滋賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3年振りの長浜、前回は2020年竹生島の帰りに立ち寄りました。<br />風情ある町並みを散策、美食を味わい、湖畔のリゾートでのんびりしました。<br />

3年振りの長浜旅

20いいね!

2023/06/11 - 2023/06/12

3188位(同エリア9868件中)

0

150

夏ミカン

夏ミカンさん

この旅行記スケジュールを元に

3年振りの長浜、前回は2020年竹生島の帰りに立ち寄りました。
風情ある町並みを散策、美食を味わい、湖畔のリゾートでのんびりしました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大阪駅から長浜駅まで、新快速で1時間40分。

    大阪駅から長浜駅まで、新快速で1時間40分。

    JR西日本 新快速 (223系・225系) 乗り物

  • 長浜駅に着きました。

    長浜駅に着きました。

    長浜駅

  • 長浜は、羽柴秀吉が初めて城持ち大名となって開いた城下町です。

    長浜は、羽柴秀吉が初めて城持ち大名となって開いた城下町です。

  • 駅前に「秀吉 三成 出逢いの像」があります。<br />有名な「三献の茶」の逸話をモチーフに建立されたもの。<br />

    駅前に「秀吉 三成 出逢いの像」があります。
    有名な「三献の茶」の逸話をモチーフに建立されたもの。

    秀吉 三成 出逢いの像 名所・史跡

    「三献の茶」の逸話 by 夏ミカンさん
  • 三成の心配りに感心した秀吉は、やがて三成を召抱えることとなりました。

    三成の心配りに感心した秀吉は、やがて三成を召抱えることとなりました。

  • 観光案内所でマップや資料を頂きます。

    観光案内所でマップや資料を頂きます。

    長浜駅観光案内所 名所・史跡

    見易い観光マップ by 夏ミカンさん
  • 「平和堂」が展開するショッピングセンター「モンデクール長浜」は長浜駅から陸橋で直結しているのでとても便利。<br />2階にある「おうみお土産小路」では、長浜を中心に滋賀県のお土産が幅広く揃います。<br />

    「平和堂」が展開するショッピングセンター「モンデクール長浜」は長浜駅から陸橋で直結しているのでとても便利。
    2階にある「おうみお土産小路」では、長浜を中心に滋賀県のお土産が幅広く揃います。

    モンデクール長浜 ショッピングモール

    お土産が豊富 by 夏ミカンさん
  • 琵琶湖の幸が揃う「長浜魚三」さんの商品も豊富に揃っています。<br />

    琵琶湖の幸が揃う「長浜魚三」さんの商品も豊富に揃っています。

  • 近江の郷土料理のえび豆煮を購入。<br />海老の旨味をたっぷり含んだ大豆はやわらかく炊き上げられ、味もよくしみ込んでいます。<br />シンプルですが奥深い味わい、カルシウムも取れて栄養満点ですね。

    近江の郷土料理のえび豆煮を購入。
    海老の旨味をたっぷり含んだ大豆はやわらかく炊き上げられ、味もよくしみ込んでいます。
    シンプルですが奥深い味わい、カルシウムも取れて栄養満点ですね。

  • モンデクール長浜内に「フレンドマート長浜駅前店」があります。

    モンデクール長浜内に「フレンドマート長浜駅前店」があります。

  • 長浜市にある老舗のパン屋さん「つるやパン」の「サラダパン」、幅広い人に愛される人気のご当地パンです。<br />

    長浜市にある老舗のパン屋さん「つるやパン」の「サラダパン」、幅広い人に愛される人気のご当地パンです。

    フレンドマート (長浜駅前店) スーパー・コンビニ・量販店

    「サラダパン」が売っていました by 夏ミカンさん
  • たくあんの塩気とマヨネーズの酸味やまろやかさが絶妙に合います。

    たくあんの塩気とマヨネーズの酸味やまろやかさが絶妙に合います。

  • たくあんのポリポリとした食感もいいですね。

    たくあんのポリポリとした食感もいいですね。

  • えきまちテラス長浜は、長浜駅東口直結の複合施設です。<br />駅から遊歩道で連結していて便利です。

    えきまちテラス長浜は、長浜駅東口直結の複合施設です。
    駅から遊歩道で連結していて便利です。

    えきまちテラス長浜 ショッピングモール

    駅直結の複合施設 by 夏ミカンさん
  • えきまちテラス長浜一階にある、小さな水族館。<br />琵琶湖に住む魚はもちろん、様々な水の生物を無料で見ることができます。

    えきまちテラス長浜一階にある、小さな水族館。
    琵琶湖に住む魚はもちろん、様々な水の生物を無料で見ることができます。

  • 長浜鉄道スクエアは現存する日本最古の長浜旧駅舎を中心に、日本の鉄道文化初期の時代と長浜の発展を見ることが出来る鉄道文化館です。

    長浜鉄道スクエアは現存する日本最古の長浜旧駅舎を中心に、日本の鉄道文化初期の時代と長浜の発展を見ることが出来る鉄道文化館です。

    長浜鉄道スクエア 美術館・博物館

    蒸気機関車が圧巻 by 夏ミカンさん
  • 旧長浜駅舎は、1882(明治15)年に完成しました。<br />現存する駅舎としては日本最古のものです。<br />まだ江戸時代の様子を残している当時では、とてもめずらしい洋風建物でした。

    旧長浜駅舎は、1882(明治15)年に完成しました。
    現存する駅舎としては日本最古のものです。
    まだ江戸時代の様子を残している当時では、とてもめずらしい洋風建物でした。

    旧長浜駅舎 名所・史跡

    日本最古の駅舎 by 夏ミカンさん
  • 「まるい食パン専門店」さんは、北国街道沿いにあります。<br />まるい食パンの看板がインパクトありますね。<br />

    「まるい食パン専門店」さんは、北国街道沿いにあります。
    まるい食パンの看板がインパクトありますね。

    つるやパン まるい食パン専門店 グルメ・レストラン

    珍しい「まるい食パン」 by 夏ミカンさん
  • 店頭にはカラフルなまるい食パンがズラリ。

    店頭にはカラフルなまるい食パンがズラリ。

  • まるい食パンをアレンジした食事系からスイーツ系まで、さまざまなメニューが並んでいます。<br />

    まるい食パンをアレンジした食事系からスイーツ系まで、さまざまなメニューが並んでいます。

  • 明太子は、ふわふわ食感のパンに明太子ポテトマヨネーズがよくあいます。<br />ラズベリーピスタチオは、甘酸っぱいラズベリージャムと爽やかなピスタチオクリームの相性が素晴らしい。<br />他にも魅力的なメニューが色々あって。また訪れたいものです。<br /><br /> 

    明太子は、ふわふわ食感のパンに明太子ポテトマヨネーズがよくあいます。
    ラズベリーピスタチオは、甘酸っぱいラズベリージャムと爽やかなピスタチオクリームの相性が素晴らしい。
    他にも魅力的なメニューが色々あって。また訪れたいものです。

     

  • 明治7年、神戸町(現・元浜町)に建てられた「開知学校」。<br />長浜旧開知学校は、駅前通り沿いに建つ木造3階建、八角塔屋付の擬洋風建築。<br />国の登録有形文化財となっています。<br /><br />

    明治7年、神戸町(現・元浜町)に建てられた「開知学校」。
    長浜旧開知学校は、駅前通り沿いに建つ木造3階建、八角塔屋付の擬洋風建築。
    国の登録有形文化財となっています。

    開知学校 美術館・博物館

    一際目立つ建物 by 夏ミカンさん
  • 北国街道は、かつて北陸と京阪神を結ぶ重要な街道でした。<br />長浜はその宿駅として、また湖上交通の要として栄えた町です。<br />

    北国街道は、かつて北陸と京阪神を結ぶ重要な街道でした。
    長浜はその宿駅として、また湖上交通の要として栄えた町です。

  • 街道沿いには今も、港町の風情を残す舟板塀が建ち並び、昔の面影を色濃くとどめています。

    街道沿いには今も、港町の風情を残す舟板塀が建ち並び、昔の面影を色濃くとどめています。

  • 安藤家(休館中)は、室町時代からこの長浜に移り住んだ旧家で、賤ヶ岳合戦(1583年)では秀吉に協力しました。<br />

    安藤家(休館中)は、室町時代からこの長浜に移り住んだ旧家で、賤ヶ岳合戦(1583年)では秀吉に協力しました。

    北国街道安藤家 名所・史跡

    虫籠窓や紅殻格子 by 夏ミカンさん
  • 現在の建物は明治38年から大正4年にかけて建てられたもので、虫籠窓、紅殻格子などが施されたしつらいは、長浜を代表する近代和風建築となっています。

    現在の建物は明治38年から大正4年にかけて建てられたもので、虫籠窓、紅殻格子などが施されたしつらいは、長浜を代表する近代和風建築となっています。

  • 長浜に来たからには「焼鯖そうめん」は欠かせません。<br />長浜の郷土料理「焼鯖そうめん」、若狭から届く焼鯖を甘辛く煮込み、その旨味がそうめんに絡みます。<br />湖北地方の農家で生まれた家庭料理として今に受け継がれています。<br />

    長浜に来たからには「焼鯖そうめん」は欠かせません。
    長浜の郷土料理「焼鯖そうめん」、若狭から届く焼鯖を甘辛く煮込み、その旨味がそうめんに絡みます。
    湖北地方の農家で生まれた家庭料理として今に受け継がれています。

    翼果楼 グルメ・レストラン

    焼鯖とそうめんの相性は抜群 by 夏ミカンさん
  • 「翼果楼」さんは、200年前の商家を使用した古民家、味わい深い佇まいに心が和みます。<br />

    「翼果楼」さんは、200年前の商家を使用した古民家、味わい深い佇まいに心が和みます。

  • 中庭の見える席がいいね。

    中庭の見える席がいいね。

  • 鯖街道を注文。<br />

    鯖街道を注文。

  • 美しい素麺の上に鯖が鎮座、鯖は骨まで柔らかく、焼鯖とそうめんの相性は抜群ですね。<br />

    美しい素麺の上に鯖が鎮座、鯖は骨まで柔らかく、焼鯖とそうめんの相性は抜群ですね。

  • 焼鯖寿司は、脂の乗った肉厚な焼鯖とシャリの酢飯、こちらの相性も最高です。

    焼鯖寿司は、脂の乗った肉厚な焼鯖とシャリの酢飯、こちらの相性も最高です。

  • 黒壁スクエアは、滋賀県長浜市旧市街にある伝統的建造物群を生かした人気の観光スポット。

    黒壁スクエアは、滋賀県長浜市旧市街にある伝統的建造物群を生かした人気の観光スポット。

    黒壁スクエア 名所・史跡

    レトロな雰囲気 by 夏ミカンさん
  • 黒壁一號館の黒壁ガラス館、1900年(明治33年)に建てられた銀行跡を利用した施設です。<br />

    黒壁一號館の黒壁ガラス館、1900年(明治33年)に建てられた銀行跡を利用した施設です。

    黒壁ガラス館 名所・史跡

    宝石箱のような店内 by 夏ミカンさん
  • 「旧明治銀行長浜支店」の石柱が残されています。

    「旧明治銀行長浜支店」の石柱が残されています。

  • まるで&quot;宝石箱&quot;のような店内、心が彩られます。

    まるで"宝石箱"のような店内、心が彩られます。

  • 干支の置きものも可愛い!

    干支の置きものも可愛い!

  • 黒壁三號館の黒壁オルゴール館は、オルゴールの魅力を中心に、様々な「癒し」の世界に出会える空間。

    黒壁三號館の黒壁オルゴール館は、オルゴールの魅力を中心に、様々な「癒し」の世界に出会える空間。

    黒壁オルゴール館 名所・史跡

    オルゴールが豊富 by 夏ミカンさん
  • 古い土蔵を活かした店内は、ハイクラスな物からリーズナブルなオルゴールが豊富に揃います。<br />

    古い土蔵を活かした店内は、ハイクラスな物からリーズナブルなオルゴールが豊富に揃います。

  • “花降る小径”、幻想的で美しいガラスの小径です。

    “花降る小径”、幻想的で美しいガラスの小径です。

  • 黒壁五號館の黒壁AMISU(アミス)、滋賀県各地から厳選したさまざまな特産物を取り揃えています。

    黒壁五號館の黒壁AMISU(アミス)、滋賀県各地から厳選したさまざまな特産物を取り揃えています。

    黒壁 AMISU 専門店

    魅力的な商品がズラリ by 夏ミカンさん
  • 金ピカわらじのモニュメント。<br />木下藤吉郎(豊臣秀吉)が織田信長の草履を懐で温めた逸話にちなみ、この金の草履を履いたら出世するかも。

    金ピカわらじのモニュメント。
    木下藤吉郎(豊臣秀吉)が織田信長の草履を懐で温めた逸話にちなみ、この金の草履を履いたら出世するかも。

  • 黒壁スクエアは、癒しの空間でした。<br />

    黒壁スクエアは、癒しの空間でした。

  • 長浜大手門通り商店街は、アーケード商店街。 <br />飲食店やお土産の店が多数あります。

    長浜大手門通り商店街は、アーケード商店街。
    飲食店やお土産の店が多数あります。

    長浜大手門通り商店街 市場・商店街

    飲食店やお土産の店が多数 by 夏ミカンさん
  • 胡麻専門店「ごまの藏」があります、高級極上胡麻油やながは豆・刺身用ごまなど、珍しいごまの商品が数多く取り揃えられています。<br />

    胡麻専門店「ごまの藏」があります、高級極上胡麻油やながは豆・刺身用ごまなど、珍しいごまの商品が数多く取り揃えられています。

    ごまの蔵 長浜店 グルメ・レストラン

    珍しいごまの商品 by 夏ミカンさん
  • すりつぶし胡麻は、胡麻の風味を100%引き出すために、すり胡麻よりも更に油がにじむまで丹念にすり込みました。<br />白胡麻の香りと濃厚な味わい、色んなお料理に試してみたいと思います。<br />

    すりつぶし胡麻は、胡麻の風味を100%引き出すために、すり胡麻よりも更に油がにじむまで丹念にすり込みました。
    白胡麻の香りと濃厚な味わい、色んなお料理に試してみたいと思います。

  • ながは豆は、落花生を黒糖と黒胡麻の入ったきな粉で柔らかく包んであり、やわらかくまろやかで香ばしい豆菓子です。

    ながは豆は、落花生を黒糖と黒胡麻の入ったきな粉で柔らかく包んであり、やわらかくまろやかで香ばしい豆菓子です。

  • 「海洋堂」のフィギュアを展示した博物館です。

    「海洋堂」のフィギュアを展示した博物館です。

    海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館 美術館・博物館

    フィギュアはリアルで精巧 by 夏ミカンさん
  • ミュージアムグッズやおみやげ類も充実の品揃です。

    ミュージアムグッズやおみやげ類も充実の品揃です。

  • 金屋公園は癒しの場。

    金屋公園は癒しの場。

  • 「ごぼうさん」の名で親しまれる大通寺の門前通り。<br />「お花ぎつねのオブジェ」が目を惹きます。

    「ごぼうさん」の名で親しまれる大通寺の門前通り。
    「お花ぎつねのオブジェ」が目を惹きます。

    ながはま御坊表参道 名所・史跡

    お花ぎつねのオブジェ by 夏ミカンさん
  • 針屋橋は、もともと石橋で「十軒町石橋」と言ったといいます。

    針屋橋は、もともと石橋で「十軒町石橋」と言ったといいます。

  • 長浜の中心部を流れる米川、市内ではところどころで水のある美しい風景が見られます。

    長浜の中心部を流れる米川、市内ではところどころで水のある美しい風景が見られます。

  • 石畳が歴史的な景観を作り出しています。

    石畳が歴史的な景観を作り出しています。

  • 滋賀県の古刹、大通寺は江戸時代初期に建立され、真宗大谷派(東本願寺)の別院として知られています。<br />幅広い層から信仰をあつめ、地元の人々から「御坊さん」と親しみを込めて呼ばれています。

    滋賀県の古刹、大通寺は江戸時代初期に建立され、真宗大谷派(東本願寺)の別院として知られています。
    幅広い層から信仰をあつめ、地元の人々から「御坊さん」と親しみを込めて呼ばれています。

    大通寺 寺・神社・教会

    見どころ満載 by 夏ミカンさん
  • 巨大な山門は、長浜のシンボル的存在です。<br />入母屋造の大規模な二重門に、左右に山廊を配した総けやき造り。<br />上層内部は板敷きで、釈迦如来と弥勒菩薩、阿難尊者が祀られています。

    巨大な山門は、長浜のシンボル的存在です。
    入母屋造の大規模な二重門に、左右に山廊を配した総けやき造り。
    上層内部は板敷きで、釈迦如来と弥勒菩薩、阿難尊者が祀られています。

  • 本堂や大広間は、伏見城の遺構と伝わる重要文化財。<br />

    本堂や大広間は、伏見城の遺構と伝わる重要文化財。

  • 客室の含山軒・蘭亭の障壁は、狩野山楽・山雪、円山応挙によって描かれ、その庭園は国の名勝に指定されています。

    客室の含山軒・蘭亭の障壁は、狩野山楽・山雪、円山応挙によって描かれ、その庭園は国の名勝に指定されています。

  • 大通寺 広間附玄関。<br />江戸中期に彦根藩主井伊直惟の息女数姫によって建てられたとのこと。

    大通寺 広間附玄関。
    江戸中期に彦根藩主井伊直惟の息女数姫によって建てられたとのこと。

  • ボンボン・ショコラさんは、長浜市のチョコレート専門店。<br />黒壁スクエア近く、町屋が並ぶ一角にある素敵な外観のお店です。<br />

    ボンボン・ショコラさんは、長浜市のチョコレート専門店。
    黒壁スクエア近く、町屋が並ぶ一角にある素敵な外観のお店です。

    ボンボンショコラ グルメ・レストラン

    チョコレート専門店 by 夏ミカンさん
  • ショーケースには、宝石のようなチョコレートたちが並んでいます。<br />チョコレートケーキを中心とした華やかなケーキもあります。<br />

    ショーケースには、宝石のようなチョコレートたちが並んでいます。
    チョコレートケーキを中心とした華やかなケーキもあります。

  • ザッハトルテを購入、ウィーン発祥のチョコレートケーキです。<br />アプリコットジャムの酸味と濃厚なチョコレートの相性が最高。<br />ホイップクリームと頂くとまろやかなチョコになります。

    ザッハトルテを購入、ウィーン発祥のチョコレートケーキです。
    アプリコットジャムの酸味と濃厚なチョコレートの相性が最高。
    ホイップクリームと頂くとまろやかなチョコになります。

  • 長浜市・黒壁スクエアの一角に「叶 匠寿庵」のカフェがあります。<br />築約100年の古民家を利用した趣のあるお店です。

    長浜市・黒壁スクエアの一角に「叶 匠寿庵」のカフェがあります。
    築約100年の古民家を利用した趣のあるお店です。

    カフェ 叶 匠寿庵 長浜黒壁店 グルメ・レストラン

    古民家を利用した趣のあるお店 by 夏ミカンさん
  • お土産として代表銘菓の「あも」をはじめ、季節の和菓子も買い求めることができます。<br />

    お土産として代表銘菓の「あも」をはじめ、季節の和菓子も買い求めることができます。

  • 新製品の花一日(はなひとひ)を購入。<br />

    新製品の花一日(はなひとひ)を購入。

  • つぶ餡を挟んだどら焼きです。<br />ふわもち生地がいいですね、つぶ餡がとても美味しく大満足。

    つぶ餡を挟んだどら焼きです。
    ふわもち生地がいいですね、つぶ餡がとても美味しく大満足。

  • 湖北観光情報センター(旧四居家住宅)は、元浜町にある商家を再生した観光ガイダンス施設。<br />

    湖北観光情報センター(旧四居家住宅)は、元浜町にある商家を再生した観光ガイダンス施設。

  • 18世紀初めに建てられたた現存する長浜最古の町家で、国の登録有形文化財に指定されています。

    18世紀初めに建てられたた現存する長浜最古の町家で、国の登録有形文化財に指定されています。

  • 曳山博物館では、400年以上続く長浜曳山まつりに纏わる各種の資料を展示しています。

    曳山博物館では、400年以上続く長浜曳山まつりに纏わる各種の資料を展示しています。

    曳山博物館 美術館・博物館

  • 魚三さんは創業明治38年、びわ湖の魚を専門に取り扱っている老舗です。<br />北国街道本店に伺いました。<br />

    魚三さんは創業明治38年、びわ湖の魚を専門に取り扱っている老舗です。
    北国街道本店に伺いました。

    魚三 グルメ・レストラン

    もろこ煮は上品な味わい by 夏ミカンさん
  • 小鮎の佃煮・ふな寿司・うなぎの蒲焼・天然鴨など、季節の新鮮な魚介類や加工品が豊富に揃っています。<br /><br />

    小鮎の佃煮・ふな寿司・うなぎの蒲焼・天然鴨など、季節の新鮮な魚介類や加工品が豊富に揃っています。

  • 鮒寿しは、滋賀県の伝統的な郷土食。<br />ナレズシという乳酸菌発酵を利用した保存食です。

    鮒寿しは、滋賀県の伝統的な郷土食。
    ナレズシという乳酸菌発酵を利用した保存食です。

  • 湖魚の佃煮は鮮度の良いものを、添加物なしで炊き上げています。<br />もろこ煮は、柔らかくて苦みも少なく上品な味わい、まろやかで深みのある風味がいいですね。<br />

    湖魚の佃煮は鮮度の良いものを、添加物なしで炊き上げています。
    もろこ煮は、柔らかくて苦みも少なく上品な味わい、まろやかで深みのある風味がいいですね。

  • 「おかき処 空(くう)」さんでは、串に刺した「ぬれおかき」が人気です。<br />一枚から選べる「おかき」も種類豊富で迷いますね。<br />

    「おかき処 空(くう)」さんでは、串に刺した「ぬれおかき」が人気です。
    一枚から選べる「おかき」も種類豊富で迷いますね。

    おかき処 空 長浜せんべい店 グルメ・レストラン

    「ぬれおかき」が人気 by 夏ミカンさん
  • 七味おかきは、バリバリ食感、懐かしさが香る醤油味、オリジナルブレンドの七味のピリッとした刺激がクセになります。<br /> 

    七味おかきは、バリバリ食感、懐かしさが香る醤油味、オリジナルブレンドの七味のピリッとした刺激がクセになります。
     

  • 「せんなり亭 麺匠 華豊庵」さんは、近江牛専門店「せんなり亭」が営むうどん屋さんです。<br />店頭の対面販売では、食べ歩きが楽しめるメニューがあります。<br />

    「せんなり亭 麺匠 華豊庵」さんは、近江牛専門店「せんなり亭」が営むうどん屋さんです。
    店頭の対面販売では、食べ歩きが楽しめるメニューがあります。

    せんなり亭 麺匠 華豊庵 グルメ・レストラン

    近江牛コロッケ by 夏ミカンさん
  • 近江牛プレミアムコロッケを購入。<br />揚げたて熱々、サクッと揚がっていて、近江牛の甘さも感じられます。<br />「近江牛握りずし」もいいですね。<br /> 

    近江牛プレミアムコロッケを購入。
    揚げたて熱々、サクッと揚がっていて、近江牛の甘さも感じられます。
    「近江牛握りずし」もいいですね。
     

  • 「あゆの店きむら長浜黒壁店」さんは、びわ湖ならではの素材にこだわった鮎の専門店です。

    「あゆの店きむら長浜黒壁店」さんは、びわ湖ならではの素材にこだわった鮎の専門店です。

    あゆの店 きむら 長浜黒壁店 グルメ・レストラン

    小あゆ煮が絶品 by 夏ミカンさん
  • 一番のお勧めはびわ湖の天然小鮎を使った「小あゆ煮」。<br />朝一番に琵琶湖の浜に上がった新鮮な小鮎を、熟練した職人が直火で数時間つきっきりで煮上げています。<br />

    一番のお勧めはびわ湖の天然小鮎を使った「小あゆ煮」。
    朝一番に琵琶湖の浜に上がった新鮮な小鮎を、熟練した職人が直火で数時間つきっきりで煮上げています。

  • 小あゆ煮を購入、新物とあります。<br />ふっくら柔らか、 味付けも甘すぎず辛すぎず、まろやかな味わい。<br />鮎独特のほろ苦さがいいですね。<br />美味しすぎてご飯が進みます。<br />  

    小あゆ煮を購入、新物とあります。
    ふっくら柔らか、 味付けも甘すぎず辛すぎず、まろやかな味わい。
    鮎独特のほろ苦さがいいですね。
    美味しすぎてご飯が進みます。
      

  • 菓匠禄兵衛さんは大正15年、北国街道の宿場町として栄えた木之本町で創業しました。<br />黒壁店は、「黒壁スクエア」の西にあります。<br />昔からある町家を改装した趣のある店舗です。

    菓匠禄兵衛さんは大正15年、北国街道の宿場町として栄えた木之本町で創業しました。
    黒壁店は、「黒壁スクエア」の西にあります。
    昔からある町家を改装した趣のある店舗です。

    菓匠 禄兵衛 黒壁店 グルメ・レストラン

    可愛い「福みたらし」 by 夏ミカンさん
  • 店内には、和と洋の多彩なスイーツがズラリ、見ているだけで幸せになります。

    店内には、和と洋の多彩なスイーツがズラリ、見ているだけで幸せになります。

  • 福みたらしは、にっこり笑顔の焼印が可愛らしいみたらし団子。<br />甘辛いタレともっちり食感の団子との相性が抜群です。<br />

    福みたらしは、にっこり笑顔の焼印が可愛らしいみたらし団子。
    甘辛いタレともっちり食感の団子との相性が抜群です。

  • 抹茶大福は、滋賀羽二重餅粉を使用した柔らかい大福生地で宇治抹茶の豊かな香りが広がる抹茶みるく餡を包みました。<br />やわらか~い大福生地の食感と濃厚な味わいの抹茶みるく餡が最高。<br />

    抹茶大福は、滋賀羽二重餅粉を使用した柔らかい大福生地で宇治抹茶の豊かな香りが広がる抹茶みるく餡を包みました。
    やわらか~い大福生地の食感と濃厚な味わいの抹茶みるく餡が最高。

  • 茶餅は、近江ほうじ茶を使用した風味豊かな生地がいい、ふっくらと炊き上げた粒餡も美味しいです。<br /> <br />  

    茶餅は、近江ほうじ茶を使用した風味豊かな生地がいい、ふっくらと炊き上げた粒餡も美味しいです。
     
      

  • 豊国神社は、安土桃山時代、秀吉の没後に長浜の町民がその遺徳を偲んで建立しました。

    豊国神社は、安土桃山時代、秀吉の没後に長浜の町民がその遺徳を偲んで建立しました。

    豊国神社 寺・神社・教会

    豊臣秀吉を祀る by 夏ミカンさん
  • 手水舎はひょうたん。

    手水舎はひょうたん。

  • 「豊国大明神」こと豊臣秀吉のほか、事代主大神、加藤清正、木村重成を祭神とします。

    「豊国大明神」こと豊臣秀吉のほか、事代主大神、加藤清正、木村重成を祭神とします。

  • 令和5年は、「浅井長政公」が治めた北近江を「羽柴秀吉公」が引き継ぎ、長浜の町が城下町として発展する契機となった年から、450年を迎える節目の年です。

    令和5年は、「浅井長政公」が治めた北近江を「羽柴秀吉公」が引き継ぎ、長浜の町が城下町として発展する契機となった年から、450年を迎える節目の年です。

  • 豊公お気入りの「虎石」。

    豊公お気入りの「虎石」。

  • 境内右隣の稲荷社、秀吉公と共に恵比寿様が祀られています。

    境内右隣の稲荷社、秀吉公と共に恵比寿様が祀られています。

  • 拝殿の八十枠の格天井には、京都の絵師 徳力富吉郎画伯の四季の花鳥の図が華麗に施されています。<br />長浜開町450年記念プレ事業の一環で修復が完了しました。

    拝殿の八十枠の格天井には、京都の絵師 徳力富吉郎画伯の四季の花鳥の図が華麗に施されています。
    長浜開町450年記念プレ事業の一環で修復が完了しました。

  • 羽柴秀吉が縄張りした長浜城の大手門跡。

    羽柴秀吉が縄張りした長浜城の大手門跡。

  • 長浜開町四百年記念祭を機会に建立された竹中半兵衛が詠んだ長濱の地名起源歌碑。<br />「君が代も わが世も共に 長浜の 真砂のか須の つき屋らむまで」<br />

    長浜開町四百年記念祭を機会に建立された竹中半兵衛が詠んだ長濱の地名起源歌碑。
    「君が代も わが世も共に 長浜の 真砂のか須の つき屋らむまで」

  •  豊公園は、豊臣秀吉公の居城であった長浜城跡に広がる総合公園です。

    豊公園は、豊臣秀吉公の居城であった長浜城跡に広がる総合公園です。

    豊公園 公園・植物園

    癒しの場 by 夏ミカンさん
  • 公園内には長浜城歴史博物館をはじめ、洋風庭園や噴水、児童公園、テニスコートがあります。

    公園内には長浜城歴史博物館をはじめ、洋風庭園や噴水、児童公園、テニスコートがあります。

  • 「日本さくら名所100選」に選ばれおり、春になるとソメイヨシノを中心に約600本の桜が一斉に咲き誇ります。

    「日本さくら名所100選」に選ばれおり、春になるとソメイヨシノを中心に約600本の桜が一斉に咲き誇ります。

  • 戦国時代末期に豊臣秀吉が城主として過ごした長浜城は、江戸時代前期に廃城になりました。<br />現在の3層5階建ての「昭和の長浜城」は、歴史博物館として公開されています。

    戦国時代末期に豊臣秀吉が城主として過ごした長浜城は、江戸時代前期に廃城になりました。
    現在の3層5階建ての「昭和の長浜城」は、歴史博物館として公開されています。

  • 琵琶湖のほとりに建つ「ホテル&リゾーツ 長浜」に宿泊します。<br />

    琵琶湖のほとりに建つ「ホテル&リゾーツ 長浜」に宿泊します。

    グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ 宿・ホテル

    素晴らしいホテル by 夏ミカンさん
  • 館内はモダンで洗練された空間、ゆったりしています。

    館内はモダンで洗練された空間、ゆったりしています。

  • アメニティバー。

    アメニティバー。

  • お部屋は12階。

    お部屋は12階。

  • 作務衣を選びます。

    作務衣を選びます。

  • エレベーターホールも広々。

    エレベーターホールも広々。

  • 豊公園が一望、雄大な琵琶湖の景色も素晴らしい。

    豊公園が一望、雄大な琵琶湖の景色も素晴らしい。

  • 戦国時代を演出したSANKEN-TYA(さんけんちゃ)フロア。

    戦国時代を演出したSANKEN-TYA(さんけんちゃ)フロア。

  • 高級感があります。

    高級感があります。

  • 「和モダンダブル」、リューアルしたお部屋で綺麗でした。

    「和モダンダブル」、リューアルしたお部屋で綺麗でした。

  • シャワーブースとトイレ。

    シャワーブースとトイレ。

  • 秀吉ゆかりの湯「長浜太閣温泉」。

    秀吉ゆかりの湯「長浜太閣温泉」。

    長浜太閤温泉 温泉

    鉄分を含んだ温泉 by 夏ミカンさん
  • 広くてゆったりしています。

    広くてゆったりしています。

  • 自家源泉の露天風呂で旅の疲れを癒します。

    自家源泉の露天風呂で旅の疲れを癒します。

  • 広い売店もあります。

    広い売店もあります。

  • 滋賀県の代表的なお土産が豊富に揃っています。

    滋賀県の代表的なお土産が豊富に揃っています。

  • 夕食は、最上階13階にあるフランス料理レストラン「レスパス」で。

    夕食は、最上階13階にあるフランス料理レストラン「レスパス」で。

    レスパス グルメ・レストラン

    至福の時間 by 夏ミカンさん
  • 琵琶湖に沈む夕日を眺めながら食事が楽しめるのですが…

    琵琶湖に沈む夕日を眺めながら食事が楽しめるのですが…

  • 生憎の梅雨空で残念でした。

    生憎の梅雨空で残念でした。

  • メニュー。<br />

    メニュー。

  • アミューズは鮎が泳いでいて、季節感満載。<br />

    アミューズは鮎が泳いでいて、季節感満載。

  • 前菜は、自家製ハムとサラダが美味。<br />

    前菜は、自家製ハムとサラダが美味。

  • スープは優しいお味。<br />

    スープは優しいお味。

  • ふわふわなフォカッチャが絶品。

    ふわふわなフォカッチャが絶品。

  • スズキのポワレはふんわり旨い、色とりどりの季節野菜とソースもいい。<br />

    スズキのポワレはふんわり旨い、色とりどりの季節野菜とソースもいい。

  • 牛肉のグリエは柔らかく、ニンニクソースが合う。<br />

    牛肉のグリエは柔らかく、ニンニクソースが合う。

  • デザートのマンゴーケーキが秀逸。<br />

    デザートのマンゴーケーキが秀逸。

  • 小菓子までついていて嬉しい。

    小菓子までついていて嬉しい。

  • 雲っていたとはいえ雄大な琵琶湖を望めるゆったりとした空間で頂くフレンチ、至福の時間でした。<br />  

    雲っていたとはいえ雄大な琵琶湖を望めるゆったりとした空間で頂くフレンチ、至福の時間でした。
      

  • 朝食は和洋中バイキング。<br />

    朝食は和洋中バイキング。

  • カートが嬉しい。

    カートが嬉しい。

  • 広くて綺麗な空間。<br /> 

    広くて綺麗な空間。
     

  • 琵琶湖が眺められる席がいいね。

    琵琶湖が眺められる席がいいね。

  • 出来たてを頂けるだし巻き玉子やのっぺいうどんのコーナーもあって楽しめます。<br />

    出来たてを頂けるだし巻き玉子やのっぺいうどんのコーナーもあって楽しめます。

  • ご飯のお供が色々あって、近江米が進みます。

    ご飯のお供が色々あって、近江米が進みます。

  • 変わったところでは、エスニックなフォーが良かった。

    変わったところでは、エスニックなフォーが良かった。

  • カラフルなミニ角食やパン類が美味しかった。

    カラフルなミニ角食やパン類が美味しかった。

  • のっぺいうどんは長浜の名物。

    のっぺいうどんは長浜の名物。

  • とろみのあるお出汁がいいね。

    とろみのあるお出汁がいいね。

  • 種類が多くてどれも美味しい。<br />

    種類が多くてどれも美味しい。

  • 琵琶湖を眺めながら頂く朝食、優雅な時間でした。<br />チェックアウトまでは、温泉を楽しんだり、お部屋でまったり。<br />素晴らしいホテルで大満足でした。

    琵琶湖を眺めながら頂く朝食、優雅な時間でした。
    チェックアウトまでは、温泉を楽しんだり、お部屋でまったり。
    素晴らしいホテルで大満足でした。

  • 送迎バスで長浜駅まで送って頂きました。

    送迎バスで長浜駅まで送って頂きました。

  • ランチは黒壁スクェア近くの「ビワコラージュ」さんで。<br />山形県鶴岡の有名店「アル・ケッチァーノ」の奥田シェフからアル・ケッチァーノスピリッツを受け継いだ、市山シェフのお店です。<br />

    ランチは黒壁スクェア近くの「ビワコラージュ」さんで。
    山形県鶴岡の有名店「アル・ケッチァーノ」の奥田シェフからアル・ケッチァーノスピリッツを受け継いだ、市山シェフのお店です。

    Biwa collage グルメ・レストラン

    素晴らしいお料理を堪能 by 夏ミカンさん
  • 築100年を超える町家と蔵を改装した素敵な空間。

    築100年を超える町家と蔵を改装した素敵な空間。

  • 【Course LAGO】全5品。

    【Course LAGO】全5品。

  • ババロアは優しいお味で、最初の一皿には最適。<br />

    ババロアは優しいお味で、最初の一皿には最適。

  • 前菜は種類も多く盛り沢山、生ハムが旨い。

    前菜は種類も多く盛り沢山、生ハムが旨い。

  • フォカッチャ。

    フォカッチャ。

  • パスタはイワシとピスタチオ、今まで味わったことのないお味で感動。<br />

    パスタはイワシとピスタチオ、今まで味わったことのないお味で感動。

  • ひわまり豚のローストは、柔らかくジューシー。<br /><br /> 

    ひわまり豚のローストは、柔らかくジューシー。

     

  • デザートも気に入りました。<br />

    デザートも気に入りました。

  • 町家の落ち着いた空間の中で素晴らしいお料理を堪能できました。

    町家の落ち着いた空間の中で素晴らしいお料理を堪能できました。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP