金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
40数年振りの、秋の高山・金沢の旅です。<br /><br />高山市街を2日かけて巡り、15時過ぎまで高山の街を徘徊して出発したのですが、思いの外高山~金沢は近く、金沢には17時過ぎに到着いたしました。<br /><br />私、金沢は20年程前に金沢大学に来て以来で、兼六園以外の観光地は殆んど知りません。<br />という事で、市内観光について今夜下調べをして、明日廻る事とします。<br /><br />夕食は、ホテルの宿泊と金沢美味クーポン(Blue)がセットになったプランで、地元で人気のお店で北陸の幸贅沢コースを頂きました。<br /><br />高山を出る頃に降り出した雨も、金沢市内に入ると止み、薄日が差してきました。<br />Ver.3は鼓門と金沢駅周辺の散策から夕食編です。

秋の高山・金沢の旅 Ver.3(金沢編 その1)

60いいね!

2022/11/03 - 2022/11/05

369位(同エリア4764件中)

0

23

まつじゅん

まつじゅんさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

40数年振りの、秋の高山・金沢の旅です。

高山市街を2日かけて巡り、15時過ぎまで高山の街を徘徊して出発したのですが、思いの外高山~金沢は近く、金沢には17時過ぎに到着いたしました。

私、金沢は20年程前に金沢大学に来て以来で、兼六園以外の観光地は殆んど知りません。
という事で、市内観光について今夜下調べをして、明日廻る事とします。

夕食は、ホテルの宿泊と金沢美味クーポン(Blue)がセットになったプランで、地元で人気のお店で北陸の幸贅沢コースを頂きました。

高山を出る頃に降り出した雨も、金沢市内に入ると止み、薄日が差してきました。
Ver.3は鼓門と金沢駅周辺の散策から夕食編です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 金沢大学角間からの山道を下り、市内に入ると薄日が差し、車窓から綺麗な虹がかかっているのが見えました。<br /><br />今夜は、雨の心配はしなくて良さそうです。

    金沢大学角間からの山道を下り、市内に入ると薄日が差し、車窓から綺麗な虹がかかっているのが見えました。

    今夜は、雨の心配はしなくて良さそうです。

  • 本日の宿泊は、金沢駅前のホテル金沢です。<br /><br />2008年に建替えられた、地下2階、地上16階 全163室のホテルです。<br />出発の1月程前に、急に予定を立てたのですが、こちらのホテルには「金沢美味クーポン」で金沢の味を満喫できる・・というプランがあり、先ず食べ物から決めるという私達らしい宿選びとなりましたが、結果的に大当たりの選択だったと思います。<br /><br />ただ、2022年11月11日に、ホテルの運営会社が売却を加速させる、との声明を出しています。<br />COVID-19の影響は大きいようですね。

    本日の宿泊は、金沢駅前のホテル金沢です。

    2008年に建替えられた、地下2階、地上16階 全163室のホテルです。
    出発の1月程前に、急に予定を立てたのですが、こちらのホテルには「金沢美味クーポン」で金沢の味を満喫できる・・というプランがあり、先ず食べ物から決めるという私達らしい宿選びとなりましたが、結果的に大当たりの選択だったと思います。

    ただ、2022年11月11日に、ホテルの運営会社が売却を加速させる、との声明を出しています。
    COVID-19の影響は大きいようですね。

    ホテル金沢 宿・ホテル

  • 本日の部屋は22m2のツインルーム。<br /><br />12階だったのですが、眺望は隣のビルしか見えないので、あまり良くはなかったですが、静かで安眠できました。

    本日の部屋は22m2のツインルーム。

    12階だったのですが、眺望は隣のビルしか見えないので、あまり良くはなかったですが、静かで安眠できました。

  • ホテルのエントランスには、石川県七尾市出身の輝関が、2009年に開催された、第20回全国都道府県中学生相撲選手権大会で、個人、団体で優勝した際の記念品等が展示されていました。<br /><br />石川県は相撲の盛んな土地で、私は第54代横綱 輪島や大関 出島が記憶に残っています。

    ホテルのエントランスには、石川県七尾市出身の輝関が、2009年に開催された、第20回全国都道府県中学生相撲選手権大会で、個人、団体で優勝した際の記念品等が展示されていました。

    石川県は相撲の盛んな土地で、私は第54代横綱 輪島や大関 出島が記憶に残っています。

  • ブラブラと歩いて、西口(金沢港口)に来ました。<br /><br />大きなモニュメントは、金沢市制百周年記念事業モニュメントで、題は「悠颺」と言うらしいです。<br />活力、魅力、潤いのある「新しい金沢」をイメージし、未来に向かって悠然と伸びゆく金沢を表現されているようです。<br />1991年建立のステンレス製、作者は金沢出身の日本芸術院会員 蓮田修吾郎氏です。<br />ちなみに、「悠颺」とは「ゆったりと風で舞い上がる」意味だそうです。 <br /><br />一説では、カタカナで「カナザワ」と読めると言われていますが、私が見た範囲では「カナ」とは読めますが。。。後は先入観を持って見たら、読めますかね。

    ブラブラと歩いて、西口(金沢港口)に来ました。

    大きなモニュメントは、金沢市制百周年記念事業モニュメントで、題は「悠颺」と言うらしいです。
    活力、魅力、潤いのある「新しい金沢」をイメージし、未来に向かって悠然と伸びゆく金沢を表現されているようです。
    1991年建立のステンレス製、作者は金沢出身の日本芸術院会員 蓮田修吾郎氏です。
    ちなみに、「悠颺」とは「ゆったりと風で舞い上がる」意味だそうです。

    一説では、カタカナで「カナザワ」と読めると言われていますが、私が見た範囲では「カナ」とは読めますが。。。後は先入観を持って見たら、読めますかね。

  • 西口(金沢港口)から東口(兼六園口)に向かいます。<br /><br />東口には、鼓門、もてなしドームという、所謂「金沢の顔」が出来ていますが、レストランやカフェ、おみやげ屋等がある駅ビル(金沢百番街)も大きく、お菓子から伝統工芸品等豊富な品ぞろえで賑わっています。<br /><br />奥様、ビーバーは大好きらしく、常備食として購入していました。<br />私は知らなかったのですが、1970年の発売で、北陸のソウルフードと言われているらしいです。<br />揚げあられで、当時からの味を引き継いでいるそうです。<br />「日高昆布」を「北陸産もち米」に練り込み、「鳴門の焼塩」を効かせた、サクサクの食感と昆布の旨味がきいて美味しいそうです。<br /><br />ちなみに、ビーバーとはEXPO&#39;70のカナダ館で展示されていた、ビーバー人形の歯と、お菓子を2本並べたカタチが似ていたからだそうです。

    西口(金沢港口)から東口(兼六園口)に向かいます。

    東口には、鼓門、もてなしドームという、所謂「金沢の顔」が出来ていますが、レストランやカフェ、おみやげ屋等がある駅ビル(金沢百番街)も大きく、お菓子から伝統工芸品等豊富な品ぞろえで賑わっています。

    奥様、ビーバーは大好きらしく、常備食として購入していました。
    私は知らなかったのですが、1970年の発売で、北陸のソウルフードと言われているらしいです。
    揚げあられで、当時からの味を引き継いでいるそうです。
    「日高昆布」を「北陸産もち米」に練り込み、「鳴門の焼塩」を効かせた、サクサクの食感と昆布の旨味がきいて美味しいそうです。

    ちなみに、ビーバーとはEXPO'70のカナダ館で展示されていた、ビーバー人形の歯と、お菓子を2本並べたカタチが似ていたからだそうです。

    金沢百番街 ショッピングモール

  • 駅では、石川県出身の現役力士3人のパネルが迎えてくれます。<br />金沢駅、小松空港、のと里山空港の3か所に設置されているそうです。<br /><br />左から輝関、遠藤関、炎鵬関と、いずれも人気力士ですが、一番左の達磨さんのような物は何でしょうか。<br /><br />説明書きによると「ひゃくまんさん」という、石川県観光PRマスコットキャラクターだそうです。<br />郷土玩具の縁起物「加賀八幡起上り」をモチーフに作られているようで、石川の多彩な文化をギュッと凝縮し、百万石の豪華絢爛さをイメージさせるデザインという事です。<br /><br />輪島塗の髭、金沢箔を全身に施し、加賀友禅柄の菊やぼたん、赤・黄・緑・紺青・紫の九谷五彩を使用し、石川の伝統工芸の技術が取り入れられています。<br />素材も、炭素繊維で作られていて、石川が誇る先端技術の結晶ともなっているようです。<br />また、全身に兼六園のことじ灯籠や白山、能登キリコ等、県内の観光資源が描かれています。

    駅では、石川県出身の現役力士3人のパネルが迎えてくれます。
    金沢駅、小松空港、のと里山空港の3か所に設置されているそうです。

    左から輝関、遠藤関、炎鵬関と、いずれも人気力士ですが、一番左の達磨さんのような物は何でしょうか。

    説明書きによると「ひゃくまんさん」という、石川県観光PRマスコットキャラクターだそうです。
    郷土玩具の縁起物「加賀八幡起上り」をモチーフに作られているようで、石川の多彩な文化をギュッと凝縮し、百万石の豪華絢爛さをイメージさせるデザインという事です。

    輪島塗の髭、金沢箔を全身に施し、加賀友禅柄の菊やぼたん、赤・黄・緑・紺青・紫の九谷五彩を使用し、石川の伝統工芸の技術が取り入れられています。
    素材も、炭素繊維で作られていて、石川が誇る先端技術の結晶ともなっているようです。
    また、全身に兼六園のことじ灯籠や白山、能登キリコ等、県内の観光資源が描かれています。

  • 東口に出ました。<br /><br />訪れる人に差し出す雨傘をイメージし、おもてなしの心を表わしたガラスの建造物「もてなしドーム」から「鼓門」に続くストリートは、近代的なデザインで、3,019枚の強化ガラスにより、降り注ぐ日光、夜にはライトアップされています。<br /><br />「もてなしドーム」は、半径90mの球の一部を、歩行者空間の形に合わせ三味線のバチの形に切り出した形状をしています。<br />

    東口に出ました。

    訪れる人に差し出す雨傘をイメージし、おもてなしの心を表わしたガラスの建造物「もてなしドーム」から「鼓門」に続くストリートは、近代的なデザインで、3,019枚の強化ガラスにより、降り注ぐ日光、夜にはライトアップされています。

    「もてなしドーム」は、半径90mの球の一部を、歩行者空間の形に合わせ三味線のバチの形に切り出した形状をしています。

    鼓門 名所・史跡

  • 鼓門は、建築家 白江龍三氏の設計です。<br /><br />伝統を感じることのできる木造で造られ、金沢の伝統芸能の能や素囃子等で使用される鼓の胴にある「調べ緒」をモチーフにデザインされています。<br /><br />アメリカの旅行雑誌「トラベル&amp;レジャー」web版で「世界で最も美しい駅」の1つに選ばれました。

    鼓門は、建築家 白江龍三氏の設計です。

    伝統を感じることのできる木造で造られ、金沢の伝統芸能の能や素囃子等で使用される鼓の胴にある「調べ緒」をモチーフにデザインされています。

    アメリカの旅行雑誌「トラベル&レジャー」web版で「世界で最も美しい駅」の1つに選ばれました。

  • 鼓門越しに見る月・・・・。<br /><br />何か、日本の秋という風情を感じますね。

    鼓門越しに見る月・・・・。

    何か、日本の秋という風情を感じますね。

  • 構造形式は、大断面で斜めに傾けた柱を楕円状に、2重に配置した組柱を2つ並べて、その上に格天井の屋根をのせた構成になっています。<br /><br />らせん状にねじれながら建つ柱の構造美は美しく、屋根は、大屋根からの落雪を受け止める形をそのまま造形化されているようです。

    構造形式は、大断面で斜めに傾けた柱を楕円状に、2重に配置した組柱を2つ並べて、その上に格天井の屋根をのせた構成になっています。

    らせん状にねじれながら建つ柱の構造美は美しく、屋根は、大屋根からの落雪を受け止める形をそのまま造形化されているようです。

  • 鼓門は、19時、20時から2分間、加賀五彩をイメージした色に彩られます。<br /><br />19時半から予約していた、食事のお店に向かうタイミングで、眺めることが出来ました。<br /><br />綺麗ですねぇ。。。<br /><br />https://youtu.be/5PzX9MIZMTM

    鼓門は、19時、20時から2分間、加賀五彩をイメージした色に彩られます。

    19時半から予約していた、食事のお店に向かうタイミングで、眺めることが出来ました。

    綺麗ですねぇ。。。

    https://youtu.be/5PzX9MIZMTM

  • では、食事会場に向かいます。<br />金沢美味クーポンのお店から、奥様と厳選したお店は「居酒屋 はち丸別館」で、駅から5分チョット歩きますが、大正時代をイメージした趣あるお店です。<br /><br />美味クーポンの予約電話をすると、駅前のお店は満席で、少し離れていますが…と案内されたお店ですが、凄く雰囲気の良いお店でした。

    では、食事会場に向かいます。
    金沢美味クーポンのお店から、奥様と厳選したお店は「居酒屋 はち丸別館」で、駅から5分チョット歩きますが、大正時代をイメージした趣あるお店です。

    美味クーポンの予約電話をすると、駅前のお店は満席で、少し離れていますが…と案内されたお店ですが、凄く雰囲気の良いお店でした。

    居酒屋はち丸 別館 グルメ・レストラン

  • カウンターで、調理場の方とお話ししながら頂きます。<br /><br />本日の料理は「北陸の幸 贅沢コース」です。<br /><br />先ずは、能登の焼酎ロックと、ホタルイカ沖漬け、刺身5種盛合せです。<br />私、ホタルイカの沖漬けは大好物です。<br />美味しかった~。。。

    カウンターで、調理場の方とお話ししながら頂きます。

    本日の料理は「北陸の幸 贅沢コース」です。

    先ずは、能登の焼酎ロックと、ホタルイカ沖漬け、刺身5種盛合せです。
    私、ホタルイカの沖漬けは大好物です。
    美味しかった~。。。

  • 次に提供されたのが、鴨ソテーとポテトサラダです。<br /><br />柔らかく、癖のない鴨と北あかりのポテトサラダ、シャキシャキ野菜の味わいが良かったです。

    次に提供されたのが、鴨ソテーとポテトサラダです。

    柔らかく、癖のない鴨と北あかりのポテトサラダ、シャキシャキ野菜の味わいが良かったです。

  • 上段がホテルで頂いた「金沢美味クーポン(Blue)」5,000円相当という事です。<br />60店舗(メニュー)程利用できるようで、お寿司やフレンチ、懐石等に加え、元芸妓で現役のお茶屋が営むバーも利用できるメニューがあります。<br />今回、のどぐろをメインであったので、こちらのお店にしたのですが、他の料理も美味しかったです。<br /><br />次は牛串が出てきました。

    上段がホテルで頂いた「金沢美味クーポン(Blue)」5,000円相当という事です。
    60店舗(メニュー)程利用できるようで、お寿司やフレンチ、懐石等に加え、元芸妓で現役のお茶屋が営むバーも利用できるメニューがあります。
    今回、のどぐろをメインであったので、こちらのお店にしたのですが、他の料理も美味しかったです。

    次は牛串が出てきました。

  • 今回の決め手となった、のど黒の塩焼き・・・。<br /><br />大きいですねぇ。<br />私、山陰に24年間住んでいましたが、アカムツと呼ばれる、あまりお目にかかる機会がなかった高級魚です。<br /><br />テニスの錦織さんが、2014年全米オープンで準優勝した直後の帰国会見で、「ノドグロが食べたい」とのひと言で、凄い人気となった魚で、一時枯渇す。<br /><br />こんなに食べる機会はないカモと、私の分も奥様に差し出しました。

    今回の決め手となった、のど黒の塩焼き・・・。

    大きいですねぇ。
    私、山陰に24年間住んでいましたが、アカムツと呼ばれる、あまりお目にかかる機会がなかった高級魚です。

    テニスの錦織さんが、2014年全米オープンで準優勝した直後の帰国会見で、「ノドグロが食べたい」とのひと言で、凄い人気となった魚で、一時枯渇す。

    こんなに食べる機会はないカモと、私の分も奥様に差し出しました。

  • この「う巻」・・・。<br />トロトロで凄く美味しかったです。<br /><br />次の白エビのかき揚げも美味しかったですが、写真はブレブレとなっていました。

    この「う巻」・・・。
    トロトロで凄く美味しかったです。

    次の白エビのかき揚げも美味しかったですが、写真はブレブレとなっていました。

  • こちら貝鍋です。<br />牡蛎が沢山入っていて、野菜、キノコの味わいと重なって、凄く美味しいかったです。<br /><br />出汁が美味しすぎて、全て飲みきってしまった私・・・。<br />この後お腹の膨れが、えらいことになってしまいました。

    こちら貝鍋です。
    牡蛎が沢山入っていて、野菜、キノコの味わいと重なって、凄く美味しいかったです。

    出汁が美味しすぎて、全て飲みきってしまった私・・・。
    この後お腹の膨れが、えらいことになってしまいました。

  • 締めは氷見うどん。<br /><br />少し、歯ごたえがあるうどんですね。<br />ただ、貝汁の出汁でお腹がはち切れそうな私、うどん好きでも今回はきつかったです。<br /><br />何とか完食し、暫しお店の方とお話、料理は如何でしたかとの問いかけに、大満足ですと答え、お店を後にしました。

    締めは氷見うどん。

    少し、歯ごたえがあるうどんですね。
    ただ、貝汁の出汁でお腹がはち切れそうな私、うどん好きでも今回はきつかったです。

    何とか完食し、暫しお店の方とお話、料理は如何でしたかとの問いかけに、大満足ですと答え、お店を後にしました。

  • ホテルに帰り、胃腸薬を飲み一晩眠ると、不思議なものでお腹が空いてきました。<br /><br />ホテルの朝食は、1階の「TSUZUMI」で頂きます。<br />こちらは、「こだわり卵の朝食 選べるメインディッシュとハーフビュッフェ」となっていて、メインは次の4種から選ぶようです。<br />・スクランブルエッグ ソーセージ&ベーコン添え<br />・フライドエッグ ソーセージ&ベーコン添え<br />・本日の焼き魚とだし巻き玉子<br />・ホームメイド和風ローストポーク 温野菜添え<br /><br />和・洋のビュッフェも種類が豊富で、いつもながら長居をしてしまいました。

    ホテルに帰り、胃腸薬を飲み一晩眠ると、不思議なものでお腹が空いてきました。

    ホテルの朝食は、1階の「TSUZUMI」で頂きます。
    こちらは、「こだわり卵の朝食 選べるメインディッシュとハーフビュッフェ」となっていて、メインは次の4種から選ぶようです。
    ・スクランブルエッグ ソーセージ&ベーコン添え
    ・フライドエッグ ソーセージ&ベーコン添え
    ・本日の焼き魚とだし巻き玉子
    ・ホームメイド和風ローストポーク 温野菜添え

    和・洋のビュッフェも種類が豊富で、いつもながら長居をしてしまいました。

    DINING TSUZUMI グルメ・レストラン

  • 私のメインは、ホームメイド和風ローストポーク 温野菜添えです。<br /><br />周囲をを見渡すと、一番人気のようでした。

    私のメインは、ホームメイド和風ローストポーク 温野菜添えです。

    周囲をを見渡すと、一番人気のようでした。

  • 奥様は、焼き魚(鮭ハラス)とだし巻き玉子。<br /><br />奥様、朝食では必ず焼き魚を選んでいますね。<br /><br />朝食でエネルギーチャージし、金沢市内観光に繰り出します。<br /><br />Ver.3これまで。

    奥様は、焼き魚(鮭ハラス)とだし巻き玉子。

    奥様、朝食では必ず焼き魚を選んでいますね。

    朝食でエネルギーチャージし、金沢市内観光に繰り出します。

    Ver.3これまで。

60いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

まつじゅんさんの関連旅行記

まつじゅんさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP