2023/11/26 - 2023/11/27
111位(同エリア706件中)
mamamamaさん
- mamamamaさんTOP
- 旅行記208冊
- クチコミ258件
- Q&A回答1件
- 807,424アクセス
- フォロワー146人
11月最後の月曜日。
次女が振替休日で学校お休み!じゃあ何処か行こうーとワクワク考えて。
Marriottの無料宿泊特典を最大限活かすべく、大阪のリッツカールトンを予約。確か58,000ポイントくらいだったかな?無料宿泊特典は50,000ポイント分。はみ出した分は15,000ポイントまで保有ポイントから補填出来ます。
どうやって行こうかなー
JALかANAのマイル使う?
土曜の午後から動けるから、こだま使って名古屋前乗りもいいなーとか考えてたら
次女「大阪?ママと2人で?えー友達と遊びたいし別に行かなくてもいっかなー」
うそーーーんΣ(゚д゚lll)
じゃあママ1人で行ってこようかな…なんて話を、育休中の友人Sに話したら
てゆか一緒に旅行したくない?って話になり。
近場だったら友人Sの娘ちゃんも学校休ませて連れて行きたいと言ってくれて。
その話を次女にしたら
「Sたちと一緒なら行きたい!」と。
ママと2人なら行かないクセにー!ってなんか複雑な気持ちですが( ;∀;)
リッツ大阪はキャンセルして近場で検索。
車で行きやすい千葉か静岡辺りがいいかなー
リーズナブルで、鴨川シーワールドから近い鴨川グランドタワーに決定☆
楽天トラベルから5のつく日に予約しました。
【禁煙】和洋室/和室(8畳)+ベッド2台【100平米以上】×1部屋
全室オーシャンビュー【100平米以上】 広々リビング&キッチン付き 和室8畳(お布団3組)+ベッドルーム(ベッド2台)
23,080 円(消費税込)
クーポン利用 -2308円
ポイント利用 -400ポイント
支払済み金額(カード決済) 20,372円
メンバーは
mamamama、次女(小5)、高校同級生の友人S、Sの娘ちゃん(小1)、Sの息子くん(8ヶ月)
次女が体調崩してなんとか治ったものの病み上がりで体力ガタ落ちなので、無理のないゆったりプランにさせていただきました。
我が家の自家用車で、日曜の昼過ぎに出発です♪
注)写真枚数少なめで旅行記としてはかなり薄い内容となっておりますm(._.)m
-
ゆっくりとお昼過ぎに出発。
この日は今季1番の冷え込みで寒いなんてもんじゃない!!
横浜からガラ空きのアクアラインを通って海ほたるPAに到着。日曜日とは思えないほど閑散としていました…。
こちらは駐車場からの写真。
寒くて上に上がる気にもなれず、交代でお手洗いだけ済ませます。海ほたるパーキングエリア 道の駅
-
アクアラインから館山道通って君津インターから下道で。海ほたるから約1時間程で到着しました!
今夜のお宿、鴨川グランドタワー♪
車を目の前につけ、私以外の人と荷物を先に降ろします。鴨川グランドタワー 宿・ホテル
-
Sにチェックインをお願いして裏手の第1駐車場へ。
ここはチェックアウト日12時まで利用可で、少し離れた第2~3なら夕方くらいまでどうぞと言っていただきました。
混雑具合によるみたいです! -
魚の骨みたいな高層マンション。
上階は分譲になっているそう。 -
ロビー。
スタッフさんはマンションコンシェルジュとホテルスタッフ兼任て感じでした。
サクッとチェックイン完了。 -
この時は開放されていたけど。
夜はオートロックになるのかな?
リゾートマンションの造りなので、インターホンも普通にあります! -
なんと…!!
エレベーター3基中2基がメンテナンスってゆう…
なぜ1基ずつにしないのか。怒
案の定全員は乗れず、先に皆を乗らせて私は荷物を持って後から向かいます…
もちろんアテンドはなし。カートは30分以内に元の場所に返却してくださいと記載有り。 -
8階到着。
滞在中、1度だけ階段利用しましたが8階はやっぱりキツかった…(;ω;) -
お部屋オープン!
玄関エリアは境目が曖昧で、一応室内用と室外用のスリッパが用意されているものの、絶対外履きのまま使ってる人いるよね?っていう絨毯の汚れ具合。
ズリバイ期の息子くんを解き放つのは抵抗あり、基本和室で過ごしてました。
手前にツインベッド。照明暗いー。 -
奥は開けたリビングダイニング!
こちらは明るくて広いー! -
ソファも絨毯もあちこち年季入ってるけれど、まぁこのお値段だからという感じ。
出来立ての頃はかなりバブリーだったんだろうなぁ!
お部屋の広さに対してテレビも小さい(^◇^;) -
一応オーシャンビュー♪
昼間は寒くて曇っていたけど、陽がさしてきました^_^ -
目の前が本館の鴨川グランドホテル。
翌朝、1人で大浴場利用させていただきました。
外観はかなり古めだけれど中は綺麗にリノベーションされていました♪ -
和室、日当たり良くて畳綺麗でした♪
-
キッチンも古いけれど綺麗でした。
水道が上下反対のヤツで、全員何回かやらかした(^◇^;) -
冷蔵庫、電子レンジ、電気ポット、食器類。
一通り揃っています。
調味料などはなし。けど、すぐ近くにコンビニもスーパーもドラッグストアもあり便利な立地でした。 -
使ってないけど。
キッチンの奥の扉を開けると広々としたランドリールーム!
洗剤は要持参。 -
洗い場付きのバスルーム、独立したシンクとお手洗い。
基礎化粧品類もアメニティも置いてありました。 -
おうちのようなお風呂^_^
息子くんはここに入りました◎ -
玄関付近にもう1ヶ所お手洗いとシャワーブースとシンクあり!大人数でも安心ですね^_^
-
子どもたちにお留守番してもらって。
近くのスーパー「ODOYA(オドヤ)」に買い出しへ!
寿司と刺身が美味しいとの口コミ通り、ナイスな品揃えでした(≧∀≦) -
足りないものはセブンで追加購入して。
どっさり荷物を抱えて帰ってきました。
とりあえずお疲れビール☆
一息ついてから大浴場へ。 -
タワー宿泊者はホテルの温泉大浴場も利用出来ますが。
道路渡らなきゃいけないし、寒いので今回はパス。
タワー内2階にある大浴場に行きました。
まずは私と次女と娘ちゃんで。その後交代でSが1人で。
沸かし湯だけど、それなりに広くて気持ち良かったです^_^ -
夜は和室でご飯。
子どもたちの写真ばかり撮ってて、旅行記に載せるような写真がありません(^^;;
ニコニコしながらズリズリと寄ってくる息子くんが可愛くてたまらないー!ヨダレも愛おしいっ笑 -
あとSwitch持参しました!
リビングのテレビに繋げてマリカー対戦☆
1位 次女
2位 S
3位 Sの娘ちゃん
ビリ mamamama
(=゚ω゚)ノ -
仲良く歯ブラシ^_^
次女が病み上がりでまだ本調子ではなく、全力で遊べず残念。またリベンジしたいー!
夜はぐっすり…と思いきや、寒いし乾燥してるしで快適とは言い難く。
色々我慢しちゃったけど、暖房が効いてないとか、布団の追加や、加湿器のリクエストなど。もっと注文つければ良かったです(;ω;) -
翌朝。おはようございます!
1番乗りで目覚めた私。早朝にモーニングコーヒーでほっこり。
みんなが起きてから朝ごはん。昨日の残りやコンビニのおにぎりで簡単に済ませました。
そして。Sにお願いして、1人でホテルの温泉へやってきました。鴨川グランドホテル 宿・ホテル
-
外観はかなり古めだけれど、中はとても綺麗でした!
一応ルームキー持って行ったけれど特に確認されることもなく。フロントスタッフへ声をかけて中へ。 -
1階のレストランでは朝食を楽しんでいるファミリー多数。次また鴨川に泊まることあれば、タワーじゃなくてコッチがいいかも!
-
浴場内は撮影できませんが。
大きな内風呂とサウナ、眺めの良い露天も数ヶ所あってとても気持ち良かったです! -
帰りは近道?ここを突っ切ってすぐにタワー棟に到着☆
荷物をまとめ、身支度を済ませ。
9時45分頃にチェックアウト。 -
ホテルからほんの数分車を走らせ。
10時過ぎに到着しました!鴨川シーワルド☆
1番近くの駐車場に停められました。先払い現金のみ1,200円也。
前回来たのはもう5年も前のこと。次女はうろ覚えです。
その時の旅行記はコチラ↓
https://4travel.jp/travelogue/11406694鴨川シーワールド 動物園・水族館
-
チケットは自販機なら空いているのですが
JAFの割引を受けたかったので1ヶ所しかない有人カウンターに並ばなくてはならず、少し時間かかりました。
大人3,300円→3,000円
小学生2,000円→1,800円
入場して真っ先に向かったのは11時から始まるシャチショー!
時刻は10時30分頃。既に席は埋まり始めていましたが、なんとか全員並んで座れました。濡れない上段の席です。 -
Sの娘ちゃんは初めてのシャチショー!そのド迫力にそれはそれは驚いていましたっ(o^^o)
同じく初めての息子くんは、シャチが水しぶきをあげる音とその歓声のたびにビクッとなりギャン泣き(^_^;)
そりゃ怖いかーごめんよー(^◇^;) -
皆さんが着ているのは、この場で販売されている400円のポンチョ。バカ売れで2カゴ分あったのに完売、足りない分を裏から追加補充してました。
1回のショーでいくらの売り上げなんだ?!笑
最前列にはガチ勢と思われるお姉さん方。
お着替え丸っと持ってるんでしょうね、防水バッグと防水カメラで思う存分しぶきを浴びてました。気持ち良さそう^_^ -
イチオシ
イルカショーしか見たことない人には本当に見て欲しい、この迫力!!圧巻です!!!
-
とっても大きなカラダで一見怖いのに何処か優しい…
トレーナーさんとの絆にウルッときちゃう。 -
イチオシ
トレーナーさんとの信頼関係で成り立っている数々の大業!!感動をありがとう( ;∀;)
あっという間の20分間でした☆ -
シャチショーのあとは奥から見て回ります。
まずはアザラシー♪
各々優雅に泳いだり、まったり日向ぼっこしたり気持ち良さそうです^_^ -
お次はセイウチさん。
次女がセイウチ指差し、「あれ?ママ?ママが泳いでる!!」って…
最近煽りがすごいですw -
お次はアシカ。
アシカってこんなにシュッとしてたっけ?
キリッと佇む姿がカッコいい☆ -
すぐそばでアシカショー開催中。
こちらもほぼ満席。横からチラッと立ち見して先に進みます。 -
お次はペンギンさん♪
泳ぐ時の手の動かし方が可愛い…! -
ここの水族館は地上からも水中からも角度を変えて楽しめるからほんと大好き!
奥にチラッと写っている赤ちゃんペンギンが黒くてモフモフで可愛いー(*^ω^*) -
お次はイルカさん!
地上からよりもじっくり観察出来るこの場所最高! -
特にこの個体がサービス精神旺盛で
ずっと挨拶してくれるし何枚でも写真撮らせてくれちゃうファンサの鬼! -
チューしてるみたいな写真撮れるんじゃない?!
もっと近づいて!とかやってたら、スッと居なくなって大爆笑。笑
けど、その後すぐにまた戻ってきてくれました(о´∀`о)
やー可愛かった! -
そのまま館内を散策。
迫力の大水槽!次女の苦手なサメさんもバッチリ! -
腰が引けてる次女ですが、娘ちゃんの手前お姉さんぶろうと我慢してピース(*゚∀゚*)
サメと次女の写真が撮れるとは!笑 -
イチオシ
うじゃうじゃニモさん!
こんな密集してて窮屈じゃないのかな?! -
ベビーカーに乗っていた息子くんもジッと水槽見ては手を動かしたりオシャベリしたり楽しそう( ^ω^ )
ほんと来て良かったわー( ^ω^ ) -
約3時間ほどの駆け足滞在だったけれど、めちゃくちゃ楽しかったー(((o(*゚▽゚*)o)))
出たところで若い子ちゃんたちと交代で集合写真撮影。若い子は撮るのがうまくて勉強になります^_^ -
帰り道にあったココスでサクッとランチ☆
クーポン使ってお子様メニューが激安!! -
こちらも帰り道にあった道の駅。
以前立ち寄った時よりもさびれているような…?
品薄な感じでした。道の駅 きみつふるさと物産館(ふれあいパーク きみつ) 道の駅
-
アクアラインのトンネル内で事故があり大渋滞!
大幅なタイムロスに見舞われたけれど、子どもたち寝てくれてたので良かったです。
拙い旅行記をお読みいただきありがとうございました!
お次はまさかの連続房総半島!笑
長女との2人旅です♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
節約旅行
-
専業主婦の節約旅行。どこかにマイルで熊本へ【出発から天草編】
2018/08/19~
天草
-
専業主婦の節約旅行。どこかにマイルで熊本へ【島原-熊本城-帰宅編】
2018/08/20~
熊本市
-
【専業主婦の節約旅行】茨城福島2泊3日の旅 茨城編
2019/04/26~
笠間
-
【専業主婦の節約旅行】茨城福島2泊3日の旅 アクアマリンふくしま編
2019/04/26~
いわき市
-
【専業主婦の節約旅行】茨城福島2泊3日の旅 スパリゾートハワイアンズ編
2019/04/26~
いわき市
-
横浜ロイヤルパークホテルへ無料宿泊
2019/06/21~
横浜
-
どこかにマイルでうどん県へ♪うどん屋さんはしご+1日目はちょこっと徳島&淡路島観光!
2021/04/17~
高松
-
どこかにマイルでうどん県へ♪うどん屋さんはしご+2日目はちょこっと瀬戸内海&栗林公園!
2021/04/17~
高松
-
2021GW☆駿河湾健康ランドからの山中湖キャンプで節約旅行
2021/05/03~
清水
-
娘ふたりと箱根へ1泊。無料宿泊でグルメと温泉を楽しむ旅!
2021/05/30~
箱根湯本温泉
-
長女と2人で水上温泉*源泉湯の宿松乃井*
2021/11/21~
水上温泉
-
Find Your YOKOHAMA キャンペーンでGWもお得にホテルステイ♪横浜東急REIホテル
2022/05/02~
横浜
-
骨折息子と2人旅!どこかにマイルで帯広へ…だけどレンタカー移動で札幌グルメを楽しみました♪
2022/06/25~
札幌
-
次女と友人母子と☆鴨川グランドタワー素泊まり部屋飲みそして鴨川シーワルド☆
2023/11/26~
鴨川
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- たらよろさん 2023/12/03 10:53:20
- 子供たちは~♪
- こんにちは、mamamamaちゃん
やっぱり、子供たちはママといるより
お友達といたほうが楽しいんだよねー。
素敵ホテルで過ごすよりも、
古くても仲間がいるほうが楽しくて良いさ!!(笑)
リッツ大阪はまたの機会にご夫婦で♪
確かにバブリーな匂いぷんぷんで、
色々と古さは否めないけれど、こうしてお友達ファミリーと、
しかもお子ちゃまいっぱいとだと、
お値段比較の対効果は良さそうだ♪
温泉やキッチンも良いしねー。
でも、やっぱり夜はぐっすり眠りたい…。
寒いのはちょっと嫌だな(笑)
たらよろ
- mamamamaさん からの返信 2023/12/03 21:12:25
- Re: 子供たちは~♪
- たらよろさま
こんばんは!コメントありがとうございます(o^^o)
子どもたちの成長は嬉しいけれど、寂しくなってきましたー笑
何かメリットがないとついてこないってゆう…(^◇^;)
無料宿泊特典はしばし温存することにしました^_^
鴨川グランドタワー。建物設備は古いけれど、この広さのお部屋をこのお値段で使えるところはなかなかないし
子どもたちが楽しそうで何よりでした( ^ω^ )
しかし寒さと乾燥とエレベーターはいただけないっ(`_´)ゞ
とりあえず全員風邪引かずに済んだのでよかったです(^^;;
mamamama
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
鴨川(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 節約旅行
2
55