一宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平成23年1月、尾張国一宮の「真清田神社」と「大神神社」を廻りました。<br />また、平成31年4月尾谷淡墨桜を見に行った帰りに「真清田神社」に参拝しました。

一宮巡詣~尾張・真清田神社、大神神社

46いいね!

2011/01/22 - 2023/05/05

44位(同エリア196件中)

旅行記グループ 一宮巡詣(東国)

0

21

+mo2

+mo2さん

この旅行記スケジュールを元に

平成23年1月、尾張国一宮の「真清田神社」と「大神神社」を廻りました。
また、平成31年4月尾谷淡墨桜を見に行った帰りに「真清田神社」に参拝しました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ショッピング
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 尾張国一宮「真清田神社」です。一宮のある場所の地名(町名)は、たいてい一宮ですが、ここは市の名前が「一宮市」です。

    尾張国一宮「真清田神社」です。一宮のある場所の地名(町名)は、たいてい一宮ですが、ここは市の名前が「一宮市」です。

    真清田神社 寺・神社・教会

  • 「真清田神社」は、古代豪族で尾張地方の開拓に尽力した尾張氏の祖神である天火明命を祀ってあります。

    「真清田神社」は、古代豪族で尾張地方の開拓に尽力した尾張氏の祖神である天火明命を祀ってあります。

  • 真清田神社の御朱印

    真清田神社の御朱印

  • 真清田神社は、尾張の国で最初に参拝する「一の宮」であり、非常に由緒のある神社です。一宮市の名前もそのことから付けられ、この地がいかに真清田神社を中心として発達したかがわかります。ここに祀られている神様は、伊勢神宮におまつりされている神様の孫にあたります。仕事運や出世運、開運厄除、子孫繁栄にご利益があるとされています。

    真清田神社は、尾張の国で最初に参拝する「一の宮」であり、非常に由緒のある神社です。一宮市の名前もそのことから付けられ、この地がいかに真清田神社を中心として発達したかがわかります。ここに祀られている神様は、伊勢神宮におまつりされている神様の孫にあたります。仕事運や出世運、開運厄除、子孫繁栄にご利益があるとされています。

  • 御祭神である天火明命の愛馬(神馬)の像

    御祭神である天火明命の愛馬(神馬)の像

  • 桜が咲いていました。なお、同じ敷地内にある服織神社は、縁結び・安産の神様として人気があります。

    桜が咲いていました。なお、同じ敷地内にある服織神社は、縁結び・安産の神様として人気があります。

  • 平成31年4月に頂いた真清田神社の御朱印

    平成31年4月に頂いた真清田神社の御朱印

  • 真清田神社の交通安全ステッカー<br />「真」の字が大きく目立ちます

    真清田神社の交通安全ステッカー
    「真」の字が大きく目立ちます

  • 岐阜市の長良天神神社にも参拝しました<br />

    岐阜市の長良天神神社にも参拝しました

  • こちらは、学問文化の守護神、菅原道真公を祀る神社です。

    こちらは、学問文化の守護神、菅原道真公を祀る神社です。

  • 長良天神神社の御朱印

    長良天神神社の御朱印

  • もう1社の尾張国一宮を称する「大神神社」<br />神職は常駐していらしゃいません。大神社の宮司が兼務しておられ、そちらへも参拝しました。

    もう1社の尾張国一宮を称する「大神神社」
    神職は常駐していらしゃいません。大神社の宮司が兼務しておられ、そちらへも参拝しました。

    大神神社 (一宮市) 寺・神社・教会

  • 大神神社の御朱印

    大神神社の御朱印

  • 大神社の御朱印も頂きました

    大神社の御朱印も頂きました

    大神社 寺・神社・教会

  • 大垣に寄りました<br />大垣城内にある大垣大神宮に参拝

    大垣に寄りました
    大垣城内にある大垣大神宮に参拝

    大垣大神宮 寺・神社・教会

  • 全国的にも珍しい4層の天守を持ち、「城下町・大垣」のシンボルとして市民に親しまれている大垣城。慶長5年(1600年)の関ケ原の戦いでは西軍・石田三成の本拠地にもなり、本戦部隊が関ケ原に移動した後も壮絶な攻防戦が繰り広げられました。<br />戦国の世が去った江戸時代、寛永12年(1635年)以降には戸田家11代が十万石の城主を続け、戦火で焼失したものの、昭和34年(1959年)に再建されました。<br />

    全国的にも珍しい4層の天守を持ち、「城下町・大垣」のシンボルとして市民に親しまれている大垣城。慶長5年(1600年)の関ケ原の戦いでは西軍・石田三成の本拠地にもなり、本戦部隊が関ケ原に移動した後も壮絶な攻防戦が繰り広げられました。
    戦国の世が去った江戸時代、寛永12年(1635年)以降には戸田家11代が十万石の城主を続け、戦火で焼失したものの、昭和34年(1959年)に再建されました。

    大垣城 名所・史跡

  • 戦前は国宝に指定されていた艮隅櫓。全盛期にはこういった櫓が10を数えたと言われています。

    戦前は国宝に指定されていた艮隅櫓。全盛期にはこういった櫓が10を数えたと言われています。

  • 大垣城の御城印

    大垣城の御城印

  • 大垣で和菓子店巡りです<br />まずは、御菓子 つちや 本店。柿羊羹を中心とした柿を使った御菓子や、季節の御菓子を製造、販売しています

    大垣で和菓子店巡りです
    まずは、御菓子 つちや 本店。柿羊羹を中心とした柿を使った御菓子や、季節の御菓子を製造、販売しています

    御菓子 つちや 本店 グルメ・レストラン

  • もう1軒、田中屋せんべい総本家にも寄りました

    もう1軒、田中屋せんべい総本家にも寄りました

    田中屋せんべい総本家 グルメ・レストラン

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

一宮巡詣(東国)

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP