小倉・北九州市中心部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
漫画家・松本零士さんは、小学3年生から高校卒業まで小倉で過ごしています。<br />明治時代に活躍した作家で軍医でもあった森鷗外は、陸軍第12師団の軍医として小倉に赴任。<br /><br />おふたりに縁ある地を巡ってみました。<br /><br />

小倉まちめぐり。999と鷗外とミュージアム。

6いいね!

2023/04/14 - 2023/04/14

567位(同エリア911件中)

旅行記グループ 2023佐賀・福岡・大分

0

102

chemire

chemireさん

この旅行記スケジュールを元に

漫画家・松本零士さんは、小学3年生から高校卒業まで小倉で過ごしています。
明治時代に活躍した作家で軍医でもあった森鷗外は、陸軍第12師団の軍医として小倉に赴任。

おふたりに縁ある地を巡ってみました。

PR

  • 4月14日(金)旅2日目 <br />のんびりと朝食を済ませホテルをチェックアウト。小倉駅のコインロッカーに荷物を入れて、まちめぐり開始です。<br /><br />10:30<br />先ずは、北口のデッキにいるメーテルと哲郎のもとへ。昨日の夜は暗くて表情が見えにくいのかと思ったけど、哲朗の顔は明るい時間に見ても分かりにくい。<br />

    4月14日(金)旅2日目
    のんびりと朝食を済ませホテルをチェックアウト。小倉駅のコインロッカーに荷物を入れて、まちめぐり開始です。

    10:30
    先ずは、北口のデッキにいるメーテルと哲郎のもとへ。昨日の夜は暗くて表情が見えにくいのかと思ったけど、哲朗の顔は明るい時間に見ても分かりにくい。

  • そして、キャプテンハーロック。名前を聞いたことはあったけどアニメを見たことがないので、誰?って思ってしまった。<br />

    そして、キャプテンハーロック。名前を聞いたことはあったけどアニメを見たことがないので、誰?って思ってしまった。

  • 構内には車掌さんがいました。

    構内には車掌さんがいました。

  • メーテルの視線を感じます。

    メーテルの視線を感じます。

  • 次は、商店街を歩きながらマンホール探し。<br />

    次は、商店街を歩きながらマンホール探し。

  • 北九州市下水道事業100周年を記念して、北九州市ゆかりの漫画家である松本零士氏の作品と連携したデザインマンホールが小倉駅周辺に設置されています。<br />

    北九州市下水道事業100周年を記念して、北九州市ゆかりの漫画家である松本零士氏の作品と連携したデザインマンホールが小倉駅周辺に設置されています。

  • 魚町銀天街 市場・商店街

  • <br />


  • あとで気付いたけど、メーテルの描かれたマンホールをひとつ見逃していました。<br />

    あとで気付いたけど、メーテルの描かれたマンホールをひとつ見逃していました。

  • おまけ。ポケふた。

    おまけ。ポケふた。

  • 市の木イチイガシの葉と実のデザイン。

    市の木イチイガシの葉と実のデザイン。

  • これはヒマワリ。

    これはヒマワリ。

  • 続いて、長崎街道を歩きます。江戸時代、長崎へと通じる日本唯一の外来文化の通路として重要な役割を果たしたそうです。<br />

    続いて、長崎街道を歩きます。江戸時代、長崎へと通じる日本唯一の外来文化の通路として重要な役割を果たしたそうです。

    伊能忠敬測量200年記念碑 名所・史跡

  • 伊能忠敬測量隊九州測量出発の地となる長崎街道起点にあった「伊能忠敬測量200年記念碑」。<br />

    伊能忠敬測量隊九州測量出発の地となる長崎街道起点にあった「伊能忠敬測量200年記念碑」。

  • 常盤橋(木の橋)。<br />細川忠興は、紫川を天然の堀として利用し海と堀に囲まれた小倉城を築きました。このときに架けられた橋が常盤橋(当時の名称は大橋)です。<br />

    常盤橋(木の橋)。
    細川忠興は、紫川を天然の堀として利用し海と堀に囲まれた小倉城を築きました。このときに架けられた橋が常盤橋(当時の名称は大橋)です。

    常盤橋 名所・史跡

  • 将軍へ献上する象も常盤橋を渡ったそうです。<br /><br />

    将軍へ献上する象も常盤橋を渡ったそうです。

  • 常盤橋の先に見えたのは、この後で訪ねたリバーウォーク北九州・ゼンリンミュージアムの建物。<br />

    常盤橋の先に見えたのは、この後で訪ねたリバーウォーク北九州・ゼンリンミュージアムの建物。

  • レトロな感じのモニュメントだなと思ったら、明治期に存在した広告塔を1/3の大きさで復元したものでした。<br />

    レトロな感じのモニュメントだなと思ったら、明治期に存在した広告塔を1/3の大きさで復元したものでした。

  • 常盤橋を渡り、室町を歩き廻ってから八坂神社へ。<br /><br />

    常盤橋を渡り、室町を歩き廻ってから八坂神社へ。

  • 車が通れるほどの立派な楼門です。

    車が通れるほどの立派な楼門です。

  • 細川忠興公が1617年に城下に創建し、1934年(昭和9年)現在地に遷られたそうです。<br />主祭神はスサノオノミコト。相次ぐ合祀によって現在は16の御祭神が祀られています。<br /><br />参拝の後に御朱印をいただきました。<br />

    細川忠興公が1617年に城下に創建し、1934年(昭和9年)現在地に遷られたそうです。
    主祭神はスサノオノミコト。相次ぐ合祀によって現在は16の御祭神が祀られています。

    参拝の後に御朱印をいただきました。

    八坂神社 寺・神社・教会

  • 小倉城北の丸に鎮座する八坂神社は、多聞口門からも入ることができます。<br />

    小倉城北の丸に鎮座する八坂神社は、多聞口門からも入ることができます。

  • 多聞口門は、右へ左へと折れ曲がる食い違い虎口となっていて全く奥が見えません。<br />

    多聞口門は、右へ左へと折れ曲がる食い違い虎口となっていて全く奥が見えません。

  • 神社側に振り返って。

    神社側に振り返って。

  • 小倉城内を抜けて鴎外橋へ向かうと、紫川河畔に森鷗外の作品に登場する広告塔をモチーフにした六角形の文学碑が建っていました。五つの側面には森鴎外の作品から小倉に因んだ記述、残りひとつにはこの石碑の建立理由が刻まれています。<br /><br />この面に刻まれているのは、常盤橋の近くに立っている広告塔の話。<br />

    小倉城内を抜けて鴎外橋へ向かうと、紫川河畔に森鷗外の作品に登場する広告塔をモチーフにした六角形の文学碑が建っていました。五つの側面には森鴎外の作品から小倉に因んだ記述、残りひとつにはこの石碑の建立理由が刻まれています。

    この面に刻まれているのは、常盤橋の近くに立っている広告塔の話。

  • 12:41<br />昼ごはんは、商店街で見つけた「一平」本店でいただきました。<br />

    12:41
    昼ごはんは、商店街で見つけた「一平」本店でいただきました。

    一平 本店 グルメ・レストラン

  • チャンポン700円。美味しかったです。

    チャンポン700円。美味しかったです。

  • 13:29<br />お腹が満たされて、まち歩き再開。鴎外通りを進むと森鷗外旧居がありました。小倉駅から徒歩で10分くらい。<br />

    13:29
    お腹が満たされて、まち歩き再開。鴎外通りを進むと森鷗外旧居がありました。小倉駅から徒歩で10分くらい。

    森鴎外旧居 名所・史跡

  • 見学無料。

    見学無料。

  • ゼンリンミュージアムを見学するため、来た道を戻ってリバーウォーク北九州へ。そばにあったのは、小倉赴任時の乃木希典居宅趾の碑。<br />

    ゼンリンミュージアムを見学するため、来た道を戻ってリバーウォーク北九州へ。そばにあったのは、小倉赴任時の乃木希典居宅趾の碑。

  • リバーウォーク北九州。面白い形の建物は、米国出身の建築家が設計したそうです。<br />

    リバーウォーク北九州。面白い形の建物は、米国出身の建築家が設計したそうです。

  • 建物入口にいたカバの親子の像。床の部分を水辺に見立てて、頭と胴体部分だけを表面に出している様子だとか。<br />

    建物入口にいたカバの親子の像。床の部分を水辺に見立てて、頭と胴体部分だけを表面に出している様子だとか。

  • 15:15<br />建物上階の通路から小倉城が見えました。<br />

    15:15
    建物上階の通路から小倉城が見えました。

    リバーウォーク北九州 ショッピングモール

  • 最上階の5階が4階よりも張り出した南蛮造り(唐造り)の様子を、じっくりと眺めることができます。買い物などしなくても、小倉城を見るためにリバーウォーク北九州に行くのもオススメ。<br />

    最上階の5階が4階よりも張り出した南蛮造り(唐造り)の様子を、じっくりと眺めることができます。買い物などしなくても、小倉城を見るためにリバーウォーク北九州に行くのもオススメ。

  • せっかくなので北九州市立美術館分館へ。<br />

    せっかくなので北九州市立美術館分館へ。

    北九州市立美術館 分館 美術館・博物館

  • 片岡球子さんを存じ上げませんでしたが、100 歳になっても活躍された⽇本を代表する⼥流⽇本画家だそうです。代表的な作品は、歴史上の著名⼈を題材にした「⾯構(つらがまえ)」シリーズや「富⼠⼭」シリーズなど。<br />

    片岡球子さんを存じ上げませんでしたが、100 歳になっても活躍された⽇本を代表する⼥流⽇本画家だそうです。代表的な作品は、歴史上の著名⼈を題材にした「⾯構(つらがまえ)」シリーズや「富⼠⼭」シリーズなど。

  • 15:32~17:05<br />2020年リバーウォーク14階にオープンしたゼンリンミュージアムへ。元々は地図の資料館という施設があって、そこを見学した時とても面白かったので、今回も訪ねてみました。<br /><br />

    15:32~17:05
    2020年リバーウォーク14階にオープンしたゼンリンミュージアムへ。元々は地図の資料館という施設があって、そこを見学した時とても面白かったので、今回も訪ねてみました。

    ゼンリンミュージアム 美術館・博物館

  • 企画展。

    企画展。

  • ミュージアム内から、小倉の町を眺めることができます。フォトスポットの表示があって、ここは撮影可。<br />

    ミュージアム内から、小倉の町を眺めることができます。フォトスポットの表示があって、ここは撮影可。

  • 床の伊能図。ここも撮影OK。

    床の伊能図。ここも撮影OK。

  • Zキュレーターさんが伊能図を丁寧に説明してくれて、その時に北海道の話になり、それがきっかけで「ウポポイ」を訪ねる旅を決めました。<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11835044<br /><br />

    Zキュレーターさんが伊能図を丁寧に説明してくれて、その時に北海道の話になり、それがきっかけで「ウポポイ」を訪ねる旅を決めました。

    https://4travel.jp/travelogue/11835044

  • 江戸時代、日本国中を測量し初めて実測による日本地図を完成させた伊能忠敬は、現在の千葉県九十九里町の出身。<br />

    江戸時代、日本国中を測量し初めて実測による日本地図を完成させた伊能忠敬は、現在の千葉県九十九里町の出身。

  • 赤丸は伊能忠敬自身が計測した所だったかな。いろいろ説明していただいたのに忘れてしまいました。<br />

    赤丸は伊能忠敬自身が計測した所だったかな。いろいろ説明していただいたのに忘れてしまいました。

  • 入館料1,000円は高いともかなとも思ったけど、キュレーターさんのお話も面白くて、とても良い時間を過ごせました。<br />特典① 入館時にチケットホルダー(プラスチック製)がもらえます。<br />

    入館料1,000円は高いともかなとも思ったけど、キュレーターさんのお話も面白くて、とても良い時間を過ごせました。
    特典① 入館時にチケットホルダー(プラスチック製)がもらえます。

  • 上がチケットホルダー。

    上がチケットホルダー。

  • チケットホルダーを広げて。

    チケットホルダーを広げて。

  • 特典② 見学後には、記念のマグネットも頂きました。<br /><br />

    特典② 見学後には、記念のマグネットも頂きました。

  • 企画展は展示物が変わるので、またいらしてくださいというキュレーターさんの言葉に、心が動いてしまいます。いろんな所を旅したいけど、ここは再訪リスト入りだな。<br />

    企画展は展示物が変わるので、またいらしてくださいというキュレーターさんの言葉に、心が動いてしまいます。いろんな所を旅したいけど、ここは再訪リスト入りだな。

  • では、小倉から鳥栖に移動します。<br />

    では、小倉から鳥栖に移動します。

    小倉駅 (福岡県)

  • 鳥栖駅は乗り換えるだけの利用ばかりで、下車は初めてです。<br />

    鳥栖駅は乗り換えるだけの利用ばかりで、下車は初めてです。

    鳥栖駅

  • 構内の通路で。

    構内の通路で。

  • 鳥栖駅から徒歩1~2分の、サンホテル鳥栖にチェックイン。素泊まり。<br />

    鳥栖駅から徒歩1~2分の、サンホテル鳥栖にチェックイン。素泊まり。

    サンホテル鳥栖 宿・ホテル

  • 20:20<br />駅の近くにあったお店で夕食。<br />海鮮居酒屋魚平鳥栖店。ひとりでしたが個室の座敷席に案内されて、のんびりと食事できました。<br />

    20:20
    駅の近くにあったお店で夕食。
    海鮮居酒屋魚平鳥栖店。ひとりでしたが個室の座敷席に案内されて、のんびりと食事できました。

  • <br />


6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP