1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 長浜
  6. 長浜 観光
  7. 曳山博物館
長浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

曳山博物館

美術館・博物館

長浜

このスポットの情報をシェアする

曳山博物館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10014890

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

毎年4月15日を中心に開催される長浜曳山まつり。曳山の上で演じられる子ども歌舞伎は一番の見どころです。 曳山博物館では、本物の曳山を常時2基公開しており、スクリーンで祭りの臨場感が体験できます。 2階の映像展示室では、「曳山まつりの祭礼」「子ども歌舞伎」「曳山の特殊な構造」など、5本のソフトの中から見たいものを選んで観覧できます。様々な角度からわかりやすく祭りを紹介しています。

施設名
曳山博物館
住所
  • 滋賀県長浜市元浜町14-8
電話番号
0749-65-3300
アクセス
その他 [公共交通]JR琵琶湖線「長浜駅」徒歩7分 [自動車]北陸自動車道長浜ICより10 [駐車場]長浜駅周辺に多数あり
予算
【料金】 大人600円・小中学生300円(団体20名以上 2割引)※但し、長浜市及び米原市の小中学生に限り無料
その他
バリアフリー設備: EV○
バリアフリー設備: 車椅子貸出○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ○
バリアフリー設備: オストメイト○
バリアフリー設備: オムツ交換台○
バリアフリー設備: 割引○ 障がい者手帳提示で無料、高齢者割引は無し
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(49件)

長浜 観光 満足度ランキング 10位
3.39
アクセス:
3.56
長浜大手門通り沿い by teratanichoさん
コストパフォーマンス:
3.41
大人600円小中学生300円 by アヤノすけさん
人混みの少なさ:
3.83
混んでいない by ももちゃんさん
展示内容:
3.88
ちょっと寂しい by 春待風さん
バリアフリー:
3.31
  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    長浜曳山祭の歴史や曳山を展示している博物館です。

    4.0

    • 旅行時期:2022/06
    • 投稿日:2024/04/22

    長浜曳山祭の歴史や曳山を展示している博物館で、2000年の開館です。 曳山祭は、安土桃山時代に長浜城主であった豊臣秀吉が...  続きを読む、自身に男子が生まれた事を喜び、城下の民に振舞った砂金を元に曳山を造り、長浜八幡宮の祭礼に曳き回したのが始まりといわれています。 長浜曳山祭は、1979年に重要無形民俗文化財、19850年には、13基の曳山と曳山を収蔵する山蔵が滋賀県の有形民俗文化財に指定され、2016年に日本各地の33の「山・鉾・屋台行事」と共に、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。 長浜曳山祭に出る豪華絢爛な本物の曳山展示や、曳山を生んだ長浜の歴史や美術を紹介する展示が行われています。 江戸時代には、所蔵する各山組は競って曳山を改造し、豪華な装飾品を用いるなど贅を尽くしてきました。 祭では、5~12歳の男の子によって豪華絢爛な曳山の舞台で演じられる子ども歌舞伎が有名で、三味線・太夫と合わせて各山組で厳しい稽古を積んだ子どもたちにより、大人顔負けの名演技が披露されています。   閉じる

    まつじゅん

    by まつじゅんさん(男性)

    長浜 クチコミ:6件

  • 曳山展示

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    黒壁スクエアの東寄りの大手門通りのアーケードを抜けて、左折した辺りにあります
    4月に行われる長浜曳山祭りで使われる曳山が...  続きを読む展示されています

    日本三大山車祭りの一つにもなっているらしく、実際のお祭りも見てみたいものです  閉じる

    投稿日:2024/01/03

  • 3月の吊るし雛

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    長浜駅から歩いて10分ほどの長浜大手門通りの中にあります。
    有料で見学できるところもありますが、無料で利用できるスペース...  続きを読むがあり、休憩所やトイレなどが利用できます。
    長浜の曳山を案内しているビデオを上映していて、その後には展示物などがありました。
    3月のお雛様の時期に行ったので、地元の方が作ったという吊るし雛が飾られていました。  閉じる

    投稿日:2023/05/10

  • 伝統文化

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    ネスコ無形文化遺産 長浜曳山祭の保存伝承拠点、
     曳山博物館は「長浜曳山祭」を紹介する博物館です。ユネスコ無形文化遺産に...  続きを読む指定されている祭りを学べる施設で2000年に建てられました。
    豪華絢爛な本物の曳山が2台展示されて、お囃子の音楽もにぎやかです。
    ビデオ展示や子供歌舞伎の資料も。  閉じる

    投稿日:2023/02/14

  • 本物の曳山がある!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    長浜の中心部にある博物館です。長浜曳山まつりは、毎年4月に行われる、滋賀県を代表するまつりです。いくつもの曳山が巡行するの...  続きを読むが見どころです。曳山博物館では、そのうちのいくつかの曳山が、実際に展示されています。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 観光都市・長浜のメインストリート・大手門通りにあるユネスコ無形文化遺産「長浜曳山祭り」を保存、伝承する為の博物館。常時2基...  続きを読むの曳山が展示されて、迫力ある曳山を間近で見る事が出来ます、また祭りの様子もシアタールームで見ることも出来ます。この祭りも長浜城主となった秀吉の残した遺産です。  閉じる

    投稿日:2022/10/07

  • 長浜曳山祭

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    長浜で毎年4月に開催される長浜曳山祭で長浜を巡行する山車を展示している博物館が曳山博物館です。祭りに使われる山車、全4基が...  続きを読むここに収蔵されており、その内2基が展示されており、ガラス越しではありますが、間近に山車がみられます。他に企画展では子供歌舞伎に関する展示も行われていました。入館料は600円ですが時間があれば立つ寄ることを薦めます。  閉じる

    投稿日:2022/09/10

  • 長浜曳山祭の紹介

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    海洋堂フィギュアミュージアムからすぐ、観光スポットが集まるエリアにあります。大手門通りから見た外観は、大きな倉庫のようでし...  続きを読むた。長浜曳山祭で使用される曳山が展示されていました。収納スペースは4基分ありましたが、運悪く2基しか見られませんでした。他の地域の曳山に比べて大きく感じましたが、ガラス越しで片面しか見られなかったことが残念でした。  閉じる

    投稿日:2022/09/05

  • 曳山博物館

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    滋賀県長浜市の曳山博物館を訪れました。施設に駐車場はなし。近隣のパーキングに停めます。長浜曳山祭で使用される山車の曳山が展...  続きを読む示されている有料の施設です。館内に入ると実物の曳山が展示されています。なかなかの迫力、絢爛です。お祭りのビデオもとても興味深いです。  閉じる

    投稿日:2022/09/23

  • 長浜曳山祭の歴史や曳山を展示している博物館で、2000年の開館です。
    曳山祭は、安土桃山時代に長浜城主であった豊臣秀吉が...  続きを読む、自身に男子が生まれた事を喜び、城下の民に振舞った砂金を元に曳山を造り、長浜八幡宮の祭礼に曳き回したのが始まりといわれています。
    長浜曳山祭は、1979年に重要無形民俗文化財、19850年には、13基の曳山と曳山を収蔵する山蔵が滋賀県の有形民俗文化財に指定され、2016年に日本各地の33の「山・鉾・屋台行事」と共に、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。
    長浜曳山祭に出る豪華絢爛な本物の曳山展示や、曳山を生んだ長浜の歴史や美術を紹介する展示が行われています。
    江戸時代には、所蔵する各山組は競って曳山を改造し、豪華な装飾品を用いるなど贅を尽くしてきました。
    祭では、5~12歳の男の子によって豪華絢爛な曳山の舞台で演じられる子ども歌舞伎が有名で、三味線・太夫と合わせて各山組で厳しい稽古を積んだ子どもたちにより、大人顔負けの名演技が披露されています。

      閉じる

    投稿日:2023/05/08

  • 迫力の曳山を間近で見られます

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    長浜曳山祭に出場する本物の曳山を常時公開している博物館です。長浜の曳山は「動く美術館」とも呼ばれ、江戸時代の伝統工芸を結集...  続きを読むした飾金具や彫刻、絵画で彩られた豪華絢爛なものになっています。この近くにある海洋堂ミュージアムと併せて見学すると、精巧で緻密な工芸というものが、この土地に長く息づく伝統なんだなと感じます。  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 長浜曳山まつりで使われる山車の実物を展示

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    長浜の黒壁スクエアの近くにあります。

    4月中旬に開催される(今年はコロナ以後3年ぶりに開催されたそうです)、秀吉が長...  続きを読む浜を治めた頃に起源を発する長浜曳山まつりで実際に使われる山車を展示しています。

    長浜の祭り文化を支える施設で、祭りの紹介や祭りの中で山車の上で子供たちによって披露される歌舞伎の練習の様子、曳山の舞台の模型、山車の展示の他、山車を修理するドックまで備えています。

    山車は3カ月交代で2基ずつの展示なので、展示自体は大きくないですが、係の方の説明や山車の勇壮さ・美しさを含め、お金を払う価値はあると思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/25

  • 休憩所やトイレもあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    長浜、黒壁スクエアの商店街のキリあたりの角にあります。
    有料で博物館に入れますが、その手前に小さなカフェ(コロナの影響か...  続きを読む閉店していました)とちょっと座れる休憩所のようなところがあります。
    休憩所にはテレビも置いていて、お祭りの様子などを映し出していました。
    奥にはトイレもあるので、黒壁散策の途中にちょっと寄るのもよいです。  閉じる

    投稿日:2022/01/22

  • おすすめ

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    黒壁スクエアを散策しているとたどり着きます。長浜の曳山まつりは有名ですが、コロナの影響で開催が中止になり残念におもっていた...  続きを読むので、ここは本当におすすめです。曳山をまじかに見ることができ迫力があります。すばらしいです。  閉じる

    投稿日:2021/10/23

  • もっとにぎやかであれば

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    長浜の曳山祭りを知らないので、申し上げるのも失礼かと思いますが、たぶん華やかな祭りであろうのに展示はあまりにおとなしかった...  続きを読む。展示の山は2基しかなく、そのうちの1基は修理中で骨組みだけ、ちょっと残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/02/17

  • 曳山の展示などがあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    曳山博物館は、黒壁スクエアの博物館通りにあります。表から見るだけでも力を入れている博物館だと感じます。看板が大きく立派、凝...  続きを読むったデザインの建物です。入館料は600円です。ユネスコ無形文化遺産である長浜曳山まつりの曳山の公開、子ども歌舞伎の映像放映などがあります。できれば本物のおまつりを見てみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/08/28

  • 長浜の観光地の街中にある博物館です。
    館内では長浜の曳山祭で使用される山車の曳山が展示されていますが、
    これがなかなか...  続きを読む勇壮です。
    またビデオコーナーにて曳山の舞台上で演じられる
    子ども歌舞伎の映像を見ることができます。
    長浜の曳山まつりの雰囲気が見る方にも伝わってきました。
    そんなに大きな博物館ではないですが、長浜の歴史や文化を
    感じることができる資料館となっています。  閉じる

    投稿日:2020/11/20

  • 商店街に面しています

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    一押しは、ユネスコの無形文化遺産の長浜曳山祭の山車が見られることです。あと正面に展示されている歴史上の女性たちの像も楽しめ...  続きを読むます。この日は長浜出身の画家の作品がたまたま展示されていて長浜のおそらく米川の風景画を堪能しました。  閉じる

    投稿日:2020/07/03

  • お祭りの雰囲気が伝わってきました

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    長浜観光、黒壁スクエアを散策中立ち寄りました。
    アーケードの中にある博物館です。
    実物の豪華絢爛な曳山が展示されていて...  続きを読むとても迫力がありました。
    映像を通して歴史や文化を学ぶことができます。
    実際に生のお祭りが見てみたくなりました。

      閉じる

    投稿日:2021/04/23

  • 日本三大山車祭り

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    毎年4月に行われる長浜曳山祭りは、祇園祭、高山祭と並んで、日本三大山車祭りと呼ばれていることは初めて知りました。その博物館...  続きを読むが大手門通り商店街のすぐ近くにあります。こちらの博物館には実際に使われる曳山(山車)も展示しており、祭り好きの人ならずとも興味深い施設です。  閉じる

    投稿日:2019/11/24

  • 黒壁スクエアの一画

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    日本三大山車祭のひとつに数えられる長浜曳山まつりの資料を揃えている施設です。
    祭りの雰囲気を味わえる映像、2基の曳山と呼...  続きを読むばれる山車が展示されており、迫力あるものになっています。
    本物が常時公開されていることから「動く美術館」と呼ぶに相応しい豪華絢爛さだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/08/12

1件目~20件目を表示(全49件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

曳山博物館について質問してみよう!

長浜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • angel61n6kさん

    angel61n6kさん

  • travel bunnyさん

    travel bunnyさん

  • まつじゅんさん

    まつじゅんさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • じじもこちさん

    じじもこちさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP