window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 小倉・北九州市中心部
  6. 小倉・北九州市中心部 ショッピング
  7. 魚町銀天街
小倉・北九州市中心部×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

魚町銀天街

市場・商店街

小倉・北九州市中心部

このスポットの情報をシェアする

魚町銀天街 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11345370

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
魚町銀天街
住所
  • 福岡県北九州市小倉北区魚町周辺
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 市場・商店街
登録者
hana さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(73件)

小倉・北九州市中心部 ショッピング 満足度ランキング 4位
3.43
アクセス:
4.24
小倉駅に近いです。 by NH SFCさん
お買い得度:
3.87
お買い得です by mappy23377803さん
サービス:
3.80
専門店のサービスです by mappy23377803さん
品揃え:
3.70
ハイブランドは無いが普通のものは揃ってる印象 by 白熊爺さん
バリアフリー:
3.47
対応しています by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(50件)

    旦過市場と小倉駅を結ぶアーケード街

    5.0

    • 旅行時期:2023/12
    • 投稿日:2025/04/15

    小倉駅での乗換時間を利用してモノレールで2駅だけ体験乗車。その後、旦過市場を通って小倉駅へ向かう途中に魚町銀天街のアーケー...  続きを読むドを歩いた。旦過市場は昔からの時代を感じる雰囲気だったが、魚町銀天街は真新しい感じで夜だったせいかより明るく感じられた。旦過市場もそうだがアーケードがあるので雨の日でも安心して買い物などできそうだ。  閉じる

    YS-11

    by YS-11さん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:7件

  • お買い物

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/07(約10ヶ月前)
    • 0

    小倉駅から旦過市場まで続く、アーケードのある商店街です。日本で最初にアーケードが着いた商店街だそうです。ドラッグストア、ド...  続きを読むン・キホーテ、ミニトマト屋さんで買い物をしました。美味しく、安いので大好きな商店街です。  閉じる

    投稿日:2024/07/27

  • ドラッグストアでお買い物

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/06(約11ヶ月前)
    • 0

    日本で初めてアーケードが付いた商店街で、雨や雪の日でも濡れずにお買い物ができます。小倉駅から旦過市場まで、約400m続く商...  続きを読む店街です。ドラッグストアが何軒もあり、金券ショップ、喫茶、洋品店、100均、コンビニなどなどいろいろなお店が並んでおり、お買い物が 楽しいです。

      閉じる

    投稿日:2024/06/19

  • アーケードのある商店街でお買い物

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/03(約1年前)
    • 0

    小倉駅から旦過市場まで、約400m続く、アーケードのある商店街です。日本で一番古い商店街だそうです。金券ショップ、ドラッグ...  続きを読むストア、洋品店、レストラン、百均などなど、雨の日でも風の日でもお買い物が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2024/03/22

  • 旦過市場と小倉駅を結ぶアーケード街

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/12(約1年前)
    • 4

    小倉駅での乗換時間を利用してモノレールで2駅だけ体験乗車。その後、旦過市場を通って小倉駅へ向かう途中に魚町銀天街のアーケー...  続きを読むドを歩いた。旦過市場は昔からの時代を感じる雰囲気だったが、魚町銀天街は真新しい感じで夜だったせいかより明るく感じられた。旦過市場もそうだがアーケードがあるので雨の日でも安心して買い物などできそうだ。  閉じる

    投稿日:2024/07/29

  • きらきらしてます

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/12(約1年前)
    • 1

    日本で初めてアーケードが付いた商店街で、雨や雪の日でも濡れずにお買い物ができます。小倉駅から旦過市場まで、約400m続く商...  続きを読む店街です。昼間はもちろんですが、夜はクリスマスシーズンのせいか、イルミネーションがきらきら明るいです。ドラッグストアが何軒もあり、金券ショップ、喫茶、洋品店、100均、コンビニなどなどいろいろなお店が並んでおり、お買い物が楽しいです。  閉じる

    投稿日:2023/12/24

  • アーケードのある商店街

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/09(約2年前)
    • 1

    日本で一番早く、アーケードができた商店街だそうです。夏の暑い日差しも、冬の寒い北風も、雨も、雪も、遮ってくれ、傘いらずでお...  続きを読む買い物が楽しめます。小倉駅からスーパー丸和に向かってずっと伸びており、両側には、衣料品、ドラッグストア、喫茶店、食料品店などがずらりと並んでおり、お買い物が楽しいです。  閉じる

    投稿日:2023/09/15

  • 活気あふれる

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    北九州にある商店街です。小倉城からも近く、観光客もたくさん往来しています。

    チェーン店もありますが、個人店も多くて地...  続きを読む元感あふれる雰囲気がすてきだなと思ういい商店街でした。

    人通りも多くて活気があって歩いているだけで楽しい通りです。  閉じる

    投稿日:2023/06/01

  • アーケードのある商店街

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    小倉駅から宿泊ホテル迄、ここを通って行きます。屋根がある商店街で、雨が降っても濡れませんし、日差しを遮ってくれるので快適で...  続きを読むす。ドラッグストア、コンビニ、ミニトマト屋さん、洋品店など、道の両側にお店が並んでいて、お買い物に便利で、楽しいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 小倉駅から続く活気あるアーケード街です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    駅前から旦過市場まで続く商店街で、中央通り商店街にもつながっていて多くの人で賑わっていました。ありとあらゆる店があり、ここ...  続きを読むで大体の買い物は済みそうです。スーパーはなかったですが、ドンキはありました。飲み屋もたくさんあるので、昼間から夜まで人出は多いと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • アーケード商店街発祥の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    小倉駅から旦過市場まで、約400m続く商店街です。日本で初めてアーケードが付いた商店街だそうで、「アーケード商店街発祥の地...  続きを読む」と言われています。
    時計屋、飲食店、ドラッグストア、喫茶店、洋品店、100均、コンビニなどなどいろいろなお店が並んでいます。  閉じる

    投稿日:2023/04/25

  • ほどほどでみやすい

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 27

    小倉駅から旦過市場までの約400mのアーケード商店街です。
    幅はそんなに広くはないのであっちこっちとみて歩くにはちょうど...  続きを読む良いです。
    老舗のパン屋や小倉名物のうどん店があり、地元の人も観光客も楽しめる商店街だと思います。  閉じる

    投稿日:2023/04/05

  • アーケード

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    小倉にあるアーケード式の商店街です。日用品を調達するためのお店や、気軽に立ち寄れるカジュアルな飲食店が豊富にあります。人通...  続きを読むりもまあまああってにぎやかな通りでした。

    屋根があるので日除け雨よけになって、買い物に支障がないですね。  閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 歩きやすい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    小倉にある商店街です。屋根があることと、車両が通らないことで歩行者が歩きやすく、天気も関係なく買い物に集中できるなと思いま...  続きを読むした。

    あたたかみのある庶民的なお店が多くて、活気があります。観光客だけでなく地元の人も多いイメージだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • たくさんのお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    小倉にある長い商店街です。けっこう距離も長めの商店街となっていて、たくさんのお店が並んでいます。

    日頃の買い物をする...  続きを読むのに地元の方も利用している商店街です。

    屋根がついていますので雨の日でも買い物をするのが楽ちんだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/09/04

  • 旦禍市場の近く

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    小倉の駅からモノレールに乗車して、旦禍市場の中を歩いてから、小倉城へいく途中に、立ち寄りました。ちょうどお昼時だったので、...  続きを読む小倉名物ごぼう天うどんのお店があり、入ってみましたが、残念ながら、美味しくなかった。あらかじめ口コミなどをチェックしてから入れば良かった。  閉じる

    投稿日:2023/01/27

  • 昔と変わらぬ多くの人

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

     小倉駅付近から南北に連なるアーケードの商店街です。昔訪れたときと変わらず今もとてもにぎわいを感じる商店街です。飲食店や衣...  続きを読む料品店、ドラッグストアまで様々な店舗があるという印象です。地方のアーケードのある商店街が衰退する中で、ここだけは違うという印象です。
      閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • こちらはなかなかの人通り

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    こちらが魚町銀天街です。

    この商店街はなかなかの人出で、地元の店あり、ドン・キホーテもあったり、飲食店も多数、買い物...  続きを読むには全く困らない巨大アーケードでした。

    歩いてウィンドーショッピングしているだけで、ワクワクしてきますよ。  閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • 雨でも濡れずにお買い物

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    小倉駅から旦過市場まで、アーケードが400m続きます。雨でも濡れない商店街です。ドラッグストアが数軒、レストラン、100円...  続きを読むショップ、金券ショップ、洋品店、ドン・キホーテなど、様々なお店が並び、お買い物が楽しいです。  閉じる

    投稿日:2022/11/24

  • 明るい商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約3年前)
    • 0

    小倉駅から旦過市場まで、約400m続く商店街です。日本で初めてアーケードが付いた商店街だそうで、雨でも買い物がしやすく明る...  続きを読むいです。ドラッグストアが何軒もあり、喫茶、洋品店、100均、コンビニなどなどいろいろなお店が並んでいます。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 銀天街の発祥、小倉の魚町銀天街

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 3

    九州や四国で見かける銀天街
    アーケードの商店街のこと
    アーケードを銀天というんだろうね
    その発祥がここ小倉の魚町銀天...  続きを読む
    小倉駅前から繋がり、途中から魚町銀天街に
    なります
    旦過市場までの数百メートに
    ズラリと店が並ぶなかなか楽しい
    北九州を代表する、いや九州を
    代表するかなの商店街ですね
      閉じる

    投稿日:2022/07/23

1件目~20件目を表示(全73件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

魚町銀天街について質問してみよう!

小倉・北九州市中心部に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • YS-11さん

    YS-11さん

  • よしめさん

    よしめさん

  • すーちゃんさん

    すーちゃんさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • もんきちさん

    もんきちさん

  • piko2020さん

    piko2020さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

小倉・北九州市中心部 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP