イスタンブール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏もこどもたちが夏休みの1か月間、ノルウェーの実家で過ごすことに。私は基本リモートワークで、QPもリモートワーク&休暇で。前半は実家でのんびり過ごし、後半は北欧内を旅行します。<br /><br />夏の航空券も高騰していて、7/24発、8/23帰りのトルコ航空でも家族4人で約83万円。高いけど、これでもなるべく安いチケットを探した結果、イスタンブール乗り継ぎ長めで前泊、後泊することに。<br /><br />これは出発からイスタンブール乗り継ぎ迄の旅行記です。

8・10歳児連れ、夏の長期ノルウェー帰省①出発~イスタンブール乗り継ぎ編

61いいね!

2023/07/24 - 2023/07/25

166位(同エリア4396件中)

wakabun

wakabunさん

この旅行記スケジュールを元に

今年の夏もこどもたちが夏休みの1か月間、ノルウェーの実家で過ごすことに。私は基本リモートワークで、QPもリモートワーク&休暇で。前半は実家でのんびり過ごし、後半は北欧内を旅行します。

夏の航空券も高騰していて、7/24発、8/23帰りのトルコ航空でも家族4人で約83万円。高いけど、これでもなるべく安いチケットを探した結果、イスタンブール乗り継ぎ長めで前泊、後泊することに。

これは出発からイスタンブール乗り継ぎ迄の旅行記です。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
タクシー
航空会社
ターキッシュ エアラインズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 出発の朝、なんと山手線が止まっていて冷や汗をかいたけど、何とかタクシーで日暮里にたどり着き、予約していたスカイライナーに乗ることができた。余計な出費だったけど、無事ついてよかった。成田空港のチェックインカウンターは混んでいたけれど、ビジネスクラスレーンはほぼ待ちなしで、セキュリティもイミグレもすいており、スムーズにラウンジへ。私と息子はANAスイートラウンジ。こちらもすいていて快適。

    出発の朝、なんと山手線が止まっていて冷や汗をかいたけど、何とかタクシーで日暮里にたどり着き、予約していたスカイライナーに乗ることができた。余計な出費だったけど、無事ついてよかった。成田空港のチェックインカウンターは混んでいたけれど、ビジネスクラスレーンはほぼ待ちなしで、セキュリティもイミグレもすいており、スムーズにラウンジへ。私と息子はANAスイートラウンジ。こちらもすいていて快適。

    ANAスイートラウンジ 成田国際空港 第4サテライト グルメ・レストラン

  • このメニューになってからもう結構来ているので、さすがに飽きてきた。朝限定のクロックムッシュと赤魚定食を注文。朝メニューは割とおいしいと思う。特にこれから1か月間和食が食べられないかと思うと、赤魚定食はありがたく感じた。

    このメニューになってからもう結構来ているので、さすがに飽きてきた。朝限定のクロックムッシュと赤魚定食を注文。朝メニューは割とおいしいと思う。特にこれから1か月間和食が食べられないかと思うと、赤魚定食はありがたく感じた。

  • 次にQPと娘が行っていたUAラウンジで合流。コロナ後再開してからは初。若干メニュー等変わっていたかな。

    次にQPと娘が行っていたUAラウンジで合流。コロナ後再開してからは初。若干メニュー等変わっていたかな。

    ユナイテッド クラブ ラウンジ (成田空港) 空港ラウンジ

  • ビーフカレーはスパイシーでなかなかおいしかった。

    ビーフカレーはスパイシーでなかなかおいしかった。

  • UAラウンジは広いし、ゆったりとしていて、ゲートも近くていいのだけど、なんと充電が全席故障していた。

    UAラウンジは広いし、ゆったりとしていて、ゲートも近くていいのだけど、なんと充電が全席故障していた。

  • トルコ航空のゲートもすぐそば。少し遅れて搭乗開始。

    トルコ航空のゲートもすぐそば。少し遅れて搭乗開始。

  • ほぼ満席で、3-3-3の並び、私たちは2と2に分かれてしまった。上級会員でも安いチケットだと事前指定有料なのよね。

    ほぼ満席で、3-3-3の並び、私たちは2と2に分かれてしまった。上級会員でも安いチケットだと事前指定有料なのよね。

  • とりあえず私は窓でよかったけど、羽がかかって見にくい。成田、何やら工事していた。

    とりあえず私は窓でよかったけど、羽がかかって見にくい。成田、何やら工事していた。

  • 東京をA側に見ながらテイクオフ。さようなら日本。

    東京をA側に見ながらテイクオフ。さようなら日本。

  • 機内食、チキンが売り切れでビーフしかなかったのだけど、ビーフで正解だった。キョフテみたいなやつ。インゲンとトマトのサラダもおいしく、トルコの赤ワインもおいしくて大満足。

    機内食、チキンが売り切れでビーフしかなかったのだけど、ビーフで正解だった。キョフテみたいなやつ。インゲンとトマトのサラダもおいしく、トルコの赤ワインもおいしくて大満足。

  • 昼のフライトだったので、数時間しか寝れなかったので、13時間強のフライトは長く感じた。長距離エコも久々だしね。映画は4本位見た。朝食はまたもや売り切れでオムレツに。うげーっ。結構前のほうだったのに何で売り切れるかな。しかも1回目の食事売切れたら、2回目はそこからサービスしてあげようよ。気が利かないトルコ航空。フライト中にチェリージュース頼んだらもうない、と言われたけど、朝食時に頼んだら出てきた。適当すぎ。

    昼のフライトだったので、数時間しか寝れなかったので、13時間強のフライトは長く感じた。長距離エコも久々だしね。映画は4本位見た。朝食はまたもや売り切れでオムレツに。うげーっ。結構前のほうだったのに何で売り切れるかな。しかも1回目の食事売切れたら、2回目はそこからサービスしてあげようよ。気が利かないトルコ航空。フライト中にチェリージュース頼んだらもうない、と言われたけど、朝食時に頼んだら出てきた。適当すぎ。

  • トルコ海岸線。

    トルコ海岸線。

  • イスタンブールには夕方5時ごろ到着。

    イスタンブールには夕方5時ごろ到着。

    アタテュルク国際空港 (IST) 空港

  • 今回はオーバーナイトの乗り継ぎなので、空港近くのホテルを予約しておいた。最短乗り継ぎが12時間以上で、最短乗り継ぎを予約している場合はトルコ航空の無料のホテルに泊まれるのだけど、今回は最短ではなく、その次の便にしてしまったので、ホテルは有償。まあでも最短便は高かったので、ホテル代出してもあとの便のほうが安かったので仕方ない。空港ATMで現金を少し引き出し、タクシーでホテルへ。ATMは何台かチェックしたけど、8-10%の手数料がかかるようだった。一律いくら、ではないので、とりあえず少額を引き出す。タクシーはUberが使えないと聞いていたので、現地appのBiTaksiを入れておき、初めて使ってみたのだけど、実はUberも使えたっぽい?BiTaksiで呼んでも結局は普通のメータータクシーが来る。しかも外れドライバーだった。道を激しく間違えられ、メーター料金が予定の倍くらいに。時間も倍くらいかかった。しかもその額を請求されたので、それはおかしいとgoogle翻訳を介しながら交渉したのだけど、埒が明かず、英語ができるホテルスタッフを巻き込んで交渉。なんとか半額を現金払いすることで落ち着いたのだけど、最後に捨て台詞を言われ、感じが悪かった。もちろん評価は1つ星に。ちなみに空港から15分くらいの距離で、200リラ(約1,000円)。さすがトルコ、安い。ホテルのシャトルバス送迎は往復50ユーロと言われたのだけど、頼まなくて正解。車窓から見た立派なモスク。

    今回はオーバーナイトの乗り継ぎなので、空港近くのホテルを予約しておいた。最短乗り継ぎが12時間以上で、最短乗り継ぎを予約している場合はトルコ航空の無料のホテルに泊まれるのだけど、今回は最短ではなく、その次の便にしてしまったので、ホテルは有償。まあでも最短便は高かったので、ホテル代出してもあとの便のほうが安かったので仕方ない。空港ATMで現金を少し引き出し、タクシーでホテルへ。ATMは何台かチェックしたけど、8-10%の手数料がかかるようだった。一律いくら、ではないので、とりあえず少額を引き出す。タクシーはUberが使えないと聞いていたので、現地appのBiTaksiを入れておき、初めて使ってみたのだけど、実はUberも使えたっぽい?BiTaksiで呼んでも結局は普通のメータータクシーが来る。しかも外れドライバーだった。道を激しく間違えられ、メーター料金が予定の倍くらいに。時間も倍くらいかかった。しかもその額を請求されたので、それはおかしいとgoogle翻訳を介しながら交渉したのだけど、埒が明かず、英語ができるホテルスタッフを巻き込んで交渉。なんとか半額を現金払いすることで落ち着いたのだけど、最後に捨て台詞を言われ、感じが悪かった。もちろん評価は1つ星に。ちなみに空港から15分くらいの距離で、200リラ(約1,000円)。さすがトルコ、安い。ホテルのシャトルバス送迎は往復50ユーロと言われたのだけど、頼まなくて正解。車窓から見た立派なモスク。

  • 今夜のホテル、MED Airport Hotel。幹線道路沿いにあり、近くにスーパーも。

    今夜のホテル、MED Airport Hotel。幹線道路沿いにあり、近くにスーパーも。

  • トリプルルーム朝食付きが58.5ユーロ。シングルベッドが2つと…

    トリプルルーム朝食付きが58.5ユーロ。シングルベッドが2つと…

  • ダブルベッドが1つ。なのでトリプルとはいえ4人にピッタリの作り。簡素だけど、きれいだし、十分。

    ダブルベッドが1つ。なのでトリプルとはいえ4人にピッタリの作り。簡素だけど、きれいだし、十分。

  • バスルームも清潔。WiFiは夜ちょっと遅かったけど、朝は問題なかった。

    バスルームも清潔。WiFiは夜ちょっと遅かったけど、朝は問題なかった。

  • 午後9時ごろ、夕暮れ。

    午後9時ごろ、夕暮れ。

  • 近くのスーパーBIMへ。こじんまりとしていて品ぞろえはいまいちだけど、さすがトルコ、物価は安かった。

    近くのスーパーBIMへ。こじんまりとしていて品ぞろえはいまいちだけど、さすがトルコ、物価は安かった。

  • 機内で中途半端な時間に食べているし、時差ボケでおなかも空いていないので、晩御飯はスキップ。スーパーで買ったアイランを飲み、チップスをつまんだ。これ全部で160円くらい。うち、チップが100円くらい。安い!

    機内で中途半端な時間に食べているし、時差ボケでおなかも空いていないので、晩御飯はスキップ。スーパーで買ったアイランを飲み、チップスをつまんだ。これ全部で160円くらい。うち、チップが100円くらい。安い!

  • 安定の時差ボケで早起き。朝ごはん前に一人お散歩へ。頭上バンバン飛行機が飛んでいて萌え。昼間は32度くらいあって暑いけれど、朝晩は20度くらいで涼しい。そしてカラッとしている。

    イチオシ

    安定の時差ボケで早起き。朝ごはん前に一人お散歩へ。頭上バンバン飛行機が飛んでいて萌え。昼間は32度くらいあって暑いけれど、朝晩は20度くらいで涼しい。そしてカラッとしている。

  • 昨日車から見て気になっていたモスク、ホテルから1㎞くらいだったので見に来てみた。立派!

    イチオシ

    昨日車から見て気になっていたモスク、ホテルから1㎞くらいだったので見に来てみた。立派!

  • トルコのモスクは形がスターウォーズっぽいなあ。

    トルコのモスクは形がスターウォーズっぽいなあ。

  • モスクの近くも飛行機がバンバン通る。

    モスクの近くも飛行機がバンバン通る。

  • 観光客が入れるのか不明だし、スカーフも持ってきていなかったので、外から眺めるだけ。

    観光客が入れるのか不明だし、スカーフも持ってきていなかったので、外から眺めるだけ。

  • 早朝だけど、ちらほらと開いている店があり、バクラヴァとか、ブレックとか売っていたので、お財布を持ってこなかったことを後悔する。

    早朝だけど、ちらほらと開いている店があり、バクラヴァとか、ブレックとか売っていたので、お財布を持ってこなかったことを後悔する。

  • 高台にあり、眺めも良かった。往復2キロちょっとの軽い運動。

    高台にあり、眺めも良かった。往復2キロちょっとの軽い運動。

  • 7時半からホテルで朝食。簡単なビュッフェだけど、トルコらしいものが並んでいてよかった。特にチーズの種類が半端ない。<br />

    7時半からホテルで朝食。簡単なビュッフェだけど、トルコらしいものが並んでいてよかった。特にチーズの種類が半端ない。

  • ブレックみたいなパイみたいなものもあった。

    ブレックみたいなパイみたいなものもあった。

  • こんな感じで。久々に食べたエキメッキ(パン)もおいしい。そうだ、トルコはパンもおいしいんだった。

    こんな感じで。久々に食べたエキメッキ(パン)もおいしい。そうだ、トルコはパンもおいしいんだった。

  • 8時半ごろ空港へ。Uberでタクシーを呼んだ。やはりメーターだったけど、appで自動的にクレカ引き落としで便利だった。225リラ(約1,125円)。空港にも今はやりの飛び出るスクリーンがあった。

    8時半ごろ空港へ。Uberでタクシーを呼んだ。やはりメーターだったけど、appで自動的にクレカ引き落としで便利だった。225リラ(約1,125円)。空港にも今はやりの飛び出るスクリーンがあった。

    アタテュルク国際空港 (IST) 空港

  • トルコ航空ラウンジへ。いつ来ても混んでいるこのラウンジ、今日は空いている。午前9時ごろから10時過ぎまで滞在。

    トルコ航空ラウンジへ。いつ来ても混んでいるこのラウンジ、今日は空いている。午前9時ごろから10時過ぎまで滞在。

    ターキッシュ エアラインズ ラウンジ (アタチュルク空港) 空港ラウンジ

  • 早速樽からアイランを。

    早速樽からアイランを。

  • 子供の遊び場。飛行機の中にTVがあって、トム&ジェリーをやっていた。

    子供の遊び場。飛行機の中にTVがあって、トム&ジェリーをやっていた。

  • いつもの席でまったり。

    いつもの席でまったり。

  • ケーキやレモネード。

    ケーキやレモネード。

  • ターキッシュスイーツ。

    ターキッシュスイーツ。

  • ずらりと並んだソフトドリンク(とビール)。

    ずらりと並んだソフトドリンク(とビール)。

  • サラダや何種類もあるオリーブなど。

    サラダや何種類もあるオリーブなど。

  • 模型。

    模型。

  • シミットというゴマのついたパン。

    シミットというゴマのついたパン。

  • ワインラック。一人いろいろ飲み比べしてみた。

    ワインラック。一人いろいろ飲み比べしてみた。

  • Demelのチョコレートケーキと赤ワインいただきます。

    Demelのチョコレートケーキと赤ワインいただきます。

  • 11時発のトルコ航空でオスロへ。出発30分ほど遅延。フライトタイムは4時間。機内食、娘はパスタを選択。

    11時発のトルコ航空でオスロへ。出発30分ほど遅延。フライトタイムは4時間。機内食、娘はパスタを選択。

  • パスタも悪くないけど、こちらのほうが当たりね。キョフテ。グリルした野菜も、レアチーズケーキもおいしかった。大満足。

    パスタも悪くないけど、こちらのほうが当たりね。キョフテ。グリルした野菜も、レアチーズケーキもおいしかった。大満足。

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • gontaraさん 2023/08/09 19:44:55
    ANAスウィートラウンジ
    定番の夏季帰省ですね。
    お子さん達もお爺ちゃん、お祖母ちゃんに逢えるの楽しみですね。
    公共交通機関のイレギュラー、これ困りますが、事なきを得て良かったです。
    ANAのスウィートラウンジ、良いなぁ~~
    和食とはしばらくお別れでせから、当然のチョイスかな?
    トルコ航空の機内食、いいね! が一杯付きそうです。
    酷暑の日本を脱出して爽やかな北欧の夏を満喫してください。
    GONTARA

    wakabun

    wakabunさん からの返信 2023/08/10 13:26:38
    避暑
    GONTARAさん、こんにちは。

    ノルウェーに来てから半月が過ぎました。涼しい気候の中で実家でのんびりさせてもらって(平日は仕事ですが)、すっかり癒されました。が、昨夜からまた旅に出ております。成田までの道のりも大変でしたが、今回のオスロ空港までの道もそれなりに大変でした。日本も台風被害すごいようですが、ノルウェーも豪雨で洪水の危機で大変です。

    ANAスイートラウンジは正直飽きてきたのですが、贅沢病ですね。今年はJGC取得を目指すので、たまにはJALラウンジにも顔出して気分転換しようと思います。

    Wakabun

wakabunさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 325円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP