旭川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今般のダイヤ改訂でキハ183系が置き換えられ、併せて石北本線方面の特急からグリーン車がなくなってしまうことが発表されました。<br />廃止やら置き換えが発表されてから「お別れを言いに来ました」的に乗りに行くのは、自分自身の主義には著しく反するのではありますが、欲望にはあらがえず、そっと、目立たないよう心がけつつ、オホーツク方面へのグリーン車の旅を、値段の高さにもめげずしてきたので、その記録です。<br /><br />お別れなどいうつもりはないです!(笑)とにかく乗った記憶を自分の中で更新しておきたいだけです!<br /><br />ということで、<br />今回は、旭川駅に至り、いよいよ特急大雪のハイデッカーグリーン車に乗る、この旅の本番?の入口となっております。<br />

葬式鉄などとは言われたくないけれど。 その2 旭川からいよいよ

15いいね!

2023/02/17 - 2023/02/17

957位(同エリア2344件中)

sh-50

sh-50さん

今般のダイヤ改訂でキハ183系が置き換えられ、併せて石北本線方面の特急からグリーン車がなくなってしまうことが発表されました。
廃止やら置き換えが発表されてから「お別れを言いに来ました」的に乗りに行くのは、自分自身の主義には著しく反するのではありますが、欲望にはあらがえず、そっと、目立たないよう心がけつつ、オホーツク方面へのグリーン車の旅を、値段の高さにもめげずしてきたので、その記録です。

お別れなどいうつもりはないです!(笑)とにかく乗った記憶を自分の中で更新しておきたいだけです!

ということで、
今回は、旭川駅に至り、いよいよ特急大雪のハイデッカーグリーン車に乗る、この旅の本番?の入口となっております。

交通手段
JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは、特急ライラックの車内から。<br />

    まずは、特急ライラックの車内から。

  • 札幌を出たときに比べ、周囲の雪の量が少々多くなったような。

    札幌を出たときに比べ、周囲の雪の量が少々多くなったような。

  • 停車駅に到着。<br />奥に見えるのは、721系電車。<br />721系電車に限らず、この駅で始発・終着になる普通列車が結構あります。

    停車駅に到着。
    奥に見えるのは、721系電車。
    721系電車に限らず、この駅で始発・終着になる普通列車が結構あります。

  • 岩見沢駅です。

    岩見沢駅です。

  • 721系電車のうち、左側は3000番台車(車両の記号番号が白字で書いてある)。<br />(かつての)快速・エアポートでの最高130km運転に対応した車両だとか。

    721系電車のうち、左側は3000番台車(車両の記号番号が白字で書いてある)。
    (かつての)快速・エアポートでの最高130km運転に対応した車両だとか。

  • 岩見沢駅のホームには待合室があります。<br />普通~特急列車の乗り換えの際に使う人などいるのかな。<br />全体にあまり人がいるのは見たことがないのですが。<br /><br />721系電車はこちらの方は0番台車(車両の記号番号が黒字で書いてある)。<br />本当の初期車ですね。<br />札幌圏の電車列車は、快速・エアポートと一部運用車両の特定されている列車を除けば、どの車両が来るかは読めないので、朝の通勤時間に座れないエリアから乗るとかでなければ、721系電車が来れば「当たり」と感じてしまうかも。

    岩見沢駅のホームには待合室があります。
    普通~特急列車の乗り換えの際に使う人などいるのかな。
    全体にあまり人がいるのは見たことがないのですが。

    721系電車はこちらの方は0番台車(車両の記号番号が黒字で書いてある)。
    本当の初期車ですね。
    札幌圏の電車列車は、快速・エアポートと一部運用車両の特定されている列車を除けば、どの車両が来るかは読めないので、朝の通勤時間に座れないエリアから乗るとかでなければ、721系電車が来れば「当たり」と感じてしまうかも。

  • 確かに、岩見沢駅です。<br /><br />引き続き721系電車が写っております。<br />岩見沢~旭川間の電車は、基本的には(一部違うはずですが)この721系電車となっているはず。そもそも、この区間で、電車で、かつ普通列車で、一部は違う、となっただけで結構少ないのですが。<br />いつまで続く、721系電車。そのうち、苫小牧~東室蘭方面で使われはじめるらしい737系電車みたいなオールロングシートの2両編成の車両に置き換えられたりするのではないか、とか思ったりして。

    確かに、岩見沢駅です。

    引き続き721系電車が写っております。
    岩見沢~旭川間の電車は、基本的には(一部違うはずですが)この721系電車となっているはず。そもそも、この区間で、電車で、かつ普通列車で、一部は違う、となっただけで結構少ないのですが。
    いつまで続く、721系電車。そのうち、苫小牧~東室蘭方面で使われはじめるらしい737系電車みたいなオールロングシートの2両編成の車両に置き換えられたりするのではないか、とか思ったりして。

    岩見沢駅

  • 岩見沢駅を発車しました。<br />駅の正面のいわば反対側に向けて、結構立派な自由通路があったりします。<br />眺めるだけで、実際に通ったことはないのだけれど。

    岩見沢駅を発車しました。
    駅の正面のいわば反対側に向けて、結構立派な自由通路があったりします。
    眺めるだけで、実際に通ったことはないのだけれど。

  • 岩見沢周辺は、元来地形などの都合で豪雪地帯となっております。<br />札幌周辺で特に雪が降っていなくてもこの辺は雪、札幌周辺で多少の雪でも岩見沢周辺では大雪、ということもときどきあります。<br /><br />この画像でそれは伝わらないかも知れませんが。

    岩見沢周辺は、元来地形などの都合で豪雪地帯となっております。
    札幌周辺で特に雪が降っていなくてもこの辺は雪、札幌周辺で多少の雪でも岩見沢周辺では大雪、ということもときどきあります。

    この画像でそれは伝わらないかも知れませんが。

  • 遠くに、遠くに、防風林?がずーっと。<br />雪のない季節に通ると印象に残らないような気がして。

    遠くに、遠くに、防風林?がずーっと。
    雪のない季節に通ると印象に残らないような気がして。

  • 本当は、岩見沢を出ると、美唄に停車しますが、画像はその次、砂川。<br />この間、10分ちょっとごとに停車していきます。<br />そういえば、このとき停車したホームは駅の建物を出てすぐのところにあるホームですが、3番ホームとなっています。<br />反対側に、いわゆる島式の構造で1・2番ホームがあります。<br />駅の建物が以前は反対側にあったとか、経緯があるのでしょうね。

    本当は、岩見沢を出ると、美唄に停車しますが、画像はその次、砂川。
    この間、10分ちょっとごとに停車していきます。
    そういえば、このとき停車したホームは駅の建物を出てすぐのところにあるホームですが、3番ホームとなっています。
    反対側に、いわゆる島式の構造で1・2番ホームがあります。
    駅の建物が以前は反対側にあったとか、経緯があるのでしょうね。

  • スイートロード、らしいです。

    スイートロード、らしいです。

    砂川駅

  • 砂川の後は本当は滝川、深川と停車していくのですが、今回はその先ということで。<br />たまたまちゃんと(?)撮れた、近文駅。<br />旭川駅の隣の駅。次はもう旭川駅です。特急は通過。<br />

    砂川の後は本当は滝川、深川と停車していくのですが、今回はその先ということで。
    たまたまちゃんと(?)撮れた、近文駅。
    旭川駅の隣の駅。次はもう旭川駅です。特急は通過。

    近文駅

  • ホームや線路と駅の建物が離れておりまして、きっとかつてはもっと大きな拠点たる駅だったものと思われるのですが。<br />そういえば、降りたりしたことがないなあ。

    ホームや線路と駅の建物が離れておりまして、きっとかつてはもっと大きな拠点たる駅だったものと思われるのですが。
    そういえば、降りたりしたことがないなあ。

  • 石狩川を渡って、いよいよ旭川の中心部へ。

    石狩川を渡って、いよいよ旭川の中心部へ。

  • まもなく、旭川。<br />特急・ライラックは旭川まで。

    まもなく、旭川。
    特急・ライラックは旭川まで。

  • 旭川駅に着きました。<br /><br />今回は旭川駅では外に出ませんが、<br />旭川駅の様子は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11792853#photo_link_75389828<br />や、<br />こちら→https://4travel.jp/travelogue/11685330#photo_link_69368848<br />で載せております。<br />後の方は冬(2月)なので景色が近いかも。

    旭川駅に着きました。

    今回は旭川駅では外に出ませんが、
    旭川駅の様子は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11792853#photo_link_75389828
    や、
    こちら→https://4travel.jp/travelogue/11685330#photo_link_69368848
    で載せております。
    後の方は冬(2月)なので景色が近いかも。

    旭川駅

  • 次は、こちら。<br />旭川からは、特急・大雪。<br />札幌から直通する、特急・オホーツクは、今は朝夕の時間帯のみとなってしまいました。日中は旭川発着のこちらとなっております。

    次は、こちら。
    旭川からは、特急・大雪。
    札幌から直通する、特急・オホーツクは、今は朝夕の時間帯のみとなってしまいました。日中は旭川発着のこちらとなっております。

  • もう乗る機会がない、見る機会がないかも知れないと思い、繰り返し撮っております。

    もう乗る機会がない、見る機会がないかも知れないと思い、繰り返し撮っております。

  • このように、向かいのホームで乗り換えることができるので、乗り換え自体は必要であるものの、多少なりとも行いやすくなっております。<br /><br />特急ライラックから、稚内方面に向かう特急サロベツに乗り換えたこともあるのでした。<br />その様子は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11642035#photo_link_67087007<br /><br />そして、今回は乗り換え時間は16分。16分もあると、時間に余裕を感じます。<br />10分未満だとさすがにこんな撮影とかはしていられないですが。

    このように、向かいのホームで乗り換えることができるので、乗り換え自体は必要であるものの、多少なりとも行いやすくなっております。

    特急ライラックから、稚内方面に向かう特急サロベツに乗り換えたこともあるのでした。
    その様子は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11642035#photo_link_67087007

    そして、今回は乗り換え時間は16分。16分もあると、時間に余裕を感じます。
    10分未満だとさすがにこんな撮影とかはしていられないですが。

    特急カムイ 特急ライラック 乗り物

  • ホームには札幌駅のようにそば屋さんなどはありませんが、自動販売機がちょっと特別バージョン。おにぎりなども売っていたようですが、数が少なめになっているようです。

    ホームには札幌駅のようにそば屋さんなどはありませんが、自動販売機がちょっと特別バージョン。おにぎりなども売っていたようですが、数が少なめになっているようです。

  • 時間と状況の許す限り、撮ろうと思っていたので、もう1枚、ぜひ。

    時間と状況の許す限り、撮ろうと思っていたので、もう1枚、ぜひ。

  • キハ183系といっても、本当に初期の車両、いわゆる0番台は既に退役となっており、現在残っているのは、いわば後期型。<br />1500番台は、編成に電力を供給する発電機を積んでいる車両、だったはず。<br /><br />そういえば、キハ183-1503は、かつての特急・サロベツ(札幌~稚内を走っていたとき)用の指定席車両として、座席間隔の拡大などグレードアップがあった車両だったはずですが、このときはどうなっていたか見ませんでした。

    キハ183系といっても、本当に初期の車両、いわゆる0番台は既に退役となっており、現在残っているのは、いわば後期型。
    1500番台は、編成に電力を供給する発電機を積んでいる車両、だったはず。

    そういえば、キハ183-1503は、かつての特急・サロベツ(札幌~稚内を走っていたとき)用の指定席車両として、座席間隔の拡大などグレードアップがあった車両だったはずですが、このときはどうなっていたか見ませんでした。

  • そういえば、特急・大雪の列車の表示をちゃんと見るのはこのときがはじめてだったかも。

    そういえば、特急・大雪の列車の表示をちゃんと見るのはこのときがはじめてだったかも。

  • 4両編成で、3号車の一部と4号車の一部(というか、大部分)が自由席になっています。4号車の指定席は、この車両の先頭車の最前列に「かぶりつき」ができる座席があるので、その座席だけ。

    4両編成で、3号車の一部と4号車の一部(というか、大部分)が自由席になっています。4号車の指定席は、この車両の先頭車の最前列に「かぶりつき」ができる座席があるので、その座席だけ。

  • 改めまして。<br />特急・大雪の表示をじっくり見る(といっても、この時点であと10分もきっとない)こともこれが最後かも知れない、と、繰り返し撮っております。<br /><br /><br />今考えると、全然落ち着いた旅になってないかも知れない。

    改めまして。
    特急・大雪の表示をじっくり見る(といっても、この時点であと10分もきっとない)こともこれが最後かも知れない、と、繰り返し撮っております。


    今考えると、全然落ち着いた旅になってないかも知れない。

  • 北海道内では旭川駅にだけある乗車位置表示板。<br />すごくいいと思うのですが、他の駅にはあまり導入されない(まったく同じものではないけれども、南千歳駅にあるぐらいか?)、と思っておりましたが、<br />考えると、札幌駅だと発着する特急の種類が多いし、この表示板をたくさん置かないといけないし、他の駅だとそれほど発着する列車の種類が多くないから、こんな機器にしなくてもいいのかも知れない、とか。

    北海道内では旭川駅にだけある乗車位置表示板。
    すごくいいと思うのですが、他の駅にはあまり導入されない(まったく同じものではないけれども、南千歳駅にあるぐらいか?)、と思っておりましたが、
    考えると、札幌駅だと発着する特急の種類が多いし、この表示板をたくさん置かないといけないし、他の駅だとそれほど発着する列車の種類が多くないから、こんな機器にしなくてもいいのかも知れない、とか。

  • こういう感じで表示され、列車の編成・乗車位置がよくわかります。

    こういう感じで表示され、列車の編成・乗車位置がよくわかります。

  • そして、2号車はグリーン車。<br />

    そして、2号車はグリーン車。

  • ハイデッカーグリーン車。

    ハイデッカーグリーン車。

  • そして、こちら側まで来てしまいました。<br />途中、遠軽駅までは、こちら側が先頭となります。

    そして、こちら側まで来てしまいました。
    途中、遠軽駅までは、こちら側が先頭となります。

  • こちら側でも、ライラックと大雪の並びなど撮ってみたりして。<br />ライラックは、この後札幌行きとして折り返していきます。

    こちら側でも、ライラックと大雪の並びなど撮ってみたりして。
    ライラックは、この後札幌行きとして折り返していきます。

  • HET183。<br />かつては、特急・北斗として、札幌~函館間を走っていたのでした。<br />そのころは、キハ281・283系のスーパー北斗よりもスピードでは若干劣るものの、個人的には努めてこちら側に乗っていたりしたのですが。

    HET183。
    かつては、特急・北斗として、札幌~函館間を走っていたのでした。
    そのころは、キハ281・283系のスーパー北斗よりもスピードでは若干劣るものの、個人的には努めてこちら側に乗っていたりしたのですが。

  • いよいよ、乗りました。<br />この辺はやはり国鉄色?<br />というところから。<br /><br /><br />この先の様子は、また別の旅行記で。

    いよいよ、乗りました。
    この辺はやはり国鉄色?
    というところから。


    この先の様子は、また別の旅行記で。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP