し大根のおやきを頂きます。<br />お漬物と一緒に小さなお盆で供されます。<br />お茶はセルフサービス。<br />街道を行き交う人の姿を見ながら・・休憩。<br /><br />時刻は9時を過ぎだんだん人も増えてきました。<br />この「道中おやき」にもお客さんが次々と。<br />海外の方が多いです。店主の方はおやきに関して英語で説明しています。<br />グローバルな観光地なんだな~。

    野沢菜と切り干し大根のおやきを頂きます。
    お漬物と一緒に小さなお盆で供されます。
    お茶はセルフサービス。
    街道を行き交う人の姿を見ながら・・休憩。

    時刻は9時を過ぎだんだん人も増えてきました。
    この「道中おやき」にもお客さんが次々と。
    海外の方が多いです。店主の方はおやきに関して英語で説明しています。
    グローバルな観光地なんだな~。

  • 島崎藤村のお墓がある永昌寺へと続く細道。<br />内田康夫の作品にも出てきました。

    島崎藤村のお墓がある永昌寺へと続く細道。
    内田康夫の作品にも出てきました。

  • 歴史を感じる石垣。

    歴史を感じる石垣。

  • ちょっとわかりにくいですが・・道祖神様かな?

    ちょっとわかりにくいですが・・道祖神様かな?

  • 駐車場へ戻りました。<br />駐車場にはトイレもあります。<br />大きなお土産屋さんも。<br />ここで少しお土産を購入しました。

    駐車場へ戻りました。
    駐車場にはトイレもあります。
    大きなお土産屋さんも。
    ここで少しお土産を購入しました。

  • 中津川へ戻る途中に「是より北木曽路の石碑」

    中津川へ戻る途中に「是より北木曽路の石碑」

  • 落合宿の石畳。<br />この石畳も貴重なものだそう。

    落合宿の石畳。
    この石畳も貴重なものだそう。

    中山道 落合の石畳 名所・史跡

  • 中津川へ戻りレンタカーを返却。<br />駅で名古屋までの切符を購入して電車を待っています。

    中津川へ戻りレンタカーを返却。
    駅で名古屋までの切符を購入して電車を待っています。

  • 待合室には「立ち食いそば」屋さんが。<br />う~~ん麵鉄っぽい。

    待合室には「立ち食いそば」屋さんが。
    う~~ん麵鉄っぽい。

  • そしてここ中津川は「栗きんとん発祥の地」<br />その石碑もありました。<br />お土産に購入した要冷蔵の栗きんとんは今まで知っていた栗きんとんとは別物!<br />ほろっととけてとっても美味しかったです。

    そしてここ中津川は「栗きんとん発祥の地」
    その石碑もありました。
    お土産に購入した要冷蔵の栗きんとんは今まで知っていた栗きんとんとは別物!
    ほろっととけてとっても美味しかったです。

  • 中津川駅前広場。<br />あ!これこれ!<br />若菜集の初恋ですよね~。

    中津川駅前広場。
    あ!これこれ!
    若菜集の初恋ですよね~。

  • 11:07発のしなの6号で名古屋へ向かいます。<br />(中津川駅の券売機で指定席を購入)

    11:07発のしなの6号で名古屋へ向かいます。
    (中津川駅の券売機で指定席を購入)

    中津川駅

  • ホームには「これより北木曽路」の石碑がありました。

    ホームには「これより北木曽路」の石碑がありました。

  • 定刻通り乗車します。

    定刻通り乗車します。

  • 桜咲く春の風景を進みます。<br />柔らかい色あいが素敵。<br />

    桜咲く春の風景を進みます。
    柔らかい色あいが素敵。

  • 名古屋駅乗継セントレア空港へ。<br />準急に乗車します。<br />混雑してたら金山か神宮前でミュースカイに乗り換えるつもりでしたが<br />すぐに座れたのでそのままのんびり乗車しました。

    名古屋駅乗継セントレア空港へ。
    準急に乗車します。
    混雑してたら金山か神宮前でミュースカイに乗り換えるつもりでしたが
    すぐに座れたのでそのままのんびり乗車しました。

    名鉄名古屋駅

  • 13:04にセントレア空港到着です。<br />フライトは14:45なのでここでお昼にしましょう~。<br />セントレア空港は選択肢がいろいろあって楽しい。<br />何にしようかな~。

    13:04にセントレア空港到着です。
    フライトは14:45なのでここでお昼にしましょう~。
    セントレア空港は選択肢がいろいろあって楽しい。
    何にしようかな~。

    中部国際空港セントレア 空港

  • 前回2月に通りかかった時に楽しそうだったフードコートエリアにしましょ。<br />正面の大きなビジョンを挟んで左手が「レンガ通り」右手が「提灯横丁」

    前回2月に通りかかった時に楽しそうだったフードコートエリアにしましょ。
    正面の大きなビジョンを挟んで左手が「レンガ通り」右手が「提灯横丁」

  • レンガ通り側フードコートへ。<br />フードコートはそれぞれ好きなものを選べるから良いよね!<br />びびママはあご出汁うどん。

    レンガ通り側フードコートへ。
    フードコートはそれぞれ好きなものを選べるから良いよね!
    びびママはあご出汁うどん。

    あご出汁うどん こがね丸 中部国際空港店 グルメ・レストラン

  • びびパパはラーメンをセレクト。<br /><br />海鮮丼なんかも美味しそうだった。お値段もお手頃だったし良いね!

    びびパパはラーメンをセレクト。

    海鮮丼なんかも美味しそうだった。お値段もお手頃だったし良いね!

  • 搭乗時間までラウンジへ。<br />

    搭乗時間までラウンジへ。

    セントレアエアラインラウンジ 空港ラウンジ

  • 搭乗口まで遠いので早めに移動。<br />またちっちゃな飛行機がくっついてる!

    搭乗口まで遠いので早めに移動。
    またちっちゃな飛行機がくっついてる!

  • 機体はCRJ700<br />雲は多めでしたがところどころ下界も見えて楽しいフライトでした。<br /><br />春の週末旅・・2日の旅でしたが今まで知らなかった岐阜のあちこちへ行けて楽しかったです。ほぼ満開の桜も美しかった。<br />そしてこの2日で宮城の桜も一気に咲き進んでいました。<br /><br />シツコイ旅行記にお付き合いいただきありがとうございました。

    機体はCRJ700
    雲は多めでしたがところどころ下界も見えて楽しいフライトでした。

    春の週末旅・・2日の旅でしたが今まで知らなかった岐阜のあちこちへ行けて楽しかったです。ほぼ満開の桜も美しかった。
    そしてこの2日で宮城の桜も一気に咲き進んでいました。

    シツコイ旅行記にお付き合いいただきありがとうございました。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2024/05/30 19:47:55
    今や外国人に大人気だもんね
    こんばんは、びびママさん

    早めの朝食を食べた後、
    馬籠と妻籠の両方を歩けて…
    さすが、早起きは三文の徳ですね。

    もうかれこれ15年以上前かしら?
    馬籠や妻籠に行った時は、外国人のカケラもなかったのに、
    今や大人気ですもんねー。
    日本人でも、古の雰囲気を感じてテンションが上がる宿場町だもの。
    外国人にとってはカルチャーショックだろうな。

    びびママさんの旅行記を見ていたら、
    またゆっくり散策したくなりました♪
    タイムスリップしたかのようで、落ち着きますねー.

    たらよろ

    びびママ

    びびママさん からの返信 2024/06/01 22:00:26
    RE: 今や外国人に大人気だもんね
    たらよろさん。
    いつもありがとうございます

    そうなんです!
    噂で知ってはいましたが外国人・・それも欧米系の方が本当にたくさん。
    リュックを背負って街道を歩くいでたちの方も。
    素敵な場所はまさに人種を問わずなんですね。

    復元された馬籠宿も昔の佇まいそのままの妻籠宿もどちらも魅力的でかけ足でめぐるのは本当にもったいない場所でした。
    もう一度ゆっくりと行ってみたいと思っています。
    道中おやきも美味しかったし。

    びびママ



    > 早めの朝食を食べた後、
    > 馬籠と妻籠の両方を歩けて…
    > さすが、早起きは三文の徳ですね。
    >
    > もうかれこれ15年以上前かしら?
    > 馬籠や妻籠に行った時は、外国人のカケラもなかったのに、
    > 今や大人気ですもんねー。
    > 日本人でも、古の雰囲気を感じてテンションが上がる宿場町だもの。
    > 外国人にとってはカルチャーショックだろうな。
    >
    > びびママさんの旅行記を見ていたら、
    > またゆっくり散策したくなりました♪
    > タイムスリップしたかのようで、落ち着きますねー.
    >
    > たらよろ

びびママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP