立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
しばらく前から行ってみたかった、立山黒部アルペンルートに行ったときの様子です。<br />といっても、登山などのスポーツ性(?)はなく、ただただ乗り物を乗り継いで、走破とすることにします。<br /><br />いつものように、長い、いや、画像が多い?ので、何回かに分けていきます。<br /><br />今回は、富山地方鉄道で最後まで乗っていなかった立山線で、まず立山へ。

立山黒部アルペンルートを行く その1 富山地方鉄道クリア(?!)

11いいね!

2023/08/12 - 2023/08/12

822位(同エリア1672件中)

sh-50

sh-50さん

しばらく前から行ってみたかった、立山黒部アルペンルートに行ったときの様子です。
といっても、登山などのスポーツ性(?)はなく、ただただ乗り物を乗り継いで、走破とすることにします。

いつものように、長い、いや、画像が多い?ので、何回かに分けていきます。

今回は、富山地方鉄道で最後まで乗っていなかった立山線で、まず立山へ。

同行者
その他
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いよいよ、ひとまず富山市に別れを告げるということで、<br />電鉄富山駅。

    いよいよ、ひとまず富山市に別れを告げるということで、
    電鉄富山駅。

    電鉄富山駅

  • アルペンルートを通しで利用できる切符があるので買ってみました。<br />定員の制限が厳しいのか、ケーブルカーの時間だけは指定されています。

    アルペンルートを通しで利用できる切符があるので買ってみました。
    定員の制限が厳しいのか、ケーブルカーの時間だけは指定されています。

  • しっかりとした待合室もありました。<br />他に列車を待つ場所とか買物するところとかもありますが、ちょっと改札待ちをするにはいいかも。

    しっかりとした待合室もありました。
    他に列車を待つ場所とか買物するところとかもありますが、ちょっと改札待ちをするにはいいかも。

  • ホームに来ました。

    ホームに来ました。

  • 今回は、どうも首都圏系のロングシート車ということになりそうです。<br />隣のホームにいるのも似たような車両ということで。<br /><br />よく見ると、奥には別の色の車両もスタンバイしているようで、もしかしたら時間をずらせば転換クロスシート車なのか、あるいは立山線方面はいつもロングシート車なのか。

    今回は、どうも首都圏系のロングシート車ということになりそうです。
    隣のホームにいるのも似たような車両ということで。

    よく見ると、奥には別の色の車両もスタンバイしているようで、もしかしたら時間をずらせば転換クロスシート車なのか、あるいは立山線方面はいつもロングシート車なのか。

  • そうはいっても、混んでいなければロングシートでもまあいいか、多少改造されてクロスシートとか設けられていないかな、とか思いながら、乗ることにします。<br /><br />一応、不二越・上滝線経由でも立山に向かえるということで、「寺田経由」の表示もありますが、現在定期列車では運転されていないような(詳しくは時刻表等要確認)。

    そうはいっても、混んでいなければロングシートでもまあいいか、多少改造されてクロスシートとか設けられていないかな、とか思いながら、乗ることにします。

    一応、不二越・上滝線経由でも立山に向かえるということで、「寺田経由」の表示もありますが、現在定期列車では運転されていないような(詳しくは時刻表等要確認)。

  • 乗りました。<br />やはりオールロングシートでした。

    乗りました。
    やはりオールロングシートでした。

  • 全部大都市通勤仕様のままということではなく、一部のドアは開かなくなっています。<br />実質2ドアということですね。

    全部大都市通勤仕様のままということではなく、一部のドアは開かなくなっています。
    実質2ドアということですね。

  • このあたりは、さすがに富山に来る前からなのでしょうね。

    このあたりは、さすがに富山に来る前からなのでしょうね。

  • 発車しました。<br />JR、じゃなくて、あいの風とやま鉄道線と併走したりします。

    発車しました。
    JR、じゃなくて、あいの風とやま鉄道線と併走したりします。

  • この駅も、ここまで通った際にはなかなかうまく撮れなかったので、ちょっと無理気味なポジションではあるけれども、撮ってみました。

    この駅も、ここまで通った際にはなかなかうまく撮れなかったので、ちょっと無理気味なポジションではあるけれども、撮ってみました。

    東新庄駅

  • コンクリート系の造りで、じっくり見ればなかなか歴史を感じさせるに違いない建物。<br />まあ、富山地方鉄道の駅には、いつからここにあるのだろう、という感じの駅が結構な数ありますが。

    コンクリート系の造りで、じっくり見ればなかなか歴史を感じさせるに違いない建物。
    まあ、富山地方鉄道の駅には、いつからここにあるのだろう、という感じの駅が結構な数ありますが。

  • 越中舟橋駅で列車行き違い。<br />通常の左側通行状態であれば、乗っている電鉄富山発の電車が駅の建物に面したホームに入るのでしょうが、この駅では電鉄富山行きがメイン扱いいうことなのか、行き違いに際しては右側通行状態になっています。

    越中舟橋駅で列車行き違い。
    通常の左側通行状態であれば、乗っている電鉄富山発の電車が駅の建物に面したホームに入るのでしょうが、この駅では電鉄富山行きがメイン扱いいうことなのか、行き違いに際しては右側通行状態になっています。

  • 寺田駅までは先に宇奈月温泉に向かう際に乗ってきておりましたが(https://4travel.jp/travelogue/11879772)、いよいよここから分岐。<br />立山線に入っていきます。

    寺田駅までは先に宇奈月温泉に向かう際に乗ってきておりましたが(https://4travel.jp/travelogue/11879772)、いよいよここから分岐。
    立山線に入っていきます。

    寺田駅

  • 富山地方鉄道で最後に残った、乗ったことのない路線、立山線に入ります。

    富山地方鉄道で最後に残った、乗ったことのない路線、立山線に入ります。

  • 寺田駅。<br />こちらは立山線のホームなので、隣の駅は「ちごづか」(稚子塚)。

    寺田駅。
    こちらは立山線のホームなので、隣の駅は「ちごづか」(稚子塚)。

  • 上の画像からの流れであれば、稚子塚駅の画像となりそうですが、その画像はなく、<br />ちょっと先に進んでおります。<br />そして、ピカピカの新しい駅。本当はピカピカではないかも知れないけれども、他の駅との比較ではそう見える。

    上の画像からの流れであれば、稚子塚駅の画像となりそうですが、その画像はなく、
    ちょっと先に進んでおります。
    そして、ピカピカの新しい駅。本当はピカピカではないかも知れないけれども、他の駅との比較ではそう見える。

    五百石駅

  • 五百石駅、<br />調べたら12年ほどまえにリニューアルがあったようです。<br />公共施設とのセットで建築されているわけですね。

    五百石駅、
    調べたら12年ほどまえにリニューアルがあったようです。
    公共施設とのセットで建築されているわけですね。

  • 五百石駅、この駅周辺が立山町の中心部となるようです。<br />この先は、行政区画上は、終点・立山駅までずっと立山町内ということになります。

    五百石駅、この駅周辺が立山町の中心部となるようです。
    この先は、行政区画上は、終点・立山駅までずっと立山町内ということになります。

  • 五百石駅からさらに数駅進んで。

    五百石駅からさらに数駅進んで。

    釜ケ淵駅

  • やはり、このあたりは歴史を感じさせる、というか、<br />大雪とか降ったら潰れてしまいそうだけれども。<br />

    やはり、このあたりは歴史を感じさせる、というか、
    大雪とか降ったら潰れてしまいそうだけれども。

  • 駅の建物はもう少し現代的…でもないか。

    駅の建物はもう少し現代的…でもないか。

  • 岩峅寺駅に到着。

    岩峅寺駅に到着。

  • ほんの少し前に来たばかりですが(https://4travel.jp/travelogue/11885749#photo_link_80667844)。<br />今度は立山線でさらに奥深くに進んでいくことになります。

    ほんの少し前に来たばかりですが(https://4travel.jp/travelogue/11885749#photo_link_80667844)。
    今度は立山線でさらに奥深くに進んでいくことになります。

    岩峅寺駅

  • 岩峅寺駅の次の駅、横江駅に到着。

    岩峅寺駅の次の駅、横江駅に到着。

    横江駅

  • このように表示されておりますが、<br />現在は2番線は使用されず、というか使用できず、列車の行き違いはできない駅になっているようです。

    このように表示されておりますが、
    現在は2番線は使用されず、というか使用できず、列車の行き違いはできない駅になっているようです。

  • さらに次の千垣駅。<br />

    さらに次の千垣駅。

    千垣駅

  • 近くに芦峅寺(あしくらじ)というエリアがあり、そこまでのバスがあるようです。<br />このときは正直とりあえず撮ってみたのですが、<br />後で調べてみると、1日10本近くあります(利用しようとするときは要確認)。<br />ローカル区間のバスや鉄道をいろいろと見てきた身としては、このぐらいの本数があれば、ある程度の本数がある、と思ってしまいそう。

    近くに芦峅寺(あしくらじ)というエリアがあり、そこまでのバスがあるようです。
    このときは正直とりあえず撮ってみたのですが、
    後で調べてみると、1日10本近くあります(利用しようとするときは要確認)。
    ローカル区間のバスや鉄道をいろいろと見てきた身としては、このぐらいの本数があれば、ある程度の本数がある、と思ってしまいそう。

  • この辺まで来ると、いよいよ山深いところに来たか、と感じるのでした。

    この辺まで来ると、いよいよ山深いところに来たか、と感じるのでした。

  • この駅は…

    この駅は…

  • 有峰口駅。<br />有峰の口とあるからには、有峰って何か?と思うと、<br />この駅が最寄りとなる湖(ダム湖)であるそうで、展望台とか記念館などもあるようです。<br />有峰記念館などには、駅前からバスで30分ほど要するようですが、バス路線は電鉄富山から直通しているものもあるようで、利用が相当あるのかも知れません。

    有峰口駅。
    有峰の口とあるからには、有峰って何か?と思うと、
    この駅が最寄りとなる湖(ダム湖)であるそうで、展望台とか記念館などもあるようです。
    有峰記念館などには、駅前からバスで30分ほど要するようですが、バス路線は電鉄富山から直通しているものもあるようで、利用が相当あるのかも知れません。

    有峰口駅

  • この駅では列車の行き違いが可能なようです。<br />ただし(でもないけれども)、右側通行状態になります。

    この駅では列車の行き違いが可能なようです。
    ただし(でもないけれども)、右側通行状態になります。

  • 本宮駅。<br />

    本宮駅。

    本宮駅

  • ちょっと周囲に民家などが集まっていて、何か拠点のような場所なのかと思ったのですが、そうでもなさそう。

    ちょっと周囲に民家などが集まっていて、何か拠点のような場所なのかと思ったのですが、そうでもなさそう。

  • いよいよ、次は終点・立山駅です。<br />昔は、この先立山までの間に駅があったようなのですが、現在は廃止されています。

    いよいよ、次は終点・立山駅です。
    昔は、この先立山までの間に駅があったようなのですが、現在は廃止されています。

  • もうすぐ立山駅。<br />2つの川が合流する地点のようです。<br />画像手前から画像左側に流れていくのが、この先富山湾まで続く常願寺川という川。

    もうすぐ立山駅。
    2つの川が合流する地点のようです。
    画像手前から画像左側に流れていくのが、この先富山湾まで続く常願寺川という川。

  • ホテル(だと思う)が見えてきたら、いよいよ立山駅。

    ホテル(だと思う)が見えてきたら、いよいよ立山駅。

  • 着きました。<br />混んでいる、というほどじゃないけれどもそれなりに人がいたので、ホームの様子などは撮っていません。<br /><br />でも、これで富山地方鉄道線は全線乗車達成。<br />ありがとう、富山地方鉄道。

    着きました。
    混んでいる、というほどじゃないけれどもそれなりに人がいたので、ホームの様子などは撮っていません。

    でも、これで富山地方鉄道線は全線乗車達成。
    ありがとう、富山地方鉄道。

    立山駅

  • 立山黒部アルペンルートの本番に進んでいく、という感じがして、<br />ちょっと一人で盛り上がっておりますが、<br />同時に、みんな慌ただしく先に進んでいく感じなので、<br />つられていそいそと先に進みます。

    立山黒部アルペンルートの本番に進んでいく、という感じがして、
    ちょっと一人で盛り上がっておりますが、
    同時に、みんな慌ただしく先に進んでいく感じなので、
    つられていそいそと先に進みます。

  • 先にケーブルカーの時間は指定してあるから大丈夫。<br /><br />というところで、<br />この先の様子は、また別の旅行記で。

    先にケーブルカーの時間は指定してあるから大丈夫。

    というところで、
    この先の様子は、また別の旅行記で。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP